石川シスケ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2012/06/04(月) 15:25:47.95ID:CjDe3Da3
テンプレはまだない
0002名無しさん@ピンキー2012/06/04(月) 17:03:27.12ID:VIZFW4aS
シスケはツリ目の女の方が良いな。

童顔女がどうも可愛く見えない。
0003名無しさん@ピンキー2012/06/04(月) 18:56:26.83ID:1FFw+nQ5
ついにシスケのスレが立ったか……
永き時を待ったぞ

下手だけど抜ける作家、に入るかな?
0004名無しさん@ピンキー2012/06/04(月) 19:52:31.19ID:EvnfcDUx
おー 快楽天読んで作品気に入って単行本買っちまったよ

たまーにホームレスが絡む話が出てくるのがマイナスだけど
何故か気になる作家さん
0005名無しさん@ピンキー2012/06/04(月) 20:37:22.12ID:8TIgmoRY
先輩はどこまで引っ張るのかね。
単行本一冊分まで続いたらたいしたもんだが。
そしていつか名前が明かされる日がくるのか、そのまま先輩で終わるのかw
0006名無しさん@ピンキー2012/06/04(月) 21:41:51.83ID:KXXv848E
先輩シリーズはあと2作はやってほしいな
次は輪姦もので、完結編ではようやく好きな人と結ばれそうになるが
やっぱり後輩のおかげでメチャクチャ→タコ殴りオチで
0007名無しさん@ピンキー2012/06/04(月) 22:32:59.80ID:LP+2NITz
あらためて前作の29日から読んでみると、この後輩、全然先輩を敬ってないな。
0009名無しさん@ピンキー2012/06/05(火) 01:35:40.79ID:PeqNqMZ8
やっと立ったか
シスケは快楽天の看板になれると思うわ
0010名無しさん@ピンキー2012/06/05(火) 01:43:53.96ID:UjSR/68x
本人はそういう色気あるのかな?

鳴子、ホムン、ReDropの影に隠れて好き放題やるほうが性に合ってそうだが。
0015名無しさん@ピンキー2012/06/12(火) 20:56:15.32ID:fMYevv4J
一時やってたお伽噺シリーズはもうやんないの?
泉に落ちた嫁さんは面白かったのだが。
0017名無しさん@ピンキー2012/06/18(月) 23:51:25.42ID:GDbdy4TW
俺もあれでシスケ気になりだした
なんかやたら叩かれてるが
0018名無しさん@ピンキー2012/06/19(火) 00:45:38.37ID:7DF78ulH
俺はお通夜のやつで気なり出したな。
なんか昔の天竺浪人を思い出したわ。
シスケ本人は初期の絵はあまり好きではないみたいだが
かわいい絵だけでなく、たまには濃い目の絵も描いて欲しいね。
0019名無しさん@ピンキー2012/06/19(火) 03:09:53.50ID:8BTRe0s8
探偵のやつが笑えたし使えた。
同人作家?みたいな話も
間開けても続きをやれただけに面白かった。
快楽天スレで命名されてた、
「偽装ビッチ先輩」シリーズがこれからどうなるか楽しみ。
0020名無しさん@ピンキー2012/06/19(火) 09:17:16.78ID:EBId5q2v
>>18
お通夜のやつは商業エロデビュー作(受賞作)やね。
(一般では、ゼロサムやホラーアンソロで既に5〜6本描いてた)
あの頃はまだこの人元来の絵柄が色濃く残ってたよなー
快楽天で定期的に載るようになって絵柄がどんどんライト化していったけど、
単行本のカバー下の絵が久々に元来の画風を彷彿とさせてくれる感じで嬉しかった。
0023名無しさん@ピンキー2012/06/23(土) 14:24:31.15ID:dEnBEN7R
冬のオタクたちの娘が可愛すぎるぜ!
シリーズ化とかしてくれー!
0024名無しさん@ピンキー2012/06/23(土) 18:33:42.45ID:pkPkktBh
まずはビッチ先輩シリーズをしっかりやって欲しいな。
色々ひどい目にあいつつも最後はハッピーエンドな展開が望ましいが
無理かなw
0029名無しさん@ピンキー2012/07/06(金) 17:14:16.43ID:Xrc+tYUL
快楽天面白かったな。
今おバカな林間やらせたらシスケが一番かもしれんw
単行本で5p、8pの続きよろ。
0030名無しさん@ピンキー2012/07/14(土) 12:35:46.62ID:uOkZ9IXV
書き込めるかな?

偽装ビッチ先輩の続編きぼんぬ!
0032名無しさん@ピンキー2012/07/19(木) 02:35:48.90ID:6f/sCegy
ビッチとかいらねーよ死ね
0033名無しさん@ピンキー2012/07/19(木) 02:41:33.07ID:6f/sCegy
女はビッチとかレイプとか好きだよな
特にこの作者は気持ち悪いものを
推奨して描きたがる
0036名無しさん@ピンキー2012/07/24(火) 10:57:21.90ID:PjwDJfo6
この人の漫画はおっぱい超人なヒロイン多いよな
趣味なのかマーケティングの結果なのか宗教上の理由なのか
0037名無しさん@ピンキー2012/07/27(金) 00:14:05.06ID:jAicQqKZ
comiclist.jpより
09/下 ワニマガジン社 (成)石川シスケ短編集(仮)

2冊目キタ♪
まあワニだから普通に延期しそうだがw
0038名無しさん@ピンキー2012/07/27(金) 22:25:34.26ID:MGVKSe1g
そんなにストックあったっけ?
先輩シリーズは収録せずに一冊分描いて欲しいのだが…。
0039名無しさん@ピンキー2012/07/30(月) 20:52:43.01ID:8i9ddqx0
軽く調べてみた
あと何かある?

増殖
ウワサのビッチ
好きになった人
29日
みせあいっこ
誰かと再会
アワアワ人魚姫
夕立少女
金の女房 銀の女房
ヤリすぎダイエット
アドバイス
0041名無しさん@ピンキー2012/07/31(火) 01:11:23.72ID:pBoDMXR1
普通にコミックス二冊目としてのタイトルでいいのに
「短編集」になる意味がわからんぜよ

個人的に、人魚姫の話は微妙だったが
金の女房〜や、三匹の雌豚は秀抜だったな
0045名無しさん@ピンキー2012/08/12(日) 13:55:09.27ID:gcj/JKrk
なんかガロに載っていてもおかしくないような
独特のペンタッチだと思う
0046名無しさん@ピンキー2012/08/13(月) 19:32:33.73ID:BfQynSWl
>>45
あれでも快楽天では相当ライトな絵柄・表現になってるけど、元来の絵柄・作風は
モロそっち系の人だからなぁw
単行本カバー下の絵がこの人の作風本来の姿に近いわけで。
0047名無しさん@ピンキー2012/08/13(月) 19:36:12.93ID:ijzr7bkh
>>46
そうとう修正くらってんだろうなーとは思う。
デビュー作の未亡人の絵柄でも十分完成されてると思うし。
ちょっと鋭い感じの絵柄が本来の持ち味だと思うんだけどな。
でも快楽天で描くならしゃーないのか・・・
0048名無しさん@ピンキー2012/08/29(水) 21:54:26.40ID:Td+1cEyu
今回の見て思ったが、シスケはちょっとおバカでかわいい娘を描くのが
どんどん磨きがかかってきてる気がするな
そして安定の巨乳がグッド!
0050名無しさん@ピンキー2012/08/30(木) 23:33:13.64ID:6Up1dfmx
まぁ、このまま2人上手くいくならいいじゃない
結局、2人は両思いだった…んだよな?

男側が経験豊富臭いのが気になるが
フェラ時のアレは、冗談発言だと思いたい
0051名無しさん@ピンキー2012/08/31(金) 00:02:33.50ID:e9ZAEtpz
両思いだろ、最後に泣いてるのって男でしょ?
皆元気の件は、一応何回か経験あるって事じゃないのかな
あの発言自体が嘘かもしれないけど、最後まで手馴れてるし
0052名無しさん@ピンキー2012/08/31(金) 04:01:20.91ID:RBXDkTnv
勢いでやり過ぎて後悔してたし、最後泣いてるのは男だろうね
もうちょいわかりやすくしてほしい

女の「告白された」ってのは嘘で
男の気を引く・反応を見るためだったのだろうか
0053名無しさん@ピンキー2012/08/31(金) 06:55:20.55ID:OyMSgc6P
>女の「告白された」ってのは嘘で
>男の気を引く・反応を見るためだったのだろうか

エロマンガではよくあるパターンだからなぁ
0054名無しさん@ピンキー2012/09/01(土) 15:40:32.27ID:bqcMkFVx
最後のページの笑顔がかわいかったな
この人の漫画はわりと強引に抱かれても明るいオチがつくから好きです
0055名無しさん@ピンキー2012/09/15(土) 23:13:31.92ID:xjpemjxx
最後のコマ男が泣いてるんだろうけど
読み方によっちゃあ二人とも泣いてるようにも読めるね
0059名無しさん@ピンキー2012/10/05(金) 15:05:04.41ID:evzP6Mvc
次の単行本に偽装ビッチ先輩シリーズ載るみたいだな
できれば先輩で一冊描いて欲しかったが、まあ仕方ないか…
0064名無しさん@ピンキー2012/10/26(金) 01:32:17.11ID:7TpYwR9u
発売日はオータムHPの延期情報コーナーでとっくに情報更新されてるでしょ・・・
「11/2発売(10/31搬入で確定)」と。
早売り店なら31日、一般的には11/2 ということで。

虎の特典情報きた。
以前ブログで、小冊子付くとこあると書いてあったが虎だったか。
ttp://www.toranoana.jp/mailorder/article/20/0011/19/70/200011197068.html
0065名無しさん@ピンキー2012/10/26(金) 01:40:11.07ID:+fsjaIJE
>>64
なんか塗りが上手くなってるなw
初単行本はおもっきし初心者のデジタル塗り丸出しだったけど
ハナハルやホムンクルスっぽい、いわゆるワニ塗りになっとるw
0066名無しさん@ピンキー2012/10/26(金) 02:26:13.05ID:0/LHQZkN
単行本はよ!とかマダーと書いてる奴には、買う気が全く無いと思え。
0067名無しさん@ピンキー2012/10/26(金) 02:38:21.74ID:+fsjaIJE
買う気があろうが無かろうがどうでもよくね?w

俺は早速虎で予約してきた。尼でも良かったが小冊子が欲しかったから。
0068名無しさん@ピンキー2012/10/26(金) 07:15:03.10ID:KhZs7Gd2
エロ漫画のカラーは外注も多いので前回とすごく変わってるってことは
本人が塗ってるとは限らないワナ
まあクオリティあがるならなんでもいいけど
0070名無しさん@ピンキー2012/10/26(金) 19:27:06.21ID:9cnxKD8k
>>65、69
ワニは表紙デジ塗りしか認めないトコだから(そのせいで、当初単行本出す予定だったのを
ご破算にされた作家もいるくらい)、初単行本表紙のためだけにデジタル環境揃えて
塗りの練習始めたくらいだからな〜
そりゃ当時は技術的にはねぇ…

今でもモノクロはフルアナログの人だし。
0071名無しさん@ピンキー2012/10/26(金) 19:51:57.80ID:MV0s1ODM
ワニはっていうか今どこでもそういう風潮なんだと思う
よその出版社だけど天竺浪人が数年前に出した単行本の巻末で、
編集からデジ塗りを押されて最初渋ってたけど実際本屋でエロ漫画見たら
自分ともう1人しかアナログ塗りがいなくて、このままでは取り残されると
思って血の気が引いたとか描いてた
0072名無しさん@ピンキー2012/10/26(金) 22:10:07.85ID:9cnxKD8k
>>71
マーク付きで出す出版社は近年はたいていそうだけど、ワニの場合はかなり前から
デジ塗り強制が徹底してるのよ。
0073名無しさん@ピンキー2012/10/27(土) 00:20:46.53ID:A7Tjsdxf
特典情報追加キタ

ZIN(イラストカード)
ttp://www.comiczin.jp/info/comic/index.cgi?no=2003

メロン(メッセージペーパー)
ttp://www.melonbooks.co.jp/contents/comic/paper/557a.jpg
0074名無しさん@ピンキー2012/10/27(土) 21:55:36.60ID:A7Tjsdxf
本人のブログにも特典告知きてたのね。
>>64>>73、あとメイトか。
まだメイトのHPには画像出てないけど。
(特典情報のリストにまだ載っていないし、通販の方も特典への言及はナシ)
0075名無しさん@ピンキー2012/10/29(月) 15:34:46.70ID:Pr/aLyjY
特典気にしない俺に死角はなかった
というか田舎すぎて特典なんて選べなかった
0076名無しさん@ピンキー2012/10/31(水) 22:32:45.20ID:+j3G0Lku
みせあいっこでファンになった
秋葉のとらとかもう売ってるの?
0080名無しさん@ピンキー2012/11/01(木) 18:55:51.96ID:o5RKQrrE
>>79
嘘書くなw
アキバのほとんどの専門店は10/31発売開始。

今回の新刊は、既刊にはあったカバー下の描きおろしがなくて残念orz
既刊の時の絵みたいに、久々にこの人本来の絵柄見たかったんだがなぁ…
0082名無しさん@ピンキー2012/11/01(木) 22:37:47.44ID:9OAn1CH/
カバー下に絵あったんだ今気づいたw
とらのあなまだ発想こねー
0083名無しさん@ピンキー2012/11/01(木) 23:14:57.58ID:Sm534YDg
単行本買って来た。
メロンのペーパーより虎の小冊子に惹かれたので虎で購入。
難波虎では結構な数が平積みされてた。
0085名無しさん@ピンキー2012/11/05(月) 01:04:11.78ID:riBCUIQy
メルヘン要素は3匹の子豚だけかと思ったら金の斧銀の斧と人魚姫も描いてたのか
女神様と偽装ビッチ先輩可愛い
0086名無しさん@ピンキー2012/11/05(月) 23:17:17.19ID:e+8AQGt3
寝る前に勢いで書いた遺書とか、何のために書いたんだか分からない小ネタが笑える。
0087名無しさん@ピンキー2012/11/11(日) 21:44:03.80ID:JAGtxltT
更に翌日wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0088名無しさん@ピンキー2012/11/29(木) 23:39:50.60ID:ttH086pS
新しくツンデレ描くくらいなら、先輩の再登場でいいじゃんかよー
0090名無しさん@ピンキー2012/12/14(金) 19:07:45.49ID:8TSlzaDq
>>83
とらの冊子って中身どんなの?
0091名無しさん@ピンキー2012/12/14(金) 20:31:30.41ID:2YmlCFcc
作者による、やりすぎメルヘンに載ってる漫画の解説的なものが載ってるだけ
そんなたいしたもんじゃない
0092名無しさん@ピンキー2012/12/14(金) 21:27:45.13ID:8TSlzaDq
ありがとう
0093名無しさん@ピンキー2012/12/15(土) 15:41:21.42ID:W6a4JeCV
>>90
中身は>>91のとおりだが、俺みたいに制作ウラ話的なものが好きな人には
なかなか楽しめる内容だったな。
0094名無しさん@ピンキー2012/12/16(日) 08:18:26.19ID:BtNTPnvZ
今年1,2を争うぐらい好きだったシスケ
女子高生物ばかりだけど性格付けが面白くて抜けるより漫画として楽しめた
しかしアパート暮らしの設定が多いねw作者が好きなのかあの空間設定w
0099962012/12/17(月) 16:05:47.38ID:TX6XvO6K
俺の連れが昔エロ漫画家を副業でやってて
その時アシ雇ってると言ってたから普通にいるもんだと思ってたわ
今もエロ漫画描いてるかは知らないけど

確か月イチ連載と表紙も描いて18万ぐらい稼いでたのかな?
そのうち10万ぐらいはアシに払ってたと言ってたから
まあ考えてみれば原稿料が安いと簡単にアシを雇うわけにはいかんわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況