久川ちん その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
読んでて楽しい漫画を描いてくれる久川ちんのスレッド。
12月新刊「発恋期」がワニマガジンから発売。
コアマガジンのホットミルクから、ワニマガジンのX-EROSに移籍?
公式(といってもほとんどTwitterのまとめサイト)
ttp://tinnn.blog.fc2.com/
前スレ
久川ちん
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1210772270/
関連スレ
COMIC X-EROS コミック ゼロス★2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1354110566/ 単行本
新婚さんごっこ (2010年1月 コアマガジン)
発恋期 (2012年12月発売予定 ワニマガジン)
収録予定
・発恋期 case.1 (ホットミルク 2011年4月号)
・発恋期 case.2 (ホットミルク 2011年8月号)
・発恋期 case.3 (ホットミルク 2011年11月号)
・発恋期 case.4 (ホットミルク 2012年2月号)
・発恋期 case:AFTER (ホットミルク 2012年3月号)
・鳥籠姫 (ホットミルク 2010年4月号)
・しょじょちゅ! (ホットミルク 2009年10月号)
・つなわたりラバーズ (ホットミルク 2010年8月号)
・ヒミツの女神 (ホットミルク 2012年7月号)
・Another time/Another place (ホットミルク 2010年2月号)
・Separate Ways 前編 (ホットミルク 2010年10月号)
・Separate Ways 後編 (ホットミルク 2010年12月号) ケモ耳モノは結構誰特だったからなぁ
買うつもりだけどイマイチ盛り上がる要素がない >>2
ワニから出るけど中コアだらけで吹いた
楽しみには違いなし >>8
もともとホットミルクでしか描いてなかったし。 素朴な絵柄とは裏腹に
好きな男に対してはドスケベなヒロイン
砂を吐くよなイチャ甘ラブラブ
これだけ一貫したものがあって色んな話描けるのは地味に凄いと思う 2週間くらい放置すると落ちるかな。
一応、来週発売なんだよな。 >>11
新婚さんごっこでふたりをいじってたツインテイルの娘のえろが読みたい 商業でラブラブものばっか描いてる反動なのか
同人では意外とエグいのを描く人だな 特典のまとめが…。
ttp://tinnn.blog.fc2.com/blog-entry-196.html 虎一択、しかしこういう商法だんだんウザくなってきたな… 手に入れられなかった物をどうせおまけだからと諦められないんだよな
かといって、全店で買うという程でもない
全店共通になってればもやもやしないのに そういうのは虎やメロンすら気軽に行けない地域の者から言わせりゃ「贅沢な事ぬかすな!」としかならんわ。 とらのあなの秋葉原Aで買ってきた
おまけの小冊子は単行本(のフィルム梱包)に同梱じゃなく、レジの後ろの棚からの手渡しだったよ 自分の女生徒とセックスした後で、あれだけ説教できるのがすげえ >>29
あの話は、女教師が一番ダメなのがなぁ。
しょじよちゅは懐かしい時事ネタだな。 Another time/Another place くらい甘々なのがいいかな。 なるほど。
女性っぽさを感じるストーリーだけどね。 春さんの名字って雑誌掲載時は小寺だったのに単行本では小野寺になってるのな
なんでわざわざ変えたんだろう てか新刊、各キャラ耳尻尾付きなのはカラクリあんの?
とりあえず着けてみたなのか。 XEROS読んだ。
面白かったけど、なんか絵が「いとうえい」っぽかったなー 作品タイトルにもなったこともあるから底流でもなかった 最後まで見たプリキュアはハートキャッチだけだからなあ 結局この人は新婚さんごっこを超える作品は書けないのだろうか 寡作寡作と言われつつも単行本2冊目か
4冊目位まで出れば嬉しいな 同人の鷺沢さんとかXerosの妹みたいな
メカクレ系のキャラがすごく良い この人最近すげー絵上手くなったね
新婚さんごっこのころはかなり荒かったのに
今の絵はすごくタイプだわ
はよ新刊でねえかな ゼロススレに書いたけど、今回の友人はビッチですかね? 来月のゼロスにも載るみたいね
ゼロスに行ってから定期的に掲載されるようになって、嬉しい限り 今月のタイトルの意味が解らん
エイリアン対プレデター? >>87
アダルト対ペド?
ペドじゃないか
この人は男のうろたえた表情が好き 今の調子だと三冊目の単行本はいつになりそうかね?
年内は無理か? Twitterで夏コミの宣伝とか全然してなかったけど出なかったの? コスプレのやつ、続編やらねぇかなー
妹ちゃんもメガネの子もカワ(・∀・)イイ!! Xeros#36の幼馴染を煽る委員長もの+痛創作小説、たいへん良いものでした。 えげつないネタが多いXerosじゃ安心して読める人だから好き
快楽天とか行った方がいい気もするが 巨乳属性ないけど32号のリボンしてる援交ギャルが好き
「ママにおこられちゃうぅっ」が可愛い XEROS載る上に単行本も出るじゃないか待ってたぜ
というかこの間のExEにも載ったのに誰も話題にしてないのか悲しいなぁ 何本か収録漏れしてない?
気のせいか本数少ないような ・弟のお世話するのはお姉ちゃんの責任よねっ (X-EROS #23, 2014-11)
・AVP (X-EROS #26, 2015-02)
・お母様イケませんっ! (ExE #02, 2016-09)
以上3作が収録漏れだね E×Eのは当然入れられないwとして、
残り2本は何で収録から外したんだろう。
特に傾向の違う作品でもないのに。 この人がツイッターで公表しているイラスト
頭がPのやつって何なの? おれら極悪非道のageブラザーズ!
誰もいないクソスレをageてやるからな
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
(・∀・∩)(∩・∀・) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J マジか
最近ツイッターの更新無いと思ったら
早期回復祈ってる >>120
でも爆笑問題の田中は片方の玉取ってても子どもができたらしいから、
希望を失わずに頑張って欲しい ガンを克服して頑張って描いて新刊出せたんだから、
誰か何か書き込んでや〜 新刊が出てめでたい!と本人のツイッターを見に行ったら
いかがわしいRTを連打しててそっ閉じ >>123
ガンに克服とか完治はないで
あくまで寛解であり、何かの拍子に突然再発する事はままある 再発とか気になって大変だろうけど、
好きな作家さんなんで頑張ってほしい 新婚さんごっこで成り上がった人という印象
それ以外の作品を知らんというのもあるが ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています