【濡れ濡れ】イノウエマキト [転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2015/08/24(月) 18:16:57.26ID:YPlSFkQq
新刊スレで需要があったので再度のスレたて
イノウエマキトの魅力を語りましょう
リンク等>>2以降
0424名無しさん@ピンキー2016/04/30(土) 14:31:10.14ID:0jUxwxmV
>>423
516: 名無しさん@ピンキー (オッペケ Sre7-hBSK) [sage] 2016/04/30(土) 14:21:06.93 ID:VHbiXEa6r

>>515
はい、ヤマダ電機兼殺害予告キチガイアスペガラケーガイジマン残念でした(笑)
あなたこそ凄いですね(笑)
ガラケーじゃない証明の為にオッペケをわざわざ晒していいつも自演してる事をバラしてまで
素晴らしいレスバトル魂ですね!

また自分じゃないとおっしゃるのですか?
0425名無しさん@ピンキー2016/04/30(土) 14:39:37.39ID:VHbiXEa6
>>424
ワッチョイ出来ずにレスバトルに惨敗したヤマダ電機ガラケーガイジマンちーっす!(笑)
0426名無しさん@ピンキー2016/04/30(土) 14:43:43.07ID:0jUxwxmV
>>425
素晴らしい語彙力と誉めてくださって光栄です!
しかしこれ元々あなたの書き込みですよ(笑)
本当に頭の悪さが滲み出ておりますね(笑)
レスバトル勝利おめでとうございます(笑)
0427名無しさん@ピンキー2016/04/30(土) 15:20:38.96ID:VHbiXEa6
>>426
武田スレで大暴れするもワッチョイ出来ずにレスバトル敗北した雑魚
ヤマダ電機兼殺害予告キチガイアスペガラケーガイジマンちーっす!(笑)
0428名無しさん@ピンキー2016/05/01(日) 07:03:07.41ID:uaHEaXF3
やはりヤマダ電機兼殺害予告キチガイアスペガラケーガイジマンはポンコツだったか
0429名無しさん@ピンキー2016/05/01(日) 10:04:47.98ID:VOT8NqCJ
久しぶりに開いたらいつものイノウエマキトスレで安心した
0430名無しさん@ピンキー2016/05/03(火) 13:15:52.79ID:1us2zpfG
こんな荒れようでいったいどうやってイノマキの魅力を語ればいいんだい?
0432名無しさん@ピンキー2016/05/03(火) 17:51:22.08ID:zztqtQ3t
445 名前:名無しさん@ピンキー[sage] 投稿日:2016/05/03(火) 17:45:39.34 ID:5Y2lgUp6 [1/2]
>>442
ねぇねぇどんな気分?
メメ50先生の表紙失楽天めちゃくちゃ売れてるね!
メメ50先生に嫉妬してんのお前?
来月も掲載されるし大人気だね!
しかも予告の絵が一番大きいよ!
イノウエや六角よりも立派!
単行本も売れてるしどんな気分?
0433名無しさん@ピンキー2016/05/05(木) 00:23:57.83ID:2ua6E3VK
ヤマダ電機兼殺害予告キチガイアスペガラケーガイジマン消えたかな(笑)
0434名無しさん@ピンキー2016/05/06(金) 01:23:27.41ID:XuVp4UOf
イノウエマキトスレを荒らしてるヤマダ電機兼殺害予告キチガイアスペガラケーガイジマン消えたかな(笑)
0435名無しさん@ピンキー2016/05/06(金) 19:51:31.02ID:owCklztk
>>434
お前ヤマダ電機兼殺害予告キチガイアスペガラケーガイジマンでしょ
バレバレなんだよカス
0436名無しさん@ピンキー2016/05/08(日) 14:04:26.86ID:wbU0nxnR
>>433
884: 名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra9-wv7z) [sage] 2016/05/06(金) 20:25:58.30 ID:owCklztkr

>>867
ヤマダ電機兼殺害予告キチガイアスペガラケーガイジマンちーっす!(笑)
今日も大暴れですか(笑)

メメ50先生のスレ荒らすなキチガイ
0437名無しさん@ピンキー2016/05/08(日) 14:06:25.47ID:wbU0nxnR
>>428
死ねお前マジで
絶対殺してやる
お前マジでメメ先生のスレ荒らすな
ずっと我慢してやったが本気でいい加減にしろよ
0438名無しさん@ピンキー2016/05/08(日) 14:32:49.81ID:g6ehgm0T
>>437
イノウエマキトスレを荒らしてるヤマダ電機兼殺害予告キチガイアスペガラケーガイジマンちーっす!(笑)

さっそく殺害予告するなよ(笑)
0439名無しさん@ピンキー2016/05/08(日) 15:21:10.48ID:lHX7a8H5
ヤマダ電機兼殺害予告キチガイアスペガラケーガイジマン発狂ワロタww

効きすぎだろ(笑)
0441名無しさん@ピンキー2016/05/08(日) 16:23:00.98ID:wbU0nxnR
>>438
465: 名無しさん@ピンキー [sage] 2016/05/08(日) 15:27:13.83 ID:g6ehgm0T

>>464
殺害予告しといてそれはないよキチガイアスペガラケーガイジマン(笑)

人に語らしといてお前は逃げる卑怯キチガイアスペガイジ
0442名無しさん@ピンキー2016/05/08(日) 19:32:21.20ID:g6ehgm0T
>>440
ヤマダ電機兼殺害予告キチガイアスペガラケーガイジマンはお前だよ(笑)

メメ50(笑)
0443名無しさん@ピンキー2016/05/08(日) 19:42:00.93ID:wbU0nxnR
>>442
979: 名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra9-wv7z) [sage] 2016/05/08(日) 19:36:37.16 ID:g6ehgm0Tr

>>974
殺害予告キチガイアスペガラケーガイジマン発狂し過ぎだろww

結局メメ50先生の事を語らず逃げ出したキチガイアスペ
本当に人間のクズだな
0447名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 01:54:26.94ID:ijifd5af
>>446
僕は963: 名無しさん@ピンキー (オッペケ Sra9-wv7z) [sage] 2016/05/08(日) 13:59:05.00 ID:g6ehgm0Tr

殺害予告キチガイアスペガイジマン発狂し過ぎだろww
こいつ
0448名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 01:59:23.85ID:qcVC9bHw
新刊単行本スレを荒らして、このスレも荒らす障害児登場>>447

完全にニート
昼間でも夜間でもいつでも現れるニート
正直うらやましい
他人に依存してる生活って最高だよな
0449名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 02:12:54.53ID:ijifd5af
986: 名無しさん@ピンキー (スプー Sdc8-EIjF) [sage] 2016/05/09(月) 00:56:02.03 ID:4QfqR2yvd

>>985
お前もアンチと見られてるから内紛と呼ばれてる自覚はないのかな?
そもそもいちいちワッチョイなんて毎回確認してないだろうに「意気投合」ってアホすぎワロタ

いきなりの矛盾してるぞこのキチガイ
ワッチョイ見ないと言いながらいきなり人のワッチョイ見やがったクズ野郎
お前は自分の書き込みした記憶すら覚えてられんのか!
0450名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 02:14:59.67ID:ijifd5af
>>448
それ全てお前の事ですね(笑)
俺は本当に仕事で忙しいのに書き込みしなかったらレスバトル敗北とかほざくから
かまってやってるだけ
俺はお前うらやましいよ働かなくて遊んでられてうらやましい
0451名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 02:17:09.51ID:ijifd5af
986: 名無しさん@ピンキー (スプー Sdc8-EIjF) [sage] 2016/05/09(月) 00:56:02.03 ID:4QfqR2yvd

>>985
お前もアンチと見られてるから内紛と呼ばれてる自覚はないのかな?
そもそもいちいちワッチョイなんて毎回確認してないだろうに「意気投合」ってアホすぎワロタ

1000: 名無しさん@ピンキー [sage] 2016/05/09(月) 00:59:04.06

ああかは

書き込み返されたくないから
自分が書き込みした直後
新刊エロ漫画スレをID消して埋めやがった臆病へたれキチガイはこいつ(笑)
0452名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 02:17:54.00ID:qcVC9bHw
>>450
俺はそんな発言してないし、そもそもお前は誰と戦っているのか?
脳内に現れた自分と戦ってるようにしか見えない
滑稽で、可愛そうだがもうその症状治らないからなあ

ところで、何級持ってるの?
国から貰ってんだろ
0453名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 02:22:49.07ID:ijifd5af
>>452
言って意味がわからないのだが
マジで底辺の書き込みだな
何級って何?
お前は国から援助してもらってるのか?
ああ道理でお前精神がおかしいと思ったわ(笑)
最低の書き込みしか出来ないお前には当然か(笑)
国の税金を食いつぶすな 今すぐ自殺しろ
0454名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 02:25:35.04ID:qcVC9bHw
>>453
お前、ちゃんと分かってるじゃないか
てっきりしらばっくれるかと思った
煽り方がことごとく古臭いところ見ると、おっさんなんだろうな
0456名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 17:35:06.33ID:0rXDxiMX
あっても変わらんスレがあるけど・・・IPも入れるならともかく
0458名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 21:45:59.02ID:8ysiY28Y
>>453
ヤマダ電機兼殺害予告キチガイアスペガラケーガイジマンちーっす!(笑)
0459名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 22:21:27.06ID:hm7nQh8E
困ったことにこの障害児は運営にお布施して浪人になってる
これこそがニート+荒らしの証明みたいなもんだがな
JPなんてもので書き込んだら逆に目立つだろうに、頭悪いんだな
0460名無しさん@ピンキー2016/05/09(月) 22:25:22.17ID:0rXDxiMX
ワッチョイスレで判別つかないJPなんたらなんてので書き込みとか、荒らす気満々だよな
0462名無しさん@ピンキー2016/05/10(火) 13:14:27.20ID:Y4tTKUk3
PV数から雑に計算して月で購買層の1%もここ見てない
10年前の感覚でやって結果何の意味もなしてない荒らし
0463名無しさん@ピンキー2016/05/11(水) 07:44:14.82ID:b4l4W25B
>>459
458: 名無しさん@ピンキー [sage] 2016/05/09(月) 21:45:59.02 ID:8ysiY28Y

>>453
ヤマダ電機兼殺害予告キチガイアスペガラケーガイジマンちーっす!(笑)

本当にこいつ気持ち悪いよな、
キチガイ過ぎて本当に人間が書き込みしてんのかと思うよ、
本当に障害児なんじゃねえのこいつ?
0465名無しさん@ピンキー2016/05/11(水) 12:26:46.57ID:+ItKNR0q
>>463
頭悪いのはお前だよ、ヤマダ電機兼殺害予告キチガイアスペガラケーガイジマン(笑)
0466名無しさん@ピンキー2016/05/11(水) 12:56:24.67ID:m0FaSTkK
まだほざいてるよこのガラケーガイジ>>459
お前ほんとにいい加減にしろよ
日本人じゃないだろお前
結局障害児とか頭悪そうな挑発かい?
幼稚だな笑
お前韓国人の癖に日本の地を踏むんじゃねえよ
早く祖国に帰れよ超汚染人
0467名無しさん@ピンキー2016/05/11(水) 12:58:29.66ID:m0FaSTkK
>>465
お前も本当に頭悪そうだよ
障害児というか精神の病気なんじゃねえの
早く精神病院いけよ基地外ニート
0468名無しさん@ピンキー2016/05/11(水) 13:01:08.59ID:m0FaSTkK
>>459在日朝鮮人糞尿以下のごみのゴキブリ
障害児何級もってんの?
地下鉄タダなのお前?
韓国人と障害児似てるからな
0469名無しさん@ピンキー2016/05/11(水) 13:02:11.35ID:m0FaSTkK
>>465
朝鮮人は日本からでていけ
0471名無しさん@ピンキー2016/05/12(木) 00:02:00.89ID:EFaUuRSm
ガラケ使い((ガラプー KK8e-+Sjg))が他人をガラケーガイジとか言っても自虐にしかならない模様
0472名無しさん@ピンキー2016/05/12(木) 06:53:19.85ID:MZ/lEbDm
>>466
ヤマダ電機兼殺害予告キチガイアスペガラケーガイジマン発狂ワロタww
0474名無しさん@ピンキー2016/05/13(金) 15:26:31.88ID:N78pmkln
>>473
ごめん俺マジで面白くて笑ってるの(笑)
じつは俺めちゃくちゃイノウエマキト嫌いだから新刊スレでメメ50先生の単行本の話題は全く語られなかったからさ
だから宣伝しようと思ったわけ
0475名無しさん@ピンキー2016/05/13(金) 15:28:49.94ID:N78pmkln
宣伝しようと思ったら
まずメメ50先生の新刊いいよと書き込みしたら
変な奴がメメの新刊はゲロあるから注目なと書き込みしてきて
それでメメ50先生のぐちょぐちょさかりちゃんを買おうとしていた奴が
すんでの所でメメ50回避できたと喜んでいたのよ。
0476名無しさん@ピンキー2016/05/13(金) 15:37:14.63ID:N78pmkln
あまりにもそれが許せなくて
メメ50先生の単行本は嘔吐なんか描いてないのに それの為に売り上げ落ちるのが悔しくて書き込みしてたら今に至る

でも同じ失楽天のイノウエマキトは何もしなくても単行本の感想が5つぐらい出ていて凄い悔しかったからワザとネガキャンしてたわけ
0477名無しさん@ピンキー2016/05/13(金) 15:39:23.29ID:N78pmkln
メメ50先生の新刊はゲロあるから買わないとか言ってた癖に
ジョンKペータとかしるかバカうどん
とかゲロゲロ吐いてる作家は何故か売れるし
わけがわからず本当に悔しかった
0478名無しさん@ピンキー2016/05/13(金) 15:44:19.34ID:N78pmkln
>>473
でも今はお前が何を言っても何も悔しくないな
元々メメ50先生の為に自分は何を言われても耐えようと思ってたし
そのため何回も新刊スレやここを荒らし続けた
でも今は違う
今月発売の失楽天にメメ50先生の最新作のまよい筆が掲載されるから
本当に嬉しくて嬉しくて
お前が何を言っても
メメ50先生が無事なら俺はそれでいい
俺はメメ50先生大好きだから
俺の悪口をもっと書いてくれてもいい
でも失楽天6月号を買ってくれ!
0479名無しさん@ピンキー2016/05/13(金) 15:51:13.84ID:N78pmkln
後一言
去年のエロ漫画大賞でメメ50先生に投票したのは全て俺です!
俺の自演です
今や失楽のエースになったメメ50先生がいるからこんな事言えます
もうメメ50先生以外のワニマガジン作家全員いなくなればいいのに
だから俺の悪口はいくらでもどうぞ!
でも失楽天6月号の購入はお忘れなく
0480名無しさん@ピンキー2016/05/13(金) 23:41:55.14ID:afVcopGf
平日昼間に怒りの6連投・・・自分語り気持ち悪いオエッ>474-479
0484名無しさん@ピンキー2016/05/15(日) 22:28:55.98ID:+4JqAIfU
>>482
ヤマダ電機兼殺害予告キチガイアスペガラケーガイジマン他のスレでも発狂ワロタww
0486名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 00:08:43.02ID:Xi+hG2DK
物凄くレスが飛んでるなw
もしかしてキチガイ全部NGに引っ掛かってるの気付いてないんじゃ…w
0487名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 00:31:28.19ID:OlhcVZZq
>>48
お前さっきから一体なんなの?
本当に大分は頭おかしいな!
煽りしかできないのか
しかしアスペとかガイジとか語彙力ないなぁ
0488名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 00:37:51.43ID:i6mormuX
>>486
してもいないでIDストーキングしてるヤマダガラケー殺害予告ID:N78pmklnがなにか言ってて草はえるわww
0490名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 02:00:14.01ID:Xi+hG2DK
>>487
オウム返ししかできんのかこのサルゥ!
オウム返ししかできんのかこのサルゥ!
0491名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 02:14:50.73ID:Xi+hG2DK
ID:i6mormuX
こいつ本気で自演バレてないとでも思ってるんか?
0492名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 02:49:19.46ID:qIKZNdLM
怒りの自演連投でムキになりまくってるのがバレバレで面白いID:Xi+hG2DK ID:N78pmkln
こいつにはこれしか出来ないからなw
NGにしてるといいながらしっかり内容見えて反応しまくりで草
0493名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:00:22.02ID:0uatxHGF
>>491
お前みたいに無関係なスレに乗り込んできて荒らすIDストーカーは異常だと言っとくわw
自演ヤマダガラケーくん
0494名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:30:44.22ID:O2oSanWu
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
0495名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:31:04.79ID:sT82WjSF
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
0496名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:31:10.53ID:2N8umHwY
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
0497名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:31:15.54ID:6eXYWWls
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
0498名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:31:21.11ID:WJBO8Ub1
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
0499名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:31:27.59ID:retYVraG
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
0500名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:32:18.86ID:l8XWthVG
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
0501名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:32:26.58ID:E8H84n8E
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
0502名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:35:04.99ID:8WM4q3RT
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
0503名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:35:29.92ID:ZDoTuakm
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
0504名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:35:36.91ID:pr+ib5nU
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
0505名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:35:42.75ID:K8vL0GNB
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
0506名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:35:50.72ID:UKUR0ccX
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
0507名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:35:56.79ID:xRTgap+R
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
0508名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:36:05.70ID:C6q1UMd7
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
0509名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:36:11.63ID:+CluRPl5
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
0510名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:36:16.95ID:zGm3zUUi
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
0511名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:36:24.00ID:tzQHjbbf
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
0512名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:36:31.42ID:DM/c+9Su
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
0513名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:36:37.94ID:j31g0UdS
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
0514名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:36:49.33ID:bpzACeQA
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
0515名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:36:54.68ID:hN42TnpC
ヤマダ電機兼殺害予告キチガイアスペガラケーガイジマン発狂ワロタww
0516名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:36:55.44ID:X9apjHT2
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
0517名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:37:08.93ID:lmi3V+zw
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
0518名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:37:14.36ID:BpS86Gqw
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
0519名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:37:22.83ID:tWUSmmrx
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
0520名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:37:28.57ID:eiCwCP3w
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
0521名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:37:34.54ID:gzLtXJTd
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
0522名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:37:40.36ID:55hpnNqV
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
0523名無しさん@ピンキー2016/05/16(月) 03:37:46.22ID:z3eCl2Hm
提出された動議に対して動議提出権者は、その動議を投票フェイズへ移行させることに賛同する場合、賛同の意思を
立します。動議が成立した場合、動議提出権を持つ者なら誰でもイズに移行させることができます。投票フェイズ
への移行は投票ページを作成することで行ないます。動議の提出から1週間以内にその動議が投票フェイズに移行し
ないとき、その動議は無効となり手続は終了します。なお、すでに5票の賛同を得ている動議に対しても、動議の成立を
確定させる意図を持って6票目以降を投じることは妨げられません。また進行の混乱を避けるため、動議や賛同の意思表示は撤回できません。

当該管理者は自身の解任動議に対して、自分の1票のみで投票フェイズきます。この場合は、まず「動議の
提出」の手順全てを完了します(既に他利用者によって動議が提出されている場合は、まず賛同票を投じてください)。投
票フェイズの移行作業も当該管理者自らが行いたい場合は、再び編集画面を開き、「コメントについての注意」の下の
部分に 当該管理者自身によって投票フェイズに移行します。--~~~~ と記入、「動議が成立した場合の手順」に従った
編集も併せて行った上で投稿し、投票フェイズへの移行を行ってください。賛同票は投じたが移行作業を行わない場合は、通常の1票として扱われます
賛同の意思表示は投票用署名テンプレートを使用します。賛同以外の意思表示は認めません。「投票実施に賛同」節の上
にある文字列をコピー&ペーストし「◆賛同者名」部分を自分の利用者名([[利用者:○○|△△]]の「○○」の部分のみ。◆は
残さないでください)に書き換え、
「投票実施に賛同」節に投票してください。JavaScript機能を有効にしている利用者は、コピー&ペーストするだけで投票が完了で
きます(詳しくは利用者名抽出機能の設定方法を参照してください)。時刻付きでない署名やコメン付した場合、その意思
表示は無効となります(当該管理者による投票フェイズへの移行のコメントを除く)。
投票用署名テンプレートを使用しなかった場合(~~~~投票など)でも、正しく時刻 (UTC) より一定期間適用します
置の対象となった場合、他動議提出権者による投票用署名テンプレ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ   
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況