【茜新社】Juicy その5【ジューシー】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2015/12/14(月) 22:02:51.80ID:QrPExp3Q
等身大の少女たちが当たり前に恋をする。
ここは幸せな箱庭セカイ。
JC中心でお送りする、「女の子が幸せ」メインの美少女マガジン!!
【COMIC Juicy】を語るスレッドです。

公式サイト
http://www.akaneshinsha.co.jp/category/item/itemgenre/itemad/magazine-ad/juicy/
公式ツイッター
https://twitter.com/Juicy_pr

実質的な先代誌 comic RINの旧スレッド
COMIC RiN 16 【コミック リン】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1329495590/

前スレ
【茜新社】Juicy&COMIC高 その4【ジューシー】
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1420111470/

過去スレ
【 Juicy 】 by 茜新社
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1358266721/
【 Juicy 】 by 茜新社 その2
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1369130441/
【Juicy】by 茜新社 その3【COMIC高】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1400172450/
0359名無しさん@ピンキー2016/04/15(金) 02:32:01.31ID:Z44KPk3r
いつ休刊してもおかしくない状態だな

次で休刊宣言されても今の状態じゃ特に残念とも思えないし
0360名無しさん@ピンキー2016/04/15(金) 10:09:01.12ID:511Ph8Bl
RiN、天魔、LOの3月刊誌だったのが、
(forM、好色少年、JC、高)、天魔、LOとなって(4不定期で1月刊相当)
高隔月、(forM、好色少年、JC、永遠娘)、LO、となった。2.5月刊誌分

0.5月刊ぶん減った。高隔月もLOも(JCも)原稿が足らないと言う
売り上げ不振ならば、原稿が余るはずなのに
0362名無しさん@ピンキー2016/04/15(金) 20:43:44.94ID:0etTZYQt
元々エロ漫画界なんて同人からスカウトしてきた人ばかりなんじゃないのん?
0363名無しさん@ピンキー2016/04/15(金) 20:50:55.66ID:2pPLOVC5
作家不足ならLO系列みたいに積極的に募集かけたり
かれこれ数回やってる出張編集部で誰か入れてるって
ここは基本クローズドってか、少数のほぼ固定メンバーで回してく方針なんだろう
季刊だから現状そもそもローテーションてほどのもんすらないわけだし

>>360
今の所JCは原稿足りない系の広告は出してないよ
というか通常の持ち込み募集自体やってない
やってるのはLO系列と好色少年
0364名無しさん@ピンキー2016/04/15(金) 21:31:40.45ID:511Ph8Bl
茜新社全体では不足でも、JCは足りてるのか
JCも、さきのコミティアでは持ち込み大募集してたけど
隔月高ほど深刻ではないよって、それだけの話かな
0365名無しさん@ピンキー2016/04/15(金) 21:52:38.80ID:d+Gxi89s
あれもツイッター上の告知が
ガチの人材募集してる他4誌とは随分温度差があったからな。
ちなみに今まで3回だかやってきて採用実績ここだけゼロっす。
まあぶっちゃけ好色がやるついでみたいなもんでないの?
0367名無しさん@ピンキー2016/04/17(日) 22:34:12.14ID:6ZaF4hB/
関谷の担当は、何か特殊なポジションの人みたいだな。
Juicyは、そういう編集者がよってたかって作ってるのかも。
0368名無しさん@ピンキー2016/04/19(火) 05:40:28.56ID:qgB4wB0d
まあ、関谷がここで描き続けてきた理由は知りたいな

遅くとも単行本2冊目出たあたりで、あのLOに
持っていかれておかしくないよな
0369名無しさん@ピンキー2016/04/19(火) 21:25:26.73ID:93799eaP
ガリガリ月刊で出せないから、と思うよ

描く以外の収入があって、季刊以上の間隔で描いていると、腕が落ちる
隔月ペースで上梓できるのが、マンガ家さんには最適なペースじゃないかな
月刊だとアシスタント使って、かえって年収が下がる
週刊だとアシだけでなく命も削る

量産できることも、マンガ家の大切な能力のひとつ
0372名無しさん@ピンキー2016/04/20(水) 17:46:52.77ID:fkLyZmIu
天魔後継は高なのか
中学生JCではなくて
やはり世間様は おっぱい なのか
0373名無しさん@ピンキー2016/04/20(水) 17:53:59.54ID:69dRoPCE
作家一覧見て思ったのは
juicy←→LOできそうな作家は多いけど
高←→juicy、LOできる作家ってほんと少ないんだな
まあ一握り見て決めるのはいかんとはわかってるがね。
大塚はどっちに戻ってくるんだろう
0374名無しさん@ピンキー2016/04/20(水) 17:55:55.63ID:533iHgP5
他社でも総合誌の中身の8割方はほぼJK物なので
社を代表する看板誌を立てるとなると必然的にこうなるわな
まあ茜の場合はLOが名実共に看板でいいと思うけど、今更だし
0375名無しさん@ピンキー2016/04/20(水) 21:30:38.08ID:09oRfsb4
JCに目を付けたのは正しかったがRiN残党では力不足だった
雪雨持ってかれたのも何気に効いた
0376名無しさん@ピンキー2016/04/20(水) 21:37:48.16ID:C5zzgdB3
JCレーベルの単行本は9冊中8冊買ってるくらいツボな雑誌なのでJuicyにはがんばってもらいたい。
0379名無しさん@ピンキー2016/04/21(木) 00:40:56.84ID:Kc6AQR+0
関谷抜きでどうするのと不安視する人もいたけれど、
どうしてどうして、13号は全員が1軍で楽しめた
捨てるところがない

現在季刊だからな、月刊には
もう3倍の先生方が必要だ
0380名無しさん@ピンキー2016/04/21(木) 00:46:27.07ID:ZsvT1XpT
俺も多分全部買ってるなあ
ポプリ亡き今安心して買えるのこれくらいだからよほどでない限りは買うわ
0381名無しさん@ピンキー2016/04/21(木) 13:02:47.39ID:x/k0PDKw
Rinからの流れということで逆にギリの位置で安定してるんだろうけど
少しずつ空気の循環させてかんとならんよね
0382名無しさん@ピンキー2016/04/22(金) 10:18:26.85ID:IFZhAu3c
純愛しばりがあるんだっけ?
甘い話以外見たことないよね
好きだなー
0384名無しさん@ピンキー2016/04/22(金) 22:50:29.15ID:um+rIEtQ
JCレーベルの単行本の話しついでに改めて9冊並べてみたが
やはり山崎かずまの表紙が出色の出来映えだなー
この美しさは表紙買いさせるだけのパワーがあると思うわ
0385名無しさん@ピンキー2016/04/22(金) 23:32:23.31ID:K+biIupo
山崎かずまの一枚絵いいよね
アシスタントは当然いるんだろうけど
あれだけ各社掛け持ちしててあの異常なペースと精度はすげえ
0386名無しさん@ピンキー2016/04/23(土) 01:13:24.04ID:M4mYDY8d
らぶかは表紙で損している
関谷みたいにエロくない表紙の方が良かった(実績の無い作家では無理そうだけど)
0387名無しさん@ピンキー2016/04/23(土) 01:48:08.93ID:VDAGffvU
ラブラブだけどちんちんが挿入されるだけでいっぱいいっぱいな女子中学生ください
0388名無しさん@ピンキー2016/04/24(日) 15:05:52.73ID:E1dGEu7w
もっとリアル系の絵の人が現れてほしいよう
なんか記号的すぎて
0389名無しさん@ピンキー2016/04/24(日) 15:37:26.34ID:fRzTyVTt
やだよ
泥臭いリアル絵の作家がいないのがJuicy最大の魅力なのに
0390名無しさん@ピンキー2016/04/24(日) 16:35:24.37ID:E1dGEu7w
昔のリアル絵じゃなくて最近のやつだよ
何が悲しくて藤子不二雄の絵みたいなでっかい目で抜かなきゃならないんだよ
0391名無しさん@ピンキー2016/04/24(日) 16:47:02.04ID:z8zdFWB5
一人も居ない時点で
そういうカラーの雑誌だと何故気付かないのかね
さらだや東山とか読みたいならLO読めというしか
0395名無しさん@ピンキー2016/04/24(日) 18:14:15.84ID:T253ban3
>>392
灯ひでかずはコロコロ丸っこい絵柄で旧天魔組の中では一番Juicy向きだね
これまでの作品ではロリ/おっぱい両極端でちょうどJC付近が空白地帯だが
すぐなじめるだろう
0396名無しさん@ピンキー2016/04/24(日) 18:23:06.76ID:I5W4YTPi
月刊誌組が季刊誌には間違ってもこないけどな
あるとすればそれは左遷ですし
0398名無しさん@ピンキー2016/04/25(月) 00:47:13.86ID:2sXlcMkQ
漫画家はスケジュール管理が一番大変なのに簡単に言うなよw
月刊の方を落とす訳にはいかないんだよ、普通ならそれ一度で商業漫画家として終わるから
0399名無しさん@ピンキー2016/04/25(月) 21:22:05.62ID:Ck0KnqJB
何回落とそうが、鉛筆描きだけだろうが、お声がかかる先生と、
きっちり仕上げて持ち込んでも、採用されない先生と

近年は商業月刊誌を落としてもコミケ合わせ同人誌を死守する、と聞いた
0401名無しさん@ピンキー2016/04/25(月) 22:33:42.74ID:2sXlcMkQ
余計こっちに来る訳ないわな・・・
天魔で描いてたまぐろも隔月の高でギャラ半分って言われたみたいだし
季刊だと単純計算でもギャラ1/3だなw 生活出来ない
0402名無しさん@ピンキー2016/04/26(火) 00:25:55.01ID:/+hvHMci
月間だろうが雑誌の原稿代だけじゃどの道食っていけんよ
単行本(or一部の同人)が漫画家のメイン収入
0404名無しさん@ピンキー2016/04/26(火) 06:38:08.40ID:l7+VzTSe
>>127-128
葛湯は高にはJKもの描いてるのになw
>>322
俺の中では「カマキリ」と呼んでいた
あのてのはなんか気持ち悪くて抜けない…
0405名無しさん@ピンキー2016/04/26(火) 07:38:48.68ID:mCiVkmJj
力量ないという以前に作家を増やそうなんてそもそも考えていないよね
ましてや季刊から隔月刊にしようだなんて夢にも思っていない
0406名無しさん@ピンキー2016/04/26(火) 09:02:42.14ID:XHO4DRKW
まぁこの堂々の鎖国っぷりで13まで来てるし
アンケに定番の「読みたい作家さん」系もないから
そういうのは期待しないでね☆て事やろね。ある意味潔い

なんで、あの子が欲しいこの子が欲しいはちと不毛かもな
今のJuicyの場合それって「じゃあ誰レギュラー落ちにする?」と直結してるわけで
それをここの編集ができるかというと…

隔月や月刊化しよう!ヨソの誰々を連れてこよう!って“妄想Juicy”の話も
絵空事として楽しくはあるんだが、実際とは乖離してくばかりなのがちとせつないね
0407名無しさん@ピンキー2016/04/26(火) 19:04:52.13ID:9pkUdCfC
Rin休刊→Juicyの時に、旧Rin作家以外にLOの高めのヒロインを書く人(月吉ヒロキとかNoiseとか)も引き連れて
「(LOより)高め設定の女生徒、JCと和姦メインのエロリ漫画雑誌」としてスタートできたカモ…だが、
編集部同士の対立というか壁があったようなので、文字通り絵空事でしかないんだよな。

掲載している作家が安定しているというか、代わり映えしない、というかは人それぞれだし。
0408名無しさん@ピンキー2016/04/26(火) 19:54:54.84ID:erzivOOY
>>402
同人やってなくて
単行本も売れてんのか?って作家結構居るだろ、RiN時代からのオワコン勢には
よく生活出来るなというか、そういった作家にとって漫画はあくまで副業なんだろうけど
0409名無しさん@ピンキー2016/04/26(火) 20:21:24.78ID:SSkRhYGS
>今のJuicyの場合それって「じゃあ誰レギュラー落ちにする?」と直結してるわけで
たんに厚くすればいいだけかと
中綴じ本じゃないから、そこまでシビアじゃないよ
「不定期」なんだから、月刊で出してもいいのよ? つか出してくれ
0410名無しさん@ピンキー2016/04/26(火) 20:26:54.65ID:erzivOOY
>>409
たぶん編集自体ほんの数人しか人いないから無理なんだと思う
一番売れてるLOですらあの厚みなのを考えれば分かるけど
0411名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 00:46:04.77ID:f/dufr7O
>>408
単行本は出すと出さないとじゃ大違いらしい、あまり売れてるように思えなくてもね
まあ仰る通り副業だと思うけどね
0414名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 09:08:50.15ID:KVh9jqtC
誰が該当するって、
雑な言い方するならとらのあなとかで同人誌見かけない作家全員だろ
同人で食ってく気なら今はショップ委託しないと意味無い時代だし、イベント売りだけで収入が足りる訳ない
同人ショップに委託してネット通販で年間通して売るんやで
0416名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 10:33:22.26ID:hOHYC6xa
まあイベントはあくまで印刷代等の赤字分を回収するところだからな
イベント売りだけで年間収入を確保出来る作家なんて市場全体で見ても数える程しかいないし
まず税務署が黙っちゃいない、一昔前とは状況が違う
0418名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 13:33:54.06ID:f/dufr7O
>>413
雪雨こんはJC上手いかもしれんが今のJuicyのカラーには合って無いべ
純愛少ないし
0419名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 17:01:32.27ID:NQ3PSfNm
10時会場17時終了の7時間で、
2分6秒ごとに1冊を売って、ようやく100冊の販売
頒価1000円純利50円の本を100冊売って、10万円売上5000円の純利
ブース代が1日8000円くらいで、それにすら届かない

印刷代3万円(400冊あたりまでは、大差ない)、搬入宅配便、交通費、ブース代
そして製作4週間の自分の食費と電気代(1p1日として28p本)
純利50円の本を作るには、そうとう手が早い必要がある

同人誌即売会で黒字商売は、そもそも無理
0420名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 17:19:22.44ID:rgmNbF9o
とらのランキングだの即売会での頒布数だので同人じゃ食えないってのは想像の範疇でしかないな
0421名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 17:35:36.32ID:KVh9jqtC
同人で食えないなんて誰も言ってないよ、要は売り方の問題
イベントで1日だけ売るのと、通販で24時間年中無休で売るのと
どっちが生活費稼げるかって話
今の時代、同人で食ってくのに委託で売るのは超重要
大概の大手作家はたとえイベントを落としても後日委託できっちり売るからな

ただ、RiNからのオワコン共にはそのレベルにまで至ってないだろって作家が複数居るって事で
ショップでの同人誌の出回り具合を見る限り
0422名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 17:44:11.83ID:1U6a1WDV
同人で食える食えないとかどうでもいい
それより作家陣をいちいちオワコン呼ばわりするのがウザい
0424名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 18:19:34.53ID:2Gr5arsF
>>419
同人誌即売会は、ブース代じゃなくて
サ ー ク ル ス ペ ー ス
0425名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 18:57:15.53ID:NQ3PSfNm
>>424 分かりやすく一般用語で書いた
頒価(同人用語)じゃなくて販売価格(実態)とすべきだったな
不徹底ですまぬの

>>422 1人だけ、JC潰れろとかJCオワコンとかRiN残党とか、
ネガキャンに必死な人がいるんですよ。編集に逆恨みがあるんだろうね
(普通は雑誌に愛想つかしたら関連スレも見ない。粘着してネガキャンとかしない)
0426名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 19:06:29.87ID:KVh9jqtC
ネガキャンも何も、売れない作家はきちんと淘汰されてくれないと
いつまで経っても枠空かんし、新しい作家なんか入ってくる訳ないので
まあJuicyは基本関谷買いだから関谷載ってなきゃ買わんけどね
0427名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 19:25:48.79ID:S0EReQye
用語以前に、おまえが>>419 に書いてる数字、メチャクチャだぞ
コミケに一般参加でも行ったことないだろレベル
0428名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 19:52:22.71ID:NQ3PSfNm
>>427 平和島から買いに行って、晴海から売ってるじじいですが何か
即売会「だけ」では黒にできない
複数ブースを抑えて、売り子を雇う。委託協力先を増やす
などすると、いずれも出費が激増で、売り上げ微増を食ってしまう

>>427 具体的な数字を挙げてごらん
「100冊売るには、2分に1冊を売らねばならない」
「2分に1冊売る神サークルでも、採算黒にできない」
↑これに対する反論をどうぞ
0430名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 19:59:17.22ID:rgmNbF9o
28pの本を1000円で100部頒布して純利50円とか色々と腑に落ちない
そしてプロのそれと同レベルに語るのも
0431名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 20:02:56.67ID:Oqist9rn
売ったことないけど「頒価1000円純利50円の本」そんなに利益低い(5%)もんなの?

あと制作4週間の食費代と電気代って、別に同人誌作らなくてもほぼ同じ額がかかるからそれを費用にいれるのはどうなのかなぁ?
0432名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 20:07:07.03ID:NQ3PSfNm
べつに不定期刊行だからJCに「枠」はないよ
原稿が多ければ厚くするだけだし

「関谷が抜けた」という大きな枠が空いたわけで、
そこに持ち込んで不採用だったてのは、
あきらかにJCを無視した自己満足な原稿か、
商品にならない自己満足な原稿だったんだろうね

関谷の単行本だけ買ってればいいのに、
なぜ関谷が二度と描かないであろう雑誌のスレにいつまで
粘着してるのか

ネガキャン君だと指摘されると、具体的な反証も出さずに、
レッテル貼りにいそしむ
「2分に1冊売って100冊。めざせ大手」は、
それこそサークル参加者なら常識な合い言葉なんだけど

>>420 「一日8時間で1頁を仕上げる」これはずいぶん高速な試算だよ
下調べや構想段階から完全脱稿まで、全部均しての話だからね
じっさいの同人はプロ漫画家でも他業種でも、仕事の余暇にやるわけで
じっさいに使えるのは月に60時間もない
0433名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 20:14:12.24ID:NQ3PSfNm
>>431 学生が親のカネでお絵かきしてる想定と、
税務署に申告する生業としての同人とでは、
想定が異なる
後者では、「自分の人件費」を勘定に入れないと
1冊は出せても2冊目は出せない

ざっくりした話として、頒価1000円純利50円の本、という例を出した
ガチなオリジナルと、
ふたつみつ名セリフをちりばめただけの、一度も原作アニメを見たことがないトレスなエロ本と、
製作コストはまるで異なる
0434名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 20:15:04.75ID:KVh9jqtC
>>432
嘘付けw
編集部に所属している編集員の持ち回りの作家数で雑誌の枠が決まるのに
枠が無い訳無いだろうが、馬鹿がw
0435名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 20:43:40.41ID:rgmNbF9o
アマチュアでやってるやつとプロの作家の描く同人誌がどうして同じランクだと思うのか
100部しか頒布できないとかありえねーから
0436名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 20:43:47.15ID:NQ3PSfNm
>>434 「月刊よりは隔月刊が、隔月刊よりは不定期刊行が融通がきく」
人格攻撃とwしか書けない人は、そんなアタリマエの話も理解できないのかな

持ち込んだ原稿が、売り物になる原稿ならば、自動的に枠が確保される
次号は無理でも次次号か、最悪でも同系統の別雑誌に載る

作品が技術的にダメでも、内容がJCに向かないでも、どちらも原稿を突き返されるが、
前者は「ヘタクソ」と手を疑われる
後者の場合は「マーケティング分析もできない低アンテナ」と、脳センスをうたがわれる

同じボツでも「上手になったら、またおいで」前者には後日連絡が行くが、
後者とは二度とつきあいたくない、よそでのご活躍をお祈りしたい、と編集は思う
木に森を求める芸術家はいらない。編集の注文を具象化できる職人が欲しい
「枠がある」とは、極端に描けば、こういうことだよ
0437名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 20:54:03.02ID:KVh9jqtC
>>436
あのなあ、そもそも没って簡単に言うけどな、
目次に名前載せて落としたら厳罰って事ぐらい分かるだろうがタコw
締め切り直前で没って原稿落としたりしない様に
ネームも作家とギリギリまで協議して、尚上がってくる原稿の内容で部分的に没するか決めてるんだよ
編集が原稿貰うだけの仕事だと思ったら大間違いだ

大体3人ぐらいしかいないんだからJuicy編集部は、季刊誌なら3人いれば出せるし
ちなみにLOの編集員は8人、全員が茜の他誌と掛け持ちだよ
0438名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 20:54:42.72ID:NQ3PSfNm
>>435 有明で1日で100部を売り上げてごらん
物理的には2分に1冊を売る必要がある

「もそもそ立ち読みされて、ようやくこれください、
500円です、はい10000円札、えー細かいのないの、釣り銭数えて渡して、はい次の人」
↑さて何秒かかるでしょう

「あぁ列をはみださないで」「ちょっと釣り銭足りないわよ」「転売ヤーは禁止です1人1冊までです」
「ふざけんなゴルァ」「おい、運営呼んでこい」
↑これでロスタイム何秒?

プロでも100冊/日を売るのは難しいんだよ「物理的に」
だから通販だの書店委託販売だのDMMだのが出現した
0439名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 21:04:22.33ID:NQ3PSfNm
>>437
>目次に名前載せて落としたら
その作家先生は厳罰だろうけれど、代替原稿で新人さんがデビューするだけだ
「枠が空かない」の反論になってないぞ 枠が空いたじゃないか

ギリギリまで編集と先生が二人三脚で詰める
それと枠が空く空かないは関係ないし、
さらには原稿を落とす落とさないとも関係ないな
詭弁にすらなってない

持ち込み先生の逆恨みじゃなくて、編集バイト君の逆恨みだったのか
さっきから反論になってないし、人格攻撃とwしか書いてない低能だもんな、
そりゃ首になるわ
で、2chでJC(元上司RiN編集者)の売り上げを下げようとネガキャンにいそしむと
ただの威力業務妨害じゃん
0440名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 21:06:37.60ID:rgmNbF9o
うーん…なんていうかまぁいいや…
いい加減スレ違いだし
0441名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 21:13:27.03ID:RInl4CF3
>次号は無理でも次次号か、最悪でも同系統の別雑誌に載る
Juicyを目標に持ち込んでけど次号掲載が無理で、さらにその次も無理だったから不本意ながらLOに載せざるを得ない、ということですね。
0442名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 21:14:48.82ID:NQ3PSfNm
7時間=420分 2分に1冊で210部
アホな計算ミスを延々と書いてたな
100部売るには4分に1冊だ

それでも物理的には大変なのは>>438のとおり
0443名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 21:15:52.38ID:KVh9jqtC
>>439
だ・か・ら
次に出す作家の面子は雑誌を発行した直後にすぐ決めて
決まった作家には何が何でも出してもらわなきゃいけないから
(作家にも都合があるから年間スケジュールはかなり綿密)
ぶっちゃけ原稿単位で没するのは持ち込みの時だけ
んで持ち込まれた原稿をどうするかは、とりあえずそれどころじゃないから保留
使うかは半年後か1年後、下手すりゃ2年以降
(実際にLOで受け取った原稿を2年後に使った事がある、ただしこれは穴埋めではない)
何もかもが今号を出してから始めて決める事が出来るのよ、これが枠が埋まってる理由
0444名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 21:21:03.09ID:pJ1J+JUa
病的に思い込みの激しいひとか、敢えて現実を見ずに自分の虚構の世界に逃避しているのか、はたまた何らかの意図をもって嘘のプロパガンダを延々と続けているのか。
0445名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 21:28:41.79ID:KVh9jqtC
つーかその都度その都度、固定作家に休むかどうかは毎回打診はするけど
1年のスケジュールは雑誌出す前に全て決めてるな
でないと過労で編集が死ぬw
0446名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 21:57:26.28ID:NQ3PSfNm
>LOで受け取った原稿を2年後に使った事がある
LOで受け取った原稿を(Juicyで)2年後(4号後に)に使った事がある
……4号後なら、そんなものかと思う。2年後だとあきらかに遅いと思う
0447名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 22:07:48.84ID:KVh9jqtC
たしかこまめ丸な、
商業デビューして1年後あたりでブログにLOに描きました〜と出て
実際に載ったのはすっかり忘れた頃、おっそろしく遅いw
もうブログ止めてツイッターやってたし、俺の好みからも微妙に外れてどうでもよくなってたw
0448名無しさん@ピンキー2016/04/27(水) 23:48:51.83ID:+SXsN3XP
>>446
Juicyは不定期誌だけど一応概ね季刊ペースだから
年に4冊、2年後なら8号分出てるはずでは。
0449名無しさん@ピンキー2016/04/28(木) 00:56:52.47ID:2eV2Ojmk
純利50円くんは経理の知識も無ければコミケ行ったこともないの丸わかり
0450名無しさん@ピンキー2016/04/28(木) 06:29:02.04ID:6oz0hKxl
>>449
単に粗利益と純利益の違いとか、自分の労働を人件費換算しているのをきちんと説明できてないだけだと思うが
まあスレ違いだって事は確かだし、擁護する理由もないから放置しよう
0451名無しさん@ピンキー2016/04/28(木) 07:38:25.95ID:4m73jI0I
潰れろとかオワコンとかはともかく、RiN残党っていう言い方はネガキャンなのか?
0456名無しさん@ピンキー2016/04/29(金) 03:22:53.41ID:xPMQ7xvr
>>418
その縛りがクソ狭すぎるんだよなあ(ため息
フェミクズのばかまんこが主導してんじゃないかってぐらい狭い

きっかけは汚くても少女の心根で改心して純愛になるパターンとか
レイプするつもりが相手にもその気があって和姦になっちゃうのとか
そういうのも認めなきゃ
0457名無しさん@ピンキー2016/04/29(金) 15:28:24.65ID:sK5T8siB
総合誌じゃないからね、ここ。特化誌だから
13号を重ねて、「こういうことやる雑誌」も固定して久しい
「おやじ、いつもの」「あいよ」こういう店なわけで

「レイプから始まる恋は純愛に入りますか?」
こういう問いかけを、茜新社がしてきたら(JCに、そういう作品が載ったら)、
どんな返事が返ってくるんだろうね(アンケはがきとか、売り上げ数字とかで)
0458名無しさん@ピンキー2016/04/29(金) 16:01:27.51ID:SHV1evK7
関谷とか純愛とは全く関係ない話描くけどな
瑞井なんかもネグレクト受けてる娘が借金の取立屋に体売る陰気な話描いてたし
そもそも陵辱描いてないだけで純愛縛りなんて無かった様な気が

大体、雑誌のキャッチフレーズのどこに純愛なんて言葉書いたあったよ?一般誌なんかでもあまり使わんぞ
「禁断の愛」なんてのがセットで付いてくるからくっそ重いんだわ、俺なんかもBL誌で見掛けた事があるぐらいだしw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況