女性向Hライトノベル総合ランキングスレ◆11 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/02/05(金) 21:41:13.64ID:QR5XvL2k
ここは女性向け男女アダルト描写ありライトノベルのランキングを貼り、その順位を眺めながら
順位の推移や、そこから窺えるレーベルの特性などを語ったり雑談したりするスレです。

※このスレが定義する女性向け男女アダルト描写ありレーベルは>>3のものです。
※非エロ・BL混在レーベルの場合は女性向け男女アダルト描写あり作品のみ取り扱います。

荒らし・叩きについては全力でスルーしましょう。
※ 作品の感想は、できる限り専用のスレでお願いします。

★前スレ
女性向Hライトノベル総合ランキングスレ◆10
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1418737721/

★ランキング・売上話題以外の総合スレ
女性向Hライトノベル総合26
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1449474533/

★作品の感想は専用のスレであるいは感想スレでお願いします。
女性向Hライトノベル感想スレ【ネタバレ注意】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1400985184/
0333名無しさん@ピンキー2016/11/04(金) 13:24:13.19ID:MWJPO7BY
メク支援→ 竹→蜜猫・蜜夢←パ→プリシラ

竹は見たら異世界レーベルを作りたいらしいよ
そのためにTLのヒストリカルをdisり、Tlコンテストのために他のジャンルdisり
既存レーベルをdisり、投稿者から非難が集まり、作家からそっぽ向かれ・・・みたいな
今回はTLと異世界レーベル向けのコンテストが各々15名しか集まらないという悲惨な結末w

あんなブログ書いてれば当たり前の話だと思うんだけどね
0334名無しさん@ピンキー2016/11/04(金) 14:34:05.16ID:aNXO4oKG
>>333
ありがとー
つながりはあるのか

異世界レーベルってなろうとかwebから引っ張ってくるからいいのであって
わざわざコンテストしても無理そう
そして今更感ある
そういうところも出版社は見えてないんじゃなかろうか…
0335名無しさん@ピンキー2016/11/04(金) 15:38:43.66ID:C4FaYooD
賞金四十万も出したからには
応募が殺到すると思ったんだろうな

異世界転生レーベル作りたいのならなろうで開催すべきだし
顧客に向かってTLはモテないオタ女向けで、BL読者と比べて客観的にものが見られないですとか
絶対言っちゃダメだろ
ファストフード店がうちはデブ向けですって言うようなもん
事実かどうかはこの際問題じゃない
デブもデブじゃない客もムカつくっていう誰も得しない最悪の広報

ここの編集はBLの方が上だと思ってTL見下してそう
これは作家にこんなアホ編集に原稿あずけとうないわって思われても仕方ないのでは
0337名無しさん@ピンキー2016/11/04(金) 15:50:00.16ID:3Pvbevbb
あー
TLを下に見てるってすごい腑に落ちる言葉だわ
BL至上主義なんだろうな
出版社がそういう方針ならやっぱりそんなとこのTLは地雷でしかない
0338名無しさん@ピンキー2016/11/04(金) 20:31:13.42ID:hETZoqh3
BLのついで感にしか考えて無いとしても、本音言うか普通
しかもコンテストでだよTL見下してるようなレーベルに応募するわけないだろ

何処のレーベルも数年前のTLが売れてた頃に飛びついたけど
今じゃお荷物扱いのジャンルでやる気が無いのでは
しかも編集者が別にTL好きな訳でやってるんじゃないだろうし
しかし数年前ならいざしらず、商業作家でさえ売れないこのご時世
誰が素人の書いた本を買うっていうんだが
何もかも遅すぎるでしょ
0339名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 01:30:25.69ID:W9uz489H
ちょっと炎上の経緯が違うかな
まずコンテストのためにTLを持ち上げまくってBLをディスった為に投稿者から反感くらったんだよ
そのくせ座談会をはじめてTLのことわかってないし結果的にジャンルや既存レーベルや読者作者に失礼なこと言ってディスってるからどっちものジャンルの投稿者に敬遠されたんだよ

ま、売れてなくて説得力ないですねでFAだけどね
あの電子レーベルに関わるとロクなことにならないっぽいのになんで手を組むんだろ
徳間は売れなくて手を引いたし蜜夢売れてないし新潮も売れてないし
0340名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 01:51:11.85ID:zWnJOA5u
>まずコンテストのためにTLを持ち上げまくってBLをディスった為に投稿者から反感くらったんだよ

該当部分は削除されてるよね
どんなこと言ってたの?
0341名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 09:30:31.29ID:RjsHfo/0
自分も気になる

そういえば徳間や新潮がバックについてたレーベルなのか
そのわりにパッとしないよな
作家陣か編集に問題があるとしか思えん
0342名無しさん@ピンキー2016/11/05(土) 10:15:13.11ID:zWnJOA5u
ああ、そういや徳間とか新潮とかが最初そこの作家で本出してたよね
大手出版だから売上にシビアですぐに切られた様子だけど
そんな他所で捨てられたのを拾い上げた所で売れるとは普通思えあないよね
結果は言わずもがなですが
編集も問題あるけど
一番は普通に面白くない…んだと思う
現代TLは編集が思うほど需要無いと言うのと。買う人は既にあるレーベルだけで十分で
0343名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 15:21:56.06ID:gnoil5G6
麻生ミカリさん全然売れてないね
なんだか上の方でごちゃごちゃとご本人が擁護してたけど
今回のも前回のもイラストが一番いいのにドベでレーベル最下位じゃん
これで安定とか笑えるわ
レーベル上の作品をさしおいて言うのおかしいと思ってた
イラストでなんとか救われてた部分があっただろうけどだんだん飽きられて落ちてきてるよね
出しすぎてクオリティ落ちてるのが原因だろうな
0345名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 15:39:37.16ID:adXLItSe
>>343
POS出てないけどどこの数字見て言ってるんだろう
デイリー出てるTSUTAYAでは3冊中2番目だよ

いつもの麻生さん私怨の人だったらごめん
0346名無しさん@ピンキー2016/11/06(日) 17:26:08.97ID:N6Qrav35
>麻生ミカリさん出しすぎてクオリティ落ちてるのが原因

は同意
本当にいつもイラストさんがいいのも同意
このイラストならもっと売れてもいいからやっぱ中身が飽きられてるとしか
>>345
いつもの麻生さん私怨の人ってそんな人いた?
0347名無しさん@ピンキー2016/11/07(月) 08:11:19.66ID:Uvb/qU25
>>345
ご本人乙
他の人が出てくるときは擁護なんて出ないのに麻生さんのときは即反論だから笑える
わざわざアピールご苦労さまだな
紀伊国屋その他の大手ランキングでは最下位だよ

また売れなかったからって麻生ミカリさん自演レビューしてるね
その内容も他をsageてageageのレビュー書いてるから分かりやすい
0348名無しさん@ピンキー2016/11/07(月) 08:50:39.12ID:ecNYgERK
麻生さんこの前のも今回のもイマイチだったよね
一番いい絵がついてゴリ押し?優遇されてる?っぽいのに一位になれないしそんなに外した設定でもないのに一位との差が開く
ラインナップの設定でなんとか持ち上げてきたけど限界って感じがする

僧侶もオネエもだけど漫画とかドラマのパクリ路線やめればいいのに
流行りに乗るのはいいけど、この人のって結局全部二番煎じから抜け出せなくて真似した作品の影がちらついて好きになれないんだよなー
設定とか導入まで一緒だからさ
なんていうかテンプレにしても雑すぎ
結構感想見てるとそういう人多い感じだからそれも敗因の一つかも
0350名無しさん@ピンキー2016/11/07(月) 10:36:31.65ID:mIB724wv
オパールなら2日には本屋に売られてたけど
他の人の上位のですら週間ツタヤランキング圏外だから
最下位か中位の麻生さんのは売れてないでしょうね
諸刃の剣っていうかさすがに出しすぎだと思うな
0351名無しさん@ピンキー2016/11/07(月) 10:44:02.25ID:6ZN5hV5F
大阪屋 ベストセラー(30位まで)集計期間 : 2016年10月28日 〜 2016年11月3日
該当なし

TSUTAYA 週間本セル ランキング 2016年10月31日 〜 2016年11月6日
該当なし
0352名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 09:27:37.45ID:Fax5TJuo
貼り乙です

まったく売れてないね・・・
瞬間風速で落ちていってる感じ
0353名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 09:31:06.94ID:Fax5TJuo
>>348
小手先でやってる感じがする
だからどんどん売れなくなってきてるんだろうね
0354名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 10:55:28.77ID:DS0MJKNO
麻生さんて売れてるとは言い難いけど
売れてないってほど悪い数字じゃないよね
筆が速くて爆死が少ないっていい作家さんじゃないの?
0355名無しさん@ピンキー2016/11/08(火) 12:22:49.50ID:KxglAvLz
毎回、良表紙なら基本爆死はしないからだろうね
あそこまで良表紙を押さえている作家さんは少ないから言われているんだろうよ
もし仁賀奈さんくらい売れてたら当然と思われて、ここまで書かれなくなるんじゃない
0356名無しさん@ピンキー2016/11/09(水) 11:09:10.92ID:QDvwLyCO
>>354
いやー売れてないでしょあの成績では
爆死もしてるし悪い数字もけっこう続いてるよ
実際に他の作家さんの方が売れてるのを見ればちょっとね
粗熱製造で中身がないのは飽きられるのも早いってこった
絵でごまかしてゴリ押しの下駄はいてるのにその割には数字が出ないから言われるんだよ
新しい作家さんにことごとく負けてるもの
0357名無しさん@ピンキー2016/11/09(水) 13:14:27.61ID:G+o74ue+
麻生さんの本、あらすじ紹介とか読んでると面白そうなのに
実際読むとイラッとする
何冊か買ったけど全部同じようにイラっとしたから
文章とキャラが自分には合わないんだと思う
自分の中では作家避けの人になった
0358名無しさん@ピンキー2016/11/10(木) 09:22:55.81ID:ZPJNBBAz
オリコン 2016年10月31日〜2016年11月6日 文庫(2016年11月14日付)
50位 **位 **回 **4,077部

オリコン 2016年10月31日〜2016年11月6日 BOOK(2016年11月14日付)
50位 **位 **回 **5,696部

オリコン 2016年10月31日〜2016年11月6日 BOOK文芸(2016年11月14日付)
B20位 **位 **回 **2,138部

オリコン 2016年10月31日〜2016年11月6日 ライトノベル(2016年11月14日付)
W20位 **位 **回 **4,077部
0359名無しさん@ピンキー2016/11/12(土) 22:34:17.35ID:i+77yO8u

今月はツタヤランキング入ってないし
3桁半ばだから売れてないみたいだね
来週も数字出ないかもしれないな
0360名無しさん@ピンキー2016/11/14(月) 10:37:07.42ID:xRFwFXHz
大阪屋 ベストセラー(30位まで)集計期間 : 2016年11月4日 〜 2016年11月10日
該当なし

TSUTAYA 週間本セル ランキング 2016年11月7日 〜 2016年11月13日
該当なし
0361名無しさん@ピンキー2016/11/15(火) 14:58:43.24ID:S8FJ4WQk
今月は初旬のオパールが2週続けてランキングに入らない圏外ってことは売れてないんだな
現代ものがいっきに増えすぎた感があるよね
ティアラはランクインあるかねぇ
0362名無しさん@ピンキー2016/11/15(火) 23:33:48.96ID:ElnP7CFm
ティアラもすっかりその他大勢のTLに埋没しちゃったから
無理じゃないかな…
屍累々の現代TLの中で唯一まだ良い方だったオパールも失速してきたのかな
まあヒストリカルTLと同じに社長御曹司上司の溺愛しかないものね
飽きるのも早いか
0363名無しさん@ピンキー2016/11/16(水) 08:55:30.50ID:2NXv5sJO
ホテル王のやつとか絵もきれいだし設定もいいしで
もっと売れそうなのにだめだったんだな
意外だわ。もうほんとに飽きられてるんだな
0364名無しさん@ピンキー2016/11/17(木) 09:38:29.78ID:KCN/p+9s
オリコン 2016年11月7日〜2016年11月13日 文庫(2016年11月21日付)
50位 **3,857部

オリコン 2016年11月7日〜2016年11月13日 BOOK(2016年11月21日付)
50位 **7,546部

オリコン 2016年11月7日〜2016年11月13日 BOOK文芸(2016年11月21日付)
B20位 **2,579部

オリコン 2016年11月7日〜2016年11月13日 ライトノベル(2016年11月21日付)
W20位 **3,454部
0365名無しさん@ピンキー2016/11/21(月) 10:33:22.38ID:EATjPeZy
大阪屋 ベストセラー(30位まで)集計期間 : 2016年11月11日 〜 2016年11月17日
該当なし


TSUTAYA 週間本セル ランキング 2016年11月14日 〜 2016年11月20日
今週 前週 タイトル
ライトノベルス
初 19位 **位 『箱入り王女の愛され結婚物語』芹名りせ(ティアラ文庫)
0366名無しさん@ピンキー2016/11/21(月) 17:37:07.09ID:WSiizaR+
>>365
乙です

ロイキスの立花さんはどこのランキングでもレーベルトップなのに文教堂だけドベなのね
文教堂って客層が他と違うんだろうか
0367名無しさん@ピンキー2016/11/21(月) 20:36:16.59ID:Y902Y6QZ
>>365
乙です

>>366
っていっても文教堂ってPOSの分母とは比べもんにならないくらい小さいとこだし
見たら10位〜20位以内の差はほんと僅差だと思うから、配本の違いじゃないのかな

大手レーベルPOSに出やすい>文教堂は中堅レーベルが出やすいってイメージ
ソーニャとかBL系はなぜかPOSではいまいちでも文教堂が高く出てるね

異世界トリップが売れるならこれからもっと増えてきそうだね
各レーベル何が売れるかいろいろやってるんだろうな
0368名無しさん@ピンキー2016/11/21(月) 20:57:43.34ID:zA6BvUfw
>>364


オリコンランク入りもさっぱりなくなっちゃったね
ツタヤもティアラかオパールくらいしか入らなくなったな
初旬だとオパールもソーニャも必ず二作入ってたのにこの頃は入るのも珍しくなってきた
ニガナさんは結局原稿出来てないのかね
この状態でいくら売れるのか気になるところだ
0369名無しさん@ピンキー2016/11/21(月) 23:03:53.34ID:J66+hxLX
異世界トリップと言っても
結局王様皇帝王子に見初められ妃にされて溺愛されるパターンだから
既存のTLと何も変わらないんだよね…
0370名無しさん@ピンキー2016/11/22(火) 08:30:32.03ID:IDNsOddR
>>369
TLはそこを守りながらやるような感じじゃない?
ティアラでも異世界ものとか転生もの出てたけど麻生さんのだっけ?いまいち売れなかったような
ゆりのさんの転生ものとかジュエルのやつはそこそこ売れてた気もするから設定の持っていき方だろうね
少しでもとんでも設定みたいなのあると見向きされなくなるんだろうし

最近は中華後宮も増えた気がする
ただあんまり世界観めんどそうなやつはエロありだと作家さんも書きたがらないのかもね
0371名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 08:54:37.00ID:vXblk1bw
>>366
文教堂は発売したてだとリアルタイムしか反映されないから正確なランキング出ないよ
1週間くらいすると入れ替わってくる
POSも出たけど異世界がトップみたいだね
その次が後宮みたいだから世界観っていうよりヒーローのスペックも関係ありそう

個人的にティアラの新人さん?のイラストが好きだったんだけど、もう一冊の箱入り王女しかランクインしないってことはドロドロダーク系はダメなのかな
ソーニャも売れなくなってきちゃったよね
0372名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 08:56:47.81ID:vXblk1bw
>>368
ニガナさんは原稿出来てないっぽい
お待たせしてますって謝ってたけど見通し立ってない感じだった
ティアラの連載のは出せるけどソーニャの方があがってないっぽい
前みたいに他の作家さんより2倍は売れるかな
0373名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 09:56:00.01ID:G2PeFvY/
2倍か1.5倍はぜったい売れると思う
最近のTLに飽きて離れてた読者が
「おっ仁賀奈さんひさしぶりTLひさしぶり」と思って買うと思う
でもいまだに原稿あがらないようじゃなあ
ほんと書けなくなっちゃったんだねこの人
0374名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 09:43:26.36ID:9RPYdH1P
オリコン 2016年11月14日〜2016年11月20日 文庫(2016年11月28日付)
50位 **3,953部

オリコン 2016年11月14日〜2016年11月20日 BOOK(2016年11月28日付)
50位 **7,818部

オリコン 2016年11月14日〜2016年11月20日 BOOK文芸(2016年11月28日付)
B20位 **2,510部

オリコン 2016年11月14日〜2016年11月20日 ライトノベル(2016年11月28日付)
W20位 **4,192部
0375名無しさん@ピンキー2016/11/28(月) 10:47:50.92ID:0UcwkYQH
大阪屋 ベストセラー(30位まで)集計期間 : 2016年11月18日 〜 2016年11月24日
該当なし

TSUTAYA 週間本セル ランキング 2016年11月21日 〜 2016年11月27日
該当なし
0376名無しさん@ピンキー2016/12/01(木) 09:41:22.94ID:GcBaoKvJ
オリコン 2016年11月21日〜2016年11月27日 文庫(2016年12月5日付)
50位 **3,902部

オリコン 2016年11月21日〜2016年11月27日 BOOK(2016年12月5日付)
50位 **7,490部

オリコン 2016年11月21日〜2016年11月27日 BOOK文芸(2016年12月5日付)
B20位 **4,597部

オリコン 2016年11月21日〜2016年11月27日 ライトノベル(2016年12月5日付)
W20位 **4,626部
0377名無しさん@ピンキー2016/12/05(月) 10:40:47.71ID:hS2rA+mD
大阪屋 ベストセラー(30位まで)集計期間 : 2016年11月25日 〜 2016年12月1日
該当なし

TSUTAYA 週間本セル ランキング 2016年11月28日 〜 2016年12月4日
該当なし
0378名無しさん@ピンキー2016/12/05(月) 18:26:32.78ID:9fsmVHRH
ジュエルとか29日とかには置いてあるのに
全然入らないんだね…というか今ティアラでも入らなくなったけど
0379名無しさん@ピンキー2016/12/05(月) 22:02:24.05ID:GAX/Reip
20位までならもう無理でしょ
このタイミングだと少年向けラノベが強すぎるし
0380名無しさん@ピンキー2016/12/09(金) 11:39:13.67ID:E3qja0FV
オリコン 2016年11月28日〜2016年12月4日 文庫(2016年12月12日付)
50位 **位 *1回 **4,231部

オリコン 2016年11月28日〜2016年12月4日 ライトノベル(2016年12月12日付)
W20位 **位 **回 **4,649部

オリコン 2016年11月28日〜2016年12月4日 BOOK(2016年12月12日付)
50位 **位 **回 **8,435部

オリコン 2016年11月28日〜2016年12月4日 BOOK文芸(2016年12月12日付)
B20位 **位 **回 **2,990部
0381名無しさん@ピンキー2016/12/11(日) 05:14:32.86ID:mOTljriV
google play 2016年 トップ書籍100
っていうのがあるんだな
ジュエルがたくさん入っているね
0382名無しさん@ピンキー2016/12/11(日) 06:39:06.96ID:dMgdSzqK
TLに関してはめちゃくちゃ偏ってない?他のTLでランクインしてるのが
だれそれ?な紙媒体じゃない本だし
一応まだ売れてる部類のオパールとかが入ってないのは偏りすぎだし
アスキーがここの電子に強いんじゃないの?
よくジュエルは電子で売れて元取れてるという人いるけど紙で売れないなら
電子だけで元が取れるとはとても思えないし
0383名無しさん@ピンキー2016/12/11(日) 07:04:59.39ID:LVFCh/ND
シロガネさんだっけ
他の電子でドップな人が入った無いから
電子会社によって強いレーベルの違い有るかね
0385名無しさん@ピンキー2016/12/11(日) 19:45:52.42ID:fsvtjNFs
他のレーベルはgoogle playってとこでは配信してないんだろうな
でもより多くの場所で配信したほうが作家も版元も儲かるわけだから
こんなマイナー?な媒体でも配信してるジュエルは
やっぱ電子に力を入れてるんだと思われ
0386名無しさん@ピンキー2016/12/11(日) 20:06:53.11ID:lXV/6418
むしろ今はどこのレーベルだって電子やってるからジュエルだけが特別力強いれてると言う訳では?
逆に大きな配信サイトでは埋もれて目立たないから小さな所に配信してるのでは
売れてるレーベルはこんな小さな所出すメリット薄いのではと
0387名無しさん@ピンキー2016/12/11(日) 22:05:40.39ID:fsvtjNFs
>大きな配信サイトでは埋もれて目立たないから小さな所に配信してるのでは

ああ、なるほどたしかにそうかも
でもまあとにかく配信先は多いに越したことないんじゃないの

つうか電子で売れてるレーベルってどこだろうな
配信先が少なそうな弱小レーベルは客がそこに集中するわけだから
おのずとランキングも高く出るので
電子のランキングってつくづくアテにならん
各レーベルがそれぞれどれだけの配信先もってるのか知りたいわ
0388名無しさん@ピンキー2016/12/12(月) 10:35:41.76ID:mF2Rzckc
大阪屋 ベストセラー(30位まで)集計期間 : 2016年12月2日 〜 2016年12月8日
該当なし


TSUTAYA 週間本セル ランキング 2016年12月5日 〜 2016年12月11日
今週 前週 タイトル
ライトノベルス
初 *8位 **位 『眼鏡上司にとことん調教されました。愛されアラサー女子は夜に啼く』佐々千尋(オパール文庫)
初 12位 **位 『今日からアラブのお姫様!? いきなりシンデレラ』笹木らいか(オパール文庫)
初 17位 **位 『Can't Stop Fall in Love(2)』桧垣森輪(エタニティ文庫)
初 18位 **位 『エゴイストは秘書に恋をする。』市尾彩佳(エタニティ文庫)
0390名無しさん@ピンキー2016/12/13(火) 08:09:35.55ID:E3dHfHLL
伸びたら各社そこからも売るだろうな

オパール景気いいね
と思ったけどあいかわらず売れるのは絵がいいやつだな
0391名無しさん@ピンキー2016/12/13(火) 15:46:57.98ID:N0lmZOpl
「Google Japanは12月13日、Android端末向け決済サービス「Android Pay」の日本国内での提供を始めた。」

ていうニュースがあるから google playも相乗効果で利用者が増えるかもね
今のところ大手出版社しか入ってないっぽい?
0392名無しさん@ピンキー2016/12/13(火) 22:35:11.92ID:2QNubcNo
>>390
つ フル集計
オパールとティアラはほぼ毎回入ってるので
入らないやつがいまひとつ売れてない感じはする程度かな

それと電子の話題はスレチかと
0393名無しさん@ピンキー2016/12/19(月) 11:58:26.40ID:iVpMjWnG
大阪屋 ベストセラー(30位まで)集計期間 : 2016年12月9日 〜 2016年12月15日
該当なし


TSUTAYA 週間本セル ランキング 2016年12月12日 〜 2016年12月18日
ライトノベルス
初 20位 **位 『寡黙な溺愛 初恋王子の過保護な蜜月』舞姫美(ヴァニラ文庫)
0397名無しさん@ピンキー2016/12/22(木) 16:38:30.94ID:mjjFbvU7
オリコン 2016年12月12日〜2016年12月18日 文庫(2016年12月26日付)
50位 **4,497部

オリコン 2016年12月12日〜2016年12月18日 BOOK(2016年12月26日付)
50位 *10,420部

オリコン 2016年12月12日〜2016年12月18日 BOOK文芸(2016年12月26日付)
B20位 **3,383部

オリコン 2016年12月12日〜2016年12月18日 ライトノベル(2016年12月26日付)
W20位 **4,307部
0398名無しさん@ピンキー2016/12/26(月) 15:42:06.32ID:+LvhCWg9
大阪屋 ベストセラー(30位まで)集計期間 : 2016年12月16日 〜 2016年12月22日
該当なし

TSUTAYA 週間本セル ランキング 2016年12月19日 〜 2016年12月25日
該当なし
0399名無しさん@ピンキー2017/01/03(火) 19:15:34.59ID:bsSBDaMO
大阪屋 ベストセラー(30位まで)集計期間 : 2016年12月23日 〜 2016年12月29日
該当なし

TSUTAYA 週間本セル ランキング 2016年12月26日 〜 2017年1月1日
該当なし
0400名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 10:49:56.22ID:vU29lTUl
オリコン 2016年12月19日〜2016年12月25日 文庫(2017年1月2日付)
50位 **位 **回 **5,230部

オリコン 2016年12月19日〜2016年12月25日 ライトノベル(2017年1月2日付)
W20位 **位 **回 **6,328部

オリコン 2016年12月19日〜2016年12月25日 BOOK(2017年1月2日付)
50位 **位 **回 *12,719部

オリコン 2016年12月19日〜2016年12月25日 BOOK文芸(2017年1月2日付)
B20位 **位 **回 **5,340部
0401名無しさん@ピンキー2017/01/06(金) 20:35:49.68ID:gSf62pFy
オリコン 2016年12月26日〜2017年1月1日 文庫(2017年1月9日付)
50位 **4,806部

オリコン 2016年12月26日〜2017年1月1日 BOOK(2017年1月9日付)
50位 *10,315部

オリコン 2016年12月26日〜2017年1月1日 BOOK文芸(2017年1月9日付)
B20位 **4,115部

オリコン 2016年12月26日〜2017年1月1日 ライトノベル(2017年1月9日付)
W20位 **4,519部
0402名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 11:29:09.58ID:bselOOz2
大阪屋 ベストセラー(30位まで)集計期間 : 2016年12月30日 〜 2017年1月5日
該当なし

TSUTAYA 週間本セル ランキング 2017年1月2日 〜 2017年1月8日
該当なし
0403名無しさん@ピンキー2017/01/12(木) 21:48:26.43ID:BHmnllGc
オリコン 2017年1月2日〜2017年1月8日 文庫(2017年1月16日付)
50位 **4,306部

オリコン 2017年1月2日〜2017年1月8日 BOOK(2017年1月16日付)
50位 **8,076部

オリコン 2017年1月2日〜2017年1月8日 BOOK文芸(2017年1月16日付)
B20位 **4,118部

オリコン 2017年1月2日〜2017年1月8日 ライトノベル(2017年1月16日付)
W20位 **3,563部
0404名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 09:19:42.73ID:rjFzOIty
オリコン 2017年1月9日〜2017年1月15日 文庫(2017年1月23日付)
50位 **3,766部

オリコン 2017年1月9日〜2017年1月15日 BOOK(2017年1月23日付)
50位 **5,410部

オリコン 2017年1月9日〜2017年1月15日 BOOK文芸(2017年1月23日付)
B20位 **3,201部

オリコン 2017年1月9日〜2017年1月15日 ライトノベル(2017年1月23日付)
W20位 **3,382部
0405名無しさん@ピンキー2017/01/21(土) 21:53:59.28ID:oR14FrZk
感想スレに変なのが湧いてるな
メリッサがジュエルより売れてるとかないわーw

12月の某所の数字見ると
メリッサはほぼドベだよね?
妄想書店に勤めてんのかなw
0406名無しさん@ピンキー2017/01/22(日) 21:00:06.91ID:Gnf8pxBD
メリッサは単行本→文庫だから
文庫のジュエルとは比較しずらい気がするけどどうなんだろう
どっちにしてもメリッサが売れてるレーベルとは思えないが

しかし久々にランキング見てきたけどひどいね
まだマシだったはずのオパールですら
まともに二桁とれなくなってる
みんな飽きて買うのやめたのか電子で買ってるのかどっちなんだ?
0407名無しさん@ピンキー2017/01/22(日) 21:20:08.59ID:dGsoHew4
現代TLって売れて無いよね
オパールに一極集中してオパールはまだ売れてる印象だったが
やっぱ飽きたと言うのが大きいんじゃないの?
どれもこれも溺愛社長富豪とかばっかだし
最近の本屋でのTLの棚縮小具合を見たら
TLあんまり売れて無いんだろうなあとは感じる
0408名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 00:01:04.95ID:0P0/T+VU
一時期BLの方に押し寄せて広がってたけど
なんか元に戻ってるよね最近
0409名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 10:19:21.67ID:7hCiouJj
受けなかったから戻した感じ?
最近のネット小説臭い長いタイトルも
思うような数字が出なくなったら元に戻るんだろうな
というか戻ってほしい
あんなアホタイトル作家も嫌だろ
ネット出身の作家は気にならないのかもしれんが
0410名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 10:37:04.84ID:16HuQfba
TSUTAYA 週間本セル ランキング 2017年1月16日 〜 2017年1月22日
今週 前週 タイトル
ライトノベルス
初 18位 **位 『純真なシンデレラのロイヤルウェディング』水城のあ(ティアラ文庫)
初 20位 **位 『絶対君主と英国令嬢』浅見茉莉(ティアラ文庫)
0411名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 11:06:14.60ID:Dc89tApP
>>409
ネット小説じゃなくて少年向け小説な、長いタイトルを書き始めたのは
ちょっと調べてみたけど六年くらい前から流行し始めたみたいだね
0412名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 11:12:34.93ID:7hCiouJj
ああ、長くて中身説明してる系のはたしかに少年向けからかもね
個人的にネット臭くて苦手だなと感じるのは
〜されましたっていうですます調のタイトルだな
0413名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 19:48:25.30ID:UlXEbr4o
タブレットやスマホの普及で電子書籍を読む人が増えたのではないですか?
kindle unlimited無料お試しのTL小説をPCで読んだことがあるけど目がつらかった…
0414名無しさん@ピンキー2017/01/26(木) 09:36:00.92ID:siAF5CW4
オリコン 2017年1月16日〜2017年1月22日 文庫(2017年1月30日付)
50位 **3,775部

オリコン 2017年1月16日〜2017年1月22日 BOOK(2017年1月30日付)
50位 **5,368部

オリコン 2017年1月16日〜2017年1月22日 BOOK文芸(2017年1月30日付)
B20位 **3,788部

オリコン 2017年1月16日〜2017年1月22日 ライトノベル(2017年1月30日付)
W20位 **3,929部
0415名無しさん@ピンキー2017/01/27(金) 10:30:16.52ID:Y6QZI7bO
職人さん乙です

まずは乙しようよ

>>410
POSの方見ると、浅見さんの方がぜんぜん売れてるよね
ツタヤランキングも最近はちょっとくらいしかあてにならなくなってきた。順位が逆だったり。
それ考えると、水城さんのころキャンなんかちょっと…さくらっぽく感じてしまったわ。

>>413
電子だとさらっと目が滑って内容が頭に入ってこないんだよね
Tlだから電子で変えばいいじゃんっていう人もいるかもしれないけど
やっぱ紙でペラペラめくった方が読みやすい
古い人間かもしれないけど…
0416名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 11:53:17.55ID:AZr5iAb3
オリコン 2017年1月23日〜2017年1月29日 文庫(2017年2月6日付)
50位 **4,240部

オリコン 2017年1月23日〜2017年1月29日 ライトノベル(2017年2月6日付)
W20位 **4,768部

オリコン 2017年1月23日〜2017年1月29日 BOOK(2017年2月6日付)
50位 **5,843部

オリコン 2017年1月23日〜2017年1月29日 BOOK文芸(2017年2月6日付)
B20位 **4,493部 **4,493部
0417名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 17:58:53.82ID:nJjj/HHN
オリコン 2017年1月30日 〜 2017年2月5日 文庫(2017年2月13日付)
50位 **3,794部

オリコン 2017年1月30日 〜 2017年2月5日 BOOK(2017年2月13日付)
50位 **5,841部

オリコン 2017年1月30日 〜 2017年2月5日 BOOK文芸(2017年2月13日付)
B20位 **3,735部

オリコン 2017年1月30日 〜 2017年2月5日 ライトノベル(2017年2月13日付)
W20位 **4,303部
0418名無しさん@ピンキー2017/02/13(月) 10:39:11.71ID:e7ts3JJN
TSUTAYA 週間本セル ランキング 2017年2月6日 〜 2017年2月12日
今週 前週 タイトル

ライトノベルス
初 *6位 **位 『4番目の許婚候補 番外編』富樫聖夜(エタニティ文庫)
初 10位 **位 『君のために僕がいる(1)』井上美珠(エタニティ文庫)
初 13位 **位 『過保護な幼なじみ』沢上澪羽(エタニティ文庫)
0419名無しさん@ピンキー2017/02/14(火) 08:50:42.33ID:ce5Sy6sy
乙です
オパールは入らなくなっちゃったか
医者とかうれそうな設定もあったのに、唯一腐女子?のやつだけかな
作家陣が地味だったのかな

上旬の見たらソーニャはホントにやばいね
0420名無しさん@ピンキー2017/02/14(火) 10:43:21.27ID:BjZ37pUf
オパールは集計期間次第かなあとも思う
今回のエタニティだって集計期間も良かったんだろうし
あとはPOSで見てみないと
0422名無しさん@ピンキー2017/02/14(火) 13:26:24.06ID:BjZ37pUf
ん?今回は2週に分かれるから不調に見える、ってことじゃなくて?
0423名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 07:53:24.14ID:qotsWmJX
>>422
普通に考えて今までツタヤランキング日数少なくても
オパールは入ってたよ
POSも三桁後半じゃ…不調としか言えないわな

オパールがっていうよりソーニャもヴァニラもその他も全部低いけどさ
ティアラオパールはツタヤランキング入って当たり前のことが多かったから
ジャンルの衰退を嘆いているんだと思う
0424名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 11:00:23.12ID:Su5UoB/l
衰退もあるが電子に流れてるのも多いと思う
あっちの分は紙のランキングには出てこないからな
0425名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 12:47:51.16ID:hzTeHbNY
だが電子に流れるのは他のレーベルジャンルも同じだし
エロは電子強いと言うのは漫画での話だし、字はそこまで
ランキング大きく動かす程影響してるとは思えないし
普通にオパールが失速してきただけじゃなかろうか
0426名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 17:26:17.62ID:cW2+IMvQ
オパール最初は現代ものここしかなかったのにあっというまに
ありとあらゆるところで現代物出てるから落ちてるんでしょう
初期の半分くらいなんじゃないかな
ティアラもオパールも落ちたよね
ソーニャの落ちかたも酷いけど
0427名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 10:10:08.38ID:FaQ1xl6u
オリコン 2017年2月6日 〜 2017年2月12日 文庫(2017年2月20日付)
41位 **3,840部 **5,121部 4番目の許婚候補 番外編
50位 **3,247部

オリコン 2017年2月6日 〜 2017年2月12日 BOOK(2017年2月20日付)
50位 **5,423部

オリコン 2017年2月6日 〜 2017年2月12日 BOOK文芸(2017年2月20日付)
B20位

オリコン 2017年2月6日 〜 2017年2月12日 ライトノベル(2017年2月20日付)
W20位 **3,722部
0428名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 09:27:53.05ID:K5CZ2ev2

あっちでこのスレいらないって言ってて驚いた
ランキンに入らないオンノベ作家さんなのかな
0429名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 11:57:11.50ID:Ej8PV+Io
逆でしょ
オンノベ氏ねの人
こっちのランキングどうするの?

ランキングの人乙です
0430名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 21:17:33.80ID:cnpPoqYL
>>428
えっ
逆になんで残したがるのかわからないわ
ランキングについて語る人、ほとんどいなくね?
0431名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 11:14:45.84ID:rHRjb6tC
大阪屋栗田 ベストセラー(30位まで)集計期間 : 2017年2月3日 〜 2017年2月9日
該当なし

TSUTAYA 週間本セル ランキング 2017年2月13日 〜 2017年2月19日
今週 前週 タイトル
ライトノベルス
初 15位 **位 『リセット 未来を書き換えたら溺れるほどの蜜月が待っていました。』月神サキ(ティアラ文庫)
初 16位 **位 『私が主役ですか? 末っ子王女が皇帝陛下のお妃様に!! 』柚原テイル(ティアラ文庫)
0432名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 16:01:05.26ID:llGB7CvJ

ランキンに入らない作家はこのスレいらないんだろうな
わかりやす
0433名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 16:24:48.53ID:pxwGkg6Z
POSが出せれば、他の作家さんもみんな入ってるんだけどね
自分達の首を絞めたんだろうな
売りたい作家さんは文教堂でも貼ればいいと思う

個人的にはこのスレ存続希望ではあるんだけどどうなんだろう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況