女性向Hライトノベル総合ランキングスレ◆11 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/02/05(金) 21:41:13.64ID:QR5XvL2k
ここは女性向け男女アダルト描写ありライトノベルのランキングを貼り、その順位を眺めながら
順位の推移や、そこから窺えるレーベルの特性などを語ったり雑談したりするスレです。

※このスレが定義する女性向け男女アダルト描写ありレーベルは>>3のものです。
※非エロ・BL混在レーベルの場合は女性向け男女アダルト描写あり作品のみ取り扱います。

荒らし・叩きについては全力でスルーしましょう。
※ 作品の感想は、できる限り専用のスレでお願いします。

★前スレ
女性向Hライトノベル総合ランキングスレ◆10
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1418737721/

★ランキング・売上話題以外の総合スレ
女性向Hライトノベル総合26
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1449474533/

★作品の感想は専用のスレであるいは感想スレでお願いします。
女性向Hライトノベル感想スレ【ネタバレ注意】
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1400985184/
0372名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 08:56:47.81ID:vXblk1bw
>>368
ニガナさんは原稿出来てないっぽい
お待たせしてますって謝ってたけど見通し立ってない感じだった
ティアラの連載のは出せるけどソーニャの方があがってないっぽい
前みたいに他の作家さんより2倍は売れるかな
0373名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 09:56:00.01ID:G2PeFvY/
2倍か1.5倍はぜったい売れると思う
最近のTLに飽きて離れてた読者が
「おっ仁賀奈さんひさしぶりTLひさしぶり」と思って買うと思う
でもいまだに原稿あがらないようじゃなあ
ほんと書けなくなっちゃったんだねこの人
0374名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 09:43:26.36ID:9RPYdH1P
オリコン 2016年11月14日〜2016年11月20日 文庫(2016年11月28日付)
50位 **3,953部

オリコン 2016年11月14日〜2016年11月20日 BOOK(2016年11月28日付)
50位 **7,818部

オリコン 2016年11月14日〜2016年11月20日 BOOK文芸(2016年11月28日付)
B20位 **2,510部

オリコン 2016年11月14日〜2016年11月20日 ライトノベル(2016年11月28日付)
W20位 **4,192部
0375名無しさん@ピンキー2016/11/28(月) 10:47:50.92ID:0UcwkYQH
大阪屋 ベストセラー(30位まで)集計期間 : 2016年11月18日 〜 2016年11月24日
該当なし

TSUTAYA 週間本セル ランキング 2016年11月21日 〜 2016年11月27日
該当なし
0376名無しさん@ピンキー2016/12/01(木) 09:41:22.94ID:GcBaoKvJ
オリコン 2016年11月21日〜2016年11月27日 文庫(2016年12月5日付)
50位 **3,902部

オリコン 2016年11月21日〜2016年11月27日 BOOK(2016年12月5日付)
50位 **7,490部

オリコン 2016年11月21日〜2016年11月27日 BOOK文芸(2016年12月5日付)
B20位 **4,597部

オリコン 2016年11月21日〜2016年11月27日 ライトノベル(2016年12月5日付)
W20位 **4,626部
0377名無しさん@ピンキー2016/12/05(月) 10:40:47.71ID:hS2rA+mD
大阪屋 ベストセラー(30位まで)集計期間 : 2016年11月25日 〜 2016年12月1日
該当なし

TSUTAYA 週間本セル ランキング 2016年11月28日 〜 2016年12月4日
該当なし
0378名無しさん@ピンキー2016/12/05(月) 18:26:32.78ID:9fsmVHRH
ジュエルとか29日とかには置いてあるのに
全然入らないんだね…というか今ティアラでも入らなくなったけど
0379名無しさん@ピンキー2016/12/05(月) 22:02:24.05ID:GAX/Reip
20位までならもう無理でしょ
このタイミングだと少年向けラノベが強すぎるし
0380名無しさん@ピンキー2016/12/09(金) 11:39:13.67ID:E3qja0FV
オリコン 2016年11月28日〜2016年12月4日 文庫(2016年12月12日付)
50位 **位 *1回 **4,231部

オリコン 2016年11月28日〜2016年12月4日 ライトノベル(2016年12月12日付)
W20位 **位 **回 **4,649部

オリコン 2016年11月28日〜2016年12月4日 BOOK(2016年12月12日付)
50位 **位 **回 **8,435部

オリコン 2016年11月28日〜2016年12月4日 BOOK文芸(2016年12月12日付)
B20位 **位 **回 **2,990部
0381名無しさん@ピンキー2016/12/11(日) 05:14:32.86ID:mOTljriV
google play 2016年 トップ書籍100
っていうのがあるんだな
ジュエルがたくさん入っているね
0382名無しさん@ピンキー2016/12/11(日) 06:39:06.96ID:dMgdSzqK
TLに関してはめちゃくちゃ偏ってない?他のTLでランクインしてるのが
だれそれ?な紙媒体じゃない本だし
一応まだ売れてる部類のオパールとかが入ってないのは偏りすぎだし
アスキーがここの電子に強いんじゃないの?
よくジュエルは電子で売れて元取れてるという人いるけど紙で売れないなら
電子だけで元が取れるとはとても思えないし
0383名無しさん@ピンキー2016/12/11(日) 07:04:59.39ID:LVFCh/ND
シロガネさんだっけ
他の電子でドップな人が入った無いから
電子会社によって強いレーベルの違い有るかね
0385名無しさん@ピンキー2016/12/11(日) 19:45:52.42ID:fsvtjNFs
他のレーベルはgoogle playってとこでは配信してないんだろうな
でもより多くの場所で配信したほうが作家も版元も儲かるわけだから
こんなマイナー?な媒体でも配信してるジュエルは
やっぱ電子に力を入れてるんだと思われ
0386名無しさん@ピンキー2016/12/11(日) 20:06:53.11ID:lXV/6418
むしろ今はどこのレーベルだって電子やってるからジュエルだけが特別力強いれてると言う訳では?
逆に大きな配信サイトでは埋もれて目立たないから小さな所に配信してるのでは
売れてるレーベルはこんな小さな所出すメリット薄いのではと
0387名無しさん@ピンキー2016/12/11(日) 22:05:40.39ID:fsvtjNFs
>大きな配信サイトでは埋もれて目立たないから小さな所に配信してるのでは

ああ、なるほどたしかにそうかも
でもまあとにかく配信先は多いに越したことないんじゃないの

つうか電子で売れてるレーベルってどこだろうな
配信先が少なそうな弱小レーベルは客がそこに集中するわけだから
おのずとランキングも高く出るので
電子のランキングってつくづくアテにならん
各レーベルがそれぞれどれだけの配信先もってるのか知りたいわ
0388名無しさん@ピンキー2016/12/12(月) 10:35:41.76ID:mF2Rzckc
大阪屋 ベストセラー(30位まで)集計期間 : 2016年12月2日 〜 2016年12月8日
該当なし


TSUTAYA 週間本セル ランキング 2016年12月5日 〜 2016年12月11日
今週 前週 タイトル
ライトノベルス
初 *8位 **位 『眼鏡上司にとことん調教されました。愛されアラサー女子は夜に啼く』佐々千尋(オパール文庫)
初 12位 **位 『今日からアラブのお姫様!? いきなりシンデレラ』笹木らいか(オパール文庫)
初 17位 **位 『Can't Stop Fall in Love(2)』桧垣森輪(エタニティ文庫)
初 18位 **位 『エゴイストは秘書に恋をする。』市尾彩佳(エタニティ文庫)
0390名無しさん@ピンキー2016/12/13(火) 08:09:35.55ID:E3dHfHLL
伸びたら各社そこからも売るだろうな

オパール景気いいね
と思ったけどあいかわらず売れるのは絵がいいやつだな
0391名無しさん@ピンキー2016/12/13(火) 15:46:57.98ID:N0lmZOpl
「Google Japanは12月13日、Android端末向け決済サービス「Android Pay」の日本国内での提供を始めた。」

ていうニュースがあるから google playも相乗効果で利用者が増えるかもね
今のところ大手出版社しか入ってないっぽい?
0392名無しさん@ピンキー2016/12/13(火) 22:35:11.92ID:2QNubcNo
>>390
つ フル集計
オパールとティアラはほぼ毎回入ってるので
入らないやつがいまひとつ売れてない感じはする程度かな

それと電子の話題はスレチかと
0393名無しさん@ピンキー2016/12/19(月) 11:58:26.40ID:iVpMjWnG
大阪屋 ベストセラー(30位まで)集計期間 : 2016年12月9日 〜 2016年12月15日
該当なし


TSUTAYA 週間本セル ランキング 2016年12月12日 〜 2016年12月18日
ライトノベルス
初 20位 **位 『寡黙な溺愛 初恋王子の過保護な蜜月』舞姫美(ヴァニラ文庫)
0397名無しさん@ピンキー2016/12/22(木) 16:38:30.94ID:mjjFbvU7
オリコン 2016年12月12日〜2016年12月18日 文庫(2016年12月26日付)
50位 **4,497部

オリコン 2016年12月12日〜2016年12月18日 BOOK(2016年12月26日付)
50位 *10,420部

オリコン 2016年12月12日〜2016年12月18日 BOOK文芸(2016年12月26日付)
B20位 **3,383部

オリコン 2016年12月12日〜2016年12月18日 ライトノベル(2016年12月26日付)
W20位 **4,307部
0398名無しさん@ピンキー2016/12/26(月) 15:42:06.32ID:+LvhCWg9
大阪屋 ベストセラー(30位まで)集計期間 : 2016年12月16日 〜 2016年12月22日
該当なし

TSUTAYA 週間本セル ランキング 2016年12月19日 〜 2016年12月25日
該当なし
0399名無しさん@ピンキー2017/01/03(火) 19:15:34.59ID:bsSBDaMO
大阪屋 ベストセラー(30位まで)集計期間 : 2016年12月23日 〜 2016年12月29日
該当なし

TSUTAYA 週間本セル ランキング 2016年12月26日 〜 2017年1月1日
該当なし
0400名無しさん@ピンキー2017/01/05(木) 10:49:56.22ID:vU29lTUl
オリコン 2016年12月19日〜2016年12月25日 文庫(2017年1月2日付)
50位 **位 **回 **5,230部

オリコン 2016年12月19日〜2016年12月25日 ライトノベル(2017年1月2日付)
W20位 **位 **回 **6,328部

オリコン 2016年12月19日〜2016年12月25日 BOOK(2017年1月2日付)
50位 **位 **回 *12,719部

オリコン 2016年12月19日〜2016年12月25日 BOOK文芸(2017年1月2日付)
B20位 **位 **回 **5,340部
0401名無しさん@ピンキー2017/01/06(金) 20:35:49.68ID:gSf62pFy
オリコン 2016年12月26日〜2017年1月1日 文庫(2017年1月9日付)
50位 **4,806部

オリコン 2016年12月26日〜2017年1月1日 BOOK(2017年1月9日付)
50位 *10,315部

オリコン 2016年12月26日〜2017年1月1日 BOOK文芸(2017年1月9日付)
B20位 **4,115部

オリコン 2016年12月26日〜2017年1月1日 ライトノベル(2017年1月9日付)
W20位 **4,519部
0402名無しさん@ピンキー2017/01/09(月) 11:29:09.58ID:bselOOz2
大阪屋 ベストセラー(30位まで)集計期間 : 2016年12月30日 〜 2017年1月5日
該当なし

TSUTAYA 週間本セル ランキング 2017年1月2日 〜 2017年1月8日
該当なし
0403名無しさん@ピンキー2017/01/12(木) 21:48:26.43ID:BHmnllGc
オリコン 2017年1月2日〜2017年1月8日 文庫(2017年1月16日付)
50位 **4,306部

オリコン 2017年1月2日〜2017年1月8日 BOOK(2017年1月16日付)
50位 **8,076部

オリコン 2017年1月2日〜2017年1月8日 BOOK文芸(2017年1月16日付)
B20位 **4,118部

オリコン 2017年1月2日〜2017年1月8日 ライトノベル(2017年1月16日付)
W20位 **3,563部
0404名無しさん@ピンキー2017/01/19(木) 09:19:42.73ID:rjFzOIty
オリコン 2017年1月9日〜2017年1月15日 文庫(2017年1月23日付)
50位 **3,766部

オリコン 2017年1月9日〜2017年1月15日 BOOK(2017年1月23日付)
50位 **5,410部

オリコン 2017年1月9日〜2017年1月15日 BOOK文芸(2017年1月23日付)
B20位 **3,201部

オリコン 2017年1月9日〜2017年1月15日 ライトノベル(2017年1月23日付)
W20位 **3,382部
0405名無しさん@ピンキー2017/01/21(土) 21:53:59.28ID:oR14FrZk
感想スレに変なのが湧いてるな
メリッサがジュエルより売れてるとかないわーw

12月の某所の数字見ると
メリッサはほぼドベだよね?
妄想書店に勤めてんのかなw
0406名無しさん@ピンキー2017/01/22(日) 21:00:06.91ID:Gnf8pxBD
メリッサは単行本→文庫だから
文庫のジュエルとは比較しずらい気がするけどどうなんだろう
どっちにしてもメリッサが売れてるレーベルとは思えないが

しかし久々にランキング見てきたけどひどいね
まだマシだったはずのオパールですら
まともに二桁とれなくなってる
みんな飽きて買うのやめたのか電子で買ってるのかどっちなんだ?
0407名無しさん@ピンキー2017/01/22(日) 21:20:08.59ID:dGsoHew4
現代TLって売れて無いよね
オパールに一極集中してオパールはまだ売れてる印象だったが
やっぱ飽きたと言うのが大きいんじゃないの?
どれもこれも溺愛社長富豪とかばっかだし
最近の本屋でのTLの棚縮小具合を見たら
TLあんまり売れて無いんだろうなあとは感じる
0408名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 00:01:04.95ID:0P0/T+VU
一時期BLの方に押し寄せて広がってたけど
なんか元に戻ってるよね最近
0409名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 10:19:21.67ID:7hCiouJj
受けなかったから戻した感じ?
最近のネット小説臭い長いタイトルも
思うような数字が出なくなったら元に戻るんだろうな
というか戻ってほしい
あんなアホタイトル作家も嫌だろ
ネット出身の作家は気にならないのかもしれんが
0410名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 10:37:04.84ID:16HuQfba
TSUTAYA 週間本セル ランキング 2017年1月16日 〜 2017年1月22日
今週 前週 タイトル
ライトノベルス
初 18位 **位 『純真なシンデレラのロイヤルウェディング』水城のあ(ティアラ文庫)
初 20位 **位 『絶対君主と英国令嬢』浅見茉莉(ティアラ文庫)
0411名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 11:06:14.60ID:Dc89tApP
>>409
ネット小説じゃなくて少年向け小説な、長いタイトルを書き始めたのは
ちょっと調べてみたけど六年くらい前から流行し始めたみたいだね
0412名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 11:12:34.93ID:7hCiouJj
ああ、長くて中身説明してる系のはたしかに少年向けからかもね
個人的にネット臭くて苦手だなと感じるのは
〜されましたっていうですます調のタイトルだな
0413名無しさん@ピンキー2017/01/23(月) 19:48:25.30ID:UlXEbr4o
タブレットやスマホの普及で電子書籍を読む人が増えたのではないですか?
kindle unlimited無料お試しのTL小説をPCで読んだことがあるけど目がつらかった…
0414名無しさん@ピンキー2017/01/26(木) 09:36:00.92ID:siAF5CW4
オリコン 2017年1月16日〜2017年1月22日 文庫(2017年1月30日付)
50位 **3,775部

オリコン 2017年1月16日〜2017年1月22日 BOOK(2017年1月30日付)
50位 **5,368部

オリコン 2017年1月16日〜2017年1月22日 BOOK文芸(2017年1月30日付)
B20位 **3,788部

オリコン 2017年1月16日〜2017年1月22日 ライトノベル(2017年1月30日付)
W20位 **3,929部
0415名無しさん@ピンキー2017/01/27(金) 10:30:16.52ID:Y6QZI7bO
職人さん乙です

まずは乙しようよ

>>410
POSの方見ると、浅見さんの方がぜんぜん売れてるよね
ツタヤランキングも最近はちょっとくらいしかあてにならなくなってきた。順位が逆だったり。
それ考えると、水城さんのころキャンなんかちょっと…さくらっぽく感じてしまったわ。

>>413
電子だとさらっと目が滑って内容が頭に入ってこないんだよね
Tlだから電子で変えばいいじゃんっていう人もいるかもしれないけど
やっぱ紙でペラペラめくった方が読みやすい
古い人間かもしれないけど…
0416名無しさん@ピンキー2017/02/02(木) 11:53:17.55ID:AZr5iAb3
オリコン 2017年1月23日〜2017年1月29日 文庫(2017年2月6日付)
50位 **4,240部

オリコン 2017年1月23日〜2017年1月29日 ライトノベル(2017年2月6日付)
W20位 **4,768部

オリコン 2017年1月23日〜2017年1月29日 BOOK(2017年2月6日付)
50位 **5,843部

オリコン 2017年1月23日〜2017年1月29日 BOOK文芸(2017年2月6日付)
B20位 **4,493部 **4,493部
0417名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 17:58:53.82ID:nJjj/HHN
オリコン 2017年1月30日 〜 2017年2月5日 文庫(2017年2月13日付)
50位 **3,794部

オリコン 2017年1月30日 〜 2017年2月5日 BOOK(2017年2月13日付)
50位 **5,841部

オリコン 2017年1月30日 〜 2017年2月5日 BOOK文芸(2017年2月13日付)
B20位 **3,735部

オリコン 2017年1月30日 〜 2017年2月5日 ライトノベル(2017年2月13日付)
W20位 **4,303部
0418名無しさん@ピンキー2017/02/13(月) 10:39:11.71ID:e7ts3JJN
TSUTAYA 週間本セル ランキング 2017年2月6日 〜 2017年2月12日
今週 前週 タイトル

ライトノベルス
初 *6位 **位 『4番目の許婚候補 番外編』富樫聖夜(エタニティ文庫)
初 10位 **位 『君のために僕がいる(1)』井上美珠(エタニティ文庫)
初 13位 **位 『過保護な幼なじみ』沢上澪羽(エタニティ文庫)
0419名無しさん@ピンキー2017/02/14(火) 08:50:42.33ID:ce5Sy6sy
乙です
オパールは入らなくなっちゃったか
医者とかうれそうな設定もあったのに、唯一腐女子?のやつだけかな
作家陣が地味だったのかな

上旬の見たらソーニャはホントにやばいね
0420名無しさん@ピンキー2017/02/14(火) 10:43:21.27ID:BjZ37pUf
オパールは集計期間次第かなあとも思う
今回のエタニティだって集計期間も良かったんだろうし
あとはPOSで見てみないと
0422名無しさん@ピンキー2017/02/14(火) 13:26:24.06ID:BjZ37pUf
ん?今回は2週に分かれるから不調に見える、ってことじゃなくて?
0423名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 07:53:24.14ID:qotsWmJX
>>422
普通に考えて今までツタヤランキング日数少なくても
オパールは入ってたよ
POSも三桁後半じゃ…不調としか言えないわな

オパールがっていうよりソーニャもヴァニラもその他も全部低いけどさ
ティアラオパールはツタヤランキング入って当たり前のことが多かったから
ジャンルの衰退を嘆いているんだと思う
0424名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 11:00:23.12ID:Su5UoB/l
衰退もあるが電子に流れてるのも多いと思う
あっちの分は紙のランキングには出てこないからな
0425名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 12:47:51.16ID:hzTeHbNY
だが電子に流れるのは他のレーベルジャンルも同じだし
エロは電子強いと言うのは漫画での話だし、字はそこまで
ランキング大きく動かす程影響してるとは思えないし
普通にオパールが失速してきただけじゃなかろうか
0426名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 17:26:17.62ID:cW2+IMvQ
オパール最初は現代ものここしかなかったのにあっというまに
ありとあらゆるところで現代物出てるから落ちてるんでしょう
初期の半分くらいなんじゃないかな
ティアラもオパールも落ちたよね
ソーニャの落ちかたも酷いけど
0427名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 10:10:08.38ID:FaQ1xl6u
オリコン 2017年2月6日 〜 2017年2月12日 文庫(2017年2月20日付)
41位 **3,840部 **5,121部 4番目の許婚候補 番外編
50位 **3,247部

オリコン 2017年2月6日 〜 2017年2月12日 BOOK(2017年2月20日付)
50位 **5,423部

オリコン 2017年2月6日 〜 2017年2月12日 BOOK文芸(2017年2月20日付)
B20位

オリコン 2017年2月6日 〜 2017年2月12日 ライトノベル(2017年2月20日付)
W20位 **3,722部
0428名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 09:27:53.05ID:K5CZ2ev2

あっちでこのスレいらないって言ってて驚いた
ランキンに入らないオンノベ作家さんなのかな
0429名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 11:57:11.50ID:Ej8PV+Io
逆でしょ
オンノベ氏ねの人
こっちのランキングどうするの?

ランキングの人乙です
0430名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 21:17:33.80ID:cnpPoqYL
>>428
えっ
逆になんで残したがるのかわからないわ
ランキングについて語る人、ほとんどいなくね?
0431名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 11:14:45.84ID:rHRjb6tC
大阪屋栗田 ベストセラー(30位まで)集計期間 : 2017年2月3日 〜 2017年2月9日
該当なし

TSUTAYA 週間本セル ランキング 2017年2月13日 〜 2017年2月19日
今週 前週 タイトル
ライトノベルス
初 15位 **位 『リセット 未来を書き換えたら溺れるほどの蜜月が待っていました。』月神サキ(ティアラ文庫)
初 16位 **位 『私が主役ですか? 末っ子王女が皇帝陛下のお妃様に!! 』柚原テイル(ティアラ文庫)
0432名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 16:01:05.26ID:llGB7CvJ

ランキンに入らない作家はこのスレいらないんだろうな
わかりやす
0433名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 16:24:48.53ID:pxwGkg6Z
POSが出せれば、他の作家さんもみんな入ってるんだけどね
自分達の首を絞めたんだろうな
売りたい作家さんは文教堂でも貼ればいいと思う

個人的にはこのスレ存続希望ではあるんだけどどうなんだろう?
0434名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 17:42:49.29ID:wWVAVDeB
単純にレスがつかない勢いがないスレだからでしょ
しばらく乙すらなくて職人さんが延々と貼り続けてるのかわいそうだし次スレは別になくてもよさげ
ていうか消費具合からいって次スレまで何年かかるの?って感じ
その前に全てがランキング入らなくなって衰退する方が先かもしれない
0435名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 21:27:47.11ID:lyz/kRl9
自分はなくてもいい派だな
どうせ今後もPOSのデータは貼れないんだし
オリコンなんかめったに入らないから不要なデータだろうし
TSUTAYAは毎回ティアラが常連で入るくらいで特になくてもいいし
入ってる作家には売れてるアピールできる場がなくなるから?申し訳ないけど
実際どこも万切りで大差ないし
ランキングのことは今日みたいな感じで本スレで話せばいいんじゃないかな
0436名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 22:17:45.87ID:9ghy12RK
ランキングの話を本スレでしてもいいなら良いんだけど
そもそもこのスレができた理由が
売上どうこうの話は絶対反対マンがいたからだと思うんだけど
0437名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 02:15:47.23ID:TBJgRPBM
POSデータは貼れないけど
別の場所の推定部数ならどうかな?
0439名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 08:09:05.59ID:TBJgRPBM
ここは今まで通り
職人さんに任せればいいよ
いつもありがとう
0440名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 09:59:49.21ID:IOrxewJU
>>437
それいいね
公開元が禁止してないなら貼ったほうが盛りあがりそう
現状だと話題もなく数字の羅列だけで無意味なスレなんで
0441名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 10:55:36.17ID:FHl0D0nI
細かい数字は誤差があると思うから

6000〜 タイトル 作家 レーベル
5000〜
4000〜
3000〜
2000〜

みたいに1000か500単位で区切ったらどうかな
0442名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 10:58:28.19ID:4rG54KXD
本スレで「データベースだと順位はともかく販売推定部数でる」というレスがあるけど
データベースってどこで見られるんですか?
良ければ検索のヒントを教えてください
0443名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 11:50:17.18ID:d6dj7dsl
>>440
アホなの?禁止されてるからダメ
そもそもPOSデータを拝借してまとめ作ってる人は
件のPOS管理人に特別許可もらってやってるんだよ
又貸し状態になったら、まとめサイト(ランクデータの方)の人に迷惑かかるだろ

マイルールなやつにドン引きwここに貼ったらダメに決まってんじゃん
赤い文字でデカデカとこのスレと関連スレに貼るのは禁止ってやられてるのに
0444名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 12:29:06.66ID:pdiRVZaB
>>443
そこまでわかっていて
なんで本スレでアホなこと言ってんだ?
デイリー見れば日数よりも発売当初の売上げ月集計に入ってなければ
月間に入らないことぐらいわかるだろ?
0445名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 12:37:48.11ID:IOrxewJU
>アホなの?禁止されてるからダメ

禁止されてるからダメだよって言うだけでいいのに
なんでアホが先に来るんだ?
マイルールじゃなくて意見出し合って話し合ってる段階だし

そもそもそこまで注意書きされたのなら
こんな無意味なスレもう終わらせればいいのに
0446名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 15:41:42.03ID:d6dj7dsl
>>444
だからーしつこいねーあんたも
月間ランキング1月度のデータ出たの見た?
本スレで3つしか入ってないって「事実」を説明してあるでしょ
それなのに集計期間のせいだーってわめいてるレスがおかしいっての
データの話してるのであって「if」の話なんか要らんわ

>>445
当然のことなのにいきなり貼り出したおかしいやつがいるから指摘しただけでしょ
名指して禁止されてるのにさー新参だからって言い訳にならんよ
ROMってからにしろって感じ
統合してもおかしなレスのせいで荒れそうだし
このスレは放置してても職人さんがただ働きでかわいそうだから終わりでいいと思うけどね
続けるならルールは守らなきゃダメでしょ
0447名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 16:36:30.63ID:sttdjsil
さすがに総合スレで語っている人たちはこっちに来たほうがいいんでないかい?
0448名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 18:06:07.35ID:J8dxIsDT
>>446
だからジュエルもソーニャもガブリエラも1月1日から発売されていたら
月間に入ったんじゃないのってのがなぜわからないのかね
そんなのここの住人なら言わなくてもわかるよ?
いったいどこのお客さん?
0449名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 18:11:00.44ID:0Yso2wq1
>>446
しつこいのはおまえだよ
1月刊なのにオパールとティアラしか月間に入ってない
他レーベルは駄目だなっていうレスに
1月は12月に販売が前倒しだから月間に入らないんだよ
つってるわけ
まあジュエルもソーニャも年末以外でも前月に出たりするから
月間に入らないことはままあるよね
だから売れてる売れてないはランキンじゃなくて
推定部数の方が確実だよってこと
わかったかな?
0451名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 21:50:35.52ID:j5AT6sw3
推定部数はランキングから算出しているだけだと思うが…
以前にexcelで計算式出してくれた人がいたけれど
0453名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 01:24:51.59ID:m54+QRgW
ランキングスレいらないと言っているのが、POSランスレに凸したキ○ガイか

そもそもここは少女文庫ランキングから派生してできたスレで
オンノベ作家先生が来るまでは平和だったのに、後から来た住人のせいでPOSラン貼れなくなって迷惑してるんだがな
0454名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 08:50:22.35ID:FqJbk72F
なんだか荒れてるみたいだけど赤字警告文が出されて
このスレと関連スレに貼るのは禁止になってるんだよ

新参の人は気をつけてね
POSデータは部数データも含めて貼れないよ
確認したい人は各自で確認しましょうね
0455名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 08:56:53.95ID:FqJbk72F
>>448 >>449
連投して正当化したいんだろうけど、たらればの話も迷惑だからやめようね
月間ランキングに入っていなかったでFAでいい話だよ
その月にどんな本が好まれているか指標になるだけなのにムキになりすぎだよ

とくにフル集計とかよりも、その月の下旬に発売されたものが月間に入ってたら売れたんだなって思う
例えば12月下旬に発売されたものが下旬なのんい12月の月間に入ってきたら売れたなーっていう感じかな
そんな感じで3週入ったものが去年2本くらいあったはず
0457名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 11:43:04.89ID:aLpSilS0
昔からいろんなランキングスレで言われてることだけど
同じ月の同じレーベル内でしか比較できないよ
売れた・売れないは月によってもかなり変わってくる

POSで数字出しててくれたときは、どの月がよく売れてたかわかっておもしろかったんだけどね
0458名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 11:48:38.41ID:spDuXYB9
凸ったのオンノベ作家のせいじゃなくて売れてないって思われてた某作家でしょ
すっげーどこにでもオンノベ叩きにくるんだな
0459名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 12:45:50.74ID:7I1I+67A
>>457
そうそう
月間よりも週間とデイリーで出した推計部数の方がまだ比較になるってことなのに
なんで>>455はムキになって月間にこだわるのかな
0460名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 13:00:34.40ID:PcAWs0qx
>>455
3週入っても月またぎなら月間入らないし
1週でも月初発売なら月間入る時もあるよ
0461名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 22:29:18.57ID:OUYXfYJ8
オリコン 2017年2月13日〜2017年2月19日 文庫(2017年2月27日付)
50位 **位 **回 **4,160部

オリコン 2017年2月13日〜2017年2月19日 ライトノベル(2017年2月27日付)
W20位 **位 **回 **3,564部

オリコン 2017年2月13日〜2017年2月19日 BOOK(2017年2月27日付)
50位 **位 **回 **4,945部

オリコン 2017年2月13日〜2017年2月19日 BOOK文芸(2017年2月27日付)
B20位 **位 **回 **3,274部
0462名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 20:39:11.74ID:bnSM6JZY
前はオリコン初週で6000くらい(ニガナさん除く)が普通だったのに
今じゃ月間でもなかなかそこまでいかないんだから厳しいよねぇ
0463名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 23:49:48.39ID:uPydSYQh
作家の手取りもさぞ低いだろうな
そりゃエロしか書けないネット上がりの底辺作家しか残らんわって感じ
0464名無しさん@ピンキー2017/02/27(月) 10:43:12.03ID:1btKGmtN
大阪屋栗田 ベストセラー(30位まで)集計期間 : 2017年2月17日 〜 2017年2月23日
該当なし


TSUTAYA 週間本セル ランキング 2017年2月20日 〜 2017年2月26日
今週 前週 タイトル
ライトノベルス
初 19位 **位 『公爵様の可愛い恋人』七福さゆり(蜜猫文庫)
0465名無しさん@ピンキー2017/02/27(月) 14:51:50.86ID:Pl7mG1NU
>>463
その底辺よりもさらに底辺がいることをお忘れなく
これから先デビューできる人はほとんどいないから
衰退期までにギリギリデビューできた人はラッキーだっただろう
それ以下のレベルの人たちはもう可能性は限りなくゼロに等しいよおね
うちはそんな余裕ないから受け付けませんって感じだろうしさ

運も実力のうちでさ
電子オンリーを含むワナビはいくらこれから頑張ろうとも
ジャンルの畑が育たなくなってからはどこにも採用されないだろう
あるとしたら投稿サイトの破格印税プラス保証部数ってところだけだろうな
0466名無しさん@ピンキー2017/03/02(木) 00:22:26.79ID:ns5t65wg
ひさびさに部数出てるとこゆっくり見てきたんだけど
最近ほんとにどこもひどいね
ティアラジュエルヴァニラあたりはまだマシな印象だけど
ハニーとかガブリエラとかは売れても3000部台だった…
続ける版元もすごいけどそこで書く作家もすごいよな
初版8000部切ってそう
0467名無しさん@ピンキー2017/03/02(木) 09:11:58.78ID:rosBeni2
オリコン 2017年2月20日〜2017年2月26日 文庫(2017年3月6日付)
50位 **位 **回 **3,858部

オリコン 2017年2月20日〜2017年2月26日 ライトノベル(2017年3月6日付)
W20位 **3,548部

オリコン 2017年2月20日〜2017年2月26日 BOOK(2017年3月6日付)
50位 **位 **回 **6,309部

オリコン 2017年2月20日〜2017年2月26日 BOOK文芸(2017年3月6日付)
B20位 **位 **回 **4,087部
0468名無しさん@ピンキー2017/03/02(木) 09:46:09.07ID:L1lTejzS


>>466
ハニーとガブリエラを同じ括りにするのは乱暴すぎ

ハニー 月平均1000〜2000部で売れて2500弱
ガブ  月平均2500〜3500部で売れて4000弱

まあハニーが8000部切っているかもしれないってのは同意
0469名無しさん@ピンキー2017/03/02(木) 11:32:59.63ID:ns5t65wg
ガブじゃなくてエバーロマンスかな
なんかそのへんの底辺ひどいよね
ティアラでも3000台とかざらにあるし、オパールも思ってたほどどれも売れてなかった
そんな中でも富樫さんだけは乱立期のころとおなじように安定の6000越え
あとここでよく名前見かける月神さんは勢いがあった
どんな作品か読んでみようとムーンのを読んでみたけど
自分的には壁投げレベルだったので3話目くらいで閉じた
目新しいタイトルとあのTLぽくないヒロインが受けてるんだろうか
いつまで売れるのか興味深いわ
0470名無しさん@ピンキー2017/03/02(木) 19:04:01.51ID:oAI0QtYG
1 ティアラ・オパール
2 ジュエル・ソーニャ
3 ガブリエラ・ヴァニラ・蜜猫
4 ハニー・プリエール・エバープリンセス・乙蜜
5 その他

ランキング的にはこんな括りかな
0471名無しさん@ピンキー2017/03/03(金) 00:23:58.48ID:9BdeRly5
1 ティアラ オパール ジュエル
2 ソーニャ ロイヤルキス プリエール
3 ガブリエラ 蜜猫 乙蜜
4 ヴァニラ ハニー エヴァープリンス
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況