【EUROPA】文苑堂総合 2【BAVEL】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0635名無しさん@ピンキー2018/10/12(金) 21:19:55.21ID:GQiJmci4
旧エウロパ編集長三和に行ったんだ
もう一人の編集も一緒に行ったのかな?
あの二人もお調子者だったから上手くやってんだろ
やっぱりエロマンガの編集はエロマンガ以外の仕事は
出来ないよな〜
あの業界の人達の常識って一般社会の常識とずれてるから
絶対他の職種には転職できそうにないよ
あの業界には二度と関わりたくないよ
あ、オイラ昔あそこで描いてた作家だよ〜
0637名無しさん@ピンキー2018/10/13(土) 00:06:56.25ID:kUYy/STq
URLくらい貼れよ無能
ttps://book.dmm.co.jp/detail/b472abnen00245/?dmmref=aComic_List&i3_ord=1&i3_ref=list

しかもDMM専売の電子版のみだし
コレクターズコミック(爆笑)だし
すがすがしいほど拝金主義全開だなw
0638名無しさん@ピンキー2018/10/13(土) 07:22:36.01ID:OJLbs801
あこにもあれだけ貢献していながら最後まで紙単行本出してもらえないのか・・・
体調不良(メンタル?)で引退っぽい感じだったけど
作家にとって物理的に存在する紙媒体の単行本って夢の到達点なのにな
編集長が旧エウロパ組の中から引き抜いて「俺が育てる」とか豪語して囲ってた割りに
あれだけ推して単行本無しとは他人事でも見てて気分悪いわ
0639名無しさん@ピンキー2018/10/13(土) 15:53:44.67ID:RFmLzsNX
ググれば判るけどバベル編集長は人間性があれだから…

それよりここの電子印税は他社と比べて安めなのに、電子版のみとか酷い話だよね
あこにさん100万円近く損させられてるんじゃないの?
0641名無しさん@ピンキー2018/10/13(土) 21:45:24.20ID:H3gzhl1O
あこに引退確定なの?
紹介文の「コミックバベルで圧倒的な人気を博していた」って
本人病気リタイアで悲しんでるだろうに
わざわざ過去形で書くのがわざとでもそうじゃなくてもくっそ性格悪い

病気で途中リタイアしたら編集長に嫌われて電子送りって事じゃん
バベルでも売れ筋の優良作家だったのにこの仕打ちかよ

自分とこの雑誌を支えてくれた作家の一人なんだし
中途半端で終わった作品があるにしてもページ数はあるんだから
紙でも十分売れただろう
それを見込んで病気で大変そうだから紙と電子両方出して
印税少しでも増やしてやろうとか漢を見せて欲しいもんだわ

それどころか過去の電子版を買った読者すら馬鹿にした合体本にして
「コレクターズコミックス」で言い訳がましく売るとか最悪だわ
0642名無しさん@ピンキー2018/10/14(日) 04:32:45.87ID:l0hf326h
紙Europa支えてきた作家たちを一部を除いて容赦なく切り捨てた会社だぜ
むしろ俺が育ててやってんのに途中でリタイヤしてんじゃねーよ使えねえなくらい思ってそう
0643名無しさん@ピンキー2018/10/14(日) 06:42:40.85ID:K8Fm+svz
もったいねーと思うけど紙で出さないのは宣伝的に厳しいのかなとも思う
(しばらく掲載してない作家の本をいくら書店に取ってもらえるのかとか
あこにもバベルでなんかかけない事情あるのかね
0644名無しさん@ピンキー2018/10/14(日) 11:42:47.93ID:hXZOIF3Z
バベル販売数は少ないだろうから余裕はないわな
雑誌掲載だけなら作家には1ページ7千円くらいの原稿料だけで済む
作家からしたらリテイクばっかされて2〜3ヶ月にやっと20〜30ページのマンガ掲載
されて手取りで15万いくかいかないか
こう言うと一般人はよく漫画家なんて好きな事して金貰ってるんだから文句言うなと
いう奴がいるけど、商業なんて好きな通りに描けないし変な編集に当たると精神まで
病んじゃって絵を描くこと自体嫌になって引退する作家も多いからな
0645名無しさん@ピンキー2018/10/14(日) 14:44:05.47ID:l0hf326h
>>643
というか「紙Europa時代の作品は俺様が関わってないから俺様の本には入れてやんねー!」っていう
読者と作家ガン無視のクソみたいなプライド発動してなければとっくの昔に単行本出せてたと思うぞ
それでちゃんと実入りがあればあこにも病んで無かったかもな
0646名無しさん@ピンキー2018/10/14(日) 15:03:48.24ID:sP/YZQ16
あこにってエウロパ廃刊で
バベル編集長が担当として付いたんじゃなかったっけ?
まぁ評判悪いことしか書かれてない編集長だし
心労だろうなと察するわ
0647名無しさん@ピンキー2018/10/14(日) 16:44:17.97ID:5lVLNREm
上手いけど漫画家としては食っていく能力がなかった人だから、色々歪んでるんだろうね>編集長
0648名無しさん@ピンキー2018/10/14(日) 17:28:58.45ID:xpqeC3v2
漫画家としての能力が無いなら同人で食えばいいだけだろ

バベル、エウロパ、グレープなどに描いてた桃蜜きなこも数年前から消息不明なんだが
こっちはどうしたよ?!
0650名無しさん@ピンキー2018/10/14(日) 18:17:04.20ID:sP/YZQ16
>>647
うぇぇええそれ一番面倒な相手じゃん
中途半端にこっちの知識とか事情知ってる取引先とか絶対嫌だわ

俺は元々漫画家だし編集者としての立場で俯瞰して見れる有能とか思って
図に乗っちゃう面倒な性格の人にありがちな経歴パターンじゃん
0652名無しさん@ピンキー2018/10/14(日) 19:11:00.42ID:USy2gWO2
漫画家上がりの編集でかつトラブルメーカーというと一水社に有名なのがいるが
同じパターンだったのか
0654名無しさん@ピンキー2018/10/15(月) 20:04:50.86ID:H9xDgLYe
>>597だけど先ほど自己解決しました!
天凪青磁の瞳の中のシグナルでした
syouではなかったとは・・・探しても見つからないはずだw
0656名無しさん@ピンキー2018/11/04(日) 01:18:18.29ID:ntWyVpPS
あんま言いたくないけどさ、掲載作家が無個性すぎてみんな同じに見えるんだよね
よく潰れないねこの雑誌
0657名無しさん@ピンキー2018/11/04(日) 03:36:20.76ID:wfiDWDF3
おまけに編集の評判が悪くて作家が寄り付かない!
なぁにこんなんじゃあ数年以内に消えるさ
0658名無しさん@ピンキー2018/11/06(火) 22:57:24.41ID:q/+xvIOn
作家が無個性に感じるのは編集長が自分の好みをゴリ押しして作家の個性を
潰してるから
文苑は会社が意地でやってるだけだから社内で赤字補填して続いてるだけでしょ
それを編集長が自分の実力で続いてると勘違いしてるだけ
どう考えても1号あたり1万部も売れてないだろ
この出版不況の中意地だけでどこまでやっていけんのかね
0659名無しさん@ピンキー2018/11/07(水) 01:21:56.81ID:ZUuGhPfd
今エロ雑誌でペイできてるのなんて快楽天だけやろ
まあここは単行本も怪しいしその割に大量の未収録を遊ばせてるみたいだけど
0660名無しさん@ピンキー2018/11/07(水) 05:04:12.04ID:U6IPe027
それで結局電子版とかで中途半端に金儲けしようとするんだもんな
雑誌が少し延命するけどやってることは情けないわ
0661名無しさん@ピンキー2018/11/07(水) 13:15:08.58ID:nHwaZQvS
俺はBAVELで描いてる花札さくらのさんが
絵柄もパクリではないし
女の子が可愛いから好きだ
まあエッチが淡白ではあるけど
0663名無しさん@ピンキー2018/11/10(土) 05:47:12.53ID:NURgb27g
花札はデビューはキャノプリか
昔は人妻寝取る漫画とか描いてたんだけどな
0664名無しさん@ピンキー2018/11/10(土) 10:58:28.54ID:dlRg0F4M
キャノプリでググったら
キヤノンのプリンタが出てきたw
0665名無しさん@ピンキー2018/11/10(土) 11:27:10.80ID:dlRg0F4M
>>663
「メープルトラップ」収録のおとなし妻シリーズかな
でも実はその妻と弟の情事を隠し撮りしてる夫(兄)ってのが
あれはあれで公認というか倒錯的でよかった
0666名無しさん@ピンキー2018/11/10(土) 11:45:57.00ID:5zdXuT4Y
移籍したから初単行本の記念漫画の幼馴染物はもうどこにも収録されないんやな
0667sage2018/12/11(火) 01:23:30.53ID:1KwQZDha
ゲンツキ最近見ないけどまた書いてくれないかな
0669名無しさん@ピンキー2018/12/11(火) 14:58:15.17ID:9oRXGs+T
430 名無しさん@ピンキー ▼ New! 2018/11/29(木) 12:46:24.88 ID:Ou5pEzuI [1回目]
数年経ってるから言うけど○○ルの編集は引き抜きかと思うくらいグイグイきて怖かった
片手間って言ったら悪いけどサブとしてやっていこうとしたら一方的に1年間の締切スケジュール決められたり、夏と冬は同人やるから作業できないっていったら早割使えばその分うちでの作業できますよね?とか無茶振りしてきたり
後日今回はすみませんてメールで言ったら暴言の嵐で酷かった
今は違うのかもしれないけどあの編集者の印象が怖い


433 名無しさん@ピンキー sage ▼ New! 2018/11/30(金) 02:36:00.75 ID:faZuD4Ms [1回目]
あの人間性最悪の編集長が安定なんかするわけないだろ、今でも十分作家にパワハラしとるわ
togetterのまとめがクレーム受けて消されたみたいだから、当時のまとめを貼っとく

http://dechisoku.com/archives/1055655359.html

擁護してる奴は中の人間か贔屓されてる極少数の作家な
嘘だと思うなら自己責任で仕事受けてみろ、多分すぐに納得出来るから
0670名無しさん@ピンキー2018/12/17(月) 02:16:08.11ID:UiDSxXmV
どうでもいいけど1月号のちうねとか
3月号の鉄山かやsoraniとか
Europa掲載の作家をバベルに持ってくるってことはもうEuropa潰すのかね
0672名無しさん@ピンキー2018/12/17(月) 05:40:51.41ID:hnNDJ0Nt
エロ漫画文化が終わっていくな
無料であげてるクズどうにかしろよ
0673名無しさん@ピンキー2018/12/17(月) 10:17:33.01ID:G9vy03ZZ
電子化に及び腰の老害を駆逐しないとエロに限った話しでは無いけど
0674名無しさん@ピンキー2018/12/17(月) 20:18:02.63ID:w5pdQ5g2
当初電子Europaは紙エウロパの編集長が自分の担当作家を延命して
単行本出してあげる為だけに作ったものだからな
既に紙エウロパ編集長はバベル編集長に追出された今となっては
存在意義はないんじゃない?
とりあえずキープしておきたい作家をEuropaで描かせてバベルで
人が足りない時に掲載させてやるって感じだ
0675名無しさん@ピンキー2018/12/23(日) 23:39:18.78ID:WEIizQgn
表沙汰にならないだけでYAC氏みたいにバベルからエウロパに
勝手に掲載誌変更された作家結構いるんだろうなあ
0676名無しさん@ピンキー2019/01/07(月) 17:08:34.16ID:QKOq+ZDe
転職先探してるんだけど
たまたま文苑堂バベル編集部の求人を見つけたわ
編集2人+編集アシ2人+専属デザイナーでやってるらしい

小人数で結構きつそうに思えるけど
賞与年2・昇給年1・有給あり・社会保険あり・休日日数128日
これがホントに実現できてるなら
来月広いオフィスに引っ越すとかあるし儲かってるのかね
0678名無しさん@ピンキー2019/01/08(火) 23:49:34.30ID:6NdXV1Bj
>>676
毎日夜10時くらいまで残業は普通
休みは日曜祝日くらい
締め切り前は原稿の面付け作業で休み無し
給料も年収300万いかないだろう
本出してもあっという間に割られてネットに
アップされるし将来性ゼロ
何よりここは編集長が最悪の人格だから
入っても続けられないよ
0679名無しさん@ピンキー2019/01/09(水) 00:52:31.41ID:9BNZsHr4
原稿の面付けってデータで貰うならせいぜいInDesignで順番に貼り付けるだけ
印刷直前の16ページ分の面付けという意味なら
印刷所がInDesignデータを読み取って自動処理ソフトがあるはず
紙で貰っても業務用スキャナー必須だから印刷所に渡すだろう

中の人か退職済みの人かと思ったけど
これだけで適当な想像とわかるな


まぁ概ね似たような待遇だろうとは察するけどな
0680名無しさん@ピンキー2019/01/09(水) 03:32:32.77ID:un84bLN4
つかむしろ俺はこんな程度の低い本でスタッフ5人もいるのかよと驚いたわ
ゼロスの猿真似して劣化コピー作ってるだけやん、二人もいりゃ充分だろ
0681名無しさん@ピンキー2019/01/09(水) 05:05:41.24ID:9m9pYj7r
編集2人で俺の言う通り描けってやってんのか
道理でただまんこにチンコ突っ込むだけの無個性でつまらん漫画ばかりになるわけだ
0682名無しさん@ピンキー2019/01/09(水) 13:18:45.60ID:U7x0D8MX
普通の雑誌なら最近は費用削減で正社員減らして
フリー編集者に外注してるけどバベルはどうなんだろ

ペンギンクラブで有名なエロ漫画の編プロとかあったと思うけど
編集長がうるさい人みたいだしコントロール効かせるのに
外注はあまりしてないんじゃないかね
0684名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 00:10:18.15ID:ZVl6eS01
だから求人出したんだろうな
出版社の編集には珍しい正社員雇用です!ってわざわざ書いてあるわ
作家に不評な編集長が身内に優しいわけないし逃げられたんじゃないのww
0685名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 03:43:25.87ID:2Sz2eCoB
>出版社の編集には珍しい正社員雇用です!

そんなに正社員募集がご自慢なら編集アシの二人をまず正規雇用してやるべきじゃないの?
この辺からも♪編集長の人間性の悪さが透けて見えるんだよなあ
0686名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 12:37:05.50ID:6/aLiDom
正社員の餌で他社編集を釣って試用期間中に売れ線作家取り上げ→放逐 とか
0688名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 21:49:34.19ID:30lDeDI0
>>679
詳しいな、製版会社のオペレーター経験者かな?
面付けだけじゃなくて台詞の打ち込みや局部修正は全部
編集がやってたから案外時間掛かるよ
あ、オイラ数年前ここで描いてた漫画家だよ
担当編集からの打合せの電話も夜10時とかに会社から
掛かってきてたし、土曜日も殆ど出社してたような

局部は修正されるのにキッチリ描けと常に言われてたな
無意味な作業だったよ
0689名無しさん@ピンキー2019/01/11(金) 13:31:25.66ID:XPa8kXgR
台詞も局部修正も編集とか忙しいな

メジャー誌ほど書体の使い分けがないにしても
作家が指定しといてくれないとセンスない編集だとキツそう

しおこんぶのメイドものの単行本のとき
漢字のゴシック体だけがやたら太い台詞がちょくちょくあったのは
編集のチョイスが下手だったからかw
0690名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 08:16:19.41ID:GhLC1ufS
基本的に書体の指定は作家はできないと思う
編集が良かれと思った書体を使うみたい
オイラもなんでこんな見づらい書体選ぶのかなと
いつも思ってた
今はデジタル原稿が殆どだから、フキダシの台詞も作者が
原稿作成時に入力したのを使えば何ら問題ないと思う
読者は見やすければ書体なんかどうでもいいし
変なこだわりや慣習で自分の首を絞めてる感じがした
0691名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 16:23:44.99ID:1/vIRECh
漢字とひらがなでフォント替えるのは元プルメロ編集長が犯人だろ
BAVEL創刊前に出たbroilerの単行本はあんなフォントしてない
誰も喜んでないどころか見辛いとか気持ち悪いとか散々な言われようなのに未だにキチガイじみた執着してる
0693名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 17:40:22.82ID:W0H2/SEw
バベルの犯行声明文みたいなガッタガタな書体はないわー
0696名無しさん@ピンキー2019/01/14(月) 17:33:04.40ID:XPSYFxRQ
社内にデザイナーいるって話だけど
編集が下手くそなら教えてやるか
自分が下手なら勉強しろよって思うね
0697名無しさん@ピンキー2019/01/16(水) 03:45:11.95ID:wx2U/apQ
作家の話に戻してもええか?
あくまって作者は胃之上フォロワーにしてはパクり方が下手糞だろ
パクるならバレないようもっと上手くパクれよw
まあ漫画自体がつまんねーからスルーされてるのかもしれないけれど
0698名無しさん@ピンキー2019/01/16(水) 06:52:51.20ID:kWjsA+ke
胃之上フォロワーなんて腐るほどいるからな
ある意味フリー素材なんだろう
INAGOなんかもろへんりいだだし
ホムンクルスのパクリを強制されてた臭いのもいたろ名前忘れたけど
パクリは文苑堂編集の国技だ
0700名無しさん@ピンキー2019/01/16(水) 19:00:49.07ID:QQyK9Iz9
胃之上は福井晴敏に加えて富野由悠季のお墨付きなんて
普通のエロ漫画じゃ得られないもの持ってるから
憧れの対象として見られるのもおかしくないね

ここまでいってると胃之上をパクるのも
若い子が有名人のファッションを真似るみたいな程度に思える
0702名無しさん@ピンキー2019/01/20(日) 15:26:01.00ID:CeTF1e21
数年前バベルの新人賞かなにかの作家でもろにホムンクルスのパクリの
作家がいたけどその後描いてるのかな?あんまり見かけないけど
0703名無しさん@ピンキー2019/01/20(日) 16:05:33.02ID:zheCX+in
>>702
ホムンっぽく描けって命令されたうえにアンケ取れなかったから速攻切られたよ
0704名無しさん@ピンキー2019/01/20(日) 17:21:22.53ID:fANhuiG1
調べてきたが最後に描いたのが電子版europaの11号だな>柚木まき
もう2年近く描いてない
バベルで1回エウロパで2回描いただけ
切られたのかそれとも担当編集のハラスメントに耐えられなくなって自ら身を引いたのかは不明だが
0705名無しさん@ピンキー2019/01/20(日) 17:34:01.72ID:XyKcOVK/
ホムンクルスフォロワーの中でも羽原ヒロは長く描いてるのに
0706名無しさん@ピンキー2019/01/20(日) 21:05:16.79ID:CeTF1e21
柚木まきは2年前の最後に電子エウロパ描いた時期からツイッターも
ピクシブもブログも更新されてないな
文苑で嫌な思いをして絵を描くこと自体辞めちゃったのかな?
ここはそういう運命を辿る絵描きが多いよ
文苑で描く前は絵柄全然違うし、無理にホムンに似せろと言われた上に
使い捨てにされたんじゃ精神病んじゃうね
0707名無しさん@ピンキー2019/01/21(月) 00:13:06.03ID:zT1d4qwK
>>705
あいつ何故かいつも掲載順100p以内だし編集のお気に入り作家なんだろうな
0708名無しさん@ピンキー2019/01/21(月) 09:05:20.32ID:1WXvMVNV
あいつは優遇されてる、キィー
ってよりは優遇して欲しい人を語るほうが生産的

あるぷとか
0710名無しさん@ピンキー2019/01/21(月) 09:20:54.72ID:WIvfECBh
あるぷほど描けるヤツはなかなかいないと思うが、
電子のみで単行本出されたりしてたな
0711名無しさん@ピンキー2019/01/21(月) 12:09:24.80ID:HbxNGmV3
自分好みの作家陣が多く、個人的には快楽天と並びエロ漫画雑誌の二大巨頭だと勝手に
思っている。向こうがジャンプ的な感じだとすると、こっちはマガジン的なイメージ。
0712名無しさん@ピンキー2019/01/21(月) 17:02:28.31ID:feNBS53k
コンビニに置かれてない雑誌だからなあ・・・
ジャンプ、マガジンというより、月マガ?
0713名無しさん@ピンキー2019/01/21(月) 21:42:49.63ID:IrTTDAqi
快楽天がジャンプならバベルは少年エースかなw
エロ漫画雑誌のコンビニ取扱が無くなるから多少は差が埋まるかもしれないけど
0714名無しさん@ピンキー2019/01/22(火) 05:36:52.30ID:y+2jkBs/
愚痴スレでまた作家にパワハラしてるのバラされてるぞw
0715名無しさん@ピンキー2019/01/25(金) 18:03:49.77ID:0jecwtAc
新人賞に選ばれた、こはちがかなり良かった
イラマなんで人選ぶけど
0717名無しさん@ピンキー2019/01/26(土) 00:29:53.68ID:f87uGkaj
あおむしってガルパンのキチガイみたいなエロ同人描いてるやつじゃねえの?
0718名無しさん@ピンキー2019/01/26(土) 12:30:58.61ID:AJHDsRzi
あおむし、続かないんじゃない?
中小の同人イベントにも良く参加してるくらいだから同人活動自体が好きだろうし
バベルでリテイクばっかで時間とられて描きたくない物描かされてたら
ストレス溜まるだろう
同人作家はいつかは商業と夢みるけどバベルの編集と関わったら絵を描く事自体
嫌いになっちゃう可能性があるから心配だな
バベル編集長はポプリとか以前からの付合いのある作家は大事にするようだけど
バベルになってからスカウトした作家で育った作家は何人いるんだ?
0720名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 09:17:52.98ID:W6CKG1q/
ここは作家やマンガの内容自体の批評がないから
自分のマンガの評判はどうかとここ見にきた作家も可哀想だ
実際売れてれば読者が何かしら書込むはずだし
それが殆ど無いってことは売れてないんでしょ
0721名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 16:52:53.43ID:afBniKSF
>>717-718
そりゃあ、ガルパンみたいな基本的に悪人が出てこない、女ばっかの作品を使って
女にチンコ生やしてハード凌辱するような二次創作描いてりゃ、それだけで受けが取れるんだから楽だよな

そういう楽を覚えた奴が、オリジナルで商業誌で描き続けられるかは、みものじゃねえの
0722名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 17:08:35.60ID:ebbNi78u
どいつもこいつも編集の意見が多分に入りすぎてな
みんな展開詰め込みすぎでクッションになるコマ無しで矢継ぎ早に話が進んでいく漫画しかない
他所から来た作家以外は全員読んでて疲れるし個性もなんもない
0723名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 19:05:54.46ID:eUFrErv2
クッションになるコマが間を作って間が全体の雰囲気を形作るのにな

毎回最終コマがトゲトゲ吹き出しでギャグになってて読み疲れる4コマ漫画みたいだ
おぅごちうさお前だよ
0724名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 19:36:19.40ID:NgjAFe9P
編集がどうとかそういう事情をしらないし解らないというか興味ない身としては普通に楽しめてる
0725名無しさん@ピンキー2019/01/27(日) 19:38:22.16ID:eUFrErv2
まぁ正直エロ漫画にそこまで求めてない
息子が喜んでくれればそれでいいって純粋で道徳的な親心しかない
0728名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 08:33:10.87ID:DWUFuLMm
美矢火の単行本が出たけどさらに顔が丸くなってるな
前編はありえんほどミカが美しくてエロくて後編を心待ちにしていたけど
いざ出たら顔が丸くなっていてあの鋭く刺さるようなエロさが感じられなかった
実際はほんの少しの絵柄の差だし
エロシチュの内容自体はいいのだけれど…

でも小さめの修正で見たいから単行本買うかな…
しばらく待つと電子書籍が出るだろうけど
大画面で全開で見開きできるから抜きに使うなら電子のほうが便利なのだが早く読みたいし
0729名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 16:26:12.00ID:zYTtMnUE
美矢火はパワーセックスすぎて全然気持ちよさそうに見えないのが
0730名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 16:52:10.40ID:cU4ckCpK
バベル2月号の花札さくらのさん
いくら前編とはいえ本来のヒロインの
名前も出さず脱ぎもしないで
さらに4ヶ月待てとかちょっとひどい
0731名無しさん@ピンキー2019/02/01(金) 18:43:33.94ID:CMr+Hue+
>>729
美矢火はなぁ…
綺麗だけど抜けないのの筆頭
0732名無しさん@ピンキー2019/02/03(日) 16:16:25.76ID:Agkj1GMs
今月号で一番良かったのは鉢本
異論は認めない
あとミナトイトヤはその作風いい加減辞めろよ向いてねえって
NTRでアヘ顔使っちゃったらもうただのギャグじゃん
0733名無しさん@ピンキー2019/02/03(日) 19:46:37.19ID:7ZaK+H50
なんかここ最近この作家いるから売れてるだろうなって
思えるレベルの作家全然載ってなくない?

好みは人それぞれだし読めばなかなか良い作家はいるけど
自分の好み関係なく読まなくても名前だけで
この号は明らかに売れてそうだなって作家を見かけないんだが

ひょっとして逃げられてない?
0734名無しさん@ピンキー2019/02/03(日) 20:00:57.26ID:TSFq+Qzk
エロ全体がそんな感じ
一般に抜かれたり作家自身がファンサイトと同人活動にシフトしたり
0735名無しさん@ピンキー2019/02/04(月) 05:17:26.80ID:5l0ooTLC
単行本を1冊出したら消える作家のなんと多い事か

エロ漫画編集部版の重版出来みたいなの読みたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況