[無断転載禁止] 【エレガント×エロス】comic ExE(エグゼ) ★2©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイ 6f8e-jO4j)2016/06/23(木) 02:04:49.92ID:gt1OjL920
5/25に新創刊されたコミックエグゼスレです。
掲載作家ファンなどの総合雑談としてお使いください。
他出版社の話題は荒れる原因となりますのでスルーでお願いします。


ttp://comic.gotbb.jp/comic-exe/img/20160525/WebToppage_c.jpg

ツイッター
ttps://twitter.com/comic_exe

HP
http://comic.gotbb.jp/comics/magazine/comicexe

電子版
ttp://book.dmm.co.jp/list/comic/?floor=Abook&article=label&id=10560
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0439名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1607-vDSE)2016/09/25(日) 21:01:44.86ID:W0RomBxH0
読んだ。値段の割には拍子抜け、かな

雑誌自体が方向性を見失ってる感がある上に
ネタに走りすぎ、後一歩の物足りなさ、ラストの構図のマンネリ化と
まぁこれでいいや〜的なやっつけ作品が目立つ

次号もこの調子なら切るわ。お目当ては単行本買えばいいし
0440名無しさん@ピンキー (アウアウ Sa61-HEE1)2016/09/25(日) 21:10:52.97ID:IfeqDTIWa
石恵に関しては
たった数ページのやつを勿体ぶって三回に分けて掲載したり
付録付けたり
なんか客引きに必死だなといった印象

あと作家にグッズ関連の仕事をやらせた結果
肝心の本誌掲載に支障が生じているのでは?
0442名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d79e-3cnk)2016/09/26(月) 06:33:17.56ID:8gvmMfve0
なんだろな〜表紙一つとっても分かるけど
奇手に走りすぎて肝心の掲載作が疎かになってないかい?

>>439
結局出版元より作家と編集者に問題があったということやね
せっかくゼロスから連れてきた看板クラスは描かないし
一部ベテラン中堅クラスが頑張って毎号描いて
なんとか誌面を維持しているけど作家の弾不足は否めないし
0443名無しさん@ピンキー (アウアウ Sa61-LA2M)2016/09/27(火) 05:50:03.23ID:qjbP9ExJa
掃除朋具のイラストしか魅力がない雑誌
0444名無しさん@ピンキー (スプッッ Sdc8-+7n0)2016/09/27(火) 07:05:50.65ID:o5a3uuAVd
掃除朋具は確かにとても魅力的に感じる色塗りだが
他にも上手い作家はいるんだから
あまり他を貶めるなよ

ななおの次はたかやkiの表紙を頼むわ
0446名無しさん@ピンキー (エーイモ SEcd-xdvH)2016/09/27(火) 09:09:28.61ID:ILySjhp2E
>>442
問題があったのは出版社と編集の関係であって、誌面ではないと思うが。

ゼロスと違ったことをやろうとしてるようにはまったく見えてないが。
0449名無しさん@ピンキー (アウアウ Sa61-HEE1)2016/09/27(火) 22:55:14.13ID:IZxqjkT1a
うーん、今ゼロス読んでいるのだけど
掲載作家の画力はエグゼの方が上だな
しかし正直、ゼロスの方が
設定や展開やラストの〆方などのバリエーションが豊富で
読めて抜けるというのが
いや、ここ3号ほどのゼロスは個人的には酷かったから
自分でも驚きだわ
0450名無しさん@ピンキー (ワッチョイ ea00-5q76)2016/09/28(水) 03:26:32.43ID:UZbGesJ10
エグゼは完成された作家の作品を読むもの
ゼロスは発展途上の作家の作品を読むもの
って俺の認識になってきてる

安定したエグゼか当たりハズレのあるゼロスか。
0454名無しさん@ピンキー (ワッチョイ d79e-3cnk)2016/09/28(水) 20:00:18.24ID:vIxJO98F0
マンネリっていえば・・・
皐月の〆方、前回とまったく同じじゃねぇか
日吉も、とりあえず神様にちょいSプレイさせときゃいいんでしょ、
てな感じだし
0455名無しさん@ピンキー (アウアウ Sa17-azI1)2016/09/30(金) 00:27:26.72ID:1RRpx2ZVa
エグゼやゼロス買うよりコンビニエロの快楽天を買った方がマシ
0458名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efbf-RPp1)2016/09/30(金) 06:24:35.51ID:n2qYaP8Z0
快楽天とホットミルクはいつもツボな漫画が複数は載っているので
お得感は高い 白消しがダメなのは事実だけど単行本まで待ってられないしな

SASAYUKiとか、アンスリウムで鬼頭えんが描いたみたいな
胸が痛くなるようなキツめの輪姦や凌辱がもっと読みたいんだが
あまり載らないな キツめと言っても、女が殺される結末とかは苦手だけど
0462名無しさん@ピンキー (ワッチョイ efbf-RPp1)2016/10/01(土) 17:28:22.83ID:VxCdUTyC0
>>461
たぶんSASAYUKiが「短編でない漫画は定期的には描けないと思いますが」
「短編でなくてもいいですか」
「かつて描いた漫画を描き直す感じでいきたいんです」
みたいに要望を出し続けてそれが全て通ったんだろう
0466名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1751-PEKs)2016/10/02(日) 02:42:49.08ID:vmWjtNON0
なんか創刊から落ち着いてるというか話題になってないのは
ワニじゃないからとかあるのかな?
日吉も初表紙に単行本だしたのにそこまで話題にならなかったし
読者も作家よりも出版社や雑誌名で判断する時代なのか
0470名無しさん@ピンキー (ガラプー KK27-Xx7V)2016/10/02(日) 07:50:04.39ID:SsRfi1ZBK
一般は前から描いてるよSASAYUKi
ハンドレッドのコミカライズは絵がエロかった

この人も相当なベテランだよな 最近は単行本も出てないが
一般で成功しようとして上手くいかないとエロの方が単行本が出なかったりする
夏木きよひとも出てないし他誌で描いてる橘由宇はやっと今年出るんだよな
みんな上手いけどコミカライズとかやっても話題になった気はしなかった

>>468
そう言われれば驚くほど上手い新人は少ない気がする
アンスリウムって若手が多い雑誌だけど
たぶんベテランのきくらげより人気ある作家はいない
アンスリウムはZトンとかカタセミナミが人外エロなど描いてるのは尖がってるけど

きくらげのように売れそうなのは、たかやkiくらいしかもういない気がする
掃除朋具が単行本を出せる年はオリンピックより先だろうな
0472名無しさん@ピンキー (エムゾネ FF8f-nNTp)2016/10/02(日) 19:18:34.49ID:LeHsz4yAF
夏木きよひとは締め切り繰り上がったそうだから
今号で掲載予定だった奴の穴埋めかね

日吉ハナにも編集には、最初に色付きの設定イラスト渡したら
「カラーで持ってくる必要はない」とほざされた後で
「カラーでやるから」と伝えられたとか明かされてたし
編集は役立たずどころか邪魔者でしかない疑惑が確信になりつつある
0473名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 4731-rzru)2016/10/02(日) 21:15:36.49ID:zfafYbyc0
名刺配って人を集めるのは得意だけど実務になると無能ってタイプか
まあよくいるな…

やっと全部読んだけどmatchの前後との温度差に吹く
つーかまだ続くのかよw
0475名無しさん@ピンキー (アウアウ Sa77-rzru)2016/10/05(水) 08:28:05.20ID:uliXyUWNa
自民党にも二重国籍
民進より与党の自民の方がヤバい
党名を売国党にしろよ
にんめい責任が問われるね
もう信用できないわ安倍晋三
二重国籍しかもアメリカと
重なり続ける売国行為
国籍を語る資格はないよコイツら
籍を抜いない議員がまだいるかも
0483名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fc8e-lsIp)2016/10/07(金) 09:29:59.57ID:pxOIURhE0
新雑誌なんだからゼロスの面子まんまじゃ駄目ってことで
創刊号の面子揃い踏みにしないんでしょ
アンスリの看板引っ張って来て共倒れじゃ意味ないし
どうやって作家と雑誌育てていくかが今後の課題かね
0493名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fc8e-lsIp)2016/10/08(土) 09:08:05.89ID:0rUbzIpt0
隔月で一本描けない作家を看板にしたのは失敗だったかもねぇ
日吉ハナは商業に集中できるタイプじゃなかった
若手こそ頑張って欲しいと思うね
0495名無しさん@ピンキー (ワッチョイ c6bf-lsIp)2016/10/08(土) 10:58:21.50ID:7tPa2C670
DISTANCEや皐月みかずは良さが分からんけど
人気は有りそうだから表紙とかに使ってみたらどうか
0496名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fc13-c+ZB)2016/10/08(土) 11:24:12.89ID:0hCk3Sc80
新装版か、悪くはないだろうが筆遅い分かなり過去になるな
一般いってる期間があったりする作家も多いし。あと消しは当時の方が薄そうだ
0497名無しさん@ピンキー (アウアウ Sac5-kD6Z)2016/10/08(土) 11:36:24.57ID:bMvzKAl1a
皐月の今のシリーズは毎回キャラは違っても
やっている事は完全にワンパターンだからなぁ
メガネ描写以外にもっと大事な事があるんじゃないですかねぇ…?
0498名無しさん@ピンキー (アウアウ Sac5-kD6Z)2016/10/08(土) 11:46:49.13ID:bMvzKAl1a
あと話を作る能力が致命的なほどない
前のシリーズは主人公が一目惚れしたヒロインと
その主人公の事をずっと想っていたサブヒロインとの
トライアングルラブ
という単純明解な話でまだ理解出来たのだけど
0500名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 6b2f-HcYP)2016/10/10(月) 00:48:58.23ID:57JZuiga0
青ブタ漫画って月刊?
月刊でそれなら一般では少し実力不足だったのかな

アニメ化前の作品で小説しか情報ないから
どう描くかコマ割り一つ取っても
イメージ湧かせるのは時間喰って大変だろう

アニメ化出来なくはない作品で
おいしい仕事っぽくはあるから
頑張って欲しいね
0501名無しさん@ピンキー (ワッチョイ fc13-IG4E)2016/10/11(火) 05:49:40.77ID:K3BdJt0Y0
個人差はあっても一般行ったら絵が変わるのはしょうがないだろ
たしかヤンアニ嵐でてりてりおの新連載始まってたがなんかもう
これはエロ漫画の絵じゃないなって思えたし
0508名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 3b42-Oa01)2016/10/14(金) 02:56:38.04ID:NSX2cGCD0
そもそも既に実績を持っててモチベの低い中堅〜ベテラン作家に儲からないし窮屈な商業で無理に描かせようとしてもそりゃ描く訳ないでしょ

XEROSを腐らせて責任取らずに逃げた編集達の無能っぷりが今回のExE創刊で改めて露になっただけだし、最近になってXEROSにとっては今回の分裂は良い事だったんじゃないかって思う様になったわ
0510名無しさん@ピンキー (ガラプー KK87-0SXM)2016/10/14(金) 22:11:22.31ID:NAt1jEf1K
作家のモチベーション下げるような真似は多分どこでもやっているんだろうが
エロ漫画の編集なんて単なるお飾りどころか邪魔者なんだろうな
黒磐まどかがしばらく描いていなかったのは、本人が描けなかっただけなのか
それとも編集の遅延工作によるものかという疑惑が出てきた
掃除朋具にはイラストしか描いて貰えていないし
イラストだけで作者本人や本誌の評価が良くなると期待してるんだろうか
0514名無しさん@ピンキー (スプッッ Sd4f-X25K)2016/10/19(水) 18:54:52.12ID:pfj6o7xVd
七宮もエロ同人では手抜きしないんだろうな
一般の連載では絵の密度とか背景とか希薄な作家が実に多い

SASAYUKiは割とちゃんと描いてるが
だからエロが滞るんだろうな
0516名無しさん@ピンキー (イモイモ Se4c-AIfR)2016/10/21(金) 14:50:10.63ID:uP7lYKqte
漫画誌を処分するついでに
にぃととか夏木きよひととかの一般漫画に目を通してみたが
雑誌掲載時はパッとしない絵だな
数年前である事を差し引いても、いかにエロ漫画が掲載時には既に絵の密度が高く
完成されているかが分かりやすい

橘由宇や氷樹一世もエロ同人に比べて
一般は味も素っ気も無い淡泊な絵だわ

きくらげは小説の挿絵もやっているけど
絵が可愛いだけでデザインに個性は無いから売れないと思う
0517名無しさん@ピンキー (オッペケ Sr89-YT5Q)2016/10/21(金) 23:07:33.29ID:dT5xFGDRr
一般は万が一にも落とさないのが大前提だからなあ
作業効率よくするために試行錯誤してんだろうなってのはわかる
橘なんか途中で物凄く劣化してた覚えあるし
0521名無しさん@ピンキー (ワッチョイ de1c-iDGi)2016/10/25(火) 19:23:34.78ID:sslGfN+00
ゼロスがどんどん糞みたいなラインナップになってるから
その中でも少しは有能そうなやつをエグゼに救ってやるのが責務ではないのかね
0528名無しさん@ピンキー (ガラプー KKc5-kEtw)2016/10/26(水) 20:24:48.57ID:++YsA5q/K
傾向の差はあれど雑誌そのものに良い悪いも無い
エロ漫画の編集者はどこでも役立たずどころか有害
たまに良い作家が描く事は有るが
話が進むたびに誰も彼もが女性キャラを増やす方向に進めるのは止めろ
作者からしたら作画の負担が増大して掲載ペースにも影響するだろうと推測できるが
読者からしたらハーレムは実際には抜きにくい!
日吉ハナもヤスイリオスケも黒磐まどかも女性キャラが増えていってるって
本当にバカじゃないの編集は?

女が多い方がアンケートでは上位を取れるんだから仕方ないと言えばそうなんだけど
編集はそれを指摘するだけなんだろうな〜
どいつもこいつも女が多いハーレムかそうでなければ輪姦になっていくのであれば
そうでない一対一のエロは手抜きに見えて過少に評価されるのだろう

女や男の人数以外に、ファンタジー設定の漫画も多すぎじゃないか
そもそも日吉ハナさんの漫画すらフワフワした設定が有るのがひょっとして抜くのに邪魔になってきてねと思う
変な世界観の漫画は多いけど
エロに関してはバリエーションはそんなに豊富じゃないね


……でも、作画に手間がかかってる誌面を読んだ多数の読者は
「何か凄いエロ漫画ばっかり載ってる! こりゃかつてのゼロスみたいに贅沢な誌面だな!」
って短絡的に判断して人気は高いんだろうね、多分
0529名無しさん@ピンキー (ワッチョイ 1332-iTHC)2016/10/27(木) 00:30:31.21ID:GDC/KMwj0
困ったらハーレムは(ちょっと見渡す余裕と知恵つけた)作家側からもよく出すもんよ
それこそ基本安牌だし話序盤考えるのも楽だしな
負担や後先考えず単純にキャラバンバン出すのって楽しいのよ、作者が
そういう意味で指導つうよりたぶんそこも放任、簡潔に編集仕事しろ、でだいたい済む話
編集憎しの感情と合わずわけわからん主張になってるけど
0532名無しさん@ピンキー (エーイモ SEff-0DI1)2016/10/27(木) 16:12:25.78ID:d6Vlo1OkE
へんりいだ、やんよあたりは普通に掛け持ち続け装だな

たかやkiの掲載が待ち遠しい
ななお、にぃとあたりは継続的に描いてて助かるな
それに比べて全然載せない奴らは何やってんだか 
鶯神楽とか同人では良いから期待していたというのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況