ノクターンノベルズ作者SIDEスレッドpart6 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 00:54:25.91ID:fN+7xt6N
小説投稿サイト、ノクターンノベルズについて作者側から語るスレです。
ノクターンならではの創作の手法、作者の情報交換なんかにどうぞ。
晒しも御自由にどうぞ。

■ノクターンノベルズ
ttp://noc.syosetu.com/
>>970越えたら次スレ立ててね
・荒らしは特定ワードでNG推奨

前スレ
ノクターンノベルズ作者SIDEスレッドpart5
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1476777173/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)
0002名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 00:57:31.03ID:doFM6g8L
>>1
晒しは「晒し中」タグをつけましょう

次スレでこれテンプレに入れて下さい
0003名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 13:42:13.24ID:cpBaFPzF
当然タグはつけましたまる

http://novel18.syosetu.com/n9518dn/

感想もポイントも待ってます。
0004名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 13:47:56.56ID:XVJbCH7o
2chmateだと「晒し中タグをつけましょう」の部分が表示変になってるんだけどなんだこれ

2 名無しさん@ピンキー sage 2016/11/23(水) 00:57:31.03 ID:doFM6g8L
1466666535.datをつけましょう

次スレでこれテンプレに入れて下さい
0008名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 14:19:14.02ID:MW3NgRx0
>>1乙ん

>>前スレ997
モツもこぼしたけど読者もぼろっぼろとこぼれ去ってましたさ
話数もあけてモブ→サブキャラ悪→サブキャラ善と段階を踏んだけど
やっぱ自分はエロ向きなんかなーと痛感
0009名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 14:28:51.36ID:yRwWa2S3
>>8
なんのこっちゃらわからんが、モツ鍋ショーはなあ
たとえモブでも名前持ちキャラのモツは使いどころが難しい
最初からそういう展開ならまだしも

ノクタの読者はウブだからな
小憎らしい毒者や物わかりの良い感想を書いてくれる読者を平均と考えたら大やけど
その100倍の数のピュアなハートの善男善女が黙って見てる感じがする
0011名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 14:48:39.30ID:MW3NgRx0
パソコン中心の頃のネットの方が雰囲気良かったなぁ
ニワカの側にも、自分の範囲より深い過激なものを一応リスペクトしてた
今は下手すると自分よりフツー寄りの価値観をリスペクトしてるつまらん子が多い

いやグロは昔から日陰者ですがね、昔の方がエロに文句付ける子が少なかったなと。
0012名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 15:22:38.59ID:UknkgFVS
昔(10年以上前)は素人小説自体が超マニアックな趣味で、作品の絶対数が少なく全体のレベルが低いせいもあって何書いても喜ばれた
00年代半ばのラノベブーム以降文字を読む人が増えて、良くも悪くも普通の人が大量に流入した
ここ5年でそれが急加速した感があるな
でも全体的に見ればいいことじゃないかと思ってる
今10代20代の人が羨ましい
0013名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 15:34:01.70ID:MW3NgRx0
ネットで読めるものの質が上がって幸せ、には同意かな

ただ、昔のネットのように多数派ほど自分の嗜好について謙虚というのは
表現が豊かになる上で最高の環境だったと思う

その反面教師になったテレビの「オタク」ネガキャンみたいな
横柄な多数派価値観のつまらん子は本当に消えて欲しい
テレビなど既存メディア側も自己防衛したいし閉塞感あってイライラして
そういう「ノリ」を進んで作る方向に行くのは理解できるんだけれども
0015名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 15:49:58.86ID:IjRAXNR0
まぁ昔はよかったって呟くのも老人の特権だから許してやれ
0016名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 15:50:59.40ID:xG68RKUb
ふたや男の娘好きの自分には今のほうが特殊ジャンルに優しい時代だと感じるけどなぁ
0017名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 15:56:21.21ID:u0efIceh
というか昔は言っちゃ悪いけど気持ち悪いやつには触れてなかっただけだと思う
今は気持ち悪いやつにお前は気持ち悪い!って指差して叫んだ後にこっちのが正しい!って押し付ける流れ。
尊重という言葉が無くなった
0018名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 16:19:02.39ID:yLvxoiFa
個人サイト運営して小説掲載する人がが多かったから目立たなかっただけで
「感想掲示板が荒れたので掲示板停止します」とかよくあった気がする
0019名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 16:20:13.80ID:fXJvXbEB
>>17
それ尊重関係ないだろ

仮にお前の言う通り、過去の人が「気持ち悪いやつに触れてなかった」として、
それは別に尊重してたから「気持ち悪いやつに触れてなかった」わけじゃないだろう
単に面倒だっただけで

むしろお前の言う今の方が、昔みたいに最初から切り捨てるんじゃなくて、
直接相手と向き合う分だけ相手の人格を尊重してるとも言える
0021名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 16:31:48.07ID:MW3NgRx0
喧嘩売って価値観押し付ける以外の触れ方を知らない奴は一生誰とも触れないで
多数派のためのテレビだけ見て清く正しく生きてた方がいいのにナー

違う性質の人間と向き合う最低限の資質さえ無かろうとLINEのせいで強制的に
向き合えって無茶振りされてきた世代ということで同情もできるのだけどな

同質化の仕掛けがあまりに露骨で気持ち悪いと思ったら
学生が皆同じパーカー着てた国の会社のアプリでしたという話
0022名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 16:47:54.29ID:u0efIceh
>>19
今なんて異端を認めないだけでしょ。自分の中のイメージのスタンダードから少しでも逸脱してるやつは無理やり自分の中の枠組みに押し込めようとするやつばっかり
昔は実際いい意味でも悪い意味でも無関心だったと思うよ。どっちが良いかは知らん
0023名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 17:43:25.72ID:Xn69SPzE
だれか自分の作品晒す人いないのかな…
1ブックマーク無条件で増えるよ…
0024名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 17:44:52.48ID:XVJbCH7o
昔のネットの交流:HPに人が遊びに来る 管理人と訪問者の間に距離感があり、変な所には人が寄り付かない
            交流目的の掲示板サイトに訪れる荒らしは目立っていた
今のネットの交流:SNS、投稿サイトの利用者として誰もが対等であり、変な人も目立つ
            どこも荒れやすい
0025名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 17:51:33.06ID:VH26po4U
いや一般人が多数のSNSでうんこグロとかやるから異端視されるんであってうんこグロのSNSでやればみんな幸せってのが今のネット上のコミュニティだぞ
0026名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 17:53:39.00ID:AEQPLMQB
俺、パソコン通信時代からネットやってるけど、ヘンな奴はいつでもいるでしょ

ポイント三桁だけど、晒す勇気はない。
0027名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 17:59:31.31ID:MW3NgRx0
投稿サイトでは投稿サイトのルールに従えばいいだけなんだがなぁ

そこで自分の半径〇mの世界の常識を世界の常識と思って持ち込んで
投稿サイトのルールでもない部分で騒ぎ立てるからおかしくなる
SNSなら自分らでコミュニティ作ってルール作れるから
「俺たちの価値観こそ一般人だ」ってゴネる奴はマイルールの巣から出んなと
0028名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 18:04:39.59ID:xG68RKUb
昔 一般人 オタクキモイ
  オタク 似た者同士で集まろう。異端オタのせいで俺らまで変な目で見られる
今 一般人 オタクキモイけどまぁ個性なんじゃない
  オタク 異端はまあ置いといて、お前少しズレてない? 直せよ

自分にはこんな印象。一般人(共通の敵)からの圧力が落ちてオタ同士の内紛に発展したような感じ
0030名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 18:11:26.31ID:uzq5Rkow
上げでレスするとガタガタ言う本スレの在日みたいなもんか?
「専ブラも使わない情弱〜」
とか言いながら必殺二重投稿かますしよぉ
今度ビシッと言ってやってよセンパイ
0032名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 18:52:07.55ID:vjDl1WIL
ハーメルンとか別サイトに投稿してる作者っている?
そういう所に上げて宣伝してみたいんだけど、そもそも宣伝になるかな?

おすすめのサイトとかあれば教えていただけるとありがたいです
0033名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 19:25:08.73ID:L8awaDtt
ハーメルンは基本一次エロ受け悪いんだよなぁ…
どっちかと言うと二次エロが大半だし、ノクタ向けエロは中々定着しないな
0034名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 19:31:15.59ID:fN+7xt6N
素朴な疑問なんだけど、皆さんループものやらないのは何で?
エタったら実はループものでしたってすれば、ヒロイン処女に戻るし得じゃね?
0035名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 19:36:15.30ID:vjDl1WIL
>>33
ふーむ、ありがとう
なんとなくそんな感じがしたけど、やっぱそうなのか
やってもいいけど効果は……って所ですかね
0038名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 19:49:38.07ID:yRwWa2S3
昔が良かった部分もあるだろ
綾守龍樹が無料で読めた
いまは有料だからね


>>26
俺みたいに5回くらい晒してポイント一気に1.00倍になろうぜ!
0039名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 19:50:51.57ID:KTD8h2cW
この子の性感帯は知ってるってのをやれるのはいいのかね
ギャルビッチ系相手にやるのは楽しそうだ
0040名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 19:57:20.87ID:AEQPLMQB
>>34
童貞と処女で最初ぐだぐだのセックスして、ループするたびに童貞がうまくなっていって、
最後は触るだけでびくんびくんいくー、てなるのか。

ちょっと読んでみたい
0041名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 20:00:06.82ID:fN+7xt6N
正直エロ目当ての読者なら「エタってもいいから攻めろ!」くらいだと思うんだ
読むときは自分もそうだし
(書くときはこだわっちゃうけど)

エタって捨てる作品なら、練習用にループさせるのも手だと思う
無茶ブリして作品が化けるのとエタるのは紙一重でしょ?

年配の人と違ってエロゲ知識ない若い人も多いし、結構受けると思うよ
0042名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 20:02:09.79ID:yRwWa2S3
処女のほうがループしたら面白いかもしれんな
処女なのにテクニックだけ魔神級
0043名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 20:03:16.42ID:yLvxoiFa
お互いの記憶を消して色んなシチュエーションで初セックスをして
「究極のセックスを探し求めよう!」ってチャレンジをするんだが、
「究極のセックスはチャレンジ開始する前の、性欲を持て余した状態で
何となくおっぱじめたぐだぐだセックスで、二度と体験できない偶然だった」
ってお話があった
0046名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 20:07:03.15ID:KTD8h2cW
>>42
テクニックはあがるけど彼氏がなんでこんなうまいんだろってシナシナになるイベント入れられるな
0047名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 20:20:17.72ID:fN+7xt6N
ループもの自体はベタだけど、手段として有効

同じヒロインでもループの仕方によって恋人状態、友達状態の書き分け(の練習が)できるし
このコツ掴むと恋人とのセックス書くときによりエロく出来るし
0048名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 20:21:48.35ID:yRwWa2S3
唯一の問題は、書き手が同じヒロインで何回まで興奮できるかってことだ

なぜあんまりないのかって?
つまりそれが答えさああ!
0049名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 20:29:55.24ID:MW3NgRx0
外圧がなきゃ自分らのくっさい「空気」読ませたがる幼稚な連中で思い出したが
ハーメルンは自分の好みより場の中心を重視するタイプには有利だぞ
動きが鈍いうちは低評価一つでランキングから落とせるんだから
嗜好の違うアンチの価値が同好の士の応援より高くなるシステム
なろうノクタの加点法とは根底から違うからタイプ見極めて選ぼう
0050名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 20:47:52.77ID:L8awaDtt
>>35
ただ、ハーメルンで一番やったらあかんパターンだけは言うと…
まずやらないとはわかっていると思うが、なろうテンプレに当たる異世界チートは完全にシラケるし、ハーレムも一次以外でやると叩かれるから要注意な
中にはなろうノクタが嫌になってハーメルンに移った奴とかいるからなぁ
0051名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 21:01:44.00ID:vjDl1WIL
>>50
マジか……
一次の数がかなり少ないけど、そういう人もいるのか
んー、読者が求めてるものを、ちょっと見てみないと駄目だな
ありがとう、参考になりました
0052名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 21:06:27.82ID:KTD8h2cW
ハーメルンのエロってランキングに入ってる奴はほぼチートだろ
0053名無しさん@ピンキー2016/11/23(水) 21:17:58.76ID:bOvbP3JZ
非童貞
毎回処女の相手はしんどい……
童貞
毎回処女なんてお得だ!
分かりやすい判定方法だな
0055名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 00:03:31.47ID:Q2RGGAnI
昔に比べて卑語が落ち着いて海外エロの影響力が激減してるのが自分は嬉しい
本当は中高生の頃にこうだったら良かったんだが作り手の世代に引っ張られるわな
0056名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 09:28:40.03ID:z4LqJAxZ
>>51
あくまでも二次創作ではハーレムしたらあかん話な
まぁ、一次でもチート無双は受ける奴は受けるが、なろうテンプレになったらシラケるから用心な
0058名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 15:20:37.63ID:CVqyvBpl
て言うかジョジョネタで削除ってマジ?
デブのあだ名ハートなんだが…
屠殺場は親切で伏字にしたが

キモヲタキャラとかどうしてくれんだよ?
統失みたいに架空のネタばかり喋らせんのか?
0059名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 17:33:49.50ID:DOAzAeDh
小説ピックアップって50作だっけか。
いったい何ポイントくらいで、載るんだろう?

まあ、俺にはぜんぜん関係ないけど、たぶん。

>>58
ノクタ本スレだっけか、メタルスライム出したらだめだったって話もあったね。
まあ権利関係うるさいから、はっきり出さないほうがよさそうね。
0060名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 17:52:27.36ID:tnnJ9tsW
ピックアップは100作。多分今だと8000ポイントくらいで入れるはず
詳しい条件はトップページのピックアップ一覧を見るって所
0063名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 20:02:17.20ID:kR194KMO
なろうでヒーロー出版から書籍化の打診があって作業してたのに途中で立ち消えたって問題になってるね
なろうならTwitterで暴露したりして戦えるけどノクタだと特定が怖くてたぶん泣き寝入りだな
0065名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 20:57:40.62ID:DOAzAeDh
>>60
8000かあ。ゼッタイむり。
あれに入ってトップページにでも載りゃ、PV跳ね上がるんだろうけどなあ。

こつこつやるわ
0066名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 21:05:50.87ID:xHAEygBq
つい最近ピックアップに載るようになったがPVは1日プラス2000程度って感じでそこまで大きくは伸びないかな
変化が顕著なのはブクマの方で、更新しなくてもかなり安定してポイント増えるようになった
0067名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 21:55:18.94ID:DOAzAeDh
>>66
おお、そうかあ。
PVよりピックアップに載って信頼度が上がるって感じなのかな。いずれにせよ、
ポイントが増えるのはうらやますい。

誰かそろそろ、俺に新たな評価くれてもいいんじゃないでしょうか。
0069名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 22:14:06.46ID:2TCObqNS
字数たかだか2〜3万程度の段階なのにブクマ1000件以上あるのってなんなの?
やっぱり操作?
0070名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 22:16:03.24ID:O9B2gc32
タグが人気のでタイトルがキャッチ―でランキング上位に一度でもはいれば
爆発的に増える
0072名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 23:03:22.11ID:lU3lvq6r
>>60
8000だと…
いま自作が80万文字で200ポイントだから、3200万文字に到達したらなんとかいけるな!
目指せ今年中のピックアップ入り
0073名無しさん@ピンキー2016/11/24(木) 23:07:32.28ID:JCwqHcil
俺は確か夏くらいに、7000くらいでピックアップ入ったな
ブクマは割と安定してくれたけど、そこまで伸びはしないかなぁ
0074名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 00:42:57.78ID:AxXuDe+e
>>72
80万! すごいよ……尊敬します。
もう評価くれくれなんて言いません。だから晒しません

今ノクタでいちばん長い作品でどれくらいなのかな。俺も大長編目指す!
0075名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 00:51:56.73ID:AxXuDe+e
>>74
自己レス。なんだ簡単に調べられるやん。

……11,857,203文字……だと。あまり他の作品見ないからまったく知らなかった。
でもブクマ30,000以上あるし。

王国も結構長いんだね。すばらしい。
0076名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 06:27:35.39ID:NOX17xF/
最近、PCとスマホの読者が逆転してる

マニアにうけてるんだといい方に考えたい
若者に引かれておっさんしか読んでないだけな気もするが、頑張っていい方に考えるw
0077名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 07:20:15.83ID:kJtofDnn
今見たらPV、スマホ30万PC15万くらいだったわ。結構スマホで見てる人多いんだね。
あと携帯が5万くらい居たのがびっくり。読みづらいだろ流石に
0078名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 07:43:36.50ID:NOX17xF/
うん。
基本、スマホの方が多い
ランク外の新作チェックだとPC、スマホが同じくらい
それでも実際に読むPVだとスマホの方が多い(ジャンルは売れ筋じゃなくてもこんなん)
ランクINでスマホ増、ブクマくれる率はスマホの方が高い

ずっとこうだったんだけど、最近ひっくり返っている

ではPC派が通でマニアかというと、こいつらポイントもろくによこさないクズばかりw
0079名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 09:26:38.01ID:AxXuDe+e
ほんとだ。
うちは累計だとスマホが1.5倍ほどあるけど、日別詳細見たら、ここ何日かはほぼ同数だなあ。
15万字越えたので、長くなればなるほどスマホに敬遠されるのかもしれない。

ブクマくれる率がどっちが高いかは、よくわからない(ていうか、そんなのどうやって
わかるんだ?)

もともと、空行なしで詰めて書いているので、スマホに親切でなかったのでPVものびない
と思うんだが、やっぱり配慮しないといけないなあ、と思いまする
0080名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 09:48:46.34ID:NOX17xF/
>>79
長いほどスマホに敬遠される←うちもそう

ここにきてPC率あがってブクマ率増えてるから「ひょっとして面白いのか?」と読者が騙されてるみたいだw
(実際は更新速度上がる→文章クオリティ下がる→エロもい薄くなる、なんだけどw 先にやりたい展開があるからしょうがないねん)

改行はマメにした方がいい、PCで書くんで、スマホだとへんなとこで改行されたりする
それでも取り敢えず空いてるだけで読みやすい
PCで小説だとイマイチな文章の転換が、スマホで改行アリだと、あら不思議
普通に読めたりもするよ
0081名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 11:40:39.52ID:qtneoP4q
スマホもPCも使うしどっちでポイント入れるかはタイミングとアプリ機能次第
あまりどっちの客が〜とか考える意味は無いと思う
俺が使ってる「小説を読もう!オフラインリーダー」では入れられないのでPCで入れる
0082名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 12:47:03.79ID:AxXuDe+e
俺の読んでる中でもけっこう改行しまくってるやつ(最近完結したショタ勇者っての)の
アクセス解析見てみたら、スマホがパソコンの二倍以上あるわ。

俺はあそこまで空行使われると、読みにくいんだけど、やっぱり空けないといけないかな。

でも今から書きためたぶんも入れて20万字、空行あけるのしんどい。
次からやる。ということで
0083名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 13:30:56.76ID:6FbEbf51
自分の場合、セリフの前後に空行が入ってれば他は特に気にしない
0084名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 15:17:57.55ID:ULMUDbv5
スマホだと改行ないと滅茶苦茶読み辛いよ
PCは成り行きでスマホ優先が正解では
二十万字だったら3時間もあれば改行できるでしょ
0085名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 15:29:24.89ID:AxXuDe+e
>>83
セリフの前も空けてないんだ。

>>84
そうか。やっぱりか……

わかった。がんばってエンター押しまくる
0086名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 16:32:21.43ID:TitpRtKk
50万字越えだが3行に一回は1行空白入れてるぞ
そうしないと読みづらいだろ
0087名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 17:08:02.89ID:qtneoP4q
行間はアプリで設定すればいいし、スマホで改行欲しい派が全員とも思えないんだが
改行多いとすぐ画面動かさなきゃいけなくてダルいんで髪や体洗う時とか料理中とか
納豆混ぜ中とか運動中とかトイレで拭いてる時とか改行詰まってる方が嬉しい
0089名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 17:20:15.68ID:qtneoP4q
>このタグはケータイ版の小説閲覧ページにのみ反映されます。
>スマートフォン版・パソコン版には適用されません。
0091名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 18:06:47.84ID:NOX17xF/
オレのなんて一発書きのエッセイみたいな文体なのに、読者よく読むと思うわ

スマホさまさまですわ
0092名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 18:14:28.07ID:un8LYCxi
自分も何文字書いたか調べたら25万字だった。
ちらっと見てみたらセリフが続くところは空行開けてないんだけど、
開けた方が読みやすいのかな?
俺はPCでしか読まないから、その辺分かりにくい。
PCよりスマホの方が2.5倍ぐらいPV多いしな
0093名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 18:31:10.69ID:NOX17xF/
長編なんて特に
通勤、通学で読んでもらえるように、スマホ対応は考えたほうがいいと思う

逆に言うと、ランクの上はスマホ民が埋めてるんだから低評価でも気にしなけりゃいい
PC並に検索できるわけないんだから
0095名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 20:49:25.63ID:qtneoP4q
一話の長さって、手軽に短くとか言う?
なろうの方の累計では1万字くらいのもゴロゴロあって6千字クラスより
良い位置につけてるようだし、自分では字数はポイントじゃないと感じてるけど
0096名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 21:04:48.42ID:/w8baOat
1万そこらとかパンツ脱がすだけで終わっちまうよ
0097名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 21:43:14.23ID:u86iDYji
ちょっと前のランキングだと、千〜二千字が多かったな
あそこまで短いと、もう俺にはよく分からない世界だ
0098名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 21:44:26.40ID:ULMUDbv5
字数は全く気にならないよ

通勤中とかのながら読みだから読み辛いと即飛ばす

アプリ派がどれだけいるかは知らないけど新聞記事見てもわかる通り改行を気をつけるのは常識に近くなっている
0099名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 22:07:14.70ID:aQBAuWm0
まじか、おいら2千文字くらいで満足してたぜ。5千くらいを目安に頑張ってみるか
0100名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 22:10:58.39ID:u86iDYji
本人も読者も納得してるならまったく問題ないよ
SSみたいな感じだったら、必要以上に長いのもアレだろうし

ただ俺が書くのも読むのも苦手なだけ
0101名無しさん@ピンキー2016/11/25(金) 22:23:25.81ID:b07+Tgg+
だいたい3000字〜15000字くらいの範囲に収めてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況