ノクターンノベルズ読者SIDEスレッド [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2017/07/23(日) 03:40:08.25ID:ny5nrYyh
小説投稿サイト、ノクターンノベルズについて語るスレです。
■ノクターンノベルズ
http://noc.Syosetu.com/
>>950越えたら次スレ立ててね
・荒らしは特定ワードでNG推奨


■関連スレ
【作品紹介】ノクタ・ムーン作品おすすめスレ【捜索依頼】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22728/1443961201/

【愚痴】 作者が雑談をするスレ PART13 【その他】
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/lite/read.cgi/internet/22728/1494906275/l30

・【ノクターン】のくむん混合雑談スレ★【ムーンライト】
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22728/1435595978/

・【ノクムン】読みたいネタ・シチュ・プレイ、ボツネタ・ボツプロット
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/internet/22728/1436621895/

・ノクターンノベルズ作者SIDEスレッドpart13
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1500598217/
0610名無しさん@ピンキー2017/08/21(月) 21:28:11.68ID:UVz2emt6
そのまんまロリ奴隷買ったとかそんなタイトル
詳しくは忘れた
0612名無しさん@ピンキー2017/08/22(火) 10:11:22.14ID:nnTgnU6u
キーワードでしか探したことねぇな
マニアックな方が興奮するし
0613名無しさん@ピンキー2017/08/22(火) 19:50:33.49ID:G61EmE5t
てか内容は面白いのに書籍化して全く売れなかった作品とかあるの?
書籍化される条件が分からんから何とも言えないわ。
単純に人気のある作品が書籍化されるのか?
0614名無しさん@ピンキー2017/08/22(火) 20:55:25.34ID:qJ53V6Oa
そりゃ基本はptとか高い方から選んでるだろ
エロラノベはそもそも販路が限られるから、実売ははっきり言ってどんぐりの背比べだと思う
0615名無しさん@ピンキー2017/08/22(火) 23:27:54.51ID:G61EmE5t
>>614
どこもかしこも似たような物って事か・・・。
ノクターンから出版された書籍って言っちゃ悪いが残念なのが多いもんな
気分悪くなるゴミみたいなのも中には在るから書籍化なんてするだけ無駄かもしれん
昔読んだ作品に主人公がどんどん人外になっていく面白い奴があったんだけどイラストが酷過ぎてなぁ
個人的に趣味の範囲で執筆するのが一番なのかもな
0617名無しさん@ピンキー2017/08/24(木) 20:59:46.75ID:p8Ivq/jL
極地恋愛って一番駄目だったイラストはどこの部分?(キャラの容姿か?)
アスカもイラストは微妙な気がするけど読者は満足してるんかな?
なんか書籍化って全部が全部失敗してる気がするんだが・・・。
0618名無しさん@ピンキー2017/08/26(土) 17:36:02.98ID:AHOpX9HI
魔王の始め方は大して面白くない話にエロくない話であそこまで売れてるんだから成功してるだろ
0619名無しさん@ピンキー2017/08/26(土) 17:45:55.82ID:Twhud8C5
絵の話でしょ?
寄贈イラストの絵師が書籍版でも採用されていたけど、以前のちょっと強いクセが
すっかり抜けて特徴がなくなって忘れやすい絵柄になったのは良かったと思う
0620名無しさん@ピンキー2017/08/26(土) 20:49:24.68ID:guEqeATB
あの絵師の中ではイメージ掴めて出来がいいんじゃないかな?
俺も読んであんまり面白い話と思わないけどね
チートを安易に出さないテンプレ外し風テンプレが受けたのかなとも思う、それも序盤からだけな気がするけど
0622名無しさん@ピンキー2017/08/26(土) 23:59:57.01ID:YkUqQnxN
わざとテンプレを外した感じの書き方がもう既にテンプレと化してるのは仕方がないと言えば仕方がない
0623名無しさん@ピンキー2017/08/27(日) 16:45:03.84ID:QEGmbXvz
魔王の始め方は確かに退屈だわ
極地恋愛のほうは内容に興味が無いのでどうでも良いし
どちらにせよノクターンの書籍化なんて似たり寄ったりだろ?
普通にWEBだけで連載してたほうがマシかもなぁ
てかアスカのイラストって何が良いのか真剣に分からん
0624名無しさん@ピンキー2017/08/28(月) 06:40:27.16ID:r05S1M1Q
アスカ作者が美少女文庫デビューした作品読んだけど今までの作品の性的描写が何処かからパクったかってくらい酷かったからどんな絵師でもマトモに見える
0625名無しさん@ピンキー2017/08/28(月) 07:41:22.44ID:HHHhPM6z
>>624
あんだけ尼でコテンパに酷評される作品も珍しいな
擁護レビューでさえ擁護になっとらん
そもそもセックス描写がどうこう前に、文章下手すぎて頭痛くなるわ
元々面白いとも思ってなかったが、ミックスベリー作者並みに劣化した作者なんじゃないかね
0626名無しさん@ピンキー2017/08/29(火) 22:16:53.66ID:6lrfTJP+
そもそもノクターンに文章力の高い作品ってあるん?
0627名無しさん@ピンキー2017/08/29(火) 22:31:51.28ID:QEGDbkbR
無いことはないだろうがまれだし、最低限の文章力しか求められてないと思う
0629名無しさん@ピンキー2017/08/30(水) 00:17:48.48ID:nnvf79eC
なろう系やラノベに文章力の高さなんて求められてないし
一応ライト文芸とかいう区分のキミスイとかだって、文章力高いのか?ってこと
読みやすさは必要だから、それが文章力の高さだって言うんならまあそういうことだろう
0632名無しさん@ピンキー2017/08/30(水) 07:03:44.62ID:FyVhABH3
読者層に合った表現で文章を書ける能力
ラノベ系に大仰で長い詩的な比喩表現とか高尚なもんはいらん
読みやすさ重視の誰でも分かる文章で良い
0633名無しさん@ピンキー2017/08/30(水) 12:17:08.43ID:s5QMYc4v
三木なずなとかいう書籍化作家の文章読んでると、なろうの読者ってホント文章力求めてないんだなとよく分かる
0634名無しさん@ピンキー2017/08/30(水) 12:23:44.61ID:LywsjmFf
ラノベの文章力がひどいのはなろう以前の問題
鏡貴也とか本っ当にひどいし
なろうはまあ輪をかけて酷いやつが多いかもしれんが
0636名無しさん@ピンキー2017/08/30(水) 13:35:23.10ID:03L1Rj43
>>632
正直文字で楽しむより展開やキャラクターで楽しむもんだから文章力は求めてないわ。
文章力の高い純文学はつまらんし。
苦役列車は少し面白かったが。
0637名無しさん@ピンキー2017/08/30(水) 13:38:55.00ID:03L1Rj43
海外の有名ファンタジー作品もつまらんかった。
指輪物語とかゲームオブスローンズとか。
やたらと地の文が多くて、あれは映像化するための設定資料集としてはいいが普通に読んで楽しいもんじゃないなと感じた。
翻訳だからとか以前に分量が異様。
0638名無しさん@ピンキー2017/08/30(水) 15:11:33.03ID:yahrPG4p
>>637
当時は映像やら通信技術も未発達だから、色々な設定を地の文で詳しく説明する必要があったんだよ
読者が世界観を共有してる状態にないからね
今現在ファンタジーの世界観がある程度共有化され、説明すっ飛ばして進められるのって、そういう古典が存在したからこそだよ
0639名無しさん@ピンキー2017/08/30(水) 21:06:32.73ID:fV3TWkJk
>>637
指輪物語は中学時代から繰り返し10回以上読んでるな
あれを楽しめないのは蕎麦を食えないぐらいかわいそう
0640名無しさん@ピンキー2017/08/30(水) 23:53:16.43ID:EGl5ShbG
ラノベが好きな層とは合わんから指輪の最初のホビットの設定でギブアップする
あれはライトとは対極の重い設定厨の読み物だから人を選ぶ
0641名無しさん@ピンキー2017/08/31(木) 01:22:00.19ID:VlabuNqZ
最初の年代記は飛ばしてフロド登場のところから読むのが初心者向け
0643名無しさん@ピンキー2017/09/18(月) 11:35:44.64ID:wbJDLxWv
好きな作品が軒並み一気につまんなくなった…捻った展開を狙うのはまあ良いと思うんだけど、悲しいなあ
0644名無しさん@ピンキー2017/09/18(月) 13:00:49.40ID:GPqog6JF
>>643
更新されてるだけマシさと言いたいが、一気に残念な感じになるのも萎えるな、確かに
0645名無しさん@ピンキー2017/12/16(土) 13:22:53.90ID:fXjXDENS

0646名無しさん@ピンキー2017/12/16(土) 13:23:26.04ID:fXjXDENS

上級魔法剣士アスカ
0648名無しさん@ピンキー2017/12/16(土) 14:57:49.83ID:fXjXDENS
これで100%ですよ
0650名無しさん@ピンキー2017/12/16(土) 17:14:38.62ID:fXjXDENS
そうですよ、こちらに誤爆してしまいました、スマホで指で書きました、絵心は全くありません。
0651名無しさん@ピンキー2017/12/16(土) 18:15:57.78ID:WEI06r+c
作者サイドのスレは分かるけどさ、何で読者サイドのスレまで分かれてるんだ?
本スレあんのに
0653名無しさん@ピンキー2017/12/16(土) 18:28:33.21ID:io/2AAo5
本スレっては作者ヲチや評論家気取りみたいなのばかりで
純粋に読者として楽しんでる人間にはあまりに空気が悪いからじゃないか?
0655名無しさん@ピンキー2017/12/16(土) 19:19:06.08ID:aGPuaAN0
本スレは作者スレ化したっつうか元々ほぼ最初期から作者と読者の同居がずっと続いてたんよ
ノクタ(というかなろう系)はそういうサイトだから
それを嫌がった読み専が読者スレに移住した
0656名無しさん@ピンキー2017/12/16(土) 19:35:29.60ID:V7ih7Od8
>>655
本スレずっと同じ周期で同じ話題延々と繰り返してるだけって話
んでその周期的な話で作者の面が色濃くでた時に読み専が反発して別れた
本スレの主張としては読み専は少ないって話だったような気がする
0657名無しさん@ピンキー2017/12/16(土) 19:39:13.16ID:io/2AAo5
今はなんかヲチスレっぽくなってるけどな
作者っていうよりもっと俯瞰で眺めてしたり顔で批評批判してる
評論家様みたいなのが多い

作品批評ならまだしも編集者目線で作家批判とかしてる
0659名無しさん@ピンキー2017/12/16(土) 19:47:22.26ID:V7ih7Od8
潜伏してるかもしれんけど建前上は作者がいないってだけでまるっきり違うんだけどな
0660名無しさん@ピンキー2017/12/16(土) 20:06:28.01ID:8LFg4JBE
読み専は作者スレにはまず行かないし行く理由ないけど作者はこっち見にくる理由がないわけじゃないのが厄介
伸びてたら潜伏をまず疑う
0661名無しさん@ピンキー2017/12/16(土) 20:10:54.16ID:vFidHu4Q
何でそんな警戒してるんだ?
潜伏してる作者が自演して、自分の作品がよかったとか書き込むの?
0662名無しさん@ピンキー2017/12/16(土) 20:15:07.61ID:V7ih7Od8
>>661
そうじゃなくて読者スレだからだよ
なにか起こりそうだから警戒するんじゃなくていないはずの人間がいるかもしれないのに警戒してるだけでしょ
作者がここいたらあんたなんでここいんの?って話になる
0663名無しさん@ピンキー2017/12/16(土) 20:23:32.11ID:8LFg4JBE
疑いだしたらキリないけど話題がある時あるぐらいでちょうどいい
どうせノクタは中身が過疎ってるし
0664名無しさん@ピンキー2017/12/16(土) 20:30:25.42ID:8LFg4JBE
ここだから書けるけど本スレて確実に自演で伸ばしてる時あるだろ
ワッチョイ導入を頑なに拒否するしワッチョイスレに寄りつきもしない

あそこやばいよ
0666名無しさん@ピンキー2017/12/16(土) 21:01:28.92ID:0c+k91Ni
伸ばすのに使命感でもあるんやろか
そっちのが理解できんわ
0667名無しさん@ピンキー2017/12/16(土) 21:08:40.79ID:aGPuaAN0
伸びる=人が多い=情報が多い

情報の質が悪かろうと有象無象だろうと無より有のほうが役に立つものが含まれる確率は上がるからありがたい
0668名無しさん@ピンキー2017/12/16(土) 21:11:10.01ID:0c+k91Ni
自演で伸ばしても引き出しからの情報を小出しにしてるだけの幻影陣やん
0670名無しさん@ピンキー2017/12/25(月) 18:24:44.72ID:RrP4XzCX
流石にスレを伸ばすのを目的にはしてないだろうけど
明らかに個人的な意見に自演で同意して多数意見に見せかけてる流れは結構ある
0673名無しさん@ピンキー2017/12/27(水) 20:18:18.34ID:v8m65Eqx
どうやったら消化が進むんだろう?
0675名無しさん@ピンキー2017/12/27(水) 23:22:02.14ID:cYCv5vPY
そら〜作品の話をすることだろう
ただ残念ながら熱量を持って話題をふろうと思うやつが単純にない
0677名無しさん@ピンキー2017/12/28(木) 01:12:37.90ID:qgMhM2t8
このスレでステマ扱いされてるやつは今んとこないだろアホ
0678名無しさん@ピンキー2017/12/28(木) 01:24:19.87ID:f2elcVY3
>>676みたいなやつって自分で「ステマと言われる免罪符」をバラまいてるって気がつけないんだろな
ステマ認定されてから書きゃいいのにわざわざ事前に書くから便乗犯の呼び水にしてる

びびってねーでスッとだせよだしたいんなら
クソ作者みたくチラチラすんな
0679名無しさん@ピンキー2017/12/28(木) 02:05:45.96ID:4EhFOS4p
いきなりキレられててワロタ
まぁ言いたいことは分からないでもないけどそういう即喧嘩腰の態度もここで話題に出したくない要因になってると思うぞ
0680名無しさん@ピンキー2017/12/28(木) 07:52:56.37ID:88My40WM
即喧嘩腰じゃなくお前の行動が悪いって理解できない時点で話にならん
よって出さなくて結構
0681名無しさん@ピンキー2017/12/28(木) 13:32:12.75ID:mcgvsu5u
なんかこのスレが過疎った理由が浮き彫りになるやり取りだな
0682名無しさん@ピンキー2017/12/28(木) 13:52:42.46ID:qfZaApg1
ココガワルイヨココガー
余計なこと言わず出すなら黙ってだせって言われてるだけじゃん
0683名無しさん@ピンキー2017/12/28(木) 13:59:10.04ID:ygUJm7fn
話題に出してステマ扱いされたことあるならまだしもステマ扱いなんてされたことないだろwww
0684名無しさん@ピンキー2017/12/28(木) 19:51:49.85ID:88My40WM
>>676は「以前に(または慣例)としてステマ扱いされる」かのように書いてる
しかしながらこのスレではそんな前例はなく起こったことがない
だから総ツッコミを受けてる

にもかかわらず「雰囲気ガー」だの「喧嘩腰」だの書いてる時点でさらに“空気の読めないやつ”として総ツッコミを受けてるの図

まぁいい玩具にはなったな
0687名無しさん@ピンキー2017/12/30(土) 05:16:55.36ID:5gVbql5Z
例えば俺がちょっと作者SIDEスレに2〜3レス書き込んでからこっちのスレで俺の嫌いな作品を面白いから読んでみろよみたいな書き込みを連日したとする
実際には作者本人の書き込みじゃなくてもステマ作者、みたいなレッテルを貼れそうだよね

どんなに作者っぽく見える書き込みでも作者かどうかを追求するのは禁止、くらいのルールは必要なんじゃないの、多分だけど
0689名無しさん@ピンキー2017/12/30(土) 10:07:37.98ID:5gVbql5Z
そんじゃ好きな作品名とか出したら疑われそうだからこのスレ使わないってのも自然な成り行きだな
無理じゃー仕方ない、無理なんだもんな
0691名無しさん@ピンキー2017/12/30(土) 16:03:16.52ID:iMLuD3Ti
>>687
>>689
こいつってこのスレ荒らしてるって自覚ないのかな
正論で提案するオレ頭イイとでも思ってるんだろか

わざわざ言わなくていいことをいうのがただただ不快だわ
0692名無しさん@ピンキー2017/12/30(土) 16:13:24.64ID:rzvfIYwQ
荒らしに反応するのも荒らしという昔の人のことばがある
荒らしはこうして連鎖していきやがてあらゆるレスは荒らしと化してしまうのである
0693名無しさん@ピンキー2017/12/30(土) 16:15:45.65ID:awX+Lwce
本スレなんて毎日荒れてんだろw
どんだけこのスレに対する要求高いんだよ
ガチガチのガイドラインで固める必要なんかねーよ
0694名無しさん@ピンキー2017/12/30(土) 18:47:51.98ID:tnSm/Ohh
早く消化して次スレで作者スレみたいにワッチョイ導入すればいいよ
自演や邪推は皆本スレに行って平和になるだろ
0695名無しさん@ピンキー2017/12/31(日) 00:09:43.48ID:7DkhfAiT
このスレを荒らしにくるのてほぼ100パーセント本スレ民だから相手しなくていい
0696名無しさん@ピンキー2018/02/10(土) 04:20:59.30ID:ApmGR0QO
すげー鬼畜レイプ物で抜きたい気分で日刊漁ってたらいい感じのがあったんだが
何か普通に読める話で気づいたら下半身丸出しの抜刀状態で通しで読んじまってたは

いい意味で裏切られたがこういうのは抜き処が判りづらくて肩透かしだな
つーことで抜ける鬼畜レイプものでおすすめくれ
0697名無しさん@ピンキー2018/02/11(日) 12:41:31.88ID:ZYFc6M9Y
>>695
やっぱりそうなんだな
まんこうぜー
なろうから消えてくれとは言わないけど
エロ根絶しようとすんのはマジで勘弁
0698名無しさん@ピンキー2018/02/11(日) 17:15:23.38ID:1JYgc6Jl
>>693
質問とかも出来ないからな本スレ
なにしに来てんの?って輩の巣窟でスレが死んでる無法地帯
ちなみにここにワッチョイ導入は賛成です
0701名無しさん@ピンキー2018/03/01(木) 02:25:56.43ID:FSsIPWrH
前々から思ってたが、本スレってのは何なんだ?
0702名無しさん@ピンキー2018/03/01(木) 05:17:15.20ID:7QBWMhvb
>>701
今の本スレは↓ここ
ノクターンノベルズPART126
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1519126151/

最初にたった無印のノクターンスレが本スレということ
派生したのが作者スレと読者スレ
ノクターンノベルズ作者SIDEスレッド
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1518049548/
ノクターンノベルズ読者SIDEスレッド
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1500748808/
0703名無しさん@ピンキー2018/03/02(金) 01:41:23.05ID:f/NBklMA
もう一つ質問なのだがワッチョイ、というのは何かの略称か?
とりあえず702には感謝
0705名無しさん@ピンキー2018/03/02(金) 08:19:33.92ID:w/evTfYG
>>703
ワッチョイってのは自動的にコテハンが付く仕組み。
IDと違って日付変更で変わるわけじゃないからあらし行為がしづらくなる。
0706名無しさん@ピンキー2018/03/02(金) 08:24:56.06ID:A8OemidY
>>703
ここ↓がワッチョイ付きのスレ
ノクターンノベルPART80 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1474955162/

名前欄の後ろについてる()の中の文字列でIDが変わってもある程度判別できる
0707名無しさん@ピンキー2018/03/02(金) 09:52:02.70ID:29w3AE/T
完璧に自演を防げるわけじゃないけどな
ツボ買うやつには無防備というかむしろ別のワッチョイだから別人という免罪符になる
けどツボなんて買ってないやつが大半だから自演が減る防御策になるという仕組み
0708名無しさん@ピンキー2018/03/02(金) 10:27:51.45ID:A8OemidY
>>707
ただ作品や作者をディスる書き込みだけするような単発が激減するから
それだけでも価値はあったんだけどなんか運営がやめるとか言いいだしてるんだよな
0709名無しさん@ピンキー2018/03/02(金) 11:53:02.18ID:YV0a3Qbn
運営にとってはそれで書き込みが減りすぎたとか、スレが分割してさらに書き込み減るとかデメリットのがでかかったってことなんだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況