>>346
伊藤まさやの美しい人間はもうそんなになるのか。私も年を取ったものだなあ。
私が大学生だった25年ほど前、コミケで本人にお会いしたが、あんなマンガを描いている割には普通の人だった。
そのときの話では久保書店から美しい人間の単行本が出るかもしれないと聞いた。
ずっと待っていたが、ここから出たという話を聞かない。

この人はインディーズ音楽の人のレコードジャケットも描いたことがあって、大学講師の代理で購入したことがあった。
女の子が別の女の子の腹を切り裂いて腸を引っ張り出している絵だった。
先生は絵を描いた人は変態で頭がおかしいといっていたが、私も異論はない。

*なお先生はこの数年前、深夜のテレビでインディーズバンドを紹介する番組を司会していた。
そういう筋では有名な人らしい。英語だけでなく、流暢に日本語も話せる。

伊藤まさやはこういうグロいの以外にもかわいい絵柄で普通の漫画も描ける。
今、本棚を探したら1992年8月15日に月組というサークルが発行した「恋物語」という同人誌があった。
その中に「絶ッッッ対近づいちゃダメ!!」という作品がある。
事故で時空の裂け目が見えるようになった女子高生が同じような同級生と出会うコミカルな話。
何もグロいところがないし、絵もとてもかわいい。

*他にもこれには陽気婢、ぶるまほげろー、むっちりむぅにいとか懐かしい名前がいろいろ。
陽気婢は今でも小学館からラブホールという漫画が出て私は買っているけれどね。