TL作家の雑談・愚痴スレ 13[無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2018/10/30(火) 09:04:48.45ID:/kmIdqSV
女性向け(少女向け)の男女エロを書く漫画家の雑談・愚痴スレです。
漫画家ではない方は、見て見ぬ振りをしておいてください。

マターリ推奨。
このスレッドはsage進行でヨロ。
作家スレですので、個人名は出さない方向で
煽り・荒らしには放置プレイ、かまうあなたも荒しです。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。

■前スレ■
TL作家の雑談・愚痴ス12
http://itest.bbspink.com//test/read.cgi/erocomic/1538538663/l50
0533名無しさん@ピンキー2018/11/28(水) 10:10:30.49ID:zvWSDRg+
いいレビューにしか記憶残らないのは羨ましいなー
自分は逆だから…
0534名無しさん@ピンキー2018/11/28(水) 16:54:57.70ID:LYLDZeut
>>532
もっとひどいのもいる(笑)
TL嫌いで普段男性向けにレビュー付けてる男が、「嫌いだけど読んでみたらやっぱり嫌いだった」系の☆1レビュー付けてた
しかも何度も(笑)
学習しないのか、ただたまに嫌がらせしたくなるのか
0535名無しさん@ピンキー2018/11/28(水) 17:54:34.17ID:p4n6qz3D
糞レビューはムカつくけど、何もレビューつかないのも辛い
反応ないとモチベが上がらん…
0537名無しさん@ピンキー2018/11/29(木) 07:23:56.28ID:f2StEjA0
無料でもレビューつかないのって、なんでなんだろ?
レビューが付きやすい作風とかってあるのかな?
0538名無しさん@ピンキー2018/11/29(木) 12:46:45.13ID:f9W2Q4Z2
絵がすごく綺麗とか特徴がないなら
こんなのありえないってとか、設定に無理ありすぎ〜とかつっこむ所が特にない
登場人物に自分を重ねたり共感したいと思えない設定とか色々あると思うけど
一番は今無料ってことすら気付きづらいほど露出してもらえてないのではないかと
0539名無しさん@ピンキー2018/11/29(木) 13:33:19.02ID:cMLT2lKd
無料でもなく続話配信されたでもないのにレビュー増えるのは
語りたい内容だからなのか社員なのか
0540名無しさん@ピンキー2018/11/29(木) 13:44:31.75ID:SfvpLDHt
レンタとかめちゃでレビュー4桁いってるのすごいよね
うらやましい
0542名無しさん@ピンキー2018/11/29(木) 19:53:00.56ID:qzxPp6AT
愚痴
B社のツイッターがK姉妹の挨拶パクってファビュラスごきげんようとか止めてほしい
姉妹が好きだから鼻につくというのもあるけど
単純に何か面白いこと言おうとしててキツイ
他の編集者アカの個性出そうとしてるやつどれも無理
0545名無しさん@ピンキー2018/11/30(金) 08:23:06.91ID:ZWKGRSuR
TLの表紙の色味が好みじゃなくて塗るのつらい
コントラスト強すぎ、影の部分もっと濃くして赤くしてって何度も言われて「これ以上!?」って思いながら塗ってる
0546名無しさん@ピンキー2018/11/30(金) 08:25:33.90ID:ZWKGRSuR
ごめん、切り貼り失敗して変な文章のまま送った
「コントラスト強すぎる」「これ以上赤くするのか」って言うのが私の意見で
それに更に「影もっと濃くして」「赤くして」と担当のリテイクが入る
0548名無しさん@ピンキー2018/11/30(金) 09:52:18.65ID:OJvRz/eO
つかサムネで縮小されるから、パッキリさせた方が目立ちやすいってのはあると思うよ
絵が上手くても薄い塗り方だとどうしても視界から抜けがちだし
0549名無しさん@ピンキー2018/11/30(金) 10:05:23.59ID:ZWKGRSuR
サムネで目立つように〜とか理由は分かるんだけど、どうしても好みじゃない
TL表紙用のカラーは目がチカチカする
スポイトで肌の色抽出すると彩度高すぎてこんな原色みたいな色でびっくりする

いつもはマットなマシュマロみたいな肌ばかり描いてるんだよね
クリアPPよりマットPPやベルベットPPに合うって感じの
0550名無しさん@ピンキー2018/11/30(金) 10:39:10.38ID:OJvRz/eO
あ〜それだと確かに修正依頼は来そうだね
TLってどうしてもエロ重視されるしエロ=クリアPPってイメージだからなぁ
でもマットやベルベット系好きなのもわかる
担当さんうまく説得出来ればいいんだけどね
0552名無しさん@ピンキー2018/11/30(金) 10:42:07.10ID:yyeqFwZG
これで売れると思われたらどんな塗りでもオッケー出るから
自分の好きな塗りができるようになるのを目標に頑張るといいんじゃないかな
TLだってみんながみんなそんな濃くて赤い塗りしてるわけじゃないし
0553名無しさん@ピンキー2018/11/30(金) 12:27:16.17ID:iWDBT5Bj
肌影に紫禁止の会社のマニュアルあったけど、ジョジョに赤紫にしてって今は紫使っちゃってるわ
0554名無しさん@ピンキー2018/11/30(金) 12:28:20.04ID:ltEcG3ua
へーなんでだろ
シアン入れると印刷したときにとんでもないことになりがちだけど
0555名無しさん@ピンキー2018/11/30(金) 14:59:30.09ID:WL76vnX6
紫禁止って全部赤系で塗ったらかなり残念になるよね?
ピンク強い肌色って古く見える
そういう禁止事項って意味わかってないで言ってそうだよね
0556名無しさん@ピンキー2018/11/30(金) 15:00:58.55ID:bMIrViTR
ふんわりの塗りの人もいるけど
かなり上手い人じゃないとスカスカの塗りになるから
影色濃い方が下手がばれなくていいよ
好みの塗りは同人でやって、それで新しい仕事来たら
とっとと乗り換えだよ
あんまりリテイク多ければ、勝手に塗りなおせって
投げちゃえばいいんじゃない?
0557名無しさん@ピンキー2018/11/30(金) 16:17:59.41ID:ZWKGRSuR
指定が特に細かい会社っていうせいもあるかな
塗り以外もすごく細かい
絵描きの感性で理由があってやっているところを会社の規定ではこうなので〜っていちいちリテイク出される

紫禁止とかと同じような感じだけど主人公は青系ダメ、下着はピンクで、肌もピンクでとか
主人公全体的に真っ赤

他にやってるレーベルの方が合ってるから一段落ついたら辞める
ネタとかもそうだけど売れっ子になって自分の意見通せるとこに行きたいな
0558名無しさん@ピンキー2018/11/30(金) 16:21:42.20ID:+MZB08y7
波?
波でカラーの肌色をもっとピンクにしてって言われまくった
ピンクにしたのに、その後も勝手に色味いじられて
ギラギラのとんでもない表紙になった
0559名無しさん@ピンキー2018/11/30(金) 19:07:47.16ID:1behxWIm
つまりド派手なほうがサムネイルでも目立つからそのほうが良いって感じかあ

今更だけどエロと恋愛を両立させるの難しいね
RENTAだとエロ多くても恋愛の心理描写が出来てないと高評価付きにくいし
でも恋愛の過程じっくり描くとエロ少なくなるし
どっちかに集中したいなあ
0561名無しさん@ピンキー2018/11/30(金) 23:24:47.46ID:GlKoK7Dp
レンタはレビュー投稿したら即時反映してくれればいいのに
0564名無しさん@ピンキー2018/12/01(土) 00:43:46.50ID:MTGCDMpC
一応ヤバイのないかチェックしてるんだよね?めちゃみたいなあからさまなコピペとか無い気が
0565名無しさん@ピンキー2018/12/01(土) 01:06:46.33ID:jPZzjEYB
チェックしてるから遅いのかな?日に日に遅くなってる気が
前は午後には反映されてたけど今はもはや夜
0566名無しさん@ピンキー2018/12/01(土) 01:48:09.98ID:WIoBFYr1
リテイクに不満があったけど意見した所でゴリ押しされて面倒になるだけなので大人しく言うこと聞いて修正したら「やっぱり戻して」だと
ふざけんなクソ
0567名無しさん@ピンキー2018/12/01(土) 09:15:59.62ID:vVRmj9DT
すでにレーベルに人気作があるとそれらと同時配信されるのキツイなぁ
どうしてもランキング上に同レーベルの人気作が来るし
すでにヒットしてるのがあるなら配信日分けた方が新しいヒットが生まれる確率上がると思うんだけど難しいのかなぁ
0570名無しさん@ピンキー2018/12/01(土) 10:52:32.76ID:/veN8bsj
手間でも売り出したいからってしっかりやってくれる会社と仕事がしたい。
0571名無しさん@ピンキー2018/12/01(土) 10:53:53.93ID:SV4NHyDZ
雑誌なら抱きあわせ商法出来るけど
配信は比べられて差を見せつけられるだけだよね
0572名無しさん@ピンキー2018/12/01(土) 10:58:06.52ID:Zlpc6If1
日にち分けてもその別の日に別レーベルの人気作があれば同じだし
配信作数の無い日にぽつんと配信されても人気なければバナーにならないから効果も無い
だから人気作と配信してもらって大きなバナーにバーターとしてでもいれてもらえる方が何倍も効果あると自分は思うから
同レーベルに人気作あるのはありがたいけどな
0573名無しさん@ピンキー2018/12/01(土) 12:15:12.27ID:7N2jlFvL
配信日固定にするのは読者に覚えてもらうためもあるだろうし人気作と被る度にずらしてたら訳わかんなくなるんじゃない?
0574名無しさん@ピンキー2018/12/01(土) 22:12:59.44ID:R0upzaVN
人気作品は月末か月初に集中してると思うんだけど
中旬で上位ランキング入りしてもたいして売れてないそうだよ
上旬でランキングに入らなくてもけっこう売れてるから、例えかぶってランキングに入らなかったとしてもそっちの方がいい
そのぐらい上旬の売り上げって大きい
中旬から下旬の売り上げは上旬に比べると微々たるものだからランキング全く気にしなくていいって営業担当に言われた
0575名無しさん@ピンキー2018/12/01(土) 22:33:23.34ID:vVRmj9DT
多分それはめちゃに限った話じゃないかなー
私も同じ事担当に聞いたけどめちゃは月額のポイント入るのが月末?月初め?だからそこに売上が集中するんですよって言ってたね
個人的には自社推し強すぎるめちゃが好きじゃなくて他書店での売上伸ばしたいんだよなぁ
0576名無しさん@ピンキー2018/12/01(土) 23:06:49.53ID:R0upzaVN
どの書店も自社推し強いのは一緒じゃない?
自分はシー○ア、レ○タ、ブックラ○ブの自社や提携推しのえげつなさが苦手
めちゃはまだ、売れたら後出しだけどピックアップしてくれるからなんとか
それとこれも営業担当に聞いた話だけど、ランキングや特集を金で買えるサイトがたくさんある中
めちゃだけは特集を金で買えないらしい
うちの編集部が立場弱くて買えないだけかもしれないけど
だからめちゃは逆に信用してる
0577名無しさん@ピンキー2018/12/01(土) 23:54:25.86ID:vVRmj9DT
モアやライブは似た感じだけどレンタはあんまそのへん感じた事ないかなぁ
それは特集は買えないけどランキングは買えると言うことなのか…w
まぁ本当に売りたいのはゴリゴリに広告入れるし買わずともって感じか
0578名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 02:06:32.26ID:3lheA4XS
モアの自社TLって前に売れた保健室の漫画くらいしか推しまくってるの見たことないんだけど
ってかあそこ、自社レーベルもはや空気じゃない?
0579名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 03:10:23.11ID:kQdRCKu1
担当に言われたムカつく言葉、ムカつく態度がなかなか忘れられない
取り敢えずこう言っておけばこいつは喜ぶしって思考が丸見えなのもムカつく
0580名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 05:32:55.75ID:294Agadd
レン〇の自社レーベル知らない人多いんだね
自社レーベルのコミック今までは少ししかなかったけど、最近増えてきたよ
0581名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 06:48:45.03ID:Bb/HlkfP
DENIM●とかはパピレ●発行(子会社のネオアル●)だよね
B社も最近パピレ●から依頼受けてTL雑誌使ってたけどそこまでゴリ押しされてるイメージないな
つかそんな売れてなさそう
0583名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 07:45:29.82ID:hvUoZdNy
お金で買える話とか聞くと、同レーベルでランキング入りや特集組んでもらってるの沢山あるのに、自分だけないのが切なくなるな。編集から見放されてるんだろうけど。
0584名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 08:52:14.17ID:Bb/HlkfP
実際どの程度行われてるのか定かじゃないんだしあんま気にしない方がいいよ
0585名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 09:15:12.99ID:NjHLjKTh
自社レーベルなら広告打ち放題なのに
他社より印税率が低いの何でだろうね、モア
広告代かかるから〜とか説明されたけど納得行かない
0586名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 09:40:06.05ID:Bb/HlkfP
モアは今テレビでも広告出してるからそこに金かけてるんじゃね?
まぁ宣伝費を作家に負担させる時点で会社の質としてはお察し
0587名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 09:54:59.70ID:mWDYaKMX
モアは自社作品の広告あんまり見かけない
自分が遭遇してないだけなのか知らんけど
モアのTLでよく遭遇するのは原作付きレーベルのやつ
広告効果うらやましいわーと思う
0588名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 10:14:11.31ID:JwZI4jjo
原作つきレーベル?
どれだろう
モアもレンタもめちゃもよく見てるのに、全然漫画の広告出てこない
0589名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 11:22:08.15ID:hvUoZdNy
複数の会社と仕事してみて思ったんだけど、自作品がプッシュされなくても、担当とのやりとりで嫌なことがあっても、報酬がよければある程度ガマンできるなと。印税が10パーと20パーでは全然違った。
0590名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 13:10:59.72ID:rxVa8l4E
わかる
いくら担当との相性良くても印税とか低いとヤル気でないわ
0591名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 13:44:07.21ID:jjTsTRuX
他作家の作品時々しか読まないし
意識も全くしてないしかぶるのも本当偶然だし、正直その人たちの作品もその人たち自体にも興味ないし嫌いとかそういうのも全くないんだけど色々構われるのがやだな〜
そんなに気になるもんかな 解放されたい
0592名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 14:00:20.28ID:OKk1c+X7
自社レーベルは自社レーベルだからこそ低いんだよ
印税低い代わりに宣伝打ってたくさんトップに置いてやるって言われたけど、売上関係贔屓作家ばっかトップにするしなくしあそこで書く旨味はないよ
自分は二度と仕事しない

ちなみにモアではない
0593名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 14:35:32.45ID:jjTsTRuX
ここで読者にたいしての話題でるたびに読者さん感想ありがとう優しいとかいってるから
みてんだろうな
私だと思ってんのかなあやだなあ違うのに 書き込みも久しぶりだからな

人気作家だけど当てこすりひどくてしんどいわ 担当同じだから一方的に意識されてんのかなあ〜
0594名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 15:23:49.07ID:hvUoZdNy
>>590
電子って感想もらいにくいし、下手したらレビューでモチベ下がる一方だし。もはや印税くらいしかモチベ保つ手段がない
0595名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 16:28:27.29ID:gQpXMDGs
初回条件で印税ゼロの所で描いてるけど、売れても実感がないんだよなぁ
次回は印税つけてもらえるよう交渉しよう。。
0596名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 17:12:41.32ID:bYGT+8+m
他作家のれんたのレビュー、評価が低い順から見ちゃう…
0598名無しさん@ピンキー2018/12/02(日) 22:34:45.12ID:hvUoZdNy
>>597
だよねー。売り上げが下がるとモチベも下がるから、売れるものつくろーってやる気になる。印税なしとか少ない率だと原稿料だけもらえればいいやって気になっちゃうな。
0599名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 09:15:12.16ID:S8rg7Ohz
条件そんな良くないとこなんか
担当の人柄位しか売りがないんだから
ちゃんとしろよもう…
なんだその「この作家はどこにも行かない」的な自身は
0600名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 10:29:46.93ID:FKXlDpqN
人柄ダメだとやっぱうまくいかないよね
自分の担当はなんであんなに自己評価高いんだろう
典型的な人にうるさく自分に甘い人なんだろうなと思う
あとやたらと張り合ってくるからもっと普通に仕事したい
思い込みも激しいし
なめられたくないんだろうなあとは思うけど
そういう態度とればとる程こっちは下に見てしまう
0601名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 11:05:08.61ID:ZE5M+1eh
今の担当が合わなすぎる
男だからっていうのもあるのかな、感性が違いすぎるし何から何まで説明してネームとかもかなり書き込まないと察してくれなくてすごく手間
いちいちここはこうなのでこうしましたって補足しないと理解してくれない
0602名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 11:39:13.66ID:FKXlDpqN
自分の担当は理解できてないのに理解できてるって思いこむからなあ
説明が悪いって場合もあるんだろうけどネーム見て本質を見抜ける担当は凄いよね
0603名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 11:59:17.45ID:Kkj+SSFo
自分の担当は返信がとにかく遅くて、後回しにされてるんだろうなってのを感じる
あまりに返事が遅いからこっちも優先順位下げようと思う
0604名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 12:19:48.05ID:EJgLPAR6
声かかったレーベルが昔からあるにはあるけどほぼ無名で、レーベル名で作品見ると全作品レビューとか凄く少なくて
印税率好条件だけど売れなかったら意味ないよなぁと悩む
同じ作家さんでも別レーベルのやつはレビューそこそこあったから、やっぱりレーベル力も考えた方がいいよね?
0605名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 12:36:20.48ID:2vif7JJW
自分にそこそこ知名度あったり作家買いして貰えるなら
あまり気にしないで良いんじゃないかな
0606名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 13:24:05.20ID:kWz5d+v3
レビュー少なくてランクにも載らないけど
ジワジワと売れてる作品もあるしね
0610名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 15:52:26.37ID:l2VAj/+M
>>609
日々ランキングは見てるけど、年度の後半に出てきた新作で、あまり上位にいなかったやつとかも入ってるけどね。
0611名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 16:23:31.51ID:8vhxTZEx
愚痴です
ちょっと一言褒めたりとか簡単な事なのにそれも出来ない、作家のモチベーション上げようという気持ちも一切無いからムカつくんだよ今の担当、あと病欠多過ぎるのもムカつく

早く契約期間終わって移動したい
そして長期の契約はもうしないでおこうと学んだ
0612名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 16:54:12.41ID:6eifLvUH
金曜までそこそこいいところにランクインしてたけど週開けると下がってて
なのに今日ランクインしてる作家さんのことだけ公式がツイしてて
推してくれなくてもいいからちゃんと見ててくれよーって
モチベだだ下がりだわ…
もしかしたらそういう順位とかは各書店からは連絡来てるのかもしんないけどさぁ
0613名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 16:58:09.80ID:3DMq9Yml
>>610
日々のランキングと一緒で、特定のレーベル推しはしょうがないのかな…
描いてるところが小さいレーベルだからか、こういう推しも、自演レビューも多分ほぼ無いわ
レーベル関係なく作家買いされるようになりたい…
0614名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 17:21:15.39ID:mmSq+Dn0
>>612
各担当編集がそれぞれやるって所もあるから
あんまり気にしすぎても意味ないというか損だと思うよ
読者はたいし見てないし気にすんな
0615名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 23:04:11.78ID:l2VAj/+M
>>613
力のあるレーベルで仕事をしても、自分が推してもらえるかは別だからね。小さい会社で一律おされないほうが腹がたつことは少ないと思うよ。自演レビューも推し作家とそうじゃない作家で差がある。自分は同じレーベル内で差をつけられる方が何倍もしんどい…
作家買いされたいね
0617名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 23:23:10.32ID:653VQMdE
>>615
わかる
力のあるレーベルで底辺扱いな方が辛い
その場合条件もほか作家と比べてひどいからね

むしろ小さいレーベルに行きたいと思った
0618名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 23:25:02.84ID:653VQMdE
印税は全員一律ですって言ってたのに、ちょっとした時に同レーベルの他作家との印税の差を知らされてしまって、知らなければどれだけ良かったかと

それ以来「一律」はどこの会社も信じない
0619名無しさん@ピンキー2018/12/03(月) 23:39:12.95ID:3DMq9Yml
>>615
力のあるレーベルだと、そういう差があるのか…
つらい
結局売れるように頑張るしかないのか
反応もあんまりないし、頻繁に心が折れそうになる
0621名無しさん@ピンキー2018/12/04(火) 01:53:03.24ID:J3bDFVb+
どういうこと言われるの?
売れてないのに褒められしかしないから逆にモヤるんだけどw
0622名無しさん@ピンキー2018/12/04(火) 10:17:27.48ID:V6peNYZm
事あるごとに他作家の作品を引き合いに出してくる担当は心折れる
自分の心狭すぎかと悩むし二重に辛い
0623名無しさん@ピンキー2018/12/04(火) 23:02:32.85ID:NOvKpBjs
勉強のために人気だけど好みじゃない漫画を読んだら下手すぎて
なんでこれが人気なのか考えてたら1日が終わってしまった…
0624名無しさん@ピンキー2018/12/04(火) 23:48:17.58ID:BMuVBURW
ページが短いとか値段が高いとかどうにもできないところでマイナスレビューつけられるの悔しいな
短さや値段を感じさせない密度が必要なんだろうか。。
0625名無しさん@ピンキー2018/12/04(火) 23:59:21.53ID:0uc2YLwB
私も他の作家をやたら褒める担当のせいでかなり病んだ
うちのクソ担は自分と同程度の売り上げの作家をやたら褒めるんだけど、同程度だからこそ待遇の差に精神をやられた
公式ツイも私の作品はいつも必ずうっかり忘れて宣伝しないけど、その作家の宣伝は絶対にする
私の漫画が完結した時も当然何もなかったけど、その作家が完結した時は公式ツイはお祭り騒ぎ

ずっとミュートしてたけどやっと終わったのでブロ解してなかた
本当にすっきりした
0626名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 00:04:15.35ID:ZcrVAWyM
ランキング情報もそう
私が一位をとってもスルーだけど、その作家が一位の時はお祭り騒ぎ
もう絶対にあんな所で仕事しない。印税は最低レベルだし担当はクソだし本当に良い事なんて何もなかった
他社で売れて後悔させてやる
0627名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 00:25:16.63ID:oQnygexI
なんでそんなに嫌われてんの?締切守らないとか態度が悪いとかではなく?
自分が嫌ってると相手にも嫌われるよね
0628名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 00:47:44.94ID:EJaA3/Dl
好かれてはいないかもしれんけど嫌ってもいないのでは?
0630名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 05:15:55.34ID:ZLtfH4dK
>>623
理解できないのは好みじゃないからじゃw
好みで人気の読みなよ
感性近いからそっちのが勉強になるんじゃないか?
あとはデッサン取れてる人のを参考にするとか
0631名無しさん@ピンキー2018/12/05(水) 05:30:58.24ID:EYz5Op2j
自分で言うのもなんだけど元々結構絵はちゃんと描けてる方なのに、絵の描けない担当の提案無茶な構図リテイクやら描き方の指定やらでどんどん自分の絵が崩れた作品があって、これが私の名前でこれからも流通し続けるのが苦痛
はじめは納得できない部分はいちいち反論してたけどこっちの意見は聞いてるフリして全スルーで自分の意見だけをゴリ押ししてくるから疲れて大人しく言うこと聞いてた
言葉と態度だけは丁寧なんだけどね、慇懃無礼ってやつかな

その他の部分もやっぱりここでみんなが話してた通りの会社だった
自分で体験したこと以外は話半分っていうスタンスだったから試しに受けたけど地獄
そりゃ作家定着しないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況