TL作家の雑談・愚痴スレ 13[無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2018/10/30(火) 09:04:48.45ID:/kmIdqSV
女性向け(少女向け)の男女エロを書く漫画家の雑談・愚痴スレです。
漫画家ではない方は、見て見ぬ振りをしておいてください。

マターリ推奨。
このスレッドはsage進行でヨロ。
作家スレですので、個人名は出さない方向で
煽り・荒らしには放置プレイ、かまうあなたも荒しです。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。

■前スレ■
TL作家の雑談・愚痴ス12
http://itest.bbspink.com//test/read.cgi/erocomic/1538538663/l50
0797名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 08:07:06.33ID:aVqN1Ygz
>>791
何となくだけど、ものすごく自分に自信あるから自分流押し付ける圧力があるわ
0798名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 08:09:19.09ID:MvlnC1D7
>>793
ありがとう〜

仕事用垢でやってる人と二次とか創作垢混合でやってる人と差異はあるよね
0799名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 08:11:34.39ID:UDspucZt
>>791
わかる。。自分も、フォロー繋がったから
漫画読みに行ってこの感想?
繊細な線画で素敵ですねって話した
だけで、まわりの作家に愚痴り出して
今までの漫画は、そうでもないし
私の作品をわかってないだのなんだの
言われたことある。
初対面で、今までの漫画全部買えと?
ってかんじでトラウマだわ。。

新人作家に対して
マウントとりする人いるよね。
0800名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 08:34:43.08ID:fUkIIljU
書き手だって読者の一人でしょう
普通に褒めた感想に文句言われたらたまったもんじゃないな
運が悪かったね…おつかれさま
0801名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 09:52:38.49ID:jUw0QwDW
作家個人が単に嫌われてただけかと…

他の人がやっても流すけど、お前がやったら許さんみたいなものってあるし
私の場合は誰彼構わず好き好きリプやる読者やRT目的新人作家あたりに
作品に何か言及されただけで腹が立つw
公然とは言い返さないけど
0803名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 10:15:23.19ID:MvlnC1D7
誰彼構わず好き好き読者って言い方…独占欲がつよそう
漫画好きの人は好きな漫画もたくさんあるだろうに
RT目的だと思われたら嫌だから好きな作家さんがいても近づかないようにしてる
0804名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 11:27:24.97ID:Pf77gNpm
誰彼構わず好き好き読者いるねー
作家をあだ名で呼んでて距離ナシかよってドン引くけど
作家がそれでキャッキャしてるの見ると、こういうコミュ力強い作家だからこそ
信者がつくんだねと納得した
手紙やプレゼントよく貰ってるのを見ると少し羨ましいw
0805名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 11:31:43.05ID:BMLgIdl5
なんだかんだ見返り求めてくるよね
何も反応しないと来なくなってくるw
作品でお返しというわけにもいかないね
0806名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 13:38:20.06ID:jUw0QwDW
誰彼構わず好き好きリプやる読者って
実は「この作家ならチョロそう」みたいな魂胆見え見えだから
腹立つのよ
0807名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 15:53:22.78ID:uy5iTDBB
距離なし読者って本当にキモイよね
適当に相手にしてたら会いたい会いたいしつこくなってきて、あんまりにもしつこいからブロックしたんだけど
そしたら5ちゃんでしばらく叩かれたわ
0808名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 15:59:57.58ID:MvlnC1D7
こっっわ
ストーカーみたいになるってことだよね
見返りって個別に絵を描いてみたいなやつかな
たまに二次創作物とかでタダで描いてって強要してくる人がいるって炎上したりするよね
怖すぎるわ…
0809名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 16:23:15.15ID:KW+JbB4t
会いたいとかまじ怖いわー
過去に編集にお手紙の返事は頑張らなくていいって言われたけど
そういうこともあるからなのか…
0810名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 17:10:24.38ID:uy5iTDBB
私は仲の良い同業と良くお茶にしてたんだけど、その写真をTwitterにアップしてたのがいけなかったみたい
何を勘違いしたのかその同業たちにも馴れ馴れしく話かけるようになって、グループの一員だと思うようになったみたい
ブロックした後は同業に散々悪口DM送られて大変だった
幸い皆同情的だったけど
0811名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 17:13:36.50ID:AjaDcS/+
距離感の近いインディーズバンドとか地下アイドルのヤバいファンみたいな
0814名無しさん@ピンキー2018/12/13(木) 19:21:31.45ID:f7uIvk6S
スケジュール詰めすぎてパンクしてしまった…
編集に連絡するの気が重いわ
愚痴失礼
0815名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 00:19:56.45ID:fAu1D4VV
ネーム進まない…下絵以降の作画作業だけならこの仕事、どんなに楽か
0816名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 01:36:37.25ID:Vs48F9k1
私も明日朝納品したらまた4日後週明けネーム〆切でウツだわ、ネーム難しいよね…正月もクリスマスも無いこの仕事…

質問で、しーもあの読み放題にされてしまったんだけど、アレって売れてない作品が入れられるもんだよね?レーベル内では結構人気あると思ってたからちょっとショックだった
0817名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 02:35:55.10ID:izt+fk3y
完結から暫く経ってる場合も入る気が。
どのみちあんまり名誉な感じはしないよねー……
私のも入ってるけどw
0818名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 02:44:53.88ID:LpFCq552
>>791
>>799
自分の書き込みかと
同じ作家なのかな
同じ雑誌に載ったからそれを機会にフォローして作品良かったですと伝えたら冷たい態度とられて
エアリプで、フォロバ目的やコネ作りに近寄ってくる新人ウザいみたいに書かれてた
仲良くしてともよろしくとも言ってねーよ
0820名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 04:49:32.11ID:Vs48F9k1
>>819
そうなんだ、一回入ったらもうずっとなのかと思ってた!まだ連載中なのに急に入れられてたからさー
だったらキャンペーンの一環なのかもやね
0821名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 10:09:59.58ID:K+UI7bMZ
アンカーつけて返信してるけど会話噛み合ってないこと多くない?
この頃ここアンカーミスなのかと思うこと多いんだけどw私が理解できてないだけかな
0823名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 10:38:31.15ID:3TjJMB/n
>>820
かもしれない
読み放題終わった後も、ちゃんとキャンペーンバナーとかにしてもらえてたし、読み放題に入れられたら見捨てられたとかではないんじゃないかなって感じ
0824名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 15:59:50.55ID:gmrr5Ymv
最近無料連載っていう形をとる書店も増えたけど読み放題ってまた違うよね
読み放題ユーザーって続きに課金しないイメージがある
0827名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 18:39:24.64ID:bWRCyiAW
今見てきたら自分も読み放題にいっぱい入ってた……
れんたメインでチェックしてたから軽くショックだわ…
0828名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 18:45:26.43ID:bWRCyiAW
しかししーもあとかめちゃとかあんまり売れてないんだなと思った
一位エグいわー…

ttps://twitter.com/appmarkelabo/status/1073107633463160833
0830名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 18:57:53.93ID:gxCQcDkJ
自分は全然売れなかった完結作品が読み放題になってたけど、そうなった途端にレビューがついてた
埋もれてこの先読まれることもないんだろうなーと思ってたから正直嬉しかった…
読み放題だから読むって人もいるんだなーと思ったよ
0833名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 19:56:12.41ID:qkvyQ3NM
ああ、アプリか
めちゃの無料キャンペーンって、めちゃが選んでるのかな?
一回やってほしい…
0834名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 20:19:16.05ID:K+UI7bMZ
確か電子書籍の漫画の売上は去年1800億近かったような
そう考えるとこのアプリランキングの売上ってショボい…
アプリで読む層は中高生が大半だろうし無料目当多そう
0835名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 20:46:29.68ID:izt+fk3y
アプリは無料めあてが大半ってイメージ
無料連載とか読み放題ってタダで読まれ好き勝手レビュー書かれおもちゃにされるだけって感じでなんだかなって思う
0836名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 20:53:34.67ID:nwP1u9QP
アプリは知らんけど実際レンタ伸びてるって聞くよ
それなのかレンタ重視のレーベル増えてない?
知人がレンタで人気なんだけど、レンタのランキング見てって声かけられるって言ってたわ
0839名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 21:04:53.96ID:izt+fk3y
同じく廃れて欲しい
コマ配信はガラケー時代のものだからねぇ
ここめちゃ信者の人いるからあれだけど
0842名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 21:56:32.28ID:LpFCq552
めちゃ信者の人はめちゃで稼いでる人じゃないかな
自分は信者ってほどじゃないけど、ひと月の印税百万以上稼げたことあるのはめちゃだけ
コマが廃れたら収入減る可能性あって怖いから嫌だ
0843名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 22:35:45.12ID:fAu1D4VV
うちの担当、ページの読者が増えてるからコマ配信のことは意識せずページ全体で画面作ってって言ってるから、めちゃはそんなに重視されてないっぽい
0844名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 22:52:54.77ID:LpFCq552
実は自分もめちゃは度外視で見開きやページを意識しろっていう編集部で仕事してる
でも今はまだ「増えてる」って段階で、結局メインの売上はめちゃ
違う人もいるだろうけど、自分はね
そんな状況で編集部都合でページ用の画面作りを推奨されるのはちょっと納得いかないと思ってる所
どうも編集部がページの某サイトと提携組んでるから、全体的な売上の問題じゃなくて、そのサイト内での人気だけを重視してるみたいで
0845名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 23:06:53.09ID:LpFCq552
私だって本当は見開きやページの方が好きで描きたい
でもその気持ちを逆手に取って、担当が今からはもうページの時代でしょ、作家さんとしてもページで描きたいでしょ、ページ意識してる作家さん増えてますよ、プッシュしますよって
それ自分がページのサイトで成績取りたいだけだよねっていうのが見え見えの説得してきて
そうすることで私の印税が減るとかはどうでもいいんだなと思うともう苛々
連投愚痴ごめん
引っ込む
0846名無しさん@ピンキー2018/12/14(金) 23:19:44.92ID:izt+fk3y
私はコマ用の画面にさせられる方が嫌だな
1ページ何コマ以上って原稿料ケチってファイル数増やしたいの見え見えで
そういう会社よりページ意識して下さいって所の方が全然良いと思うけど
めちゃで売れてる人はなかなかそうも思えないものなのだね
0847名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 00:40:40.43ID:5PdrP+uH
もうちょっとめちゃで売れたいな…
いつも配信されたら1回週ラン入って終わり
やっぱり新刊として配信された時に勢いがないと、その後はそれ以上に売れることはないかな?
0848名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 03:49:34.76ID:4svJBhKu
コミックスのレビューで「1巻とは書いてないのに続きものでした!星1」って色んな作品にかいてる人いて
いい加減学べよと思ってしまった笑
0849名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 05:58:28.99ID:Ud4dTSnG
コマ配信は廃れてきたがタテコミが人気って編集が言ってた…
コマよりもさらに嫌なんだけど
大ゴマほどすごく小さくなっちゃうし
0850名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 06:37:03.86ID:3M6ClVhP
でも読む側として考えるとコマ配信よりタテコミがいいのがわかる
スマホで読む場合限定で言えば、タテコミ→ページ→コマ配信が見やすい順
単行本サイズより大きいタブやパソコンで見るならページ一択だけど
0851名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 08:38:32.27ID:LUVskbDc
>>847
あとから人気になる作品も見たことあるよ
書店で露出や特集をだしてもらえると変わる
露出に関しては編集サイドの営業次第だけど…
0852名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 10:58:13.82ID:5PdrP+uH
>>851
そうなんだ
自分じゃどうにもできないね…
頑張っていいもの描くしかないのか
0853名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 11:37:39.76ID:ImHx05PP
サンプル分だけ読んで当たってもない予想で低評価本当に腹立つわ
予想のレビューって何の意味があるんだよ
0854名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 12:52:06.21ID:LUVskbDc
>>852
うん頑張るしかないよね
売れると思ったら積極的に営業してくれると思うし
露出のチャンスを活かせるかは作品次第かなぁと思って自分も頑張ってる
めちゃで売れたいならエロさ重視かなぁ
0855名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 13:31:09.01ID:6H8aGoc2
めちゃで売れる作品は本当にエロありきだよね〜
好きな雰囲気の話を描かれる作家さんがいたんだがmmで描かれた新作はエロ全振りみたいな話になってて残念に思ってたんだけど、それはめちゃで一気に売れてたからそういう事なんだなって
0856名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 13:34:13.72ID:6nKhR0KR
エロに力入れればストーリーがないと言われストーリーに力入れればエロが少ないと言われる
0857名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 15:37:30.66ID:6H8aGoc2
そのあたりのバランスの取り方が本当に難しいな、と思う
読み手としてはある程度お話も面白いのが読みたいけど、売れ線描こうと思ったらエロ重視になるよねっていう
レンタとかはそこまでエロ重視ではないイメージだけどめちゃは完全にエロ重視だしなぁ
0858名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 16:25:29.93ID:HwrQhLZ9
全然読んでなかった有名作品とキャラ名やら
ネタやらかぶっていた…
今お試し読みして頭抱えてる
0859名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 16:45:25.40ID:0zVcwtEY
ネタなんてある程度被るのは仕方ないでしょ
キャラ名だけ変えればオケ
0860名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 17:24:29.47ID:HwrQhLZ9
>>859
それでも何か自分がパクったみたいで気持ち悪くてブルーだよ
キャラ名は今、別の名前考えられないくらいに馴染んでしまってて鬱
0862名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 18:00:33.33ID:6nKhR0KR
ほかの作品あまり読まないから(無料分を読んでたとしてもすぐ忘れる)被りとか怖いなぁ
0864名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 18:23:04.29ID:ysbMDDjC
>>848
自分は
◯巻だなんて…
と、いきなり途中を買ったらしく星1つけられたことある
ちゃんと◯巻って書いてあるのに
0865名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 18:23:12.24ID:0zVcwtEY
気持ちはわかるよー
被ったのを見てしまった直後はショックが大きいから、しばらく寝かせてみて、ほかの作品を進めるとか
時間とともにだんだん気にならなくなるかも

被ったネタみてしまうとパクリじゃなくても書く気が失せるから私も同ジャンルの本は読まないようにしている…
0866名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 18:32:44.50ID:HwrQhLZ9
私もネタ被りも影響受けるのも嫌だから
余り同じジャンルのものは
日ごろから読まないようにしてて、ネーム提出した後で
つい、お試し読みで売れてるらしい本を見たらまさかのネタと名前被り…

影響受けるのが嫌で読まないのと
どっちが良いのかわかんなくなったよ
0867名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 18:37:25.44ID:97Zz3qJ8
パクってないのにパクりって言われるくらいなら読んだほうがいいんじゃない?
0868名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 18:42:52.48ID:0zVcwtEY
そうかー…原稿上げた後ならまだ良かったのにな…
担当さんにちょっと相談してみるのはどうだろう?

現代の創作物で完全なオリジナルなんてムリだから、私は何も情報入れずにのびのびと描ける方を選ぶわ
0869名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 19:08:43.39ID:Xw4MIFGK
ネタ被りなんてよくあることよ
先に出したもの勝ち
レビューが荒れたくなければ名だけでも変えたほうがいい
0870名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 19:11:59.85ID:LUVskbDc
有名な作品なら担当さんに気づいてもらえたらよかったね
0873名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 20:42:56.39ID:p1+gFgoz
担当がくせ毛黒髪眼鏡のSキャラヒーローを推してきてつらい…
前も誰か言ってたけどなんか言われんのはこっちなんですけどぉ
0874名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 21:07:23.81ID:vnWcWoV5
くせ毛は分からないけど、黒髪メガネどSキャラは
典型的な売れ線ヒーローなイマゲ

最近はオヤジ?オジサマ?が一部で人気なんだろうか
献本もらってる雑誌でよく見かける…
うーん自分はやっぱ若いほうが良いな
0875名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 21:46:38.20ID:VL0TP28Y
自分はすすめられても魅力的なおじさまなんて書けないから無理だわ
結構技量無いと書けないよね…
0876名無しさん@ピンキー2018/12/15(土) 22:09:34.57ID:SKG3hOTT
顔がいいキャラは簡単なんだよね
モブも気抜くと顔が派手になる
0878名無しさん@ピンキー2018/12/16(日) 23:45:09.47ID:Md3mUc+q
初仕事で印税月数万で少ないんだけど、ここで結構印税入ってくるって言ってる人は作品どれくらいあるんだろう
今後作品数増えれば私も印税期待していいのかな
0879名無しさん@ピンキー2018/12/17(月) 00:19:47.66ID:A4FnsREL
作品大して増えてなくても印税が売上の10%くらいでそこそこのヒットすればあっという間に結構な金額入ってくるよ
0880名無しさん@ピンキー2018/12/17(月) 00:57:37.26ID:dgpEWSZZ
>>878
半年おきで「お小遣い程度だった」と凹んでん人も結構見かけるから、毎月数万もらえてたらいい方だと思うけどね

でもちゃんとした印税のとこでヒット出せば方が違うんだろうなぁ…
0882名無しさん@ピンキー2018/12/17(月) 01:27:36.77ID:gJP6sUGz
もうちょっとお金欲しくて最近月に2本にしたけど結構しんどいから、印税がもうちょっと入ってくれば1本でのんびりでいいのになぁと思ってさ

大ヒット出して印税でがっぽりウハウハとは言わないのでほんとにもうちょっとだけお金欲しい
0884名無しさん@ピンキー2018/12/17(月) 02:59:17.46ID:ik+UCGsk
月2本できるの凄いと思う
大ヒットウハウハは未経験だけど3年目くらいから印税安定して来て多少楽になったよ
あとちょっとで良いならたまにイラスト仕事受けるとか?
0885名無しさん@ピンキー2018/12/17(月) 03:41:44.23ID:EIMAvAz/
>>884
もう何作か描いたの?

一年目でまだ印税が入ってこないからしんどい…
0886名無しさん@ピンキー2018/12/17(月) 04:14:26.72ID:ik+UCGsk
>>885
完結してる連載が2本と今やってるやつ
印税入るまではほんとにキツイよね
私も1年目は自転車操業でかなり辛かった
0887名無しさん@ピンキー2018/12/17(月) 04:27:24.36ID:gJP6sUGz
3年目か〜
今ちょうど1年くらいだから次の1年もうちょっとがんばってみる!

イラストは考えてみたんだけど人物はいいんだけど小物や背景のセンスが無くて…1枚絵は苦手だからたまに描く連載のカラー表紙が限界
0888名無しさん@ピンキー2018/12/17(月) 05:22:34.70ID:H0pLxBH2
当たり前の話かもしれないけど、ただ作品数が増えることでの印税増加はあまり期待しない方がいいと思うよ
売れない完結作を100本持っても、年間1万円ぐらいにしかならないから
だから数というか、ある程度売れる作品を出せるようになったタイミングで楽になる
だからデビュー作で楽になる人もいれば、10年描いても楽になれない人もいる
0889名無しさん@ピンキー2018/12/17(月) 06:51:08.39ID:ik+UCGsk
新作出し続けてれば過去作も少しは読まれるから同じ売れ方なら過去作が有る方が収入多少増えるよ、的なことが言いたかった
0890名無しさん@ピンキー2018/12/17(月) 07:52:05.70ID:6geH/54u
例え話にマジレスして申し訳ないんだけど100本描かせてくれる実力あれば年間数万てことはないんじゃな
売れない作家ならその本数行く前に書く場所無くなると思うんだ
だからやっぱり多作で長く書ければそれなりに楽になっていくと思いたい
0891名無しさん@ピンキー2018/12/17(月) 11:52:13.38ID:4ihVO6Zm
今までやってきた仕事全部印税なしだから月数万入ってくるだけで羨ましい
今度印税ありの仕事受けたから、少しでも楽になるといいな
0892名無しさん@ピンキー2018/12/17(月) 12:11:48.40ID:dgpEWSZZ
>>890
だよね
自分に100本で年間1万円しか入らない様じゃ、編集部はは確実に大赤字だからその前に仕事なくなる
0893名無しさん@ピンキー2018/12/17(月) 13:54:21.10ID:AKXVrhgC
R18の乙女ゲーの冒頭?と連動した漫画とか出てきたんだね
私が知らないだけで前からあったのかな?
今後こういう形式の売り方のものも増えるなら
アプリゲーム会社も電子漫画参入とかで変な会社増えそうでちょっと心配だな
0894名無しさん@ピンキー2018/12/17(月) 14:23:38.19ID:H0pLxBH2
>>890
せっかくなのでこちらもマジレス
読み切りも合わせたら100本以上描いてる知人がいるんだけど年間印税1万以下って言ってたよ
10年以上鳴かず飛ばずだけど仕事はもらえる作家さんはたくさんいるよ
良い条件の仕事は来なくなるけど、普通の作家なら断るような悪い条件の仕事は山ほどある

>>893
アプリゲーム会社の漫画業界参入はもう5年ぐらい前から始まってるよ
私もコミカライズ依頼来た事が何度かある
変な会社はもうずっと増え続けてるから、今更慌てるほどの事じゃないと思うんだけど
ゲーム会社は漫画業界より契約書がしっかりしてるイメージだし
0895名無しさん@ピンキー2018/12/17(月) 14:56:01.92ID:kNUL+6DS
アプリのコミカライズはゲームのシナリオがしっかりしていて、連載ものならメリットがありそうだなぁと思った
逆にアプリの宣伝のためのコミカライズだとうまみがなさそう
ゲームをやるユーザーとTLを読むユーザーってそんなに被ってなさそうだし、続きはゲームでと言われても消化不良で読者の反感を作家が買わなきゃいけなくなる
0896名無しさん@ピンキー2018/12/17(月) 15:28:26.45ID:AKXVrhgC
>>894
へー、アプリのコミカライズは前からあるんだね
個人的に完全にコミカライズでアプリのシナリオを一本書くなら私も想像はできるしおどろかなかったと思うんだけど
今回見かけたのは続きはアプリゲーで!!みたいなので驚いてしまった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況