TL作家の雑談・愚痴スレ 14 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2018/12/21(金) 09:22:53.21ID:Q0Tv6vFX
女性向け(少女向け)の男女エロを書く漫画家の雑談・愚痴スレです。
漫画家ではない方は、見て見ぬ振りをしておいてください。

マターリ推奨。
このスレッドはsage進行でヨロ。
作家スレですので、個人名は出さない方向で
煽り・荒らしには放置プレイ、かまうあなたも荒しです。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。

■前スレ■
TL作家の雑談・愚痴ス13
http://itest.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1540857888/
0307名無しさん@ピンキー2019/01/08(火) 07:30:09.91ID:sU1Xzlg8
作家さんにフォローされるのはいいんだけどただフォローされるだけだったり
いつも見てますーって最初だけ話しかけてきてそれっきりで他の作家さんへの新年の挨拶はあるけど
自分には新年の挨拶もなく気を使ってリツイートしても逆にリツイートされないしかといってブロックもされず
フォロー外したいのに外せないしそんなのばっかなんだけどミュートしかないのか
0308名無しさん@ピンキー2019/01/08(火) 08:15:31.28ID:cjYtE+gp
>>307
フォロバしたんだよね?自分のフォローだけ外せばいいんじゃないの?交流したいなら自分から話しかけるか
情報収集でフォローする人もいるし
0309名無しさん@ピンキー2019/01/08(火) 09:00:28.77ID:sU1Xzlg8
>>308
フォローされる時に挨拶されたからフォロバして少しだけ話したよ
外していいかな?
0310名無しさん@ピンキー2019/01/08(火) 12:00:17.37ID:70vKIMnA
新年の挨拶自分へは無いのに〜ってじわる
同業だけどファンとしてフォローしてきたんだから新年の挨拶しろよって意味なの?w
そんな目で他作家見てる人がいるのかと思うと怖い
0311名無しさん@ピンキー2019/01/08(火) 12:29:59.35ID:Y0yD4fAz
たぶん307は仲良くする気がないならフォローや挨拶リプしてくるなやって思ってるんだろうけど
フォローって呟き見てます以上の意味はないよ
フォロー時のリプ挨拶なんて社交辞令だし
百人の相互フォロワーがいても、継続してリプ飛ばし合う仲になるのはせいぜい数人じゃない
そんなのばっかなのは当たり前
0312名無しさん@ピンキー2019/01/08(火) 12:54:07.41ID:bnHOSFKP
社交辞令で挨拶はするけど、そのあと絡むかは別だよね。作品を追ってるだけの時もあるし
ここ見てると絡まれるの嫌がる人もいるから迂闊に飛び込めないよw

ちなリツイートに関しては新作やコミックス化みたいな大きな宣伝のみ返す人も多いよ。そういうのですれ違ってる人もいそう
0313名無しさん@ピンキー2019/01/08(火) 13:49:01.89ID:SfUrXKBd
向こうからフォローしてきたからフォロバしてやった
だから絡んで来るのも向こうから、自分が上だから自分から絡まないのが当たり前
みたいな感じじゃない?
0314名無しさん@ピンキー2019/01/08(火) 13:59:50.67ID:KbOq5Ior
・ツイート流れてきても興味ないのでスルーする作家
・TLで見かけたらついでにホームまで行って少しツイート遡ってみる作家
・ツイートに興味があるのでフォローする作家
・応援したい(逆に応援してくれるので)宣伝RTする作家
・向こうから話しかけられたら返事をするけど自分からリプは送らない作家
・仲良くなりたいので積極的に声を掛ける作家

こんな感じでフォローしたって色々ある
全員と仲良くおしゃべりしたいわけじゃないからリプとか全員に送らないよ
リプとか反応無くても嫌われてるとかそういうことじゃないと思うからあまり気にしない方がいい
0315名無しさん@ピンキー2019/01/08(火) 14:36:39.74ID:CyyT+jaa
フォローしたら絡まないといけないとか
外したらやな奴。とかめんどくさいよね。。
作家とは絡まないで自分の宣伝や呟きしてるけど、全員仕事ありきでツイッターやってるんだから交流目的としない人もいるし。
絡む暇ないぐらい忙しい人もいるし。
SNSって使い方は人それぞれ個人の自由だよ。
0316名無しさん@ピンキー2019/01/08(火) 15:06:35.30ID:fj3PFSq4
年末に送ったネームの返事を忘れられてる予感
年明け最新の連絡が催促とか気が重…
0318名無しさん@ピンキー2019/01/08(火) 17:26:29.09ID:bnHOSFKP
自分が興味をもってフォローした相手に何を求めてるのか…繊細ヤクザってやつ?
フォローされたらお返しフォロバするのはやめたほうがいいってこと?
0319名無しさん@ピンキー2019/01/08(火) 17:29:50.91ID:AdMkrvTp
色んな人いるから、ツイッターはめんどくさいね…
はやく廃れてくれ
0320名無しさん@ピンキー2019/01/08(火) 21:19:52.67ID:rLWsyg6h
ツイッター、好きだったり興味がある作家さんをフォローはするけど
話しかけるなんて滅相もない
コミュ障だからなあ

そういうタイプもいるってことで…
0321名無しさん@ピンキー2019/01/08(火) 22:36:10.24ID:BgD/bPwO
2018年のコミック市場の売り上げって
ア●タスとレン●がぶっちぎりらしいね。
剃るパッとしないなあ。と思ったら
すごい差がついてた。。

やっぱり二社で売れた方がよいんだな
0324名無しさん@ピンキー2019/01/08(火) 23:32:12.14ID:BgD/bPwO
めちゃで売れたい作家がたくさんいるときいて
納得した
0325名無しさん@ピンキー2019/01/08(火) 23:56:22.09ID:mqMVgZvL
ユーザー数が段違いだからね
むしろシーモアはあの程度の売上でなんで偉そうにしてるのか
老舗だからだろうけど全く売れねー
0326名無しさん@ピンキー2019/01/09(水) 00:03:27.69ID:1sVGWEWw
めちゃで売れたい
レンタはそこそこいっても、めちゃがさっぱりダメだ
シーモアはもう駄目すぎる
0327名無しさん@ピンキー2019/01/09(水) 00:16:46.25ID:t7BO4BgG
>>326
エロよりストーリーが評価されてるとか?
レンタは男性向けに近いエロは敬遠されてるように感じる
めちゃは受けるけど
でもめちゃで売れたほうがいいよ
0328名無しさん@ピンキー2019/01/09(水) 00:23:50.32ID:1aiUeIQs
>>325
わかる。。それが気になってたw
マウントびしばしで作家が逃げてるし
パッとしないのは知ってたんだけど
最近更に、落ちついたよなーってw
0329名無しさん@ピンキー2019/01/09(水) 00:29:45.83ID:1aiUeIQs
めちゃのユーザー数ってどこで知れるんだろ?
レビューとか?
0330名無しさん@ピンキー2019/01/09(水) 00:46:28.38ID:1sVGWEWw
>>327
一話の中で半分もエロないから薄めなのかも
めちゃでもレンタでも売れてる人すごい
0331名無しさん@ピンキー2019/01/09(水) 01:03:21.70ID:cr05lArv
一話の中に半分もエロ入れてないわ;
つーか半分も入れるの無理
0332名無しさん@ピンキー2019/01/09(水) 02:46:43.90ID:Gg0q+dQN
キスとかのエロ導入からフィニッシュまでで1話に多くて8ページくらいかなぁ
あまり多くしすぎてもストーリーが無いって言われるし
0333名無しさん@ピンキー2019/01/09(水) 11:10:38.18ID:9D7w9rf1
剃るはTVCMもちょくちょく見るのにな
でも剃るで売れないんじゃそれ以下の配信会社なんてどれだけ売れてないんだろう
0334名無しさん@ピンキー2019/01/09(水) 13:09:48.00ID:kBs5n2TA
入金の明細でたまに70円とか有るからそういう感じだよね、小さい配信サイト
0335名無しさん@ピンキー2019/01/09(水) 14:16:43.20ID:YK6pULYJ
>>332
自分もそれくらい

それでも「エロも多めで良い」ってレビューもチラチラもらう
0336名無しさん@ピンキー2019/01/09(水) 16:58:37.39ID:W3tz4NtB
契約書上でなく口約束で長期約束はしてるんだけど半年で担当と合わないな〜と思ってイヤになってきた
多分他社に条件上げて移動しようと思ったら出来るんだけど、口約束でも守らないと気持ち悪くて続けるか迷う
せめて条件上げて貰える様もう一度交渉してみるべきか
0337名無しさん@ピンキー2019/01/09(水) 17:04:47.39ID:zd4oRnRY
どういう状況での口約束だったのかによるのでは?
向こうはリップサービスで「先生には長期でお願いいますね」ぐらいかもしれんし
案外忘れてたりして
0338名無しさん@ピンキー2019/01/09(水) 17:06:59.61ID:W3tz4NtB
当たり前なんだけど漫画家を商売道具にしか見ていない担当しかいないのかーっとちょっと病むわ
クリスマス正月返上して描いた原稿を問題無いですの一言
もうちょっとここが良かったとかここを直してとか突っ込んでくれよ…!IT系電子参入会社はどっこもそんなモノなのか…相談相手にもならないし編集の意味とは…愚痴失礼しました
0339名無しさん@ピンキー2019/01/09(水) 17:11:37.19ID:W3tz4NtB
>>337
一応長期(1年ちょっと)でないと印税出ません、の約束だったから破ったらいけないよな〜と思ってたけど契約書には書かれてないし担当も忘れてる様子だったからぶっちしてもギリいける…とか思ってしまうんだけど、やっぱり義理果たさなあかんよなぁと
0341名無しさん@ピンキー2019/01/09(水) 19:07:50.92ID:kBs5n2TA
私も出したら一言良かったとか言って欲しいと思うけど、良いもの上げるのがこっちの仕事だし、向こうは毎日プロの原稿見てるんだからちょっとやそっとのモノじゃ褒めたくならないだろうな、とも思う
0342名無しさん@ピンキー2019/01/09(水) 20:37:59.51ID:zJwTTYzI
すっげ判る
IT系電子参入会社の編集部は経験値が低すぎてびっくりするわ…
中身が編プロの方がまだマシだよ
0343名無しさん@ピンキー2019/01/09(水) 21:39:51.41ID:mbfhQHoy
大手出版社でもダメ担当がいるように、IT系でも仕事ができて親身になってくれる担当もいるよ
私は担当で仕事選ぶから、好きな担当がIT系の編集に移ったらそこでも仕事受けてる
0344名無しさん@ピンキー2019/01/09(水) 22:14:28.39ID:kBs5n2TA
担当で仕事選ぶってのも凄いな
そこまで信頼出来る担当に出会えて羨ましい
0345名無しさん@ピンキー2019/01/09(水) 22:58:34.39ID:Fsu+37Os
タイプにも寄るんだろうけど
私はあからさまに誉められるくらいなら
事務的の方がマシ
そこより良いところがあればさっさと他の仕事入れていっても情に引きずられないし
0346名無しさん@ピンキー2019/01/09(水) 23:30:08.01ID:feKesXY9
私も編集で仕事選んでる
編集が合わないと、どんなに印税がよくても
原稿が上がらないから効率悪くなるし。
駄目な編集とは話すら無理。
0347名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 00:48:14.05ID:ISoMe6Za
編集で選んで仕事受けることはないけど今の男担当が合わなすぎて仕事嫌いになりそうだからここはもう辞める
0348名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 04:47:07.92ID:iEOgehmU
>>342
わかる

電子で仕事始めて、電子ってみんなこんななのと思ったけど編プロと仕事したら、まともな編集部で誤解解けたわ

経験値の差をすごく感じる
0349名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 04:50:44.91ID:iEOgehmU
褒めるとか褒めないとかそういうの以前に、要求してくることがなんか違うというか

会社の言うがままに書いて修正する作画マシンを求めてる感凄かった

まあ、あの会社がそうなだけかもだけれど
0350名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 10:05:48.32ID:5VZg0ajF
キャラの名前が読めないってレビューを見たんだけど
地名でも割とあるし中高で普通に習うレベルの漢字しか使ってないし難読でもないぞこのーッ!
とイライラしちゃった
0351名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 11:09:24.83ID:CubPeuJd
>>350
そいつがバカで読めないだけだから気にすんな!

とは言え意識したことないけど漢字によみがなふってあることって
最近は減ったのかな?昔の少年漫画はふってあった記憶があるけど
でも漢字が読めない読解力がない人って自分たちが思っている以上に多いらしいからなぁ
0353名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 11:28:36.40ID:5Ex1Ez0t
漫画だから誇張して描いてんのに
こんなことありえない!って言ってくるやつとかね
0354名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 11:37:46.81ID:Ed7mcwtC
都の不健全指定になったTLは
「ふりがなが振られていることによりこれは低年齢読者を想定して作られたものと判断する」
みたいなこと言われてた気がする
たしかに漢字にふりがなって子供も読む漫画だけだもんなあ
ジャンプとかまだふりがなはあるよ
0355名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 12:13:08.50ID:vdIltHxV
難しい漢字は使わないようにしてるな
読んでて一瞬でもあれ?この漢字なんだっけとか、読み方こっちだっけ?
って雑念を読者に与えたら集中力切らす原因になりそうで評価に響きそうって思ってしまう
0356名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 12:47:43.60ID:4W6X9c7r
ジャンプといえば昨日の看板作家の豪邸凄かったな
ちょっと触れてたけどやっぱちゃんと運動しなくちゃなあ
忙しいと億劫になって続かないのよね
0357名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 14:25:55.51ID:ISoMe6Za
年末年始進行から年度末までただでさえ忙しいのにインフルエンザになってスケジュールがやばい
なんで外に出ていないのにインフルエンザになるの…
0359名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 22:06:59.63ID:86u3AWZE
印税もらうことだけがモチベなのに売れないからやる気でないわ
どうせ売れないなら好きに描かせてくれ
売れるのはこういうのです!って言われて描いて売れないときの死にたさはヤバイ
0360名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 22:12:03.01ID:86u3AWZE
好きに描いてたときはそこそこ売れてたのに指示通りに描き始めたら全然売れないわまじでなんなの
それなのに描いてる内容のジャンルのせいですかね〜とか言うのほんとクソ
0362名無しさん@ピンキー2019/01/10(木) 22:28:34.18ID:kvC5IFnX
ほんとパッとしなくて辛い
印税もあんまり入らないし、反応も薄いし…
仕事もこんなんだし、家庭内でもゴタゴタしちゃって今ほんとしんどい
0363名無しさん@ピンキー2019/01/11(金) 00:08:45.37ID:Zsg2poAI
>>350
飛鳥が読めないっての見たことあるわ
確かに特殊な読み方ではあるけどさ
あすか、読めないかね?
0364名無しさん@ピンキー2019/01/11(金) 00:55:44.82ID:eeE0HTK9
飛鳥読めないってヤバいな
小学校でやるよね…?弥生も読めないんだろうなぁ
0365名無しさん@ピンキー2019/01/11(金) 03:34:24.37ID:ZtRnDwmY
小学校の図書館に「飛鳥」っていう名前の女の子の
闘病の書籍が置いてあったのを思い出した
0367名無しさん@ピンキー2019/01/11(金) 11:50:15.04ID:tuITfKhp
DQNネームと言えば自分自身がDQN程じゃないかけどキラキラネームで苦労したので、キャラの名前付けるときに平凡な名前しか浮かんでこない
華のある名付けができなくて苦手
納得いってないので愛着も湧きにくい
いっそ担当さんに適当につけて欲しい
0368名無しさん@ピンキー2019/01/11(金) 12:52:04.34ID:DG3oS/c7
そんなときは紙の電話帳が便利よ

今ネットで名前辞典を見ても
今から生まれてくる子の名前を想定してるから
皆微妙にキラキラフワフワな名前なんだよね
0369名無しさん@ピンキー2019/01/11(金) 14:17:01.41ID:FST3pco/
私はエロ漫画のキャラだから
あり得ないキャラのキラキラ名前つけてる
でも現実の方がぶっとんでるよね
0370名無しさん@ピンキー2019/01/11(金) 19:27:55.74ID:hvCAsRs+
原稿料内税嫌だー
内税で6000でやってきたからさすがに上げてくれって懇願した
0371名無しさん@ピンキー2019/01/11(金) 23:43:23.54ID:AFxahxFC
質問なんだけど
仕事の依頼が多数来てる場合
どう対応してる?
0373名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 00:23:39.48ID:IncHALqU
>>371
明らかにやばいところ以外は条件聞いてら一応
そこから1個に二個だけ受けるもしくはキープ
0374名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 00:25:17.04ID:IncHALqU
こんげつの印税の報告みたら、ほんとにレンタの売り上げすごい伸びて来てた
前はめちゃと次点でシーモアだったのに、いまシーモア全然売り上げ落ちてるな
0375名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 00:32:47.71ID:uVxQWZwk
明細に書店ごとのDL数出るところ羨ましい
三社とやってるけど、総DL数しか書いてないからそういう傾向が全くわからないわ
0376名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 00:43:39.12ID:Ycfisqid
うわぁ、DL数なんてただでさえ匙加減で誤魔化されてないか不安なのに
明細総DLだけで大雑把に提示するとこなんてあるのか…
それこそ規模の半端なサイトをはしょったり何社か抜けてても分かんないし誤魔化してそうで嫌だな
0377名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 03:26:40.13ID:IncHALqU
>>376
そう言うとこって、きちんと出してくれた要求したら出す義務とかはないのかな
0378名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 04:09:03.19ID:1MwSDljJ
あきらかにそれは悪口や憂さ晴らしだろう、というレビューで生活に支障が出たってなったら訴えたりできそうだけどどうなんだろうね
実際相手方に何もできなくともそういうケースがあるという事実は残せるのならそれでもいいな

くらいに今メンタルがやられている
0379名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 14:01:37.37ID:TIC05FW4
商業作家でツイッターのびのび使えてる人はいいな〜とたまに羨んでしまう
私生活に特に呟くネタ無いし仕事以外で落書き出来る気力も時間も無いし漫画関係で気さくに話せる人もいないから結局1ヶ月に1回宣伝のみでつまらない人になってるわ
これはもう人それぞれの性分だから仕方ねと思ってるけど、日々楽しそうに漫画描いてるさまを存分に外向的にアピール出来る人はいいな〜と
0380名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 14:12:10.36ID:3UDwvms7
忙しくて外出も出来ないし創作意欲は仕事で尽きてしまって同人も出来ないので原稿のちょっとした隙間時間に出来るソシャゲにズブズブ依存してる…
毎月1話の原稿料半分くらい課金に使ってるから仕事減らして出来た時間で遊んだ方が健康的な気がするけど契約しちゃってるからすぐには仕事減らせない…
0381名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 14:17:07.44ID:6zggKbEg
それ課金してる分アシスタントに使えば自分の時間できるんじゃないか?
0382名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 14:47:41.72ID:3UDwvms7
うーんアシスタントに金払ってもちょっと仕事が進むだけだから、ごく稀にとてもレアなJPEGが手に入るソシャゲの方が残るものがある…と考えてしまう
あと他人に正確に指示をする手間を掛けて事務作業も増やすくらいなら自分でやった方が早いかなって
手指の負担は減るかもしれないけど
0383名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 15:20:28.07ID:23IB4lMI
マンガの周りで食べてる人間がいるようにソシャゲの周りで食べてる人達もいるんだから
生活できないほどお金使ってる訳じゃないなら楽しんでソシャゲやったらいいよ
0384名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 16:08:02.12ID:RoVHIid7
原稿料の半額って10万以上だよね
ソシャゲってお金かかるんだな…
無料のってないの?
0385名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 17:09:06.57ID:qqSc3ao6
絵を描く以外の趣味がないから、ゲーム楽しめるのが羨ましい
今ちょっと仕事辛くて、仕事忘れられるくらいハマれるものが欲しい
0386名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 18:44:56.63ID:6OjeGLdu
「このソシャゲにこんだけ課金してる!こんだけ遊んでる!!」って呟きまくってた
知人がそのソシャゲ会社の別ゲームの仕事貰ってたから遊んでるってことを
公表するのもいいんじゃない?
アンソロに誘われてそこからまた別の仕事が…ってパターンも見たし
今なにが仕事になるかわからんよなー
0387名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 20:39:49.22ID:Kt2vAqF+
趣味は無理矢理にでも作った方がメリット大きいと思う
決して385の事を言ってるわけじゃないんだけど
私なら漫画しか居場所がないと病んだり荒れたりするだろうから
同業者に必要以上に嫉妬したり行動チェックして苛々するような人って
他に息抜き場や逃げ場がなくて追い詰められてるんだろうなって可哀想になる
ガチャ回してお気に入りキャラ出たら、沈んでいた気分もハッピーになる自分はちょろい
0389名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 20:57:46.55ID:qqSc3ao6
>>387
>他に息抜き場や逃げ場がなくて追い詰められてるんだろうなって可哀想になる

まさにこれ
去年は無駄に嫉妬したり、イライラしたりしちゃって辛かった
年取ったらゲームする気力ないし、マジでなんか趣味欲しいわ
0391名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 20:58:50.86ID:JD1TqXj2
>>387
めちゃくちゃわかる
行動に移したいほど集中できることあれば他人に目がいかないよね
去年ゲームにどハマりしてる時はこのスレやツイッターも覗かずランキングで病むこともなかった
0392名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 22:11:48.91ID:H5BAnMqR
自分も息抜きはソシャゲよ
好きな絵師キャラを引いたらツイで晒してその絵師と相互になれる優越感
この仕事しててよかったわ
0393名無しさん@ピンキー2019/01/12(土) 23:48:07.66ID:IncHALqU
>>384
基本は無料でしょう

自分も最初は無料で楽しむけど、ハマるとレア欲しくて微課金だけど課金しちゃう

お金がもっとあったら絶対廃課金になる気がする
0394名無しさん@ピンキー2019/01/13(日) 14:00:25.10ID:y7Yc4kDW
このジャンル作品名が売れることはあっても
作家名はあまり売れないなーと気が付いた
BLとか他のジャンルみたいに「〇〇(作家名)の世界」みたいな
煽り文はつかない感じ(それよりはエロい煽り文で売れる)
やっぱり漫画好きとかマニアより、リア充でライトな読者が多いからかなあ…
0396名無しさん@ピンキー2019/01/13(日) 14:20:20.92ID:g1DWKbp0
何描いても一定数以上売れる人は作家買いされてる人だよね
0397名無しさん@ピンキー2019/01/13(日) 14:27:07.94ID:Nv0Ka1am
作家買いする読者も一部いる、というだけで
作家買いされる率は他ジャンルより圧倒的に低いと思う
フォロワー3000人越えてる人なんて数える程度じゃない
他ジャンルではゴロゴロいるけど
0398名無しさん@ピンキー2019/01/13(日) 14:56:11.23ID:r9T4rFSe
プロットできなさすぎてつらい。。
箇条書きだと、矛盾がでるから台詞までかくんだけど、皆はどうしてるのかなー
0399名無しさん@ピンキー2019/01/13(日) 15:48:00.60ID:rEAXSXxT
私はセリフはほとんど全部書いちゃう
で、行動なんかは簡単に状況が伝わる程度に補足
これをちょうどよく収まるように削りながらネームに起こしてる

プロットにないことをネームで足してまたそこを修正入れられたら今度はコマ割りや絵まで考え直さなきゃ行けないからなるべくプロットに詰め込んじゃう

プロットネーム作業嫌いだからこの時期はすごく鬱
0400名無しさん@ピンキー2019/01/13(日) 16:37:07.99ID:Pti3O6bU
私のプロットは結構雑だなー、大まかな流れ場面転換と行動と台詞をダダダっと吐き出して、絶対言わせたい台詞等はこの時に決まるけど、後はネーム時に都合良く色々変えてしまう
そしてなんちゅーエロ小説だよwwと草生やしながら提出する
0401名無しさん@ピンキー2019/01/13(日) 16:42:14.24ID:r9T4rFSe
皆それぞれ違うんだねー
後、読者の手紙の返事とかって
皆どうやって返してるのか知りたいかも。

前まで感謝の気持ちを込めて
手紙かえしてたんだけど
SNSの時代だし、、あっさりした方が
よいのかな。って悩んでて

ポストカード作る人もいるけど
手紙は、なんて返したらよいのやら。。
0402名無しさん@ピンキー2019/01/13(日) 16:43:41.09ID:r9T4rFSe
SNSの時代だから、あんまり多く
かきすぎるとのちのち問題かなあ。とか。。
0403名無しさん@ピンキー2019/01/13(日) 16:49:16.69ID:ZPLx4HhH
わざわざファンレター書くのはかなり濃いファンだろうからガッツリお返事してあげた方が喜ぶんじゃない?
てか自分はそうしてる
0404名無しさん@ピンキー2019/01/13(日) 17:17:31.92ID:r9T4rFSe
>>403
がっつりお返事の人もいたのか!って安心した。自分もがっつりかいてたんだけど
若い層の人とかもいるし、のちのち手紙の内容とかあげられたら怖いなー汗って心配になっちゃってた。
0405名無しさん@ピンキー2019/01/13(日) 18:44:54.48ID:j26VP5I2
プロット悩むよねー
なるべく簡潔にしようと思ってるんだけど
書き始めるとキャラの会話まるまる書いてる
そして途中で我に返ったりする
『ここでエロ』ってだけの文、みんな書くよね??!?
0407名無しさん@ピンキー2019/01/13(日) 19:47:36.48ID:Pti3O6bU
へーめっちゃ官能小説書いて提出してたわ恥ずかしいww エロにも各話バリュエーション付けたいから箇条書きでプレイ名描くぐらいでもいいかもね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況