ムーンライトノベルズ 65 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー2019/05/13(月) 06:55:12.82ID:HdnNt+Ic
■ムーンライトノベルズ
「NL・BL・GLその他特殊嗜好に関わらず」ムーンライトノベルズ作品全般について語るスレです。
作品全般が対象のスレなので話題の制限は禁止、苦手な話題はスルー対応推奨。
ムーンライトノベルズ以外の作品の話題・他スレヲチは禁止。作者書き込み禁止
>>980越えたら次スレ立ててね

【重要・必読】>>2 【お触り禁止】>>3
【なろう行け作者、作品リスト】>>4-8 テンプレ>>9 FAQ>>10
【要注意作者】>>11-14

■前スレ
ムーンライトノベルズ 64
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1555140445/

■関連板
ムーンライトノベルズ 掲示板
ttp://jbbs.shitaraba.net/otaku/17179/
新のくむん雑談所
ttp://jbbs.shitaraba.net/internet/22728/
ムーンライトノベルズ派生 ワッチョイ有 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1466496123/

【お触り禁止】
鳥下ビニール(XID:X5284P)|うちの犬はもっと可愛かった(N0437EQ)
Wikipedia記載の犬の十戒をコピペし、小説サブタイトルに盗用した過去あり
翻訳者の著作権問題を指摘されると最初は作者自ら犬の十戒原文を翻訳をしたと活動報告にて言い逃れ
→更に指摘を受けたのかこっそりWikipediaからの引用と修正
この作者の話は下の専用スレへ移動してください
【eロマの看板】鳥下ビニール総合スレ★3【盗作検証】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1538308711/
0851名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 12:16:36.58ID:wtHYUz/M
攻めの受け過去とリバと男性妊娠は「なんでも許せる人向け」表示を義務化にしてほしいよ
特に攻めの受け経験は注意書き無く突然書き始める錯者いる
0853名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 12:31:09.48ID:vbnDporB
なんでも許せる方って見たことあるけどろくな作品なかったな
0854名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 12:40:04.15ID:Mlp5Vtmd
なんでも許せる人向けって私の作品がどんなに酷くて不快でも苦情は受け付けません!という意思表示だもんね
自分の作品に責任持つつもりの無い人の話はだいたい駄作
0855名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 12:46:59.92ID:npMQwJtZ
なんでも許せる方向け以外にも心の広い方向けってのもあるからそれも避けるのに有用
0857名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 13:02:40.09ID:YzWetOxS
ヒロインや受けがモテモテなら逆ハータグつけるし
レイプネタなら強姦タグつけてるよね
なんでも許せるで誤魔化してる地雷要素は攻めやヒーローのケツの穴が緩いか棒が無節操
0858名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 13:09:32.78ID:i1gLmakX
あーBLで逆ハータグ付ける意味わからん作者いるよな…
総受けという単語を知らないんだろうけど単純にキモいというか
言語センスが合わなさそうだからミュートしとこ
0859名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 13:12:32.01ID:Y7tVyGlV
なんでもって許せる方向けって言葉
作者にとっては都合のいい楽なワードなんだろうけど読者にとってはほぼ意味不明だからな
0861名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 13:21:46.30ID:xp4ndxQS
3話くらいでエタってるのにタグだけやたら気合い入ってる作品は笑う
0862名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 13:24:06.48ID:XN/NaXZo
>>857
総モテ、逆ハー、無理矢理、媚薬、チートあたりは普通にタグ付けるよね
なんでも許せるで詳細誤魔化している作品は死にネタ、TS転生、男性妊娠、攻めやヒーローが男に掘られる、みたいな
表記すると読者が減る要素を敢えて隠している人が多いイメージ
0863名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 13:30:09.14ID:DYDJ5jyY
なんでも許せる人向けタグは読者逃してるような気もするわ
死ネタ隠すために付けてたとして、死ネタ大好物だけど他の要素で苦手なのある人は読まないわけでしょ
なんでも〜って死ネタやリバどころかグロ系も含まれてると思って避ける人いそうというか私は避ける
0864名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 13:34:08.05ID:0kdzfqbg
自分はヒーロー以外との性行為ありとヒロイン以外との性行為ありは欲しいかな
0865名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 13:36:34.77ID:i6Q59atM
>>863
大半の読者を逃してもいいからごく少数の何でも行ける読者にだけ読んでほしいということかと思ってた
棲み分けタグというか
0866名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 14:00:23.14ID:EbN2ctZT
言ったところで本当に何でも許せる人なんて厳密には皆無だよ
本当に何やっても許してくれる人がいたとしたらそれはその作品に何の興味もないから
0867名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 14:12:44.33ID:oyrBXlas
どうだろ
ネット小説読むのなんかただの暇潰しだし適当に読み流せればいいし
根本的にはどうでもいいしエタっても次の似たような作品に行けばいいし…
という人の方が(ここはともかく)ムーン全体では多そうな気もする
0868名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 14:19:26.08ID:VCBrMMaY
注意書きなしで主人公が汚い山賊たちのうんこ食わされるリアル公衆便所展開とか来たら
例え暇つぶしでも許せる人とかほぼいないと思うわ

逆に食糞に興奮するって人はなんでも許せる人向けでは探して見に来れないし
0869名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 14:28:44.42ID:0GZnRmWl
スカ、リョナ、カニバあたりまで性癖突き抜けているとタグはきっちり入れてくれる作者多い気がする
逆に可哀想なヒロインたん受けたん萌えが行き過ぎて死ネタ、幼児期の性虐待、ヒーロー以外からのレイプ書く人はタグを隠しがち
ヒーローや攻めへの愛が行き過ぎて男に掘らせる作者もタグ隠蔽する人多そう
そんなイメージ
0870名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 14:39:00.98ID:g2SqjVL2
昔々検索サイトからファンタジー恋愛読んで最後のバレがヒロインは男でしたがトラウマ
主人公の実は展開、TSはあらすじに書いてあるのしか読んだことなかったからピンとこなかったけど
ネタバレしたくないって話の展開に絡まない大したネタじゃない場合、
ヒーローや他キャラと同等に読者に驚いて欲しいってだけに思える
ムーンじゃNLだと思ったらBLでしたはまだ当たってないけど
大枠ジャンルは越えるなタグつけれは理解できた
ムーンだって本だって分けてるからね
0871名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 14:45:12.50ID:v1ZpHh5O
ネタバレになるからタグ入れたくない!ってのは作者の自意識過剰っぽい
何でも許せる方向けとか隠蔽しやがって!ってのは読者の自意識過剰っぽい
0872名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 14:52:41.98ID:Nwk4J8d8
大抵の読者は細かいことは気にしないし
大抵の作者は読者がそんな細かいこと気にするとは思ってなさそう
0875名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 15:10:33.16ID:p2vPbfoC
許せって言葉が使われるのが大袈裟に感じて違和感になるかなぁ
何でも許せる人向けを地雷多数含むから自衛して下さいというつもりで使ってるなら、別の表現されてる方が好ましく感じる
0876名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 15:16:38.28ID:6+ctVTj5
「初心者だから変なトコあっても許してね★」的なノリと変わらんのでは…
どっちも嫌といえば嫌だけど
0877名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 15:28:56.52ID:chFAYOw6
コミックアプリのコメントを見てたら読者は細かいこと気にしないキリッなんて言えないわ
0878名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 15:39:56.03ID:Nh3ActTC
大抵の読者ってコメント書くような読者層のことなんだろうか
どこでもROMが一番多いんじゃないかと思うが
0879名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 15:40:34.36ID:GCpJ31ns
リップタイデンハニーのネタバレ規制には吹いたことがある
0881名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 16:19:16.46ID:t0xFOQcv
劉備の妹だけど平穏に暮らしたいから曹操の元に行きたいのに武力90↑↑の猛将が許してくれない

一昔前の夢小説みたいで笑ってしまった
もう恥ずかしくて恥ずかしくて一話でギブだけどw
0882名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 16:30:33.00ID:+LsAzdip
>>881
がんばって3話まで流し読んでみたら関羽が色狂いになってて草
主人公は妲己か楊貴妃に違いない
0883名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 16:45:20.69ID:gD9wxJyg
地雷確認願いますってあらすじに書いてる話あって
NLやリバ要素ありはわかるのだけど
セックス描写は詳細です
と一番はじめに書いてあるから、なんぼのもんじゃいって確認がてら読んだら
ほんとに細かく詳しかった
BLだから全然ノクタ系ではなくて、表現がいちいちドストレートで
自分は平気だけど、生々しい表現が地雷の人にはこのタグも必要かもと思わせた
ほぼエロなしタグと真逆だけれども
0884名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 17:11:57.80ID:DYDJ5jyY
セックス描写が詳細タグ新しいなw
でも私は詳細なの好きだからそんなタグあったら嬉しいわ
嬉嬉として読みに行くよ
0885名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 17:22:26.11ID:gD9wxJyg
セックス描写詳細、タグじゃなくてあらすじに書いてあるんだよね、その作者
ほかの地雷もタグにはなくてあらすじ
タグって文字制限あるのかな
0886名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 17:27:50.26ID:q20HwISt
ヒーローと他の女との性描写を詳細に書いておいてタグなしは死ねばと思う
それで激愛とか言われたら胸糞すぎる

タグ隠したがる作者ほど大した内容でもないのにネタバレ嫌って乙だと思うわ
0887名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 17:36:10.50ID:jTkYmepd
ミステリーものの犯人なんかはバラされたら楽しみ半減するけど、ムーンにある恋愛系で恋愛関係のネタ(リバとか浮気とか)はバレたところで面白い話は面白いしつまらないものはつまらないものよね
むしろ面白い人の場合は、この後〇になるんでしょー楽しみってなるわ
0888名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 17:37:28.14ID:v8PmJIzn
>>886
その内容で溺愛と主張するメンタルならタグを隠しているんじゃなくて
作者が地雷に無自覚なんじゃないの
クズヒーローヒロインなんかもそうだけど作者が自覚していないのはタグに入ってるわけもない
0889名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 17:42:14.73ID:F+mcyTQD
>>885
タグ大量に入れ過ぎると逆に読み飛ばされることあるからなぁ

人外/獣人/龍人/竜人/龍神/龍神 番/運命 異種婚姻譚/異類婚姻譚 陵辱/強姦/暴行 裏切り 妊娠/出産 悲恋 ハッピーエンド

例えばこういうタグでヒーローの浮気察しろと言われても無理、です
0891名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 17:52:15.29ID:xp4ndxQS
人によっては 浮気を「すれ違い 」ってタグ付けしてたりするし
書いてる人と自分の感性が合わなきゃタグ付けられてもあんまり意味ない
0892名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 17:56:44.04ID:rKAqBDWF
タグは個数制限あった筈だよたしか
というか悲恋とハッピーエンドは両立するの?
作者の脳内でだけハッピーな胸糞エンドしか想像つかない
0893名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 20:45:21.03ID:KLUStm3F
話蒸し返しちゃうけど無料のもの読んでるのに文句言い過ぎって話出てたけど、逆に無料だから文句や不満出ちゃうんじゃない?
なんかどっかでそんな人間の心理があるって聞いた気がする
0894名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 20:52:24.94ID:xp4ndxQS
値段が低いサービスほど、客の質が悪くてクレームが多いというのは聞いたことある
0895名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 21:20:55.40ID:fXXHWxR0
淫魔の養女は魔界で溺愛されています

主人公の心理がよくわからん
何がしたいのこの人
0896名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 21:28:39.11ID:1khARD6j
お金出して買った本が中身無いと時間と金返せと言いたくなるけどムーンの小説ならタダだし苦手な展開になりそうだったら読むの止めるし大して気にならない
他の人も書いてるけど好きな作品の更新途絶えるのが一番キツイ
0897名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 21:29:39.94ID:jTkYmepd
>>894
料金が高いとそれだけ質の高いものを求
められるし、料金を払うってとこで質の高いものを出してくれるっていう信頼関係が成立しているから余計なこと言わない
だから料金設定を高くできる人(仕事の質が高い人)は高くした方が良い、安売りしたって変な客に悩まされるだけって話だった気がする
その理論で言うと何か言われたくないなら高く売れる質の高いものを作ってムーンで安売り()せずに高く売ってれば良いんだよね
0898名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 21:47:22.66ID:EmGnI5Cz
そりゃ貧乏でタダでものを欲しがる層は民度低いわな
そういう質の悪い読み手に限ってクレームばかり
金持ちは好みと違う本を購入してもはした金だから文句言わないのよ
ここにいる連中はスーパーの試食でも文句言いそう
0899名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 21:53:57.03ID:zSc0nw8y
市場ではそうかも
ムーンは趣味で書いてる人が多数だから読んでもらうことで承認欲求満たされることを優先してるんじゃない?
いい作品には感想ポイント入れるけど合わないのはそっ閉じ
タグ詐欺死ねとかは流石に思わないw
割りに合わない苦労してでも作品書いちゃう承認欲求て罪深いな
0901名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 22:02:50.56ID:KLUStm3F
ムーンやネットの素人小説だとお金あるなしじゃなくて時間あるなしと心の余裕が大きいと思う

仕事で疲れた合間にちょっと気になって読んだものが最終的に地雷だらけだったら時間返せとなる気持ちはわかる
逆に時間に余裕あってついでにネット小説読む以外の趣味がある人ならダメージもそこまで酷くならない

あと無料のネット小説でも無料の「素人が書いた」ネット小説だと無料効果があんま響かない気がする
0904名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 22:18:27.84ID:ti6oCZMh
執筆しても金を出す価値もない質の悪いものしか出来上がらないだろうしここで暴れてもらってていいんじゃない
ゴミを見ずに済む
0905名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 22:27:07.25ID:YbSsYrCg
以前電子書籍にしてたのをムーンで公開ってケースもみかけるね
正直お金払ってまで読みたいものってごくわずかだよ
0907名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 22:32:46.62ID:yTHVS6qG
ムーンをタダで使わせてもらっている錯こそが真の乞食なのでは?ボブは訝しんだ
0909名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 22:52:18.63ID:KLUStm3F
>>905
自分は素人が完全趣味で書いたエロ小説が好き
金銭も発生しない、プロの編集もない
編集がないからテンポ悪くなったり感想に左右されて迷走してしまう過程含めて好き
変にプロ感あると萌えない
素人が考えたエロ小説が好き

ポイント稼ぎたいから無理して頑張ってエロ書いてますっていうのもそれはそれでニヤニヤできる
0911名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 23:18:10.93ID:KLUStm3F
>>910
ごめん、引かせるつもりはなかった

なんかスレチな話題続けてしまって申し訳なくてクスッて笑ってもらえたらと思って…

大人しくROM専に戻る
0912名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 23:20:40.15ID:306b8x+H
なんだかな
作者もできるだけ配慮する読者も無料なんだから極力文句言わないで終わる話じゃないのか
0913名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 23:23:56.59ID:yzCxp6ei
無料だから直接文句を言わない人が多いのでは……
それを罵倒する人が出たからキツいこと言われるようになったんでしょ
0914名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 23:29:06.67ID:jHREV21a
一人の作者が執筆の合間に何日もスレオンなんて出来ないよね
まさか複数いるのか……恐ろしい
0915名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 23:39:40.52ID:gD9wxJyg
読者も作者も、もちっと謙虚にいこうよ
自分はムーン読み漁ってすごく気に入ったのは何回も読んで
無料で楽しませてもらってサンクスと思う
何でこんな愚作が!不快!ってのは、ただただスルー
読者は時間割いて読んであげてるのにとは思わずに
作者は無料で提供してあげてるのにとは思わずに
でいいんでないの
愚痴に切れる作者はダメだよね
メンタル弱いくせにプライド高いなら、知らない人間に読ませるなと思う
自分もウェブのエロが好き、突き抜けたやつけっこうあるから
0917名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 23:44:17.32ID:306b8x+H
というか地雷も求める配慮も価値観も十人十色なんだから色々な意見が出るのは当たり前だけどレッテル貼ってバカにするのはやめたほうがいいんじゃない
タグの付け方だって読者にもそれぞれ好みがあるでしょ
私は結末は書かないで欲しい派
0918名無しさん@ピンキー2019/06/12(水) 23:56:32.02ID:bQrZ2AOE
流れ変えたいなら生贄作品の感想連投でもすれば良い
どっちもどっち論みたいなのでおさまるわけがないだろ更年期ババアどもの巣窟だぞここは
0919名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 02:47:07.02ID:/IC8BUnr
どっちもどっち論で適当に収めないで
行くところまで行ったらどうしようもなくね

読み手に厳しいインターネッツも
書き手に厳しいインターネッツも嫌だよ
0921名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 07:39:35.53ID:znxEEuyt
>>919
どんな結論もここじゃ出ないから適当に収めて曖昧にしたいなら別の話題出してうやむやにすればって話だろ
文章の読めない人だな
0922名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 07:51:37.94ID:qXJ76tFj
読者はタグや細かいこと気にしない
感想書く読者は少数派
貧乏でただで読んでる層は民度低い
更年期ババアの巣
だんだん口悪くなってて笑う
0924名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 07:59:52.25ID:CdUxUk7Q
ハッピーエンドダグなのに胸糞だったり、すれ違いじゃなくてただのバカだったり
タグの過不足については割ともうどうでも良くなった
ミュートしてから不満をここでぶちまければいいだけだし、ミュート偉大すぎ
0925名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 08:35:59.13ID:dFynaJXs
恋人は真夜中の天敵

タグ論争に便乗するけどこれは注意タグつけた方がいいんじゃないかと思った
確かにつけたらネタバレだけどな

※G注意
0926名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 08:52:40.25ID:quXB74RK
これからは読者はミュート、作者はマシュマロでそれぞれ自衛する方向になると思う
行き着く先は自分の認められるものしかない世界w
0928名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 09:18:20.51ID:Aba2aYpk
>>925
そのタイトルにその意味深な感想、最後のG注意…
まさかアレがヒーロー?
0930名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 09:32:29.15ID:dFynaJXs
>>925です

幻蟲と呼ばれる存在がいる世界(幻獣もいる)
ヒーローはその幻蟲で普段は完全な人型
ヒロインは最初正体を知らない(最後に知る)
あとはご想像にお任せするけどハピエンではあるw
0932名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 09:52:10.76ID:ZU5222Lh
幻蟲でピンときたけど前作でカマキリ書いてた人か
蜘蛛ヒーローって他の人の見たことあるけど獣人とは違って人化してくれないとキツイよなぁと思ってるw
0933名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 09:54:20.78ID:ZU5222Lh
ごめん上の作品のヒーローが蜘蛛かどうかは分かんない
でも作者の割烹見てちょっと引いてしまったからその作品は読めそうにないや…
0934名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 10:20:10.76ID:X4h7BUw4
恋人は真夜中の天敵

タイトルでヒーローの正体をふわっとネタバレしてるも同然だから
ストレートネタバレになろうとも注意タグあった方が親切かなとは思った
0935名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 10:39:32.32ID:h7O3B/rN
蜘蛛じゃなかった
>>925の注意はそのままである
読む人は心して読むべし

でもこれネタバレなく読むほうが絶対ショックで衝撃で面白かったと個人的には思う
0937名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 11:41:36.70ID:5F6c6EZQ
イニシャルGに限らず虫はどれも個別に注意書きつけた方がいいわ
虫は概ね平気、でも〇〇は駄目って人結構いるから

珍しいなと思ったのは蝶が駄目な人
妖精の羽が蝶と一緒って可愛いなーと思ってたら発狂してた人がいた
後は幼虫が駄目とかイモムシだけ駄目とか蜘蛛が無理とか色々パターンあるよね

個人的にGは敵モンスとしてでる分にはそこまで気にならないんだけど
味方枠だと食品用があると知っててもばい菌いっぱい持ってる野良Gのイメージが消えない
0938名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 11:49:27.91ID:3L8GdKNB
蝶ダメな人って結構いるよ
羽じゃなくて本体が気持ち悪いって
よく見ると結構グロいよね
0939名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 11:53:28.13ID:jxQgW8An
リアルでダメでも創作なら大丈夫って場合もあるしな
なろう作品だけどリアルで吐き気するほど嫌いな虫ヒーローも文字だと楽しく読めたことがある
ホラーとか実際だったらお化け屋敷も入れないけど映画はOKみたいな
0940名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 15:04:39.01ID:66mk3NlR
蝶出現、注意
みたいなタグを想像して思い浮かんだのが
蝶の仮面に全身タイツなキャラなんだけど
0942名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 19:11:05.30ID:xccj747A
私だな蝶が何もかも無理な人
森英恵デザインには近寄れないw
まあ出てきてもブラバするだけなんで個人的には別に注意書きはいらんけど
0943名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 19:29:29.26ID:xO8Y4+Z7
同じく蝶苦手
虫全般ダメだけど小説はあくまで自分で想像するもんだから読むのは平気
予告なく画像出なければ害はない

カフカの変身みたいなのは昔読んでゾワッとしたけどムーンにそんな野生の文豪いたら逆にファンになるよ
0944名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 19:44:49.57ID:jLuSYl4p
竜の眠る丘に吹く風は
まさか更新くるとは思わなくて今頃びっくりしてる
0945名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 19:50:30.80ID:xTGs09UL
愛犬人狼の嫉妬 一番好きっていったのに

話云々の前に「」『』の使い分けが変で読みづらい
犬との会話の時に犬語喋ってるから『』とかそういう区切りなら分かるけど
人間同士で喋ってる時も他の人は「」だけど主人公は『』だから妙に引っ掛かって途中で読むのやめた
「」じゃなく『』を通常会話に使う人たまにいるけど、どういうつもりで使ってるんだろ
個性のつもりならやめた方がいいと思う「。」の変わりに「※」を使ってるようなもんだから
読みづらくて意味不明になるだけ個性は設定やストーリーで出して欲しい
0946名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 19:53:43.69ID:rdqgi4lG
>>944
同じく
通知の時はまた脇カプ番外かと思ったらまさかの本編で更にビックリ
0947名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 20:02:14.24ID:Q9/PKfe0
恋人は真夜中の天敵

人外だけじゃなく虫注意くらい入れてくれてもいいのにって思ったけど
前に特殊性癖だけでガチな連続殺人犯なヒーロー書いてた作者か
0948名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 23:01:27.21ID:zVOWqjxo
>>935

まさに自分がさっき大変なショック受けたわw
前作読んでないしてっきりカマキリと思い込んでた
ネタバレシーンで発狂してラストまで何回も休憩入れつつ細かい描写を味わって読了ブクマ
クサッて言いながら猫の尻何度も嗅じゃうやつ
0949名無しさん@ピンキー2019/06/13(木) 23:19:52.33ID:rdqgi4lG
政略結婚のはずだけど、実は愛されているらしい

ここで後継な弟を助けたいのに父の理想で優先度高くて自身の結婚反対してた従兄頼る発想になるヒロインの馬鹿さ加減に絶望した
0950名無しさん@ピンキー2019/06/14(金) 01:48:59.34ID:WjBHcl99
>>949
わかる
なんで巻き込むか全く報告しないかの二択なの?
とりあえず報告して巻き込みたくないんだけどって相談するんじゃだめなの?
勝手に行動して迷惑になるかもとは考えないの?
ってすごいイライラした
0951名無しさん@ピンキー2019/06/14(金) 05:27:06.87ID:R3hkI4yZ
>>949
浮気を疑われる、または婚家に不利益を被らせるための策略があると思わせる前振りだからしゃーない
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況