【千代姉】ぽち小屋。/飯田ぽち。【夕くん】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0753名無しさん@ピンキー2020/07/04(土) 18:20:02.92ID:+FVxjipY
無給でやりたい人はいるかもしれないが普通はそんな人に仕事は頼まない
0754名無しさん@ピンキー2020/07/05(日) 08:14:46.29ID:jEDv1ZIf
vtuber活動やるならこの前のお絵かき講座やイラスト配信みたいなのが多めならいいんだけどな
他のvtuberとのコラボやゲーム実況ばかりだとね…
0755名無しさん@ピンキー2020/07/05(日) 17:00:20.18ID:vxuVX0MV
イラスト配信じゃないと視聴者減るんですよねーとか面白いトークできる人になりたいって言ってたトーンが
本当はイラストよりゲーム実況とかをやりたいんだな感あったな
0757名無しさん@ピンキー2020/07/06(月) 10:05:38.25ID:63vw+OTu
トークに関しては良くも悪くも普通の人過ぎる

こないだの配信だと面白いトークできる人になりたいって話した後に
3Dモデルが突然変な挙動をして少しずつ画面外に消えていくちょっとしたトラブルあったけど
モデルをリセットして直したら即別の話をし出して今のおいしいとこ拾わないし広げないんかいっ!ってズコーだったわ

そこから3Dモデルの苦労とかこういうトラブルあったとか
視聴者に他のvでもこういうのあるのか聞くとか何か少しは挟むやろと
0758名無しさん@ピンキー2020/07/06(月) 10:41:37.81ID:N4yXEMgE
前にぽちまる雪丸レンリの3人がモンハンか何かやってる配信を流してみたが全員特に面白い事言ってる訳でも無く普通にゲームやってる素人って感じで
作業用BGVで流してても早々に飽きてくるみたいなアレだった
0759名無しさん@ピンキー2020/07/06(月) 15:41:43.32ID:drAvx/OZ
お母好きは姉なるもののお母さん版と思ってアニメや漫画見たけどぽちまるの無駄遣いにしか思えなかった
0760名無しさん@ピンキー2020/07/07(火) 15:37:09.85ID:wpGJgNI2
姉なるものみたいなのを期待すると馬鹿みるぞ
絵柄も姉とタッチ変えてるし話自体がつまらないし
0761名無しさん@ピンキー2020/07/07(火) 17:29:11.72ID:eIrGOT0Y
真々子のキャラデザや設定だけ流用してもっとウケる内容の新作やって
0762名無しさん@ピンキー2020/07/07(火) 17:32:45.16ID:wpGJgNI2
原作がぽちまるじゃないからなあ
その割には姉なるものとのコラボイラストあるから割と原作者からも制約はないのかね
0763名無しさん@ピンキー2020/07/07(火) 17:50:01.36ID:gKPHlC7b
お母好きは原作者がSNSで発信しないスタイルだったらしいから
その分ぽちまるが広告塔みたいな事になってたちょっと特殊なスタイルみたい
0764名無しさん@ピンキー2020/07/08(水) 13:26:59.92ID:5d+MHe1+
仮に姉のOVA関係で、ぽち先生がインタビュー受けても
同人版の話は出さないか、インタビュアーが触れない
話をしても、KADOKAWAチェックで削除されそう。
多分SFホラー漫画の文脈で語るような気がする。
0765名無しさん@ピンキー2020/07/08(水) 14:03:32.75ID:vDStuAjY
同人版は連載版と並行してやってるの大々的に宣伝してると言うか
その為に苦労してるみたいな事ぽちまるが言ってたしそれは無いだろ
0766名無しさん@ピンキー2020/07/08(水) 14:22:10.00ID:b7zhtFX9
同人あっての姉なるものなのにそれを無かったことにはしないだろ
アニメ版は商業準拠かもしれんが
0767名無しさん@ピンキー2020/07/08(水) 17:58:52.10ID:b7zhtFX9
今更だけど全集1.2ともゲスト作家のページ削られてるのかよ
だから正式な同人ダウンロードサイトでも3.5や4.5は販売してないのか
まあ仕方ないか
0768名無しさん@ピンキー2020/07/08(水) 20:58:30.44ID:YtEP7pXC
許可とか権利とか利益配分とか単にページ数の問題もあるだろうし
在庫処分で単作買いして欲しいだろうしそんなもんだろうね

総集編にまでゲストイラスト載せたら
その巻が出た時のゲストの有り難みも減っちゃうし
0769名無しさん@ピンキー2020/07/09(木) 05:33:13.55ID:YL7YOKQS
まあ3.5みたいな番外編同人はエロ漫画じゃなくてぽちまるのイラストやコメントとゲストがメインだから今更ダウンロード販売しても本編よりは売れないだろうしね
3.5は割とえろかったけど4.5以降は微妙だったしね
0770名無しさん@ピンキー2020/07/09(木) 09:36:20.91ID:4v6wW5id
ゲスト作家といえばまさかのドリヤス工場で草不可避だった
0771名無しさん@ピンキー2020/07/09(木) 13:25:11.82ID:n6Mw+3u8
>>770
ドリヤス工房さんは、クトゥルーイベントに呼ばれた時に姉のなるものに
ゲスト原稿書いたこと嬉しそうに語っていたよ。
ぽち先生も、女流ホラーマンガ家だと結構いる
かなりSF・怪奇小説・オカルトに詳しい類なんだと思う。

どこの会社からOVA出すかまだわからないが
型月がFateの原典はPC版ゲームです(エロ要素の部分はほぼ言わない)と言う感じで
同人版も成年向けということを大分ぼかして、インタビューで語ったり
解説書でそうレビューが書かれる気がする。
0772名無しさん@ピンキー2020/07/09(木) 16:47:32.74ID:w9XvFAsx
中学生の下ネタ合戦じゃあるまいし
そういうとこは察してねってのが大人ってもんよ
0773名無しさん@ピンキー2020/07/09(木) 18:45:56.75ID:YL7YOKQS
>>770
水木しげるが生きてたら姉なるものにゲスト参加してくれたかもしれない可能性が?
ぽちまるって伊藤潤二とか好きそうだな
呪怨好きっていってるからリングみたいな和ホラーも好きそう
逆に永井豪みたいなバイオレンス系なオカルトものは対象外な感じがする
0775名無しさん@ピンキー2020/07/10(金) 10:57:04.73ID:nIUJ4qP0
同じvtuber作家の佃煮のりおや伊藤ライフはゲスト参加はしてないんだよな
0776名無しさん@ピンキー2020/07/10(金) 17:43:39.83ID:HBjWepYq
精神状態良くないならエゴサやめたり動画配信休めばいいのに
0777名無しさん@ピンキー2020/07/10(金) 18:08:15.44ID:hZZz7K4B
スパチャと知り合い以外のコメントほとんど拾わないから
ネット好きな作家が視聴者と会話するのが楽しくてやってるというより
ビジネス感とか有名になりたいだけでファンは数字だけくれ感出ててやや残年な感じする
0778名無しさん@ピンキー2020/07/10(金) 19:19:10.40ID:aSIiGmpX
>>776-777
正直無理な配信やらエゴサやら暫くやめた方が良いんでないのとは思うけど
都合の悪い物は見たくないが賞賛はされたい感が強い人なので多分癖になっちゃってるんだろうな
0779名無しさん@ピンキー2020/07/10(金) 21:30:46.45ID:DedivvZu
女性に多い自己顕示欲の沼にハマってしまったな

漫画やイラストという技術はちゃんとあるから
称賛されておかしくないそおまけに合法的に金も貰える
顕示欲まんこはもうビチャビチャよ
0780名無しさん@ピンキー2020/07/11(土) 00:39:02.99ID:gDo9i61l
そりゃ楽だしダイレクトに反響あるし漫画よりもvtubeに走るんじゃない?
0781名無しさん@ピンキー2020/07/11(土) 06:22:44.85ID:BPCvqsGS
動画配信のタイトルによく使うプロ漫画家が◯◯ってのがなんかもやっとする
いや確かにプロなんだけど自己アピール激しくないか?
俺の中ではまだエロ同人作家のイメージが抜けない
0782名無しさん@ピンキー2020/07/11(土) 06:34:35.61ID:McWsaAH2
古い考えかもしれないけど金取ってりゃプロだと思うから
売れっ子同人作家なんてぶっちゃけプロだわ

プロ漫画家が◯◯ってのは
特定業界の凄い人が意外なことをするってフォーマットだから
自分をそこまで持ち上げられる性格が日本人的にはキツい
0783名無しさん@ピンキー2020/07/11(土) 08:28:33.56ID:BPCvqsGS
>>782
日本人的にはって海外の人に受けるタイプでもないだろぽちまるは
台湾だか香港だかのコスプレイヤーが千夜やママ子のコスプレしてたぐらいだぞ
0784名無しさん@ピンキー2020/07/11(土) 09:54:30.26ID:McWsaAH2
>>783
1行目が海外に受けてないって文
2行目が海外でもコスプレされてるって文
これは海外人気をあるなしどっちで言ってるんや?
0786名無しさん@ピンキー2020/07/11(土) 13:34:11.00ID:pBYfYWfn
ぽちまるが「プロ漫画家」ってわざわざ動画タイトルに入れてるの
Vtuberやってて本職が漫画家/イラストレーターだと知らないで見にきてる人間が一定数いるからアピールしとかないとみたいな事言ってた気がする
まあそれはそれでやっぱVtuber活動の比率おかしくねと言う気もするが
0787名無しさん@ピンキー2020/07/11(土) 15:20:36.75ID:NHfCofmC
本業のあるyoutuberは結構書くしyoutubeの文化から入ってくる人間から見たらプロ自称するのは普通なんだよな
0788名無しさん@ピンキー2020/07/11(土) 16:10:23.07ID:McWsaAH2
プロ=商業作品有り=商業クラスの技術持ちってことだろうけど
プロでもアマでも私は一「漫画家」ですって意気はないんか?
ないだろうなぁ・・・
0789名無しさん@ピンキー2020/07/11(土) 21:39:33.65ID:qLeQYmMg
漫画家やってる時点で、自己主張やら自己顕示欲は強いんだから
エゴサやらVは仕方ないんじゃない?
職人タイプでも、作家タイプでもないから、読者の中には不満持つ人が
いるのも仕方ないけど。
0790名無しさん@ピンキー2020/07/11(土) 21:43:11.56ID:qLeQYmMg
ぽち先生に限らず、昔と違って同人で知名度あげて
スカウトされて商業デビューの漫画家さん多いから
昔みたいな「プロならプロ意識を持て!」という考えが古いのかもなあ
0791名無しさん@ピンキー2020/07/12(日) 02:26:14.35ID:Bdej8FqS
職人気質を知ってる漫画家の弟子とかでも無いから
全然そういう感覚の職場を知らないかもね

大変な仕事だから職人として気を引き締める必要があったんだろうけど
昔より効率が上がったぶん必要なくなってきたのかもな

今は電子の登場で漫画家が足りないとか言われてるくらいだし
よほど実力者でなければ職人のこだわりよりスピード優先っぽいし
0792名無しさん@ピンキー2020/07/12(日) 04:21:52.27ID:cY1U6jbW
必要ないつーか今は宣伝も作家にやらせたりするし自分でアピールできる人間じゃないとむしろきついんじゃね
黙々と漫画描いてればいいみたいな考えの方がプロ意識低いと思うよ
0793名無しさん@ピンキー2020/07/12(日) 17:20:43.82ID:Bdej8FqS
アピールする暇あるなら漫画描いて編集が宣伝すれば良いし
どういう方向性を取るかだけの話であってプロ意識関係ないと思う

多くのSNSやってない売れっ子作家はプロ意識低いか?という点で
それは違うってわかるでしょ
0794名無しさん@ピンキー2020/07/12(日) 17:41:57.04ID:kNWCTsEw
本来宣伝は出版社がやるべきだとは思うけど
今は出版社もそこまでやる余裕が無いから作家にしわ寄せが行くよね
0796名無しさん@ピンキー2020/07/12(日) 20:49:14.46ID:gdVBmxzt
>>794
漫画家に限らず、歌手、声優、俳優も含めて広報の宣伝だと、信用できなくなって
本人のSNSの発信なら信用できるって時代になってしまったからねえ。
そのせいで、SNSやってない声優なんかは、レギュラー取れないらしい。
(三石さんが言っていた。)
0798名無しさん@ピンキー2020/07/12(日) 22:16:11.94ID:mlraGq+D
全くもう
ゆうくん見てると子宮がキュンキュン来るぜ!
ウホッ!
0799名無しさん@ピンキー2020/07/13(月) 08:14:18.68ID:WgdMY1kL
もともと体調は良くないみたいなこと言ってるのにエゴサしてさらに調子悪くするとかマゾなん?
このスレもアンチつか批判意見増えてきたしその辺りからぽちまるもいろいろ気にはしてるみたいだが
とりあえず同人版を出しつつ商業版も面白くなってV活動を控えめにしてくれれば俺は構わない
0800名無しさん@ピンキー2020/07/13(月) 10:09:06.84ID:Q7LtTCOA
批判意見が増えた原因にvtuber活動はあると思う
あと商業版が単純につまらないのも理由のひとつ
これでアニメ版がどうなるかで漫画家イラストレーターとしての飯田ぽち。かvtuberとしてのぽちまるで生きてくかの分水嶺になると思う
0801名無しさん@ピンキー2020/07/13(月) 13:43:27.56ID:yEHs72eK
それでも今後どうするかは本人が決めることだからなあ
本人がvtuberメインで行きたいのなら仕方ないね
0802名無しさん@ピンキー2020/07/13(月) 15:46:30.03ID:WgdMY1kL
なんかV活動もほかのVtuberとコラボしてるときとレンリ雪丸と絡んでるときのテンションは違うよね
0803名無しさん@ピンキー2020/07/13(月) 20:59:41.43ID:iP3q/c98
vtuberは楽しいだろうけど
一緒に色んなストレスが増えただろうから
その辺でやられることもあるだろうね

そもそもvtuberはドカンと儲けてさよならするタイプの職業だろうし
漫画は姉なるものが終わっても新作出して続けた方が良いと思う
0804名無しさん@ピンキー2020/07/14(火) 02:21:15.91ID:UmiPXPdg
最初は、ラノベのシリアス長編とコメディな短編みたいな
同人と連載版の路線の使い分けする気だったと思うけど
もともと作家性なのか、同人版が連載版の影響でたのは予想外だったのかな?
連載版も田辺剛先生級なら別な意味で人気あったかも知れないが・・・。
0805名無しさん@ピンキー2020/07/14(火) 04:37:00.96ID:mV7EA8wc
元々ストーリー作ってた人間じゃないから
連載しだしてはじめて本気でストーリー考えだしたら興が乗ってやや滑ってるんだと思う

はじめてラノベ書いた厨二が小難しい言葉や言い回しをやたら使うみたいな
それの漫画版って印象
0806名無しさん@ピンキー2020/07/14(火) 07:50:25.95ID:5LGypZJt
そしてエロ要素はだんだん薄まって鬱で暗い話になってだんだん評判が悪くなってる
更に作者本人がvtuber活動メインになっていくため同人や漫画版がだんだんペースが遅くなる悪循環
0807名無しさん@ピンキー2020/07/14(火) 08:18:26.12ID:d1szY2FW
シナリオ構築の素人がいきなり絵がうまいからって良いストーリーは生み出せないでしょ
エロ同人の頃の日常にちょっと不思議をプラスくらいがちょうど良かった
掘り下げが蛇足だったな

初挑戦で得た教訓を活かした次作に期待
0808名無しさん@ピンキー2020/07/14(火) 08:30:44.80ID:5LGypZJt
次作は一般向けよりエロ漫画に移行してほしい
そもそも漫画家続けてるかな?姉もいつ終わるかわからないし
0809名無しさん@ピンキー2020/07/14(火) 08:33:35.19ID:5LGypZJt
そう考えると鬼滅の作者は潔い引き際だったな
漫画もいいところで終わらせて本人もタイミングよく漫画家引退してさ
ぽちまるに限らず有名な売れっ子作家でもそこまでできないのに
0810名無しさん@ピンキー2020/07/15(水) 01:49:15.05ID:IW26NaXh
ジャンプ編集部も続編とかスピンオフとか原作のみでもとか打診はしただろうしな
あの引き際はなかなか出来ないわ・・・

間違いなくブームの余波で相当な額は稼げるのに
あのスパッとさよならは潔すぎる
0811名無しさん@ピンキー2020/07/15(水) 14:27:34.16ID:/LD3xW9O
ぽちまるもずっとvtuberで生きていくつもりは流石にないだろう
0812名無しさん@ピンキー2020/07/16(木) 08:05:54.08ID:gz8DuzSa
なんで鬼滅?
姉なるものもアニメ化で今よりもっと人気出て漫画も最高潮のところで終わるかもしれんぞ
引退はしないと思うけど
0813名無しさん@ピンキー2020/07/16(木) 09:39:18.58ID:coLkxjHo
商業版はもういいところとっくに過ぎてるだろ
陽とおじさんが絡む前で2人で何も考えずイチャイチャしてたころがピーク
0814名無しさん@ピンキー2020/07/17(金) 01:12:57.81ID:K7wT29T/
商業版読んでないけど今はおじさんとのホモプレイ中なのか・・・
0815名無しさん@ピンキー2020/07/18(土) 06:31:58.14ID:9OgYPpln
「オラ、おじさんのよりボクのチンポのいいだろう、この豚姉!って言って!」
0819名無しさん@ピンキー2020/07/19(日) 14:24:37.50ID:m5G3HOmq
>>817
エロ漫画家になるだけの性欲持ちで
しかも売れっ子が彼氏いないわけないだろ…
0820名無しさん@ピンキー2020/07/19(日) 23:14:43.13ID:04OrxX9E
>>817
配信チラ見したけど
水龍敬が元BL系地下アイドルユニットやってて
ステージや秋葉原のホコ天で踊ってたって過去笑った
これはヤリチンというか普通に女食える人やん


しかし人生経験の差でトーク力が違うのがわかるな
ぽちまるの反応がトーク下手な声優みたいだし
YouTubeという舞台でまだ浮ついてるな
余裕と格の差を感じる
0822名無しさん@ピンキー2020/07/20(月) 07:56:42.30ID:o6V6jI8K
>>819
性欲だけはあるけど奥手で陰キャな地味子のイメージぽちまるは
まあ水龍敬だって奥さんいるし漫画家同士の対談としてのコラボだから心配はしてないが
つか彼氏いるのかね彼女
もちろん公表してないだけかもしれんがもりしげ先生の話を聞くと結婚が全てじゃないと再認識する
0826名無しさん@ピンキー2020/07/20(月) 20:53:27.87ID:o6V6jI8K
しかし水龍敬伊東ライフ藤ますときたらやはりつぎはクリムゾンかな?
佃煮のりおだけはやめてほしいがそもそも彼女は今三浦春馬自殺でそれどころじゃないしな
0827名無しさん@ピンキー2020/07/20(月) 22:58:09.44ID:1+QV8SCt
>>820
アーカイブで見たけど水龍敬もそんなトーク上手い感じでは無いんだがそれ以上にぽちまる側の反応がキョドってる感あって今一つ会話に発展性が無く見えた
0828名無しさん@ピンキー2020/07/20(月) 23:01:10.58ID:/vIB8hye
ぽちまるの時折めっちゃ早口になってるの
あーこういうオタク女いるわ・・・ってなった
俺の経験ではちょっとアレな人に多かった特徴
0830名無しさん@ピンキー2020/07/20(月) 23:16:41.19ID:1+QV8SCt
まあ喋るのが本職って訳では無いから別にトーク下手でも良いとは思うけど
動画としては何かダレるなとは見てて思う
0831名無しさん@ピンキー2020/07/20(月) 23:35:34.01ID:o6V6jI8K
>>828
最高じゃん
0833名無しさん@ピンキー2020/07/21(火) 21:33:36.65ID:WcgbsBJS
水龍敬はちゃんと男のバ美肉なんだな
伊東ライフと藤ますキモいな
0834名無しさん@ピンキー2020/07/21(火) 22:20:36.50ID:ZyZHjjz4
ぽちまるとレンリのお絵描き講座みたいな動画普通に見易くて面白かったから
こう言う本職としての芸を活かした短めの企画動画みたいなのもっと増やしたら良いんじゃないかってなった
0835名無しさん@ピンキー2020/07/21(火) 23:18:05.78ID:eaVpwde7
というか絵描き漫画描きとしては認められてるんだから
そこで勝負しないでどうすんねんと

喋りが面白い人ってのは即わかるもんなんだから
初っ端から客を掴めなかったならもう無理やで

いくら頑張っても歳食ってから身につくトークスキルはMC的スキルのみや
主役的ポジションにはもうなれん
0836名無しさん@ピンキー2020/07/22(水) 09:16:12.03ID:7iHSR7wz
MCみたいな回すのがうまい人は
人あたりがよくて知り合いが多いとかも必要だから
大人しくゲスト側にいた方が良い
0837名無しさん@ピンキー2020/07/22(水) 10:35:02.40ID:YSaokjMw
陰キャ女子が無理矢理陽キャの輪に入ろうとしてるのがな見てて痛々しい
0839名無しさん@ピンキー2020/07/22(水) 19:08:54.57ID:Q2XuSdUP
そもそもぽちまるの動画、面白い面白くないの前にライブ配信主体なせいか長尺のばっかで後追いし辛いんだよな
0841名無しさん@ピンキー2020/07/22(水) 19:42:50.24ID:oyaXWP8S
人気あるvtuberだと切り抜き動画もあるんだけどねえ
0842名無しさん@ピンキー2020/07/23(木) 08:37:50.26ID:M8o3qxb2
vtuberなんて陰キャが陽キャのふりして騒いでるのばっかだろぽちまるに限らずな
0843名無しさん@ピンキー2020/07/23(木) 11:23:11.65ID:6rKa/n6S
騒げてれば「陽気なキャラクター」そのものやん
そうやって陽キャになっていくんやぞ
0845名無しさん@ピンキー2020/07/24(金) 03:59:56.42ID:Oc3E4KgJ
人気ないvtuberでも話が面白ければ切り抜きも多いんだがな
話が面白くないからぽちまるはマイナーvtuber止まりなのかもしれないが
漫画家の肩書きがあるからまだマシだが
0846名無しさん@ピンキー2020/07/24(金) 08:41:32.50ID:WKy9y8FV
私も面白く喋ってみたい!で始めたチャレンジ精神は良いと思うよ
漫画がなかったらチャレンジ出来なかっただろうし

ただ声質も喋り方も普通すぎた
チャレンジはしたけど自分を変えるまではいい大人として流石に難しかった
0848名無しさん@ピンキー2020/07/26(日) 14:36:07.30ID:3BPutpC4
配信者に対するセクシャルな言動禁止か
たしかに駄目だけどエロ漫画家がそれ言っていいものか…
まあエロ漫画だからってみんな下ネタOKな人ばっかりじゃないしな
0850名無しさん@ピンキー2020/07/26(日) 17:36:09.30ID:3BPutpC4
ああ、それか
でもぽちまるも規約違反ギリギリおっと誰かきたようだ
0851名無しさん@ピンキー2020/07/26(日) 17:48:17.83ID:h4v2c/Xj
YouTubeみたいな世界規模かつ代表的ポジションのサービスでエロはまず無理だし
そもそもエロ漫画家が小さい子供も見れる状態で配信するのも
今どきのモラル的にはちょっとどうかというのはある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況