【快楽天】ワニマガジン・エロ漫画総合 73冊目 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2019/06/30(日) 16:12:50.25ID:SZm1nRbG
快楽天など、ワニマガジン社発行のエロ漫画について語るスレ。
快楽天XTC、BEAST、失楽天、華漫などの雑誌の話題もここで。
X-EROSについては専用スレへ
次スレは>>970が立ててください

快楽天  毎月29日発売
XTC(エクスタシー) 不定期発売
BEAST  14日発売
失楽天  17日発売(偶数月)
華漫    21日頃発売(偶数月)
 ※それぞれ祝祭日で前後することあり。

ワニマガジン社
http://www.wani.com/

※関連スレ
COMIC X-EROS コミック ゼロス★22
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1535366609/

※前スレ
【快楽天】ワニマガジン・エロ漫画総合 72冊目
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1558786288/
0003名無しさん@ピンキー2019/06/30(日) 21:06:54.44ID:YbhGtUP0
995名無しさん@ピンキー2019/06/30(日) 18:31:32.40ID:2J4YCyzg
ワニ編集の商業エロ漫画を辞めたほうが稼げるレベルの作家を上手くつなぎ止めるテクニック
が知りたいわ、他にもエロ漫画誌、編集部は数多あれどこの部分でワニを越えている所は無い


普段誰にも必要とされてないからおだてられるとコロッと落ちてしまってるわ
0004名無しさん@ピンキー2019/06/30(日) 21:18:24.43ID:CrxFuLEj
そりゃ作家だって全員が全員同人で食ってきたいタイプばかりでは無いだろ
0005名無しさん@ピンキー2019/06/30(日) 21:27:14.89ID:ioTfGDmK
たまたま今月の快楽天が気合はいっててどこも売り切れって見たんだけどツタヤとかももう無いかな?
アマゾンで見てみたらたしかに今月のだけ売り切れてる
0009名無しさん@ピンキー2019/06/30(日) 21:36:56.65ID:PB0f7pPG
xtcってまだあんの?
最後に発売したのいつよ?
0012名無しさん@ピンキー2019/06/30(日) 21:42:01.89ID:8hS1jL0h
さようなら藤丸
なんとなくだけど一般進出は作風からわかってたよ
あとは汚れ仕事をラブライブ側が許可するかしないかだろう
0014名無しさん@ピンキー2019/06/30(日) 21:49:02.96ID:ofhRF7ay
キャラデザ6年前の仕事だし、汚れ仕事を許可も何も公式小説でエロ漫画家が普通に挿絵描いてるコンテンツだ
0017名無しさん@ピンキー2019/06/30(日) 22:49:09.78ID:R4vsQrdn
藤丸なんて作品見たらエロ手抜きだしストーリー展開とか一般行きたいって分かってただろ
0018名無しさん@ピンキー2019/06/30(日) 23:05:54.17ID:WbFIOmBd
藤丸はガチのマジでどうでもいいわ
わりとここまで言われる作家も珍しい

一般いって終身名誉死刑囚にならない事を祈るだけだわ
0019名無しさん@ピンキー2019/06/30(日) 23:23:25.30ID:8dPy1a3p
藤丸は「僕が天使になった理由」のせいで、エロゲーの企画&原画やってた人が、漫画も描くようになったってイメージが強いわ
0020名無しさん@ピンキー2019/06/30(日) 23:24:14.47ID:CrxFuLEj
藤丸エロ引退宣言したわけでも無いのに何でこの流れなんだ
0021名無しさん@ピンキー2019/06/30(日) 23:26:12.55ID:xsVNC9/e
藤丸は正直エロとしての設定作りのセンスが枯れたというか
ズレてきてエロに合わなくなってきてたから一般行きで良い
青年誌で不思議設定の漫画でも描くと普通に良いんじゃないかね
0025名無しさん@ピンキー2019/07/01(月) 01:09:26.32ID:h6FB2+w0
藤丸は貧乏女子大生が援交する話は抜けた
マネージャーとアイドルの話は駄目だった
0026名無しさん@ピンキー2019/07/01(月) 01:18:32.71ID:gpdbEPqg
俺もだな
美男x美女自体は好きなんだけど……
でもへんくつ揃いのこのスレでも評判良かった記憶だから平均的読者にはもっとウケ良かったんじゃね?

ヘアスタイルがちんぽのやつが主人公のやつも良かった
0027名無しさん@ピンキー2019/07/01(月) 01:54:36.10ID:BCV4AKUI
ストーリーとしてはマネージャーの話が一番好きなんだけど、
>>26
>ヘアスタイルがちんぽのやつが主人公のやつも良かった
一番使えたのはそれだった
あの男が妙に紳士的だったり、
ヒロイン2人とも抜群に魅力的だったりして、
インパクトが凄かった
あれを超える作品が出るのを期待してたんだけどなぁ……
0028名無しさん@ピンキー2019/07/01(月) 06:26:10.06ID:wOzvl9hV
藤丸はdeardropsの時から知ってるから、
漫画の質でどうこう言われてるのがむしろすごいと思う
俺にとってはいまだに原画家のイメージ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています