侯爵嫡男好色物語 Part.3 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさん@ピンキー2019/07/04(木) 01:35:22.46ID:JmPUD2Q/
エルフに毒の大地浄化魔法があるのかどうか
北の大地に住む種族なら持っていてもおかしくは無いし
0007名無しさん@ピンキー2019/07/04(木) 01:41:50.01ID:QvHjDFtD
>>6
開拓結社に届いた穢土をイブがあっさり浄化してたとかだったら笑える
0008名無しさん@ピンキー2019/07/04(木) 01:46:04.27ID:leqLk1GE
ミモンさんっミモンさんっ今からこれ浄化するので見ててくださいっ!
まあイブちゃんはすごいわね!
0010名無しさん@ピンキー2019/07/04(木) 03:32:50.76ID:07x0PHad
王家視点だとシュピアゼイクをウィルクが楽々なぎ倒しそう
ということは赤鬼が守りに徹することができるからクオルデンツェの王国へ属するメリット自体が激減したように見えるのか…?
0011名無しさん@ピンキー2019/07/04(木) 03:48:31.96ID:JxzjyI/D
シュピアゼイクを滅ぼすのがメインで
利用してたってことですな

>「そうよの、クオルデンツェの当代めはそのことをよぉくわかっておったわ。
>憤っておったろうな、レヴィオスの同盟があればこそヴォイストラと戦えるというのに、その同盟がために最後まで攻めきることはできぬ。
>もどかしいのう、じゃが、それを突破する妙手などない。ライシュリーフに盾がある限りのう。
>さりとてそれも致し方のないこと。ヴォイストラと戦うためにレヴィオスを利用しておるのじゃ、しがらみに囚われるもまた道理と言えよう」

でじっさい滅ぼせてしまったとしたらそのあとクオルデンツェがどう動くかはわからんね
0012名無しさん@ピンキー2019/07/04(木) 05:59:47.30ID:e19Q9X9i
身も蓋もない話だがシュピアゼイクは滅び現皇帝も滅ぼしレヴィオスも滅んで
ウィルクの望みとは別で統一王になるのは既定路線なんだろうな
逆にゼス教は政教分離で生き残りそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況