TL作家の雑談・愚痴スレ19 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2019/08/16(金) 19:54:17.08ID:EDpsg5Pd
女性向け(少女向け)の男女エロを書く漫画家の雑談・愚痴スレです。
漫画家ではない方は、見て見ぬ振りをしておいてください。

マターリ推奨。
このスレッドはsage進行でヨロ。
作家スレですので、個人名は出さない方向で
煽り・荒らしには放置プレイ、かまうあなたも荒しです。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。

前スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1561043629/l50
0372名無しさん@ピンキー2019/09/08(日) 20:14:46.53ID:LmCXdBlA
トーンの貼る塗るは分かるけどデジタルアナログで下絵の概念が変わるのはちょっとよくわからん
どういうこと
0373名無しさん@ピンキー2019/09/08(日) 20:54:48.79ID:Os3exWRG
>>372
アナログだとペン入れミスると修正めんどくさいからちゃんと下絵する習慣がついてる人が多いけど
デジタルはCtrl+Zでいくらでも線の引き直しが可能だから下絵なしでも描けちゃうってことじゃない?
0374名無しさん@ピンキー2019/09/08(日) 21:04:59.51ID:iSXWiJ2F
デジタルだと形整えながらペン入れが出来るからでしょ。アタリ以上に描きこんだ下絵を描いて、またそれをただなぞるだけのペン入れはデジタルだと二度手間に感じる
0375名無しさん@ピンキー2019/09/08(日) 22:28:13.90ID:6T+tZVQ/
大先生とかアナログでもあたりの上から一発描きだったな
0376名無しさん@ピンキー2019/09/08(日) 22:32:57.61ID:dAgLxuUW
最初からデジタルだけど整えながらのほうが難しい…
下絵→清書は別作業だから同じ絵を二回描いてるって感じたことなかったな
03773692019/09/08(日) 22:36:25.73ID:lzLwHJVB
年下の若い同人作家が一発描きではないけど、自分では下書きにあたる
一回目の線をデジタルならではの方法で迷い線消したり線を太らせたり
細くしたり繋げたりしてそれで線画としては完成させてたんだ
その子はトーンは流し込むって言ってたな 
というかトーンって概念も薄かった グレー影?
彼女は極端なのかもしれないけど
自分は下書きないとダメなんで時間短縮になっていいなぁとは思ったけど
細々線を整えてる時間で下書きすればいいのではとも思ったw
0378名無しさん@ピンキー2019/09/08(日) 22:38:11.29ID:6T+tZVQ/
下絵なしだけど、整えながら描かないし、線のやり直しとかしないぞ?
せいぜいはみ出た線を消すくらい
アナログの時もそうだった
0382名無しさん@ピンキー2019/09/08(日) 23:35:41.62ID:PNKbwDN3
「この絵(完成絵)で下絵無し!?すげえ!!」と
「あー…下絵無しかあ…だろうねえ…」ってなる場合がありそうだw
まあエロ系はそんな変な絵は見ないけど
0383名無しさん@ピンキー2019/09/09(月) 01:50:31.01ID:juAe0yMt
>>382
下絵なしとかとにかくスピードが早いことを自分のウリのように話している作家の絵がクオリティ低いと「そりゃ早く描けるわ」って思う笑
0384名無しさん@ピンキー2019/09/09(月) 04:10:24.28ID:MyhtDGK6
いきなりペン入れからやったらページごとやっぱりここ直してってリテイク来た時の喪失感を考えたら無理だ
効率考えたら下書きは要らないんだろうけど
ツールで形成しながら描いてる人のアナログ絵は見れたもんじゃない
0385名無しさん@ピンキー2019/09/09(月) 04:30:14.43ID:5m7SKEnx
今のご時世完全なアナログ絵披露する機会ってほぼほぼ無いからどんなツール使ってても普段の漫画の絵が上手くてキレイなことの方が重要じゃね?色紙やサイン本だって下描きまではデジタルで出来るし
0386名無しさん@ピンキー2019/09/09(月) 05:27:43.85ID:Ggk4us3N
デジタルって理論的には機能使いこなせたら昨日まで絵描いた事無くても見れる絵描けるよね
時間かけたら
0389名無しさん@ピンキー2019/09/09(月) 15:04:23.80ID:/h0vNwzK
めちゃってタグが何個もついてる作品と1-2個しかついてないのがあるけど、なんの差なんだろ
自分のはめちゃ先行なのに少ない上に見当違いなタグつけられてて、めちゃじゃ大して売れないんだから他の書店で先行やってほしい…
0390名無しさん@ピンキー2019/09/09(月) 15:12:20.81ID:/h0vNwzK
ごめん、今見たらもうちょっとタグついてたわ
けどなんか外してる感じ(属性が教師なのにそのタグがついてない)だから担当に言ったら変えてもらえるんだろうか
0392名無しさん@ピンキー2019/09/09(月) 16:56:23.18ID:MyhtDGK6
ツールも便利は便利なんだけど上手く使えてないから結局自分はアナログ重視になってしまう
3Dモデル使うと不自然な感じになるし
0396名無しさん@ピンキー2019/09/09(月) 22:13:19.57ID:wnZx8jJA
購入してレビューしたらポイント付与ならわかるけど
購入してもいないのにポイント付与ってマジで意味がわからんわ
乞食相手にしたって長い目で見てなんの利益にもならん
0398名無しさん@ピンキー2019/09/09(月) 22:52:51.65ID:wBpDuRpZ
シーモアは期間限定で定期的にやってなかったっけ?
その期間に書かれたレビューは1字連打とか100件全部コピペとかばかりになるから嫌だわ
違反通報すればすぐ消してくれるけどレビュー消されても書いた分だけポイントつくのかな
0399名無しさん@ピンキー2019/09/10(火) 00:01:11.66ID:x+3oylmM
>>398
もともとやってたよね

だから、めちゃがアレを始める前は、シーモアの方がレビュー多かったわ
0400名無しさん@ピンキー2019/09/10(火) 08:14:31.34ID:wlpVDMfE
久々に読者スレ覗いたら作家の書き込みあったけどマジで気持ち悪いからやめとくれ
0401名無しさん@ピンキー2019/09/10(火) 12:17:12.43ID:x+3oylmM
>>400
あれ、スレ間違ったのかな?

ここ見てるつもりで書いちゃったとか

でも、ここで作品の固有名詞出すわけないしな…
どちらにせよ何やってんだという感じ
0402名無しさん@ピンキー2019/09/10(火) 12:53:54.66ID:dEpoWKwV
今さらw
あそこ作家ばっかでしょ
売上やらランキングやらさー読者がそこまで気にするかっての
私の周りの作家友達もあそこは関係者ばっかと思ってるわww
0404名無しさん@ピンキー2019/09/10(火) 13:24:33.24ID:TPSbUO+H
見に行く作家はいるだろうけど、草生やしながらドヤ顔で「作家しかいない」を言われてもなあ
そんなことないでしょ、としか
作家であることを読者スレで隠してないのが問題なんじゃないのこの場合
0405名無しさん@ピンキー2019/09/10(火) 13:36:32.75ID:CoNGQxiO
前にちらっと覗いたけど、普通に「○○さんいいよねー」って
売れっ子さんの話題があった気がするから
そういうのは純粋にファンの読者さんなのでは
少女漫画板の雑誌スレは作家か志望者しかいなさそうって感じだったw
 
0406名無しさん@ピンキー2019/09/10(火) 14:39:27.34ID:wlpVDMfE
書き込む奴が純粋な読者だろうが作家だろうが構わんが住み分けくらいしてくれと思うな
作家だらけってんなら開示請求したくなる 金かかるけど
0407名無しさん@ピンキー2019/09/10(火) 17:23:25.32ID:5NmXsJI1
自分が誹謗中傷されてるならともかく興味本位だけじゃなかなか開示請求通んないでしょ
0408名無しさん@ピンキー2019/09/10(火) 17:59:06.22ID:wlpVDMfE
あー。誹謗中傷の度合いにもよるけど、自分がされた時な
0410名無しさん@ピンキー2019/09/10(火) 22:25:17.44ID:2hBt9yVc
だれ?
0411名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 02:20:02.50ID:rarMWQAQ
and花ってスカウト?
TL枠なのか女性コミック枠なのかわからんけど
0412名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 02:53:35.28ID:3cBQu4qo
女性か少女じゃないの?
あんまりTL作家と被ってるイメージ無いし、学館の紙雑誌の増刊的な位置づけだと勝手に思ってた
スカウトより持ち込み投稿メイン、みたいな
0415名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 04:31:04.21ID:b+FuKxKv
エロのある少女枠じゃない?
何人かTL作家いるしスカウトもあるのかなと勝手に思ってた
0416名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 06:59:31.94ID:1XK6Moh8
初めてスカウトというか仕事依頼のご連絡を頂いたのだが
他社に送る営業用資料を仕事もらうぞー!とかなり頑張ってまとめたところで…
もちろんそこで上手くいくわけはないと思っていますし
失礼ながら保険として話を伺いたいんだけど原稿料・印税くらいは
受ける受けない関係なく聞いても大丈夫でしょうか…
0417名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 07:10:20.81ID:3cBQu4qo
大丈夫だよ。むしろ聞いた方がいいよ
てか最初のメールに条件書いてない所って大概微妙
0418名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 07:26:51.59ID:zoFaBAv/
つか他社に営業するから御社は保険、みたいな事も言わんでいい(言うつもりないのかもだけど念の為)

普通に、依頼内容の詳細(原稿料、印税、月産希望ページ数など)を聞いて、その後こっちの希望を伝えれば良い
0421名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 09:16:22.34ID:8UAlt8Bu
多分だけど
あそこで原作書いてる人が編集の愚痴言ってる
0422名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 09:18:02.58ID:2MgRWgdb
前とは別の原作の人が愚痴ってるね
レーベルは同じだけど編集者も同じ人の話なのかが気になるとこだな
0424名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 09:35:19.16ID:zoFaBAv/
編集も同じでしょ
あそこ発足から暫くは1人しか編集業務してる人いなくて、最近になって漸くその1人が辞めて移動した
K倉だけじゃなくてあちこちでやらかしてて被害者めちゃくちゃ多いし、正直さっさと編集自体辞めて欲しいわ
0426名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 10:34:19.21ID:c9QVcHUp
今のところ今年度では一番勢いある作品だろうに…
原作者も漫画家も編集者で苦労してるなら不憫すぎる
0429名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 11:52:08.23ID:zoFaBAv/
>>427
編集長O(編集作業はしない)と問題の編集者S(編集作業担当、現在は他社へ移動済み)がいるんだよ

今は新しく別の編集作業する編集者入れたのかもだけど、前からの作品はそのまま問題の編集者が担当してたりもするから辛そう
0430名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 11:57:51.76ID:ooSPMRGn
売れててレーベルでも推して貰えてるのに不満出てくるもんなんだな…
ツイ見てないんだけど編集にどんな酷い事されてるの?
0431名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 12:29:14.29ID:6Ax5MhAe
あれ傘のことなのかな?傘の前の所の話かと思ってたけど
0432名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 13:36:25.29ID:zoFaBAv/
前笠で連載して愚痴ってた作画の方の人がいいねしてる所を見ると笠な気がするけどね

実際は本人に聞かないとわからないや
0433名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 13:40:16.28ID:Q4Wd+/Ii
前に愚痴ってた原作とは別に作画の人や他作家が宣伝公平にしてって呟いてたけど
推してもらってる作家にも色々あるのね
0435名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 14:30:49.35ID:eCf11vcI
いつも原作の方が愚痴るのは作画担当より扱いが酷いってことなのかな?
0437名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 14:35:47.12ID:GJ8X0TbE
>>430
連載続けないと漫画家さん達が家賃が払えなくなるって言われてスケジュール独占されてたみたい
でも漫画家は実家住みだったというオチ
0438名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 15:01:12.10ID:JHq0ujgK
>>436
マジか…怖いな
作家側から文句出て会社辞めて次へ移るのを繰り返してるのかな
0442名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 18:40:42.01ID:6Ax5MhAe
私が思ってる人なら一時期個人垢で作家によく絡んでいたよ
0444名無しさん@ピンキー2019/09/11(水) 21:03:42.79ID:H+Z/Au76
O出版のP編集部にも以前すごい虚言のある編集者がいたって聞いたけど(今はもういない)
ひょっとして同じ人なのかな
0445名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 00:42:04.73ID:3/UIn3hd
自分が今やってるとこは派閥あってあからさまに不平等で扱われてるのに作家さん知らないのか言わないのか
待遇いい人はツイッターでいっぱい貰ってますって言っちゃうから編集部ハラハラしてるらしいわ
0446名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 01:20:45.12ID:HOedeAg+
編集部内の派閥で作家の待遇変えるなんてクソ会社すぎるからどこか教えて欲しい。MM?
0447名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 02:05:09.83ID:3/UIn3hd
MMじゃないけどアムと自社のレーベル抱えてるとこで最近CD展開しだしたとこ
CD展開ってそうないからわかると思う
0450sage2019/09/12(木) 06:47:20.21ID:6tsfLT49
>>445
もしかして派閥って漫画家じゃなくて編集部内でって事か
あそこ編集者同士仲悪い?って思ってたんだよな、で担当編集によって待遇の差が明らかだと

見当外れだったらゴメンよ
0453名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 08:35:23.96ID:DrlisCIq
ツイッターで自慢してるあの人か…
0454名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 09:02:28.43ID:3/UIn3hd
編集部の上下関係を作家に持って来ないでほしいだけなんだよね
0455名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 09:34:22.75ID:iIdjXCcH
編集内に派閥があっても下の立場の担当が売れっ子担当なら好待遇にせざるをえなくないの?
派閥のせいで冷遇してたら逃げられるじゃん
0459名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 10:32:17.93ID:rfXV6rf7
決まった予算内で各々の原稿料は割り振られてるからそこばっかり上げてたら他の作家は…
0460名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 10:41:13.99ID:kd/rpkpl
作家スレなんだからさ、誰か分かる形での同業叩きはやめなよ
そっちのほうがドン引きだよ
0462名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 10:54:24.23ID:qg5/BFmr
これだけの情報で誰かわかってしまうくらい目立ってるのも問題だよ
0463名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 11:08:40.42ID:dV5N1Cvt
別に悪目立ちするのは本人の自由だしいいんじゃね?
ただこういう所で何言っても実際に稼いでる本人にはノーダメージだろうし、嫉妬に見られるだけだから放置で良くね?とは思う

上の編集部の情報は有難いし、何度か依頼貰って断ってるけど改めて二度と受けない判断材料になった
0464名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 11:42:14.46ID:DrlisCIq
売れると優遇はどこも当然なんだけど
あそこのレーベル他の作家も同様の発言してくるから似たような性格の作家を抱えててなんの対処もしないとか側から見てて大丈夫かなとは思う
外野だから面白く眺めるだけに終わるけど同じレーベルなら刺激もされるし鬱陶しと思うよ
0466名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 14:24:34.77ID:dV5N1Cvt
そのくらい周囲に無頓着な方がメンタル的には安定しそうだし良いと思う
0467名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 14:48:36.74ID:GVHO47LP
レーベルのヒントではわからなかったけど自慢でピンときてしまって笑ってしまった…
0470名無しさん@ピンキー2019/09/12(木) 16:46:21.85ID:n7ns0P7S
偽名なんて使って、いざ仕事を…ってなっても名刺もらったり電話で取り次ぎしてもらう時にバレるよね
どうするつもりなんだw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況