0833名無しさん@ピンキー2019/10/01(火) 12:20:37.57ID:msyXAHpU 離婚するにあたり、妻の財産分与は預貯金及び住宅と宅地の折半となるけど、そこは離婚の原因となる妻の不倫があるので慰謝料に当てられるだろう さらに、妻は専業主婦なので財産分与の割合も少ないだろう。 住宅と敷地の名義がどうなのかわからないけど、おそらく夫名義と思われる。 息子を拘束してたから息子も卍へ損害賠償請求が出来る。 殴った件については、お互いなので相殺になるかもしれない。 しかし卍は財産が無さそうなので賠償金の支払い能力は無さそうだけど、裁判記録に残す事が出来る。 夫が悪い人に知り合いが居たら賠償請求を債権として売却出来るかな? 取り立て屋に取り立て料金の80パーセントで依頼出来たら面白いのにね