【ノクタ】追放され過ぎた武僧の成り上がり生活 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2019/10/02(水) 20:05:58.22ID:Q7HMUfV+
ノクターンで連載中の小説「追放され過ぎた武僧の成り上がり生活」について語るスレです

https://novel18.syosetu.com/n0123fg/
作者:奥まで届け中指(必殺技)

(あらすじ)
 宗教国家の元武僧キアンは、魔力がほとんどない体質のせいで努力しているにもかかわらず最弱の存在だった。弱さを理由に国を追放されてしまったキアンは隣国へ逃れるが、逃れた先の国でも彼は超底辺生活を送ることになる。
 気付けばおっさんになっていたキアンは、ある日冒険者ギルドにまで追放処分を宣告される。
 絶体絶命の状況で不思議な魔道具を手に入れた彼は、女を魅了する能力とエッチした相手から魔力を吸収する能力に目覚め、ヘタレ負け組生活からドS攻め攻め勝ち組ハーレム生活へと人生を百八十度転換させる。
 これは周りから蔑まれていた男がどんどん強くなって成り上がり、刃向かってきた女の子を性的に屈服させて性処理兼魔力袋としてハーレムの一員にしていく物語(の予定)。

※ストーリー重視
※♡…微エロ ♥…本気エロ
0004名無しさん@ピンキー2019/10/02(水) 20:16:04.78ID:nG7v6XQU
果たして勢いで建てた意味はあったのか…まあノクタスレの続きでも話すか?
ブルマの件はギーは剣術は門外漢でオズワルドが実力を隠してたからだろ
0005名無しさん@ピンキー2019/10/02(水) 20:36:35.25ID:GCS7D1fG
ギーも武人だから門外漢ってことはないと思うがなー
オズワルトは出自が出自なんで人前で舞踏剣術をあまり使おうとしないというのは十分考えられるがニザームを葬ったときのようにルノーには見せているね
0006名無しさん@ピンキー2019/10/02(水) 21:42:31.00ID:49Omqnik
タイトルとあらすじで機会損失してると思う

あとボクっ子プリシラとか後回しにしてリュリーティスとかいう
白ブラウスにタイトミニのめちゃシコ女をさっさと寝取ってほしい
0007名無しさん@ピンキー2019/10/02(水) 21:53:47.38ID:GCS7D1fG
サラの回収が終わったら次はリィン達に焦点当たるのかもな
あと気になるのはティグリス鉱山商会か
ダキアに向かったらしいからこれも後にキアンと絡んでくるんだろう
0009名無しさん@ピンキー2019/10/02(水) 22:07:18.37ID:8t5pqRSs
茨の魔人が発生するぽいけど
悪魔に対価払えないリィンの可能性高くね?
0011名無しさん@ピンキー2019/10/02(水) 22:14:30.62ID:gEqWvyfz
リュリーティスのあの様子はソフィーがおかしくなり始めたときと似てるね
それが茨の魔神に繋がるかどうかは分からんが
0012名無しさん@ピンキー2019/10/03(木) 07:24:33.46ID:XC2v4XBv
冒険者って大したことなくね?3級でも武僧相手には戦力にならないっぽいし
0013名無しさん@ピンキー2019/10/03(木) 08:50:35.12ID:aIkkwbr/
武僧(殺人剣)×冒険者(魔獣処分)なら武僧が圧倒的有利に決まってる
武僧と比べるなら西方剣士だろ
0014名無しさん@ピンキー2019/10/03(木) 09:30:04.75ID:nby+Adkm
イーゼルラントが化け物揃い過ぎて冒険者に勝ち目が見えない件
仮想敵国の目と鼻の先の戦力だから仕方ないけど
戦力外だったクリスティですらリュリーティスと互角の魔力らしいし
0015名無しさん@ピンキー2019/10/03(木) 10:13:47.57ID:aIkkwbr/
クリスティは腐っても学院主席の超エリートだぞ
むしろクリスティと互角とされるリュリーティスを褒めるべき
0016名無しさん@ピンキー2019/10/03(木) 11:38:17.19ID:XC2v4XBv
主人公含めた四騎士と手持ちの戦力が化け物過ぎるから感覚が麻痺する
ちなみにセレナの実力は3級冒険者クラスとか
0017名無しさん@ピンキー2019/10/03(木) 12:20:29.82ID:mxlywptv
ホモルカが言ってたように実力あるやつは冒険者でチマチマランク上げるより手っ取り早く富豪貴族に仕官したほうが待遇いいからな
それでも冒険者やるのは縛られるのを嫌う自由人みたいな変わり者くらいだ
0018名無しさん@ピンキー2019/10/03(木) 12:46:02.12ID:eq2A6dzr
キアンは吸血鬼の魔術をひけらかしてる相手が結構いるけど
プリシラとアリュエノ以外にはどうやって魔力を得てるか
バレてない風なんだけどあの「どうやって強くなったんだ」「秘密です」
のコントを見る度に猛烈にツッコミたくなるわ
0021名無しさん@ピンキー2019/10/03(木) 20:37:46.53ID:LmZwMhmH
>>14
リュリーティスは戦闘経験ではクリスティを遥かに凌ぐだろうし魔力量だけで勝負が決まるわけでもない
それにクリスティが戦力外だったのは本人の性格や精神的な要因も大きい
クリスティはもともと武闘派ってわけではないしな
0022名無しさん@ピンキー2019/10/03(木) 20:49:50.18ID:/0ExDJky
何故荒らしの建てたスレを使うのか
荒らしの自作自演だな
0024名無しさん@ピンキー2019/10/03(木) 21:29:45.06ID:vdhNaQfl
ジブリールの力の根源は悪魔由来で吸血鬼王国の崩壊も悪魔絡みで
眼鏡は悪魔と何らかの契約してるっぽいしラストはキアンと眼鏡で
ジブリール(悪魔)を打倒するって感じなのか
0025名無しさん@ピンキー2019/10/03(木) 21:44:07.96ID:LmZwMhmH
ジブリールは最終章で戦うらしいから今回は顔合わせ程度か
にしてもどうやって介入してるんだ
0026名無しさん@ピンキー2019/10/03(木) 22:11:10.84ID:yqVIvaWu
>>24
流れ的に悪魔との対立はありそうだし力を求めるジブリールとも繋がってるかこれから繋がる可能性は高いな
0027名無しさん@ピンキー2019/10/03(木) 23:26:54.07ID:ZHTqhGOn
攻略法になった追影のネーミングがサラとキアンの過去を表してて印象深くて良い話だったわ
0028名無しさん@ピンキー2019/10/03(木) 23:54:24.36ID:EE/E+4Dh
最近の過去に戻る展開は8話の
> 「……このまま魔力と記憶だけ持って過去へ帰れないかな」
とあったり、ナトラのヒロイン感も1章後のキャラ紹介で
> 彼を攻略するヒロインがいるならば、彼の心の内側に入って痛みと悲しみを共有し、共に戦ってくれるような戦友のような女性だろう。
と伏線が張られたりしてて読み返しても発見がある
0029名無しさん@ピンキー2019/10/04(金) 00:16:40.56ID:bX8yElym
今回面白かったからノクタスレ覗いたら専スレ立ってたのね
0030名無しさん@ピンキー2019/10/04(金) 00:40:06.63ID:OILz7TE/
荒らしはクソだがタイミングとしては一番キリのいい頃合いで立ったか

サラ救出後の青写真がずっとしっくりこなかったからここで攫っていく展開なら歓迎するよ弟くん
でもほんと不気味だから次は終盤まで待機しててねー
0031名無しさん@ピンキー2019/10/04(金) 02:06:12.86ID:K6yYn3H1
ジブリールとの対決は五章だからここで攫って対決の下地作るとしたら間が開きすぎるような気が
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況