侯爵嫡男好色物語 Part.6 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0045名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 18:37:35.84ID:8D4FJKCO
↑の書き込み内容の
ルークセとウィルクの思考の差みたいだ
0046名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 18:41:30.67ID:7fIFhPz/
父擁護で考えるなら、滅ぼせさえするなら、後は二の次でいいって感じかな
その後、家を乗っ取られようが、下手したら滅亡しようが何も問題ないと
0047名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 18:44:28.59ID:ZwtkfBKb
レヴィオス家が軍事的にすごく妥協してる事はなぜか無視してパパが無能って言ってる人がいるよね。
クオルデンツェ家がヴォイストラ平野を飲み込めばその潜在能力はレヴィオス家を超えるんだぞ。これが平和かつ安全に出来ると思えばパパが勝ったなガハハと思っても無理はない。ウィルクの絶倫を考えればレヴィオス家が想定してる以上にクオルデンツェ家は成長する。

ウィルクがブスを正妻にして、妹を公式に物にするのを諦めるだけでそうなる。ウィルク的に話にならない駄目な提案ですけどね。
0048名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 18:47:47.00ID:7fIFhPz/
そのガハハの家がレヴィオス家の意のまま
下手したら分家扱いでどちらが勝ったと思うかかな
0050名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 18:52:04.37ID:hMi0skqK
パパ無能派は
シュピ家を手中に入れたク家がアリィナ一人にすべて乗っ取られる、みたいな
極端な予想一つに凝り固まってるから
わかり合うことはできないよ

実際は仮に嫁とってもそんな簡単に引っ張られるわけない
アリィナとその子を殺そうとする家人は必ず出るだろうし
その結果お家騒動になるから全く無傷とは行かないけど
ク家とレ家どっちかが100%を得るなんてことは無い
そしてアリィナの子がそれなりの年になるまでに
シュピ家を十分に消化すればク家は王国が容易に食える相手にはならない

アリィナの一手でク家を一気に食うなんてのは無理だから
レ家もそんな性急な方針は取らない
ならばその後は綱引きになる
シュピ領土と引き換えにそのリスクを取るかどうかの問題
0051名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 18:55:22.32ID:ZwtkfBKb
>>48
レヴィオス家の意のままというのがわからない。
妻を送り込んだから意のままにできるなんて状況は、よっぽどの力の差がないと発生しないよ。
クオルデンツェ家にはエヴェナピス家からママが嫁に来てるけど、意のままにはなってない。どころか三家同盟の盟主を張ってる。
0052名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 18:56:14.70ID:hMi0skqK
あるいはウィルクとアリィナの子は必ず青地館に送ると思い込んでるのか

ク家とレ家50-50の子なんだから
レ家に教育を丸投げするなんてあり得ないだろう
1〜2年の留学でバランスを取ることだって可能
0053名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 18:57:34.81ID:ckyou6HL
そもそも聖都遠征がクオルデンツェ(というかエヴェナピス)の協力前提である以上軍事もレヴィオス優位、というか得だぞ
ク家はそもそも遠征に参加する義理はあるけど義務はない、というか本来そんな暇はない
レ家の軍はぶっちゃけミレンドルヴァと一段落ついて遠征も終われば対魔獣以外浮くからむしろ有効活用の渡りに船
0056名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 19:09:33.86ID:skABVD5X
>>53
? いや自分でク家に参加する「義理はある」って言ってるじゃん
参加する義理すらないのがレ家にとってのク家私戦であるシュピアゼイク戦でしょ
破綻してない?
0057名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 19:16:56.52ID:wwnoORWt
読んでれば分かるけど、他家のために主祖軍出すって相当だよ
婚姻の条件も軍事協力の条件もク家に不利はない
ウィルクと縁続きになるためにレヴィオスの方が妥協してる
0058名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 19:23:12.94ID:ZwtkfBKb
>>55
そもそもレヴィオス家は貴族間の公平を謳って王国作ったんで、力に任せた無茶をすれば王国解体の遠心力が働く。
そして力関係はレヴィオス家がかつてなく弱ってる。逆にクオルデンツェ家はどんどん強くなってる最中。ヴォイストラ平野を完全にモノにすれば逆転する。
0059名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 19:28:22.46ID:9GjsytoL
アリィナ正妻にしたら青地館に送り出さなきゃいけない確率高いし、そうでなくてもレ家は教育に多少なりとも介入できるんだからさすがに婚姻条件はク家の不利でしょ
ただ軍事的に見たらナヴェ侵攻でのメインはエヴェ家に任せてク家がそこまで出張らなくていいのに、シュ家戦に主祖呼べるんだからク家の圧倒的有利
短期的にはク家の有利で、長期的に見たら一方的に影響を及ぼせるレ家って感じじゃない?

まあこのあとオルコがやらかしてク家がレ家助けて大損って可能性もあるけど
0060名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 19:31:30.09ID:46AN5Y4+
レ家とゼ家で最低でも主祖一人いる主祖軍が来るの良いけど
主祖の指揮系統で揉めそうよね、事前に交渉してク家側が掌握するんだろうけど
向こうの2家側からしたら、背水の陣で来る大決戦相手に、ク家の次期当主様の盾になれとか
婚姻やら侵攻の件の貸しの対価とはいえ、派遣される影家か分家筋の主祖の心境やばそう
0061名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 19:34:00.55ID:hMi0skqK
>>59
その比較なら
聖都侵攻でレ家が得る利益と
シュピ家殲滅でク家が得る利益も天秤に乗せるべきでは?
0062名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 19:34:51.89ID:ckyou6HL
>>56
分からんかね?この場合重要なのはお互いに義務はないって事
であればダメ押しでしかない対シュピアゼイク戦とク家が参加しないと破綻しかねない聖都遠征では対等にならない
なんならもっとマシな条件取ってこれたろうに餌に目がくらんだんじゃねって話
0063名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 19:37:32.95ID:wwnoORWt
「ただ、実現の可能性は低いと見たはず。クオルデンツェ家に正妻の子であるアリィナを嫁として送るだけであれば、レヴィオス家が屈した印象を周囲に与えてしまう。言い方を変えれば、威信の低下したレヴィオス家が娘を使って媚びを売ったようにも見えかねない」

娘を送り込むことでその家に影響を及ぼす効果が評価されるなら、楔を打ったとか言われてこんな見られ方はされないと思う
胎だけ取られるならレヴィオスが不利
0064名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 19:38:41.63ID:d/DZ9z09
まぁなんだかんだ言うのもいいが相互婚姻はないよ
我らがウィルク様がシュピ家当主と先代の首ぶら下げて帰ってくるから
0065名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 19:41:28.78ID:ihDEwz+X
>>57
言うほどかな
食料援助程度の借りでアテラハンは本家筋ではないにしろクロウネ付きの主祖派遣したんじゃないの?

レヴィオスからすれば帝国にクオルデンツェが王国側だとアピールする材料になるから
オル子級のウィルクがいるのが分かった以上は遠征拒否されてすら恩を売っておきたいぐらいに考えてた
0066名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 19:42:07.29ID:hMi0skqK
パパに黙ってやるとなるとどうやるのか考えようか

フラグっぽいの立ってたしシュピ家主祖をいきなり潰しちゃう可能性はある
これは統治的には悪手だけど状況は変わるからウィルクが選択肢にする可能性は否定できない

その方法としてこれまでのピースから重要になりそうなのはナンボナン兵とマナラル結晶かな
隷祖にはマナラル結晶使えないけど
0067名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 19:42:20.21ID:7fIFhPz/
ロゼをブス城で城から平野を見ながらセックスしなかったのは
シキナオン市でセックスする故かな?
シキナオン市にて城下を眺めながらロゼとセックスするのでダブルと
0068名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 19:43:32.66ID:ZwtkfBKb
>>62
目的の重要度と利益の大きさが違うよ。
クオルデンツェ家にとってシュピアゼイク家殲滅はもはや呪いレベルの義務。ヴォイストラ平野がもたらす利益は絶大。
レヴィオス家にとって聖都侵攻は主祖不足の解消と威信の回復。これが成功してもレヴィオス家の領土が増えるわけじゃない。
0069名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 19:44:22.03ID:8D4FJKCO
ウィルクやる気満々だもんなw
その気になった主祖(始祖並)の活躍楽しみ
0070名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 19:48:33.67ID:w5WH/gx4
アリィナ姫が精液シェアリングで妊娠する屈辱に耐えられなさそうだし、ファニィもカシアとガルフィスの孫こじらせてお兄さまと一緒に居られないならシュピアゼイクとレヴィオス滅ぼします!って出奔しかねん
0071名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 19:49:36.12ID:voQIqOuM
もしこれでロミリエ姫がロミオのように身分を隠して社交界に登場したらどうなるんだろうか?
流石に容姿でロミリエ姫だと気づける人間はいないのかな?
0072名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 19:51:25.97ID:7fIFhPz/
>>70
それ父が言ってるだけで、王国にはまだ伝えてないし
仮に通っても、いずれそれをネタに冷遇する事も可能なんだよね
当然話しが通ってなんてのは無視
0073名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 19:54:33.90ID:iH4HbjPu
アテラハン:食料庫二つがくっついたせいで発言権が減ったンゴ
ゼルドミドラ:立地的に挟まれとるやんけ 食料事情厳しいしおとなしくしとこ
クオルデンツェ:お腹いっぱいで動けないンゴ 敵が来たらよろしくお願いします レヴィオス先生
王国弱小貴族:王家くんあのウィルク殿と対等以上の関係作るなんてすごいな〜 崇めたろ
帝国西部貴族:ついにヴォイストラが落とされた 四代目立てなきゃ
レヴィオス王家:立地的に敵はオルシアンのみ 時間が経てば経つほど王家の権威は上がる
実質一人勝ち!!
あ、クオルデンツェは後が怖いからこっそり今のうちに弱らしたろ

婚姻外交成立した後はこんなイメージだわ
聖都侵攻もあるし見えてない部分も多いから実際どうなるかは知らんけど
0074名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 19:55:13.58ID:wwnoORWt
>>65
余りにも釣り合ってないのは作中でも言われてたね
オル子が空気読めな過ぎただけで、内輪もめがひどくなっただけのとこと、ガチで主祖が殺し合うのとでは危険度が違いすぎる

レヴィオスはウィルクいるから楽勝モードと思って主祖軍出すつもりかもしれないね
0075名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 19:57:08.09ID:9GjsytoL
>>61
それら考慮しても
聖都進行はゼルドミトラとアテラハンとレヴィオスの三家が一番得するだろうし
いくら戦後レヴィオス家の掃討部隊借りられるといっても、やっぱりものにするには時間かかるからその分レヴィオスも力を取り戻すし
最終的にレヴィオス家が有利な気がする

>>63
それはレヴィオスが一方的に嫁を差し出したように見えるからじゃない?
相互婚姻っていう同格同士の婚姻で、子供世代のク家とレ家に関わる何かが起こった時
ク家は母の実家のレ家に配慮しなくちゃいけないのに、レ家はそこまで配慮しなくていいってのはやっぱりでかいと思う
0076名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 20:03:44.20ID:voQIqOuM
寝所の恥辱って目の前で他の女に注がれた精液を掻き出して注ぎ込むのな?

それとも別室待機していて使用人が容器に入れて持ってきた精液を注ぎ込むのかな?

もし後者だったら隷祖の種を注ぎ込んでわざと従祖の子供を孕ませて、女性側が不貞をしたといいががりをつけて返還したり殺したりもできそうだよね。
0077名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 20:04:29.31ID:wwnoORWt
>>75
嫁を差し出したという捉え方をそもそもされないのでは、という話なのです
0078名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 20:07:55.50ID:9GjsytoL
>>77
どういうこと?ほかならぬレヴィオス家のデュンケルがそういうんだから周りの貴族はそう捉えるのが普通でしょ
0081名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 20:36:34.82ID:Juops/Ro
流石に国王デュンケルが失脚した時点で怒ったクオルデンツェがファニィと子供呼び戻して、
アリィナと子供送り返すのが、既定路線じゃねーの?
0082名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 20:42:42.80ID:B2hjbyrR
援軍を借りられるといっても聖都侵攻後だから、侵攻で大敗したレヴィオス家に主祖を派遣する余裕が無くなってたり大決戦の準備を終えたシュピアゼイク側がクオルデンツェ側の準備が整う前に逆侵攻してくる可能性もあるしな。
正直シュピアゼイク侵攻が先なら文句言う人も今よりは少なかったと思う。
0083名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 20:45:17.32ID:skABVD5X
>>62
「ダメ押しでしかない」ってシュ公爵が早々に腹括って大決戦準備に入ってるから、
>クオルデンツェ側が有利であるが、それでも博打要素は無視できない程度には存在する
って最近の投稿は無視すんの
今回の提案に関係あるから、わざわざレヴィオス王が提案に先だってけん制してきたのに
最新の投稿でも
>大決戦を覚悟したシュピアゼイク軍に突撃することは絶対に許さん
>対主祖の準備を万全に整えた軍との戦いでは簡単な勝利などあり得ぬ
とパパが警告してるのに
0084名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 20:45:32.99ID:X6gMEIYj
軍事のみならク家が少し有利くらいのイメージだけどク家が王家の姫を貰うことのメリットデメリットがよくわからないな
他の3家より立場が上になるってわけでもないだろうし
0085名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 20:47:02.13ID:KQ1Hb89E
王家から嫁をもらったらクオルデンツェが乗っ取られると考えてる人の理屈がよく分からん
0086名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 20:58:14.95ID:hMi0skqK
>>85
肝心なそこに客観的根拠がないから実のある議論にならないということだね
まあ次の話が来るまではダラダラ続くだろう
0087名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 21:09:37.33ID:9BB+uJBP
聖徒戦が終わったら約束を反故にする勢はなぜかそれを確信してるからな
0088名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 21:18:02.65ID:6QDyqYBm
結局最後に物を言うのは軍事力です。今のところ、レ家はク家との約束を守らざるおえないでしょう。
だって、主人公に貴族を量産されて、ボコボコにされる可能性が高いから。

主人公視点でも、レ家は約束は守るように見えているはずです。

問題は守る気の無い妹の幸せとか、妹の笑顔とか。姪とか甥の将来とか。娘とか息子が、嫁に似たらどうしようとか。
やたら自分の外見を知り尽くしている嫁に、生きがいである美人との子作りセックスの邪魔をされたら嫌だなとか。
0089名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 21:21:02.77ID:7fIFhPz/
もう別にどっちでもいいんじゃないの?
どのみちウィルクが滅ぼしに行くのは確定だろうし
そこを疑ってる人は居ないんだろ?
その場合父は隠居するのかな?外交担当だから死にはしないはず
タイトル変えないと成らんか
0091名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 21:37:13.69ID:+HiEBFJI
「股を開いているだけだから女は楽だ」とか思ってないか?
それは間違いやぞ
女の立場になると、体の中に杭を打ち込まれてるようなもので、ものすごく疲れるんだってさ

ホリエモンがそう言ってた
0093名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 21:38:27.64ID:skABVD5X
ファニィを仮面夫婦にしてウィルクに抱かせる(つまり[王×娘の子]が王位に就く)ってのは
パパがウィルクのためにねじ込む条件なんだよな

王家原案だけだと大してク家不利じゃない
年齢差の問題と、正統後継者に嫁ぐアィリナと違ってファニィは王(仮)に嫁ぐことになる問題くらいか
もし年齢差を克服して[ファニィ×デュンケルの子]が産まれた場合、[王×娘の子]に優先して王位に就くことになるし、
それを退けて[王×娘の子]を就けるならク家でもアリィナの子を退ける理由になる
さらにク家不利な条件になったのは、だいたいウィルクとかいうやつせい
0094名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 21:39:27.82ID:Cq6DVOhH
当然無能な親父は強制隠居でしょ
肝心の知力もレヴィオス王に完全に負けてるし
0095名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 21:43:11.95ID:voQIqOuM
デュンケル王子はファニィと結婚したとしても指一本触れられず影家の娘を側室にして後継者を作るという話じゃなかった?
ウィルクが言ってたけど両家公認の妹との子作り不倫ってすごい背徳感になりそうだよね。
0096名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 21:45:31.85ID:voQIqOuM
クオルデンツェ侯爵の判断を否定する材料なんて今のところ無いのに、無理に評価を下げようとしてる人多くない?
0097名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 21:46:02.14ID:8pnntlj9
ウィルクがそっちのシチュに重きをおかなくてよかった
妹ちゃんは渡さないでくれ
0098名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 21:47:40.90ID:7fIFhPz/
シンシアはもうセックスしてOKなんだろうか?
なら王都期間中に抱くかな
0099名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 21:56:55.78ID:b1mZDNW/
>>71
既に作品内に出てるとしたら可能性があるのは赤頭巾くらいか?
0100名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 22:04:11.38ID:KQ1Hb89E
ずっとおあずけされてるのも相まって、いずれ来るファニィ回はもうハードルが上がり切ってる感あるよね
作者的にもプレッシャーだったりするんだろうか
0102名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 22:27:02.37ID:46AN5Y4+
パパンに大決戦の本陣の突撃はNGときつく言われるのに
今すぐシュピ領に行って当主と先代の首取ろうとか言うの多いよね
まだ社交パーティーすら始まってないし、これから社交会で情報収集、交渉開始で
具体的にどうやってシュピ家滅ぼすか作戦立てて実行とかだし
無事倒して、ニューネリーに凱旋してからファニィいただきますとか
実質エンディングみたいになりそう
0103名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 22:35:09.36ID:voQIqOuM
>>102
それでもまだ第二部のエンディングだと思うとまだまだ先は長いな。
この先は後ろ盾を失った皇帝のせいで帝国内で内乱が起きそうだし、王家はデュンケルに一時的にでも支援すると当主と次期当主の対立が強まりそうだし。
これに加え連邦の話があって、もしかしたら他大陸の勢力だってあるかもしれないのでまだまだ先は長いと思う。
0104名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 22:39:57.20ID:hMi0skqK
>本作はざっくりとしたプロットがあるのですが、ウィルクが王都に行くのは序盤です。
序盤。
箱根駅伝で例えるなら2区のあたりが王都編です。
0106名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 22:45:31.96ID:dXNVYA5Y
>>102
禁止命令をガン無視はよくないな
マナラル結晶をつかったり
ガルフィスのほうを説得したり……ならいけるか

ダルヴィドといつ会うかな
0107名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 22:55:35.10ID:WKjX9GO7
シュピアゼイクが自滅フラグ立ってるのが気になる
わざわざ部下に不穏なこと言わせてた以上帝国内部で何か起きるんだろうがそうなると仇討ちがなんとも言えない感じで終わるのがな
0108名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 22:59:12.98ID:NQwDWQVa
取りこぼした祝福の子の一人や二人が参加する住民反乱でも起きるのかもしれない
0111名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 23:31:55.18ID:ik/6B9hz
そんなことよりファニィとプルのエロは東京五輪くらいまでに来ますかね?
0112名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 23:52:05.33ID:9etLNier
息子と娘に多少の苦労はかけるが危険なことはあまりさせたくない親心を、貴族の務めとか言ってごまかすパパンの心情を汲みとれよな
0113名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 23:55:53.89ID:2FhwS4zB
そういえばレオナルド・ダ・ヴィンチはチェーザレ・ボルジアの軍事顧問だったな
チェーザレ・ボルジアといえば妹ルクレツィアとの愛憎劇だとか
「ボルジア家の毒」ことカンタレラだとか、中二病を刺激する人物だよね

ウィルクに織田信長要素が入ってるのは間違いないけど、
もしかしたらチェーザレ・ボルジアも入ってるのかな
0114名無しさん@ピンキー2019/10/16(水) 23:58:07.19ID:dXNVYA5Y
ヴィダルドだったか……ふつーに間違えた

兵器開発もすんのかね
0115名無しさん@ピンキー2019/10/17(木) 00:04:53.26ID:/bjauWe/
余り有能すぎるとリアライトやルームオンとキャラが被るところが出そうだから開発結社で商品や兵器の開発を頑張って欲しい。
0116名無しさん@ピンキー2019/10/17(木) 01:45:34.73ID:p0ASwRiF
銃とか作って無双する展開はやめてほしいところ
どっかで触れてたしないと思うけど
0117名無しさん@ピンキー2019/10/17(木) 01:58:13.80ID:L692IAel
●今思いついたヴィダルド=ダヴィッド説

権威と市民扇動といえばナポレオン・ボナパルト
ボナパルトといえば主席画家ダヴィッド
偶然か必然か名前も似ている
俺もてっきりヴィダルド=ダ・ヴィンチだと思ってたけど、もしかしたら二人合わせたダブルミーニングかもしれない

ということはゲッペルスみたいにプロパガンダ隊長に使うのではなかろうか
ウィルクはナンボナンでボナパルトのアルプス超えのポーズなんかしちゃっているがあれはヴィダルドへの伏線だったのではなかろうか

他にも
・ウィルクが絶対王政を目指しているとすれば武力以上に権威が必要となる
・ウィルクはナンボナンの統治やナンボナン兵など民衆にこだわり活用しようとする様子を見せている
・祖母カシアはジンカーエン帝国建国にあたりプロパガンダを活用しており、父ルークセも口コミによる流言飛語を用いる事が描写されていることから、扇動活用の下地はある
・ヴィダルドはウィルクの書いた本(内容はカエサルの伝記など、恐らく地球の英雄譚)を読んでいて英雄や王についての知識をウィルクと多少共有している

以上からヴィダルドはソフト面で民衆にアプローチし、天下取りに使える存在へと育てコントロールする役目を預かるに相応しいキャラクターとして作られた可能性がある

もちろんエンジニアとして使われる可能性もあるけど、そっちだと正直あまり輝く未来が見えない
大聖堂立ててもしょうがないし
0118名無しさん@ピンキー2019/10/17(木) 02:00:53.60ID:Xo3RrSiA
マスケット銃作ったけど、従祖に撃っても骨折もしないと言ってたはず
骨以外でも筋肉で止まって臓器まで届かないとかなんかね
主祖相手だと従祖ですら渾身で切りかかっても白刃取り余裕でしただし
魔力封印のロゼが全力で噛み付いても歯型すら付けられない、魔力による頑強な肉体
技術進歩しても隷祖が魔力持ちに勝てる未来がみえないなあの世界
0119名無しさん@ピンキー2019/10/17(木) 06:41:36.62ID:/bjauWe/
ヴィダルトは作者の言及があってダ・ヴィンチで決定じゃなかったっけ?
あまりにもヴィダルトが有能すぎると他キャラとキャラが被るから兵器や商品の開発と橋の建設ぐらいで十分だと思う。
0121名無しさん@ピンキー2019/10/17(木) 07:59:08.47ID:/bjauWe/
300メートルも届かない橋だとナンボナンに繋がる橋は作れないね。
確かクオルデンツェの周りにある大河は川幅が数キロあるから、ヴィダルトがを作る橋は城の橋ぐらいしかできないね。
橋を見て城を知るだっけ?
大陸統一した後に権威をみせつけるための城と橋をヴィダルトが作ることになりそう。
0122名無しさん@ピンキー2019/10/17(木) 08:13:23.20ID:L692IAel
2016/09/09
>ヴィダルドは割りと早めに出てきますが、ルネッサやランテ、聖巫は登場がかなり先になりそうですね……。
王都すら行ってないレベルなので。

だから聖都侵攻よりは先に出るはず
そしてそんな時期に権威のための城とか作ることはまず無いと思う
戦争で石積みの橋なんか悠長に立てるのも無理だろうし
建築士としての仕事はなかなか無いんじゃないかと思うんだが
0124名無しさん@ピンキー2019/10/17(木) 08:28:46.29ID:hwm+6YV9
そこはさすがのレオナルドさん、軍事用の橋もちゃんと考案してる

釘やロープなどの留め具を一切使用しないで、木材だけを運んで現地で組み立てられるという
「レオナルドの橋」
https://www.amazon.co.jp/dp/B00RWHSOO8
0127名無しさん@ピンキー2019/10/17(木) 08:50:32.34ID:/bjauWe/
マナラル結晶を隷祖が使えるようになったら世界観のバランスが崩れそうなので魔力持ちしか使えないようにしてほしい。
ヴィダルト君は結晶の自然放出をほぼ皆無にする技術を開発するだけでいい。
0128名無しさん@ピンキー2019/10/17(木) 09:02:21.82ID:LCLwKnJh
逆にちょっとずつ大気からチャージされていくとか…
使うのはやっぱ従祖がいいね
0129名無しさん@ピンキー2019/10/17(木) 11:12:55.19ID:1VhRn34h
>>121
いまナンボナンに元シュピアゼイクの公務兵5000が留置・流用されてるからな

建設工事のための技術のある集団にヴィダルドの頭脳が加わると、ヴォイストラ平野へ
攻めこむための裏道の一つや二つ作れてしまうのかも知れん
0131名無しさん@ピンキー2019/10/17(木) 20:40:52.38ID:1iOq4FWf
マナラル結晶の起動も最初の一押しに魔力が必要なだけみたいだし多少の技術発展が起きれば隷祖にでも使えるようになるだろうな
0132名無しさん@ピンキー2019/10/17(木) 20:59:59.49ID:hlYOvMic
リックアーガ周辺で作られている新兵器に興味がある、複雑な機構の兵器らしいし
一部の従祖込みの部隊を足止めをして隷祖のみで砦に釘付けにしたのですから
0133名無しさん@ピンキー2019/10/17(木) 21:05:27.08ID:/bjauWe/
一押しに魔力を使うだけでなく放出する魔法も覚えていて操作しないと駄目だとルペッタの話から考えられるから隷祖には厳しいでしょ。
それよりも隷祖は魔法分野以外の技術を発展させて立場を上げることになると思う。
魔法に可能で圧倒的な効果がある医療などの技術は発展せず魔法と科学がいい感じに共生して発展し繁栄することになりそう。
0134名無しさん@ピンキー2019/10/17(木) 21:51:34.12ID:H85PtT7U
マナラル矢の「魔力のあふれる矢」って代物がいまいちわからないけど
ルペッタの使用時の描写を見る限りマナラル結晶は攻撃アイテムというより外付けブースターの用な物と考えられる
「使用した者の魔法」が籠めた者の魔力と同等か近いレベルまで強化されるみたいな
だからそもそも魔法が使えない隷祖には持ってりゃ嬉しいただのコレクションでしかないのではと
0135名無しさん@ピンキー2019/10/17(木) 21:58:09.87ID:hlYOvMic
マムシュレッドでは宝石ですからね、アジュートにとっても猫に小判
0136名無しさん@ピンキー2019/10/18(金) 01:24:36.23ID:1KQ+bucb
>>134
ルペッタが主祖の下半身吹っ飛ばせてたからな。上だったら一撃必殺だった。自然揮発するって言っても数日でって話でもない。
決戦前々日にでもウィルクが魔力を込めて部下に配ってから戦えば、どんな戦い方しても楽勝で勝てそうだぞ。
0138名無しさん@ピンキー2019/10/18(金) 01:40:03.83ID:Tbr51x3v
ルペッタのときは、テロ用の祝福の子が慢心してたからな
多少放電していたとは言え、ウィルクの超魔力込めたらからあの威力だったのではと
あんましマナラル結晶を貴族戦争で活用しちゃうと
ただの従祖一人でも暗殺警戒してビクビクすることになるだろうし
今貴族側で精製技術と鉱山持ってるク家が他所から警戒&脅威と見られて敵対されそうだし
デメリットのが多い気がする今の所
0139名無しさん@ピンキー2019/10/18(金) 01:45:12.03ID:KvJtWEtB
そういえば将来、圧倒的に従祖が増える件で
どっちみち警戒されるような
0140名無しさん@ピンキー2019/10/18(金) 01:47:26.64ID:NOGZeJDT
それ以前に大怪獣バトルで警戒マックスだから誤差だよ誤差
0141名無しさん@ピンキー2019/10/18(金) 02:22:26.62ID:1KQ+bucb
相手をビビらせていったほうが良い。
舐められたら逆に戦争ふっかけられる。
その上で自分達からは戦争仕掛けませんってお行儀良くしてれば良い。相手がよっぽどの馬鹿か、たやすく勝てるほど強い相手でもない限り戦争にはならないだろう。
0142名無しさん@ピンキー2019/10/18(金) 03:25:50.86ID:2SYdh92y
主祖、従祖、隷祖の戦闘力の差が桁違い過ぎて
リアライトの平民兵部隊が戦闘で役に立つシチュが思い浮かばない
0143名無しさん@ピンキー2019/10/18(金) 07:56:17.52ID:V/RmPpzq
マラナル結晶と亀の魔石を加工すると魔石から魔力が取り出せるようになるよ
0144名無しさん@ピンキー2019/10/18(金) 09:46:40.62ID:9X7e3zdg
戦闘はまず主祖は出て来ない
隷祖は従祖よりも圧倒的に多い
従祖の魔力で身体強化した隷祖の小隊単位で戦うのが基本
というのが今までの戦争描写
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況