TL作家の雑談・愚痴スレ26 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2020/08/02(日) 10:08:05.75ID:W2OsMdC6
女性向け(少女向け)の男女エロを書く漫画家の雑談・愚痴スレです。
漫画家ではない方は、見て見ぬ振りをしておいてください。

マターリ推奨。
このスレッドはsage進行でヨロ。
作家スレですので、個人名は出さない方向で
煽り・荒らしには放置プレイ、かまうあなたも荒しです。
>>980を踏んだ人は次スレをよろしくお願いします。

前スレ
■TL作家の雑談・愚痴スレ25
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1592021968/
0438名無しさん@ピンキー2020/08/19(水) 16:23:27.14ID:/S0d4q8u
いいなぁ…この仕事始めてから
この作品はどの部分が読者に評価されてるのか…とか
自分の作品に取り入れられる要素や演出はどこか…とか
そんなことばかり気になって純粋に萌えられなくなってしまった
0439名無しさん@ピンキー2020/08/19(水) 18:08:20.26ID:hDiuO/o3
自分の萌える男キャラの要素がTLに向かないから引き出しあっという間になくなる…
乙ゲーの人気キャラとかにハマれるタイプになりたかったなー
0440名無しさん@ピンキー2020/08/19(水) 18:12:20.53ID:7IyTC0F2
男編集が時々女性の体型とかをディスる発言を無邪気にするのが気になる…
言っとくけどオラおめぇみたいな巨体の人間初めて見たぞ!?
0441名無しさん@ピンキー2020/08/19(水) 20:14:09.24ID:I6oIGjWX
今後仕事する予定の編集への愚痴を呟いてる作家を見つけてしまってもやもやしてる
0444名無しさん@ピンキー2020/08/19(水) 20:56:19.51ID:Pyfatd/E
>>441
知り合いが一悶着してたところ、私は快適に過ごしているから気にしない方がいい
0445名無しさん@ピンキー2020/08/19(水) 21:15:28.19ID:I6oIGjWX
>>443
>>444
優しい!ありがとう!
単純すぎるけど気にしすぎかって思えてきた
自分に合うところだと信じて頑張ります
0447名無しさん@ピンキー2020/08/20(木) 13:00:27.62ID:9ndHTbrt
最近暑くて体力もやる気も奪われて昼ご飯食べた後必ず眠くなって昼寝しちゃってたけど
今日主食の量減らしてみたら全く眠くなくなった…
作業効率上がりますようについでに痩せますように
0449名無しさん@ピンキー2020/08/20(木) 14:04:59.56ID:cXsJSoIb
やっぱり食べ過ぎるとそっちにエネルギー使うのかな
間食多いんだけど常にゆるやかに眠い
0450名無しさん@ピンキー2020/08/20(木) 20:27:33.99ID:iWaWqC1l
>>440
漫画上の体型じゃなくてリアル女性の体型ディスるってこと?
どういう流れでそういう発言が出るのか気になる…
0451名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 06:22:18.47ID:rSmOmZAj
男性編集の場合、女性作家の気を引いたりコミュニケーションの軽口のつもりだったりするんじゃ…
例えば
「胸なんか大きくてもキモイだけですよ」(おっぱいなんかに関心ありませんよアピール)
「女の顔なんか気にしてませんから」(自分は性格重視ですアピール)
みたいに褒めればいいだけのところを
わざわざ下げて貶すことしか言わない男がいる。
頭が悪いんだなって思ってる
0452名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 13:46:48.36ID:L/I3wZg7
あーいるねそういうタイプ
グラビア撮影担当してた頃の話してきた男性編集に「周りに羨ましがられるでしょうね」って相槌打ったら
「いや自分グラドルとか興味ないんで」って言われて何かモヤッとした
しかも別々の二人に言われて同じ相槌したら二人ともこの返事だった…
0453名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 14:42:08.82ID:BqkJbSo5
そこまで否定されなきゃいけない会話内容なのか?って自分なんかは思うんだけど
鈍いのかな
>>452のケースなんかは「うらやましがられるでしょ?」なんて振るから「興味ない」って話になってるんだろうし
男ならグラドル撮影には興味あるよね!って前提も十分偏見だと思う
だからまあ、お互い様では
0454名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 15:11:22.26ID:bZaEY0fC
対面のコミュニケーションだと喋り方とか声の抑揚とかで印象も意味も変わるときあるのが難しいな…
0455名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 15:37:46.04ID:/4e12SS4
たしかにその流れで「そうなんです〇〇ちゃん最高でした!役得ですよ〜」なんて言ったら
それはそれでキモォってなるしね…w
0456名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 20:43:09.50ID:WAcH8LwI
先日の流れで弁護士に相談したら「開示請求は難しい場合でも、「このヒーローヤりたいばかりで気持ち悪い」とか「お金出してまで読む価値はない、無料分で十分」、
「めちゃくちゃな展開、キャラも好感持てない。オススメしません」みたいな悪意あるレビューは削除請求できるし、
着手金なし成功報酬制だから削除してもらえない場合は費用ゼロ」とのこと

ピックアップして依頼しようかなと思ってる
ちなみにやはり作者の人格権を侮辱してたら開示請求は通りやすいらしい
0457名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 21:51:07.16ID:g2Lsbo6U
凄いいい弁護士さんだね
まさにお金取っていいレベルじゃないです!とか主人公の見た目が気持ち悪いってレビューあったから削除請求したい…
0458名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 22:17:55.61ID:/87PQPRi
>>457
456だけど外からだったからID変わってたらごめん

ネット中傷 開示請求 弁護士
こんな感じで検索したらメールフォームからの無料相談受け付けてる弁護士事務所がわりとあるよ
いくつか見てみて、着手金なし、成功報酬5万円くらいのとこが一番安かったし複数あったんで3つくらいに相談してみた

けどちゃんと事務員さんが電話くれて細かいことを確認し、弁護士の見解を聞いてかけ直してくれたり、
メールのやりとりだけど、実際サイトのURL送ったらレビューやレビュアーを確認した上で法的見解を伝えてくれたよ
0459名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 22:23:27.18ID:/87PQPRi
で、レビュアーに自作へのレビューをやめるよう要求はできるけどやはり個人特定が必要だし、作品批判だけでは開示請求は通りにくいんで金銭負担的には、削除請求までで留めた方がいいって言ってた

ただし作者の人格攻撃してたら話は別だそうだから、これは集団訴訟を考えてる人達が弁護士に聞いた見解と一致するんで、つまり開示請求が通る確率が高いんだと思う
損害賠償までは聞かなかった
0460名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 22:52:07.37ID:g2Lsbo6U
>>458
詳しくありがとう!メールで無料相談とかあるんだね
色々と丁寧に接してくれるのはありがたい
作品批判だけじゃ開示請求通りにくいのか…
人格攻撃かどうか判断つかないレビューもあるし、削除請求だけでも助かるから相談してみようかと思うよ
0461名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 23:12:36.06ID:/4e12SS4
レビュー埋まっちゃうから該当レビュー掘り起こすために星1星2を改めて読み返さないといけないの精神的にキツイな
見た時にスクショ撮っておけばいいんだろうな
0462名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 23:16:06.66ID:wbkHcrz8
この流れ見て無縁すぎて流れ眺めてるけど
売れてる人はレビュー数も違うから変なのが沸くのかな
売れてる人特有の悩みなんだろうな…
自分はたいして売れてないから変なレビューもそんなにつかず作家買いしてくれる人しか寄り付かないから平和そのものだわ
0464名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 23:35:48.91ID:D6q2ORoe
人の作品も「どういう反応あるのかな」ってレビューみるけど、総数は少ないけど最初にぼろくそ言われてたら流れで好き放題言われがちな漫画はちらほらあるよ
自分もレビュー少ないし大半は好きで買ってくれてるけどたまーにディスるために読んでるタイプ(レビューリストほとんど低評価酷評系)いるし、人気関係ないと思う
0467名無しさん@ピンキー2020/08/21(金) 23:53:00.64ID:0mjFi/90
例えばTwitterとかであの編集は糞野郎だとかあの漫画つまらないだとか発信してる作家なら叩かれるのは自分で蒔いた炎上だと思うけど
普通に漫画描いて普通に告知発信して…とかの作家でレビュー叩かれる人ってやっぱり売れてるんじゃない??
0468名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 00:48:19.47ID:VMIXwffk
叩かれるのは売れてるからということにしたがるのよくわからんな
目つけるやつがたまたま見かけたら作家が目立つか目立たないかなんてあんま関係ないよ、ただの運だから
0469名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 00:51:30.40ID:t3W8q2E3
まぁ売れてたら目につきやすいって意味では確率高くなるのかもねぇ
でも正直何万もレビューあったら数十の蟻みたいなクソレビューはどうでも良くなりそうw
0470名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 01:03:12.87ID:cEkoDwbU
結局ここでキレてる人の今までの流れ見て推測するに
無料読みレビューに怒り、はじめにつくレビューが低評価になる
それって無料にならないとレビューがほぼ無くて作家買いして1話目から課金してレビューくれるファンがあまりいないってことでしょ
だとしたらまぁ頑張れw としか言えないな
0471名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 01:17:06.79ID:qxhkgkbG
>>470
この人作家じゃなさそう…

売り物で、タダで読まれて無責任な低評価付けられたとあっちゃ、
風評被害もので下手したら売り上げに関わってくるから腹立ててんのよ
売れてようが売れてまいが関係ないの
もし作家でこんなレベルでしかものを見れないなら、よっぽど社会経験ないかマウント取りたいだけのクソヤロー
0472名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 01:26:27.22ID:R4hT4+Qd
売れたらどうでもよくなるはガチ

でも無料で読んだ上にクソレビューできるシステムは本当に直してほしいな
0474名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 01:35:43.48ID:4G+6QCRz
まぁでもレビューが原因で売れないと思ってるならそれは違うぞとは思う
0475名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 02:44:10.35ID:grlKo3eU
レビューない・反応ないのが一番ヤバい

漫画じゃなくて映画だけどレビューでぶっ叩かれまくってたやつは逆に気になって観た作品いくつかあるわw
0476名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 03:33:06.44ID:qxhkgkbG
風評被害で「下手したら」売り上げにも関わるという理不尽さの話を
「レビューが原因で売れない」って理解する読解力
0477名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 03:41:10.29ID:U8uUGUqL
集団訴訟ってどのくらい費用かかるものなんだろう
法的手段に踏み切る前に電子書店に「集団訴訟を検討している」って伝えてみるのも良いかもしれないよ
電書側も控訴だの開示請求だのに関わるのは面倒だろうから
特定のユーザーをブロックしたりNGワード設定したりくらいの
システムの改善は検討してくれるかもしれない
そしたら電書側も控訴に巻き込まれなくて済むしこっちも訴訟の費用負担しなくても良くなるし
ひどいレビュワーもいなくなるし
0478名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 04:55:50.92ID:t5Byw7VQ
>>477
調べたところ、開示請求は着手金が5〜20万、成功報酬が20万くらい
んでそこからの裁判が内容によるけど成功報酬20〜30万と慰謝料や和解金の20%くらい
1件あたりの総弁護士費用は平均50万

仮に集団訴訟で1人のレビュアーが対象で原告作家が5人いれば自己負担は10万くらいか
大抵の悪質レビュアーは複数作家にやってるから原告10人は難しくても5人くらいなら集まりそう
更に和解になる場合は和解金が入るからそれで相殺できる可能性はある

SNSと掲示板で中傷された人(作家とかではない)が掲示板のレスのうちひどいやつをいくつかピックアップして開示請求したら書き込んでたのは5人で、
しかもリアル知人が2人か3人いたんでまずそっち相手に名誉毀損とかの裁判→和解になり、弁護士費用が45万、和解金が200万ちょっとで金銭的余裕ができたから
残りの見知らぬ書き込み相手と、他の中傷レスも開示請求するとか読んだよ
0479名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 10:15:39.47ID:2CY5ZGhk
神絵師グループ通話の話ツイッターで見て、技術的にリスペクトされてない人が雑に扱われるのは仕方ないよな…と思ってしまった
0480名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 11:20:26.19ID:uwoSxdMO
でも漫画って絵がそんなに神じゃなくても
売れる時は売れるからなあ…

>>450
451とか452みたいな返事はまだ
目の前の女性に気を遣ってる分マシだ
「あのタレントさん脚太くてスタイルは良くないですけど」
って直球で来るよ!
悪気なさそうだからすげーなーってポカーンと見てるw
0481名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 11:33:40.24ID:2CY5ZGhk
勿論漫画の場合は絵だけじゃなくてネーム力や発想力キャラ作り等々全部含めた漫画の技術だよ。あと売れてるか
同業の場合何かしらリスペクト出来る点が有る人と交流したいと思うのは当然だよなと
0483名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 12:29:25.64ID:qxhkgkbG
>>479
何のことかと思ってググって把握
要するに、神絵師だからファンが付いてて、何か言えばファンが発言拾って反応してくれるって話だよね
ヒエラルキーが息苦しいっていうけど、「神絵師」カテなんて、デフォルトでヒエラルキーが発生しちゃう世界だろうしなあ
ファンがいるものと居ないもの、ファンが付くような実力を持ってるものと持ってないものじゃ、温度差は出るよなあ
地方のスケート大会に出るような人が羽生結弦と同じ空間にいて、周りの反応が羽生結弦の時と違う!って、そりゃそうだろう
0484名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 12:42:06.54ID:oHQ7D0//
ファンじゃなくて絵師同士のコミュニティ内のカーストの話でしょあれ
0485名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 12:48:51.73ID:qxhkgkbG
絵師同士のあいだでファンが発生してるって事だよ
好きな絵師やリスペクトする絵師にはファン(信者)が発生するから、持つものと持たざるものでカースト(ヒエラルキー)も発生する
0486名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 13:41:46.98ID:ixfhw5xw
女性ってやっぱりそういうコミュニティカーストに属したいと思ってる人が多いのかな?
こんな仕事、ランキングみてるだけでもキリキリしてくるのに
会社組織じゃあるまいしつまらない人間関係にまで首突っ込みたくないよ
0488名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 14:02:14.92ID:firCffRf
会社でもめんどくさいのに個人事業主同士でそんなのわざわざ入りたくないよ…
SNSも含めてそういうのは学生時代に一通り経験したからもういいわ
0489名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 14:09:48.26ID:oW1/CO82
一対一で知り合いになって雑談したり情報交換したりするのは楽しいけど
コミュニティに属するのは何かと面倒が起きるよね
少し前にバズってた憧れの神同人作家に馴れ馴れしく話しかけてる
仲のいいアカウントに対して妬んだりモヤったりする気持ちを描いた漫画に対して
わかるわかるって意見があまりにも多くて怖かったのを思い出すわ
0490名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 15:44:54.18ID:qxhkgkbG
>>489
同人やってるときに知り合って、気があってリアルでもずっと付き合ってる友達がいるんだけど
そこそこ中堅で、いいお話を描く子だったから熱心なファンが結構ついてて
「○○さんの一番はワタシ!」って勝手にマウント大会始めて、それに巻き込まれてまいってたよ
イベントの差し入れだの、アフターのお茶会の席だの、会話した回数だので火花が散るらしい
タカラヅカのトップスターと取り巻きみたいな関係みたいな感じっていうか
「神絵師」もそうだけど、この業界って「信者と教祖」みたいな人間関係になりがちじゃない?
合わないんだよなぁ、そういうの…
0491名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 15:55:04.00ID:JiT+Bndn
ぶっちゃけ売れてるから100万くらいまったく痛くねーわ
あの糞便同業者を出版界からたたき出せるなら500万くらい出してもいいぞい
そこまで恨み骨髄にさせたテメエの悪行を世間に晒してやる
0492名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 17:16:08.60ID:21eQXOBv
そういうヒエラルキーやマウントってさ
バカ売れ原作者とかのあからさまなのはあるけど
売れるようになってもガン無視されてるし
そういうのほんとに疲れたからずっと受け身
0493名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 17:44:28.18ID:OrWbC+Ca
同人界隈のノリって特有で気味悪いわ…
売れてもないのに粘着される人ってやっぱり同人出か
身内でどうにかして欲しい
0494名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 19:24:33.40ID:64prfB5I
愚痴
立て続け続けに見てしまった低評価レビューの内容がショックで何も手につかない
でも下手糞、面白くない、この作者はいつもヒロインが○○だ、って事実だから何も言えなくて悔しい
自分が上手くなるしかないんだけど凹む
0495名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 19:43:15.32ID:NYiuzV5p
>>494
自分も何作描いてもそれ言われ続けてるw
最近はもう「おっまた来たな!」くらい吹っ切れてるけど
事実だし何クソ〜!と凹むけど自分なりに描き続けてるとやっぱり一段一段上手くなってる実感あるし実際上手くなるよ
494が今何も手につかないなら思い切ってリフレッシュおすすめ
リフレッシュ後に描くときは今より確実に上手くなってるよ!
0496名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 19:59:05.24ID:21eQXOBv
下手くそだったら漫画家になれませんが何か?
って口で吐き出してからこいつがつっこみを
入れられないように上手くなってやる!
で頑張って描き続けたらいいよ
無意識でも人真似ばかりするのは成長しないから
気をつけて
0497名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 21:11:33.44ID:64prfB5I
>>495,496
ありがとう
確かにこの仕事で収入得てるわけだしなにクソ〜ってなりながらも低レビュワー達と付き合う事にするわ
個性も特技も思いつかないけど何だかんだ描き続けてる自分すごいし多分前より上達してると思いたい
0498名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 21:21:19.37ID:NYiuzV5p
>>497
いつもヒロインが○○っていうのはきっと494がそういうヒロイン好きとか描くのが得意とかだろうし逆に言えば武器だし個性だと思うよ!
お互いがんばろう
0500名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 22:11:01.26ID:dF8RUIm7
いつも〇〇って言い切るくらいにはいつも読んでるならも少し褒めてくれや
0501名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 22:15:17.17ID:0zw3Q0RC
会ってすぐにセックスとかありえない言われましても
この定型句言われた同業者多いと思うw
0502名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 22:26:32.40ID:qxhkgkbG
100%全員に好き!と言われる漫画なんてあり得ないんだよね
どんなに歴史的に素晴らしい作品でも、大人気作でも大御所の作品でもアンチは出る
ましてや自分にアンチが出ないわけないわって思ってるw
だから、好きって言ってくれる人がもっと好きだと感じてくれるようにと思いながら描いてるよ
絵の技術的な指摘なら「あ、そうだよねー」って納得できることは聞くけど
嫌いだの趣味じゃないだのは「だったら好きな絵探して読めよ、試し読みの使い方も知らねーのかバカ」って切り捨ててるw
0503名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 22:47:34.68ID:dF8RUIm7
絵の好き嫌いはマジでどうしようもないしサンプルで回れ右してくれやと思うよね
好みじゃない絵に無理に金払う必要ないだろうに
0504名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 23:05:50.06ID:tAZTIE8q
職業にリアリティがないって自分も友達もしょっちゅう書かれてるけど
TLにそんな専門的にばっちり働いてるシーンとか必要なの?
例えばパティシエなのにケーキ作ってるシーンがほとんどないから糞!みたいな
0506名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 23:39:20.42ID:2CY5ZGhk
>>504
その職業にちなんだエピソードが有れば、リアリティのある仕事シーンは別に要らないと思う
パティシエなのにお菓子関連のエピソードがないのはダメだと思うけど、別にケーキ作ってるシーンが何度もある必要はないって認識かな
0507名無しさん@ピンキー2020/08/22(土) 23:52:05.09ID:dF8RUIm7
パティシエって設定ならケーキ屋で出会うとかでも、その設定に意味があれば働くシーンは必然ではないと思う
毎回はいらないけど働いてるちゃんとしたひとだなーくらいの印象づけはいるよね
0508名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 00:18:32.04ID:qTm3pJBE
>>504
クソとまでは思わんけど警察官ヒーローならヒロイン助けるシーンはあってしかるべきだしょ?
保育士ヒロインなら子供と触れあうシーンは必須だしさ
それがなければヒーロー&ヒロインは全部会社員でいいじゃんよ
0509名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 02:17:42.03ID:YWqBVmhl
普段は別のジャンルの漫画を読んでるけど
試しにTLにも手を出してみましたみたいな感じの人が
「どんだけ性欲魔人の上司ばっかりいるんだよ」って言ってて
うん、描いてるほうもそう思ってるよ!ってなりました
0510名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 03:55:12.05ID:MB/aHTUD
「どんだけ毎回コイツの周りで人が死ぬんだよ!」って
推理漫画や小説にもつっこんであげて下さいね
0512名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 04:38:11.64ID:W7gUZXxh
「エロの最中に喋る男がイヤ!女も喘ぎすぎ!」とか言われてもな
双方黙って淡々とやってるってどんなだよ漫画にならねえよ
何よりそれはそれで「カラダだけの関係みたいでイヤ、愛されてる感じがしない」と嫌がる読者さんの方が多いんだよと言いたくなる
0513名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 11:28:41.69ID:tXA6IxJr
コマ配信だと特に無言のシーンなんか目が滑るしね
エロがひとつの見せ場なのに素通りされたらたまらんわ
普段読まないジャンルに対する「言ってやったぜ」な感想って全部野暮だわ
0514名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 13:01:59.27ID:9fnJu89J
「エロしか頭にないキャラばかりだった。話は薄っぺらい」とかの星1低レビューを一ヶ月で100件近く付けてるレビュアーには
「読み放題でエロしか読んでないのに何言ってんの」と思った
0516名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 13:30:26.13ID:7Onw8u4m
>>514 そのレビュワー自分の事言ってんじゃない?w
エロしか頭にない薄っぺらい人間
0517名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 13:41:33.53ID:9fnJu89J
好きな作家以外は、高評価作品にも星1しか付けたくないらしく「なぜこんな駄作に高評価がついてるのかわからない」とか書いてる
集団訴訟されたら、この量だと配信サイト相手の開示請求くらいは通るんじゃなかろうかってくらい多い
全レビューの8割以上が星2以下

好きな作家作品だけ買って読めばよくね?と思うんだけどね
0518名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 13:46:35.51ID:sT95vNTx
>>514
キャバとか風俗で女の子に説教するおっさんみたいだなw
0519名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 13:51:33.96ID:LrWQzecj
素直に好みの作品だけ読んでりゃいいのにあれこれ手を出しては評価つけるソムリエ気取りいるからな
ブログとかでみっちり評価してくれるなら辛口もありがたいが百数十文字程度のレビューで評論家ごっこするな
0520名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 14:21:52.75ID:9fnJu89J
ポイント目当てかなあとは思ってる

自分だけでなく自分の憧れで大好きな作家さんにもやってるから更にむかついたわ
「SJが妄想で描いたみたい、この作者経験ないの?」とかは誹謗中傷にならんのか
削除報告したけどずっと残ってるし
0521名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 15:03:29.60ID:MB/aHTUD
>>520
>「SJが妄想で描いたみたい、この作者経験ないの?」

あら、完全にアウト案件じゃないの
まだ「SJが妄想で描いたみたい」は比喩として言い逃れ可能かもだけど、その後に作者の詮索してるのは完全にアウト
0523名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 16:19:19.66ID:6Tqr8/EO
やっと…!このジャンルの仕事終わって他所に行ける…
他所ではたいへんだろうけどこのジャンルよりかはマシだと思うからがんばる
0525名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 16:41:09.49ID:GrZ9YR7g
自分はTLも描いてるけど男性向けも描いててそっちの方でDTの妄想かよってレビュー描かれたわw
0526名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 16:49:14.94ID:6Tqr8/EO
>>524
ありがとう、頑張るよ
私はこのジャンルでは描いても描いても反応無くて
コミックスも出そうって言われていたけど、何の反応もファンレターもないから断ってた
そんな実質無名なので居なくなっても誰も気がつかないから
多分今後オファーないと思うわ

色々言われてるのもツラいだろうけど、描いても無視されてるのもツラかったから
やっと抜け出せるのはありがたい
0527名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 17:08:55.99ID:In8ZMhFs
>>526
そっかー反応無いのは本当に堪えるよね…
お疲れさまでした
新天地で成功すること祈ってるよ

>>525
それ凄いね、羨ましい
DT臭いってことは男からして魅力的で夢物語のようなヒロイン描けてるんだろうなぁ…
0528名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 17:52:46.32ID:QgJGIPJ9
まあ確かにDTなことに違いはないだろうけどね!w

何回か「この作者〇〇なの?」ってのは見たことあるな
既婚子持ちの作家さんの作品に「処女なの?」みたいな
ああいうの良くないよねえ
集団訴訟も良いけど誹謗中傷レビューの対処何とかするように
署名活動とかしたいわ
0529名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 18:03:09.09ID:tSG9qNiT
小中学生の脳内妄想かよって言われたことあるわ
そこまでアレなもの描いたつもりなかったんだけどなぁ
0530名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 18:32:06.38ID:QfTlNOdU
40代50代子持ちと明かした上でTL漫画やTL小説に「異性経験のない学生や子供の妄想みたい」的なレビューできるのはある意味感動する
0531名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 18:34:32.64ID:In8ZMhFs
生々しさがないってことなのかな?
さらっとしてる作風とか?
0532名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 18:35:52.88ID:BrvXiKHl
!マーク大量に使う糞レビュワーいるね
放置されてるけど
0533名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 18:37:44.28ID:VUFWpDpn
コミックス出せそうなくらい売れてるのに無反応なんてあるのか…
確かにレビュー以外感想もらいにくいジャンルだと思うけど
BLや一般とはそんなに違うのかな
0534名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 18:51:27.20ID:t2RPgRde
>>528
署名くらいなら自分もしたいかも

>>533
突っ込みどころのない無難な作品だとジャンル問わず無反応とか
0535名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 19:02:21.03ID:MB/aHTUD
>>533
確かにエロは氏名明かしてお手紙とか出しにくいのは確かだけど
基本は固定ファンがつかなきゃどこも同じようなもんだと思う
良くも悪くも「引っかかるもの」がないと反応しにくいのは共通してる
読者の対象年齢が低いと反応率は高いっていうけどね

TLのレビューも糞だなんだっていうけれど、めちゃなんか見てると、一般のレビューは更にエグくて震える
どこがダメなのか長文で語ってるのもよく見るし
隣の芝は青く見えるけどね
ジャンル自体が苦手なら出ていくのも一つの手だと思う
0536名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 19:28:49.80ID:XZlWsNTk
あちこちのジャンルで描いたけど正直どこも大差ないから他のジャンルに過度な期待をすると落差で余計に落ち込むだけだよ

でも全然芽が出なくて苦しい気持ちもわかるからどこのジャンルでもいいからチャンスが来る事を祈ってる
0537名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 20:35:11.80ID:PmFLXh0H
反応は少ないけどエロって結局強いしね…
自分は逆に他ジャンルで病みそうになってTL来たわ
他ジャンルでは常に成績と営業すること考えてて疲れ果てた
ありがたいことにTLでは仕事が途切れないのでそれだけで
精神が安定する
でもジャンルも相性だからね気持ちよく仕事できるのが
いちばんだよ
自分の場合はあともうちょい売れてくれれば満点だw
0538名無しさん@ピンキー2020/08/23(日) 22:24:55.07ID:QfTlNOdU
宝くじ当たったら弁護士費用惜しまずに訴訟しまくるわ
おかげさまで描けなくなったからな
去年から駄目になって今年9月まで印税ゼロ確定やで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況