ハーメルンR-18スレ13
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ピンキー2021/01/29(金) 14:47:13.81ID:k0JkYzv9
このスレは、作る人 ◆ZjXNknkVmk氏 が製作されたWeb小説投稿サイト「ハーメルン」のR-18作品について作者、読者双方の立場で語るスレです。
■sage推奨。書き込むときはメール欄に半角でsageと入れて下さい。
■次スレは>>950が立てて下さい。基本は自分で立てて、立てられない場合は次の>>1まで作ってからお願いしましょう。
■関係のない雑談はほどほどに
■荒しはスルーしましょう。荒らしに構う人も荒らしです。

■Web小説投稿サイト「ハーメルン」
http://syosetu.org/
■Twitter(障害報告など)
https://twitter.com/hameln_tukuru

■【前スレ】
ハーメルンR-18スレ12
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1608940708/

■関連スレ
ハーメルンについて語るスレ830
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1611562486/

ハーメルンについてヲチスレ59
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1608997719/
0620名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 20:00:42.19ID:dUQ+sDpe
俺のブラウザでも文字化けしてるな
>>619みたいに視野の狭い馬鹿は放っておけばいい
0622名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 20:58:19.57ID:z3qYy1LM
>>619はなんでいきなり罵倒されたん?
0623名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 21:13:31.30ID:Qlx+4coo
間違えただけでしょ
エロは自己マン九割読んで欲しい気持ち一割だからハート使うだけやで。
自己顕示欲満たしたい時は一般でやるに限る。
0624名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 21:35:26.10ID:R7e6zZeJ
普通に文字化けで読めない人もいるっていう想像力が欠如してるからでは?
自分がスマホだと忘れがちだけどPCやガラケーから見る人もいるしね
0628名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 23:41:26.21ID:jtCj9kXx
フォンドボーの料理もういいよ
0630名無しさん@ピンキー2021/03/31(水) 23:57:13.04ID:fTW5m958
エロ作品はまだ足りないよ
ジェネレーター追加されたけどあんまり作者増えないね
0632名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 00:10:56.20ID:7yFjBhsT
むしろフォンドボーこそ上手い例えだと思う
0634名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 17:57:26.82ID:9Ky7e7Oz
ドラゴンボールのギチギチのやつ更新されてるな
相変わらずエロすぎてやばいwギチャムというか作者が神だろw
0635名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 21:05:07.01ID:ZcC2X4S3
ヒロアカアニメ始まったしまた増えてほしいな。それか更新再開してほしいトガちゃんのやつ
0636名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 21:18:49.03ID:VdoiUfTa
アニメ放映で連載が再開するのがある反面
放映終了と同時にエタるのも多いのが二次創作の嘆かわしいところ
0637名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 21:43:25.00ID:3s3/Ia8U
人気原作で書きたいから書き始めたんなら人気翳ったら捨てるし新しい人気原作出たらそっち書くよ
わかりきったことじゃん
0639名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 22:19:17.51ID:VdoiUfTa
>>636を書いた者だけど、そうじゃなくて作者もアニメで一時的にハマって書いてるだけだと思う
で、放映が終了すれば作品にも飽きるから書くのもやめるみたいな
アクセスに血眼になってるのなんて一部だろうし、創作なんてそんなもんでしょ
だから嘆かわしいとは思うけど悪だとか姑息だとは別に思わない
0640名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 22:21:29.08ID:VdoiUfTa
加えて、原作を読み込むほど熱意持ってる作者なんてそんないないと思う
だからアニメが終わればネタもなくなるし次の作品にいくのも当然という
0642名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 22:30:34.08ID:RerkbznY
アクセスマイナーと現行の人気作品だとマジで5倍くらい変わるからね
0643名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 22:41:45.27ID:0hzek4ge
別にプロじゃないんだしにわかでいいんじゃない?
自分は原作からアンソロまでがっつり読み込んで書く派だけど
マイナーなネタとか散りばめたのに気づかれてもらえなくて嫌になったことがある
自分みたいな作者からすれば読者の方もたいがいにわかだと思うし
0645名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 22:46:55.30ID:+tgIIUWf
ググったら年表とか設定が細かくわかるオバロとかは書きやすいけど
碌にWikiない作品はよく書けるな、と思う
0646名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 23:34:28.23ID:5Ozvp6EP
読者が流行に流されるように作者も流されるのは当然だと思うんだが
それとも何か?作者は何にも惑わされない賢者みたいな人間だっていう信仰でもあるの?

>udvYgOpZ
あんたいつもいるだろ?流行の作品で書く作者に増悪持ってるみたいだけど
流行りの作品を勉強する努力もしないで、自分の作品に人気がない言い訳をしているようにしか見えない
0648名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 23:57:06.33ID:NukRhrWC
作者でも何でもないだろそいつ
読んで貰ってるんだから俺の感想に返信しろとか言ってた自分の感想に価値があるとか思ってるガイジ
0649名無しさん@ピンキー2021/04/01(木) 23:59:39.62ID:qIr+EHiJ
流行りに乗っかって書けばいいしそれが悪いとも思わない
別にそれでいいじゃない
罪悪感持つ必要ないからそのままやればいいよ
0650名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 00:05:41.03ID:gM7rUS3T
読む側としてもその方が嬉しいし今更セーラームーンで書かれても困るからな
むしろ最新の作品をいち早く学んで取り入れてくれる作者には感謝すべき
0652名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 00:18:15.17ID:NcFWe8fu
>>639の通りというか人の目に留まる機会が多いとそれだけネタ思い付いて投稿する人も増えるってだけ
特に二次R18は単発ネタ多いんだからアニメやってる時期にネタが投稿されて一時的に増えるのは当たり前っちゃ当たり前
R18の二次ネタでアニメ終わっても続けろってどんな長編を何カ月書かせたいんだ
それとも無限に単発ネタ出し続けて欲しいとかいうのか。そんなに思い付くなら自分で投稿したらいいのに
0653名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 00:37:43.64ID:gM7rUS3T
まさに言いたかった事を代弁された感じだ
R18なんて突発的な思いつきで書くものだし読む方だって新しい方に移っていく
少なくとも自分は読者として同じ作品で抜き続けたいとは思わない
0655名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 00:48:48.03ID:J0JP5m4I
アニメが放送されたからってエロ作品いうほど増えなくね?エロ無しの作品は増えるイメージあるけど。ハメ内でもエロ有りと無しでは流行りが全然違うし。

個人的にエロ作品は書きたい原作で好きにやるから、アクセス数で決めたりはしないなあ。他の人は流行ってるから書いたりするの?
0656名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 01:06:15.67ID:nLLDzIgd
>>655
それはお前が自分でも自覚できないだけで流行はたしかにある
実際、五年前のランキングと現在では原作の顔ぶれが全然違う
自分が数年前と同じ作品で書き続けているかどうか考えれば分かるはず
0657名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 01:07:22.85ID:nLLDzIgd
あと、ToLOVEるやハイスクールDDなんかが明らかに多いのも流行狙いなわけだし
0659名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 02:08:01.96ID:55fk/p3+
>>655
>他の人は流行ってるから書いたりするの?

既に指摘されているようがだが無意識に自分もそうしてるはず
例えば『めぞん一刻』で書こうとは思わないだろ?
0660名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 02:08:04.17ID:voGup0tT
ToLOVEるやハイスクールDDやISは流行というより定番と感じるわ
0661名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 02:39:41.26ID:mih086cO
書きたいもの書けよ面倒臭いな
流行とか自己弁護とかいらねーっての
「ハイスクDDが読者多いから書く」でも「○○は読者少ないとかどうでもいい俺は書く」でも「オリジナル書きたくなったから書く」でもなんでもいいわ
いつまでやってんだよマジで
0662名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 03:04:15.26ID:5aTyq8Nc
定期的に荒れるからなぁ
まぁ他に比べればマシだし気にならんけど
0663名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 07:17:37.11ID:GdP0jaWt
作者やってるけど自分の読みたいものが無い、見つからないから書いてるな。ま、アクセスも評価も底辺なんだけどな、ゲラゲラ(笑)
0664名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 07:32:47.87ID:Bqu4hmij
特に金になるわけでもないんだし、ただ読みたいただ書きたい人が集まってわいわいするだけでいいんじゃね?
趣味の場やろ?
0665名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 10:15:24.24ID:LniCkotJ
ただランキングがある以上、公式が作者同士に競わせてるんだよな
商業的にそうしないといけないんだろうけど、そのせいで殺伐としているのは事実
0667名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 12:39:12.91ID:/Ag+HTKx
>>666
ネタで言ってるのか本当に無知なのか知らんが
サイトにはアクセス数に応じた広告収入というのがある
無料で使っているつもりでも広告が表示されているはずだから確認してみなさい
0669名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 13:09:15.59ID:gbFQg4DZ
そんなに難しい話じゃなくね?
たぶん「商業=物を売る」って誤解してるから理解できないのかも
0670名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 13:22:09.49ID:0LEWZ5iN
>>656
ハイスクールDDなんて何年も前からランキングの常連じゃん?同じ原作で書かれ続けてる

>>659
自分の中で熱が来たら、めぞん一刻でも何でも書くよ。なんで書かないと思うの?
0672名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 13:32:01.42ID:+pVY467T
個性「育成」のやつエロいからr-18シーン増やしてほしい
0673名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 13:35:40.57ID:gbFQg4DZ
エロさならドラゴンボールのドッカン孕ませ大バトルがオススメ
今朝更新されたばかりで新着に載ってるのにもう三回も抜いたわ
0674名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 13:45:54.15ID:ajsRHRMO
個性のは典型的な「頭が悪い作者が書いた天才キャラ」のせいで荒れてるな
そのくせ説明責任も果たさずに読者からの感想(非難)を無視してるしで作品以前の問題
俺もそろそろ低評価ポチろうと思ってる
0676名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 14:10:03.69ID:fJEV6nem
そういうのはさっさと1いれて次行け
感想欄とかは見るもんじゃない
0677名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 14:33:21.46ID:cJQ1cOwI
作者アホの天才キャラはテンプレ化してるよな
ググれそうな知識を得意気に語る、周囲が極端にアホ化する、分かりやすい奇行をする、無意味な計算式や確率、ハッキングetc……

逆に頭いい作者が書いた天才キャラってどんなだろう
0679名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 15:17:27.56ID:JPpKyA7b
>>677
頭の良い作者はそもそも天才キャラを出さずに自然な流れで問題解決をする

自分が作者の頭が良いんだろうなと感心したキャラはムダヅモの作者の書いた転生もの
織田信長が現代に蘇って高校教師になるっていうアホな設定なのに信長の頭が良い
テレビを見て楽しんでいる信長に対して現代人の主人公が抵抗力の高さをツッコむと
(珍妙な箱の中に小さい人間がおるぞ!みたいな典型的な反応を期待したらしい)
信長が「いや、仕組みは分からんけど、どっかの景色が映ってるんだろ」と冷静に返す
逆に「お前は詳しい仕組みを知って楽しんでるのか?」と問われた主人公が愕然とする

こんなのを数コマのギャグの一つとしてサラリとやってのけるんだからすごい
夜神月やルルーシュよりよほど天才キャラだと思った
0681名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 15:58:46.69ID:WJ6D44Ei
自分が作中で原作の天才キャラを出した時は、吸収力の高さでそれっぽく描いたかなあ。感覚的な言葉や要素から男性の悦ばせ方を短期間で習得していったりで
0682名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 16:23:37.54ID:pOQV8J/C
>>679
実際、大和田先生は東北大学でのエリートだからな
頭の良いアニメキャラなら数値上はIQ13兆の明智心(ミルキィホームズ)がトップかな
13歳でアメリカの大学を出てて頭脳で超能力持ちのミルキィホームズとやり合ってる
0683名無しさん@ピンキー2021/04/02(金) 20:34:02.50ID:jDoEZrlj
アニメキャラの戦闘力はインフレしてどんどん強いのが出てくるけど
頭脳に関しては名実ともにこころちゃんを超えるキャラが出てこないよな

頭の良いキャラを書くのってそれだけ難しいのかも
0684名無しさん@ピンキー2021/04/03(土) 00:41:36.54ID:BqgeOG6i
R18作品にストーリーを求める派も多いな
エロくて抜ければ何でもいい派との対立。ハートの有無より揉めてる気がする

作者としては難しいところだわ
0686名無しさん@ピンキー2021/04/03(土) 01:20:08.83ID:aM7aULLc
別に整合性が取れてれば別にって感じだなあ
「なんやかんやで」の一文あるだけでもいいし
0687名無しさん@ピンキー2021/04/03(土) 10:38:08.82ID:DUojbpRw
>>684
最強なのは面白いストーリーに違和感なくエロくて抜けるシーンが入ってるのが一番なんだが中々ないからなぁ。
個人的にカルデアの森は好きだったんだが最近は俺の考えたエロオリ主と魔改造鯖で原作乗っ取りだぜー!みたいな感じで嫌いじゃないがもうちょいストーリー薄くしてほしい。
まぁ作者の書きたいものが一番なんだろうけど久しぶりの更新に喜んでみたらはちゃめちゃギャグバトルで終わって面白かったけどエロ読みたい身としてはうーんみたいになる。
0689名無しさん@ピンキー2021/04/03(土) 17:34:19.48ID:VcXtOtxm
自分の好きな作品がエタる兆しを見せ始めて感想欄が荒れてるから
メッセージで励ましを送ろうと思うんだけど、作者にとっては負担になるかな?
自分は完全に読み専だから作者サイドの人の意見を聞かせてほしい
0690名無しさん@ピンキー2021/04/03(土) 17:44:43.19ID:zxix5dAl
そんなのエタる理由によるんじゃないか
飽きたとかネタが尽きたとか続きが思い付かないとか外的理由じゃないなら他人が何言おうが関係ないだろうし
0691名無しさん@ピンキー2021/04/03(土) 18:07:17.90ID:D9bDnh6c
逆に感想をもらえないことが原因で意欲を失う作者も多いけど(むしろ大半はこれ)
そいうのは相手をすると「構って病」をこじらせる原因にもなるから難しい
0692名無しさん@ピンキー2021/04/03(土) 18:41:54.29ID:2VTmYk/1
構って病の発症なんて極々少数で計算に入れるほどじゃない程度でしょ
0693名無しさん@ピンキー2021/04/03(土) 19:06:31.64ID:4T4sUK/u
ぼちぼち来ていた感想がまったく来なくなった。しかし話を投下するたびにブックマークは増えてゆく。

うーん、なんだろうな。それでも話は書く。自分自身、話の続きが気になるからだ。
0694名無しさん@ピンキー2021/04/03(土) 19:10:04.21ID:zxix5dAl
大半はこれとか言ってるけどそんなのも実際は少ない
最初から閲覧・お気に入り・評価どれも反応少なくて早々に店じまいするパターンが多いだけで
>>689みたいにある程度閲覧者が付く程続いてからエタる場合、当然それなりに評価も感想も
付いてる場合が多いから、単純に内的要因で書く気が無いか、よほど性質の悪い荒らし方でやる気なくしたか
感想欄が荒れてるってのがどういう状況なのか分からんから知らんが

稀に長々続いてるけど感想も評価も低空飛行って作品もあるが、そういうのはそういう状況で続けられるくらいだから
作者が全く評価感想を気にしてないタイプだったりするし、突然終わるにしても外部は全く関係ないかもしれない
0695名無しさん@ピンキー2021/04/03(土) 19:13:44.15ID:FGP24QvQ
ブックマーク数の増加は当てにならないよ
飽きて読まなくなった作品でもブクマ外すのが面倒だと放置するし
そういう減少は目に見えないから微増くらいなら横ばいだと思った方が良い
あと初期に感想くれてた人がくれなくなったらそれは飽きられた証拠
0696名無しさん@ピンキー2021/04/03(土) 19:58:19.27ID:O/U2FDQo
>>694
>ある程度閲覧者が付く程続いてからエタる場合、当然それなりに評価も感想も付いてる場合が多い

ハーメルン初心者かな?アクセスやブクマが多いのに評価や感想が少ない作品なんてごまんとあるよ
まあ自分もそうなんだけど、そういう作者が日夜もがき苦しんでいる現実もあるというのも忘れずに
0697名無しさん@ピンキー2021/04/03(土) 21:23:30.65ID:L3k9Sndv
>>689
作者からすれば応援の感想で十分嬉しい。ただエロ作品だと読者の評価や感想を気にしない人もいる。
荒れて煩わしくなって、書くだけ書いて投稿しないパターンなんかもあり得る。読者にとっては最悪かもしれんが

1作者としてはアクセス数やブクマが増加してもプラスに感じないし
0698名無しさん@ピンキー2021/04/03(土) 21:28:21.62ID:+F5CPDdf
「ウマ娘にハマって執筆する時間が無い」とも言えないし、沈黙を保つ今日この頃
0699名無しさん@ピンキー2021/04/03(土) 21:36:19.83ID:Fqgv3SqX
最悪なのは感想にしろメッセにしろ「早く続き書け」「放置なんて無責任だ」とか催促すること
そんな読者に対して続きを書きたいなんて思えるわけがない
送るなら「あなたの作品が好きだったので続きを読みたいです」みたいに情に訴える方が効果的
0700名無しさん@ピンキー2021/04/03(土) 21:41:33.89ID:yBFwjHgX
少しでも作者が嫌がりそうな感想はbad押して
更新頻度どうかな?ってチラチラして来たら作者様の良いようにと返信し
具合が悪いとか言い出したら「ええから書け」って気持ちを抑えて「身体に気をつけて無理しないで」と送る
それが良い読者です
0701名無しさん@ピンキー2021/04/03(土) 22:18:46.05ID:Fqgv3SqX
>>700
そこまで甘やかすとかえって書かなくなりそう
個人的に「構ってほしい」系のアプローチは無視するのが愛情だと思ってるので
体調不良、仕事が忙しい、みたいな見苦しい言い訳は聞き流すようにしている
0702名無しさん@ピンキー2021/04/03(土) 22:33:37.17ID:SvloWBU3
読みたいなら甘やかして操って気分良く書かせてやれ
調子乗ってから攻撃してやれ残念です暫く離れますと言ってブクマ外してやれば甘々対応だった信者が離れたことで衝撃受けて心折れるのを狙え
0705名無しさん@ピンキー2021/04/04(日) 00:01:15.96ID:yPfVok0v
個性のやつだろ
あれはどっちみち作者の才能が枯れて終わってた
自分も低評価押したし
0706名無しさん@ピンキー2021/04/04(日) 01:25:26.14ID:Q5oGDXhQ
ヒロアカ読んでなかったけどランキングに載れる作品が消えるのは悲しい。作者は数が少ないから筆を折らずにいてほしいわ

いつかお世話になるかもしれん。最近は執筆サボってるから特にそう思う。
0707名無しさん@ピンキー2021/04/04(日) 01:36:44.73ID:lDgTcjdK
書く気がなくなったなら普通に放置すれば良いのに
わざわざ消したり読めなくしたりするのは自意識過剰かなーとは思う
結局は同情してほしい構ってちゃんなんだよね
0708名無しさん@ピンキー2021/04/04(日) 01:48:35.33ID:oPE2lUVz
(エロ)黒歴史を他人に見られたくないというのは分かるやろ
0710名無しさん@ピンキー2021/04/04(日) 16:05:57.27ID:NKpJG2gs
自分は感想もらえてる方だけど、なぜか新規さん含めて最新話にしか感想がつかない
読む側にとっては現在何話まで読んでるかなんてバラバラなはずなのに不思議すぎる
他の作品見ても似たことが起きてるし、この現象って説明つくものなの?
0711名無しさん@ピンキー2021/04/04(日) 16:33:11.57ID:VNTLio55
>>710
俺は最新話まで読んで余韻を味わう為に感想欄眺めたり感想書く。ので途中で感想は書かないなぁ。気に入ったシーンも最新話まで読んでまとめて書くし。

最新話まで読んだ奴が感想を書き、途中で飽きた奴はそもそも感想書かないじゃん普通
0712名無しさん@ピンキー2021/04/04(日) 20:08:05.32ID:wkda6LEJ
自分の好きだった作家が最近新着に上がってこないなと思ってたら
Twitterに「現在は有料サイトで新作を書いています」ってあって愕然とした
そりゃ時間かけて作品生み出すんだし需要が見込めればそうなるわな

だからハーメルンのR18の作者には良い意味であまりレベルアップしてほしくない
そこそこ楽しめるけど金にはならないっていう程度で留まっていてほしい
0714名無しさん@ピンキー2021/04/04(日) 21:07:02.98ID:0e6dEweT
支援サイトとかそんな金かからないし別にいいんじゃね。
とりあえず気に入ったやつでエタるなら有料になった方がマシ
0715名無しさん@ピンキー2021/04/04(日) 21:34:27.79ID:m7kbJnNr
ただ有料にすれば見ることができる人間は減るわけじゃん
作者的には無料で10000PVされるのと100円で100PVだったらどっちが嬉しいもんなの?
0717名無しさん@ピンキー2021/04/04(日) 21:50:23.57ID:qW+c16Ed
>>715
俺は圧倒的に後者。100円とはいえ、金を払ってでも100人が見たいと思わせたわけだし。無料のpvは別になあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況