ゴルダナ帝国衰亡記 Part10
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ピンキー2023/11/13(月) 18:59:15.11ID:gWEag0Jb
ノクターン、カクヨムにて連載中の
ゴルダナ帝国衰亡記 〜ハーレムはあきらめてください〜
作者 柿崎タダツグ

ノクタ
https://novel18.syosetu.com/n6382hq/
カクヨム
https://kakuyomu.jp/works/16817139554969295866

気が付いたら荒野に立っていた。
何故か、素っ裸で。
主人公は、アラフォーの医者
外見上は若返っていますが、精神的には若返っていません。

異世界転移
医療系、軍事系、男女比1:4以上
ハーレムは男の義務となっている世界で
彼は、どのようにこの世界を生きていくのか?
※前スレ
ゴルダナ帝国衰亡記 Part5
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1685347445/
ゴルダナ帝国衰亡記 Part6
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1691101399/
ゴルダナ帝国衰亡記 Part7
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1695027037/
ゴルダナ帝国衰亡記 Part8
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1696388637/
ゴルダナ帝国衰亡記 Part9
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erocomic/1698130559/

次スレは980
だめな場合スレ番指定してください
0851名無しさん@ピンキー2023/12/06(水) 09:19:34.01ID:sutyjt+9
それなら筋肉系女子に興奮するようにしてやればよかったのにな
0852名無しさん@ピンキー2023/12/06(水) 09:20:18.00ID:sutyjt+9
というかそろそろ筋肉系女子になれろよ(´・ω・`)
0853名無しさん@ピンキー2023/12/06(水) 10:19:01.68ID:oxLQvGO4
最後までボブ・サップ性活ならともかく頂点取って好みの女としかやらなくなったのに生まれ変わろうとするかなあ?
底辺経験した豊臣秀吉がまた1からやり直そうとするようなもんだろ
0854名無しさん@ピンキー2023/12/06(水) 10:35:10.85ID:KfHW+mKG
月の民の女は男が死んだら死にたくなるらしいしkfcの傍にいた血族女性がいつ死んだかでkfcの死亡判定しなかったんだろうか
0855名無しさん@ピンキー2023/12/06(水) 10:35:37.43ID:XfGfDxR6
>>853
ドストライクだった皇后が死んでしばらくしたら、完全に克服したと思っていた過去のトラウマ
(筋肉'sとのまっとうなおせっせ)がフラッシュバックしたんじゃないかな
代替美少女とおせっせしてる最中だけは気が紛れてたものの、眠ると夢に出てくるようになる
徐々に頻出ペースが狭まり最初は月1くらいだったのに、気がつけば毎晩うなされる
末期には好みのタイプとおせっせ中ですら相手が筋肉にしか見えなくなる
で、月の民から聞いていた「脳を物理的に破損すればするほど過去の記憶が完全に消える」を実行
それに800年くらいかかった

と勝手に思っている
0856名無しさん@ピンキー2023/12/06(水) 10:51:43.81ID:F3/6lKQ2
>>855
そこまでしても結局筋肉からは逃れられないのであった。だってカナンだし
0858名無しさん@ピンキー2023/12/06(水) 11:41:30.89ID:oxLQvGO4
KFC時代の記憶のみ消して地球時代の記憶だけは覚えてるってかなり難しいような
0859名無しさん@ピンキー2023/12/06(水) 11:47:35.30ID:F3/6lKQ2
>>858
それ言ったら「脳が破損すると破損の大きさに伴って一番新しい記憶から遡って消えていく」って設定そのものが
0860名無しさん@ピンキー2023/12/06(水) 11:53:43.32ID:GENCqeuh
キョウスケの魔力の設定すらはっきりしてないんだから同一人物だとしたらKFCの魔力もわからんでしょ
戦場での活躍からこの程度って推測されただけじゃないの
0862名無しさん@ピンキー2023/12/06(水) 12:25:30.16ID:EstViSpT
>>853
自分が作り上げた、ある程度納得できる水準の社会(第一帝政)でゼロからニューライフをエンジョイしたかったとかかね

ただ記憶消去と再生に700年以上かかったせいで、KFCの作り上げた第一帝政はすでに終わっていたけども
0864名無しさん@ピンキー2023/12/06(水) 16:26:50.19ID:jG2tNESK
脳とか精神が老化して死にたくなったから生まれ直したとか
0865名無しさん@ピンキー2023/12/06(水) 17:11:09.60ID:HvSFWFJW
単純に死んで地球にもどりたかったんやろ?
魂になれば帰れると思って
0867名無しさん@ピンキー2023/12/06(水) 17:37:41.93ID:jG2tNESK
まあKKも精神的疲労はあるみたいだからケンタッキーも病んで発作的に死んだ可能性はあるよね
0868名無しさん@ピンキー2023/12/06(水) 17:56:55.54ID:AAF8BEbS
御使いィ?に関しては
強くてニューゲーム説が有力だな
墓所の機構についても説明がつくし

ただ、魂だけでも地球にと願ったとしたら
切ない想いに共感を禁じえない
0869名無しさん@ピンキー2023/12/06(水) 18:15:38.55ID:ayGftjP0
そもそもどうやって死ぬんだろうな預言者
なんかふんわりしたこと言ってたけど
0870名無しさん@ピンキー2023/12/06(水) 18:27:16.57ID:UPEjEqpp
最終皇帝の霊廟が、心臓と頭部を繰り返し破壊して、酸も流せる感じだっけ
0871名無しさん@ピンキー2023/12/06(水) 20:27:05.98ID:2UcHfQso
ようやく最新話読んだけどスラウフ、クロスハウゼン的に許せるのか?
すくなくとも姉御は許せないし親族奴隷のまただよな?
0873名無しさん@ピンキー2023/12/06(水) 20:34:36.57ID:YutNaDkf
姉御が許せなくてもクロスハウゼンからしたら関係ないしな
0874名無しさん@ピンキー2023/12/06(水) 20:39:23.91ID:F3/6lKQ2
情勢見極め誤れば族滅もあり得る現状で姉御の個人感情で戦争になんて踏み切れないかと
0875名無しさん@ピンキー2023/12/06(水) 21:03:35.14ID:P+62uW8X
コウモリムーブを王弟や戦闘民族みたいな力持ったやつらにやらせるの邪悪だから禁止にするべき
ケツメイスは働け
0876名無しさん@ピンキー2023/12/06(水) 21:39:09.47ID:H7tQcmGb
>>858
KFC時代の記憶もなんとなく何処かにうっすらあるんじゃないかっていう描写はあるけれどね

3話のこの辺
> 魔法を見たのは多分これが初めて、だと思うのだが、・・・想像よりはというか、以前に見たのと比べると小さくて威力も低そうに見えた。
>
> 前に見たのは、・・・映画だった、・・・とは思うが
まぁ、ミスリードなのかもしれないが
0877名無しさん@ピンキー2023/12/06(水) 21:54:01.07ID:MC5n5FkR
息子やられたケイマンにも怒ってないし孫やられた宗主にも怒ってないし
閣下のやる気スイッチは何処かな何処かな
0878名無しさん@ピンキー2023/12/06(水) 22:25:36.54ID:HqBIh9Cc
ウィントップはクロスハウゼンと仲が良かったみたいだし嫁入りした元クロスハウゼンとか多そうだけどなぁ
0881名無しさん@ピンキー2023/12/06(水) 23:20:05.40ID:GjyU59g/
シャールフがウィントップ系夫人の養子に入るかもって噂はあったな
0882名無しさん@ピンキー2023/12/06(水) 23:59:50.23ID:mCD2d4zY
スラウフに殺されたと思われちローカード伯爵が生きてるしウィントップもスラウフに匿われてそう
0884名無しさん@ピンキー2023/12/07(木) 06:54:48.74ID:wxt3Iq/g
ないやろ
元々の予定ではウィントップ周辺はスラウフが貰う予定になっているのに、そこの前領主の直系なんて残さん
直系なんて残そう日には宰相が画策していたように後の火種にしかならんよ
傍系のローカードがせいぜい
0885名無しさん@ピンキー2023/12/07(木) 07:08:47.31ID:7qBUXHKX
元々スラウフは略奪したいだけで、帝国(クロスハウゼン)と敵対しないルートも残そうと思えば不思議ではないかと
クロスハウゼン大敗北したら匿ってる奴ら殺せばいいし、今回みたいな感じならトエナから守るためとかなんとか
0886名無しさん@ピンキー2023/12/07(木) 08:16:50.88ID:AdwnMIxb
ウィントップ公爵令嬢は確実にシュラウフが確保してる
魔力が豊富な美人だし取り返して娶れば公爵を名乗れるのかな?
0887名無しさん@ピンキー2023/12/07(木) 09:11:33.22ID:i6+I+lEC
>>885
だよね
スラウフはトエナ息子が来城するより早くに詳細なヘロン攻防の顛末を知っていた
これは帝国内部に独自の諜報網を構築し維持している事を意味している

ケイマン・フロンクハイトvs11軍のヘロン攻防戦については少なくとも5パターン程度は
対応を考えていたと思うよ
11軍大敗北、11軍敗北、痛み分け、11軍勝利、11軍大勝利
ここにそれぞれの首脳クラスの戦死やらが加味されるので実際はもっと増える

まあ、かなり低めに見積もっていたんだろうけれど可能性として11軍大勝利を含めて
いなかったわけもなく、含めていたのならば会戦の詳細が伝わる前にウィントップの
係累全殺しという選択肢が実行されるわけもなく
0888名無しさん@ピンキー2023/12/07(木) 10:45:41.12ID:NSkaN/Gf
諜報も何もスラウフ族の族長の娘がガーベラ会戦に首脳陣の近くで参加してますし
0889名無しさん@ピンキー2023/12/07(木) 10:58:28.54ID:wHcc+ZcU
頑なにシュラウフなのはなんなの
スだと違和感があるのか?
0890名無しさん@ピンキー2023/12/07(木) 11:03:23.87ID:onBY5YGj
2周読んでもわからん名前のやつおるなんねん
おまえだれだよ
0891名無しさん@ピンキー2023/12/07(木) 11:08:17.68ID:ve1HPC9x
出戻り第一夫人くん
0892名無しさん@ピンキー2023/12/07(木) 11:11:45.14ID:NSkaN/Gf
おいやめろ
名前を間違えるなは作者も被弾する
トウナ公爵も最新話で二度登場したからな
0893名無しさん@ピンキー2023/12/07(木) 11:21:24.41ID:wxt3Iq/g
ウイントップ匿っているとしたら1ヶ月経っても開放していない
クロスハウゼンと敵対したくないってんならローカードと同じタイミングで開放するやろ
捕虜にし続ける意味あるん?
0894名無しさん@ピンキー2023/12/07(木) 11:23:15.81ID:HQzzcK/f
ローカードってだれや
フアンジュもだれかわからん
0895名無しさん@ピンキー2023/12/07(木) 13:18:07.08ID:i6+I+lEC
>>893
今の時点でウィントップという家名を名乗れるほどの者を解放するという事は、だ
裏を返せばトエナ及びクチュクンジのメンツを完全に潰して今後は完全に反目に
回る事を帝国内外に触れ回るようなものだよ
帝国内部の当事者でもないのに、帝国の趨勢未だ定まらずな状況下で、そんな
白か黒かの二択で動く愚行を冒すような連中だったら、ヘロン会戦の結果を
確認するまでロッカードを生かしておいたという選択肢を残しておくはずもないよ
0896名無しさん@ピンキー2023/12/07(木) 15:00:10.48ID:SgKO2xo6
今回やられた諸侯からすればクチュクンジは当然として
裏で絵を描いてたトエナはもっと許せんよな
旗色見ながらその心理をスラウフ族はうまいこと利用してるわ
0897名無しさん@ピンキー2023/12/07(木) 15:34:10.99ID:wHcc+ZcU
シャーラーンとしてもバャハーンギールとしてもシャールフとしてもトエナだけはないな
討伐軍出すかはわからんけど

キョウスケとしてはこの際無政府状態になったセトリア進出もアリなのでは?
0898名無しさん@ピンキー2023/12/07(木) 17:26:45.67ID:M20b8I1y
食糧がなくて世紀末状態の場所に行くのも勇気がいるな
まぁ配れるぐらい大量に食糧を確保出来るのなら簡単に支持率が集まりそうだけど
0899名無しさん@ピンキー2023/12/07(木) 17:46:05.36ID:O2zC58/J
でもKKなら成長促進させる奇跡の精液も出せるから食料問題も解決できるぞ
0901名無しさん@ピンキー2023/12/07(木) 19:49:42.71ID:zrk1ds5R
読み返しててニクスズ派が出てきたあたりに差し掛かり、ショタ/ロリな連中を、以前はニフナニクスの名前を悪用してやりたい放題だなとか思ってたんだよなぁとか懐かしく思い出した

今は……連中は真面目に秘せられた歴史を発掘してたんだな、と……
0902名無しさん@ピンキー2023/12/07(木) 20:00:00.12ID:wHcc+ZcU
シャーラーンこそ最も敬虔なニフナニクス信者だった?
魔力足りないのは如何ともし難いけど
0903名無しさん@ピンキー2023/12/07(木) 20:25:59.14ID:zrk1ds5R
>>902
護衛騎士団の結束の儀式も史実だったし、「宗主継承の儀式」とやらもニフナニクスが当時の宗主にやらせてたのかも知れず……
0904名無しさん@ピンキー2023/12/08(金) 02:38:45.58ID:pZ1HN1gp
これが円環の理や
0905名無しさん@ピンキー2023/12/08(金) 03:14:36.18ID:VoPFDWS3
>>899
それどころか母体に最適な精子出せるから植物をはらませることも可能だろう
0906名無しさん@ピンキー2023/12/08(金) 03:16:09.60ID:VoPFDWS3
>>902
その後継者たるシャールフならば、もしかすると今は亡きニフナニクスの声を聞けるかもしれないな
0907名無しさん@ピンキー2023/12/08(金) 08:24:46.11ID:9E2S0nxP
>>900
その作物を食べたマッチョ軍団がことごとく妊娠して、強制セックス問題を解決か
0908名無しさん@ピンキー2023/12/08(金) 14:18:23.29ID:gfwzKJtk
食べ物で妊娠てもはや寄生生物だな
0912名無しさん@ピンキー2023/12/09(土) 09:25:17.64ID:tbtbNC0o
>>906
いや今でも月の民として生きてる某ニフナ改め斎女がシャールフと弟子のジャニベグと合わせて新たな境地を以下略
0913名無しさん@ピンキー2023/12/09(土) 09:27:16.04ID:kgXbxA/f
クチュクンジ追い出したけど帝国玉璽もないから論功行賞もできないのか?
シャーラーン側詰んでね?
0915名無しさん@ピンキー2023/12/09(土) 10:48:05.92ID:MX0fwJuC
鎌倉も報奨渡せなくて崩れたしな
今回カゲシン3師団で傷がないのクロスハウゼンぐらいで
カゲシンの影響力も落ちるのに
成果あげまくってるのがそのクロスハウゼンでかなりヘイトやばいことになりそう
レトコウではうまいこと手柄譲ったけど
ラトアジャイト討伐もオライダイ討伐も譲れないだろうし…
0916名無しさん@ピンキー2023/12/09(土) 11:33:15.69ID:/sqOF4pN
ベーグムとずぶずぶだし平気でしょ
ナーディルは分からんが水軍メインな時点で中央での戦力は落ちるだろうし
0917名無しさん@ピンキー2023/12/09(土) 11:54:08.14ID:5LeWlTWh
諸侯軍内部での合意を追認する形がカゲシンとしては限界かな
クロスハウゼンによるシュマリナ以東の事実上の支配はともかくとして
ヘロン一帯をガーベラに差配させるとゴルデッジとの兼ね合いが難しい
シュラウフが略奪してトエナが逃げ出した旧ウィントップ領だけど
論功行賞の一環としてキョウスケに与えてクロスハウゼンの戦力を減らそうと目論むかな
0918名無しさん@ピンキー2023/12/09(土) 13:39:55.87ID:XDyyWvf/
領地としての格を踏まえれば、公爵領を、その一部にしても少なくともウィントップ城を
含む領域をぽっと出のKKに与えられるわけないだろ
帝国封建諸侯のトップに位置する格を出自平民に与えられるならば、その時点で
帝国はクロスハウゼン独裁体制になっているよw
0919名無しさん@ピンキー2023/12/09(土) 13:48:59.98ID:4MlrBM/R
宗教貴族達はどう考えてるかわからんが今クロスハウゼンに嫌がらせして軍縮してる場合じゃないな
0920名無しさん@ピンキー2023/12/09(土) 16:57:05.62ID:Mno0m8Xl
今のところシャーラーン以外で玉璽手に入れる意味がありそうなの公子二人くらいじゃね
無いor他人が持ってたところでどうでもいいっちゃ良い
0921名無しさん@ピンキー2023/12/09(土) 17:01:08.11ID:Cr7Nxf+s
玉璽の効力って旧帝国の正統後継としての権威だけど、ニフナが名乗り出たらそんなもん吹き飛びそうじゃね
0922名無しさん@ピンキー2023/12/09(土) 17:06:57.60ID:e7gfz39g
>>921
ニフナニクス当人だとの証明が大変だろう。
国母が月人だという事実を人々が受け入れるのも難しそう。
でもそういう展開はいつか来るだろう。
0923名無しさん@ピンキー2023/12/09(土) 17:57:53.23ID:Mno0m8Xl
宗主ならニフナニクスじゃないと知らない知識と照合出来る資料くらいは持ってそう
証明されて一番困るのも宗主かもしれんが
0924名無しさん@ピンキー2023/12/09(土) 19:49:03.11ID:MSOJMY/r
玉璽ってもクチュクンジが持ち去ったのは仮印
正印ともう1つの仮印はエディゲ家が確保してるから、クチュクンジがいなくなったら表に出てきて宗主に返されるんじゃね
0925名無しさん@ピンキー2023/12/09(土) 19:54:19.83ID:/O7hqyQL
>>908
今昔物語だったかにそんな話があったな
地方に任官する貴族が、道中にもよおしてしまい、畑にあった大根に穴を開けて男1人愛してスッキリして去った
その後その大根を食べた女が妊娠して、何か色々あったが、生まれた子供がお貴族様の息子とわかって引き取られてめでたしめでたし
そんな感じのあらすじだったと思う

食べたんじゃなくて大根を張り形にオナニーしたんじゃないのか?と思いはするw
0926名無しさん@ピンキー2023/12/09(土) 20:15:47.03ID:YrQIJEfJ
>>924
正印もっとるのがエディケ家やで
0929名無しさん@ピンキー2023/12/09(土) 22:17:04.47ID:p31fR5mm
今度の更新でクロイトノット夫人の激怒とリョウコお姉さんの反応が見れるのか
0930名無しさん@ピンキー2023/12/09(土) 22:22:54.25ID:v/uP1c3t
物語内の歴史的には正印を確保した勢力が正統と見なされるだろう(もしくは第5帝政になる)から、正印は「出てこなかった」んじゃないかね

確保した誰かさんが闇に葬り去ったとかで
0931名無しさん@ピンキー2023/12/09(土) 22:36:01.43ID:+ZTAAC6F
帝冠はどうなっているのか
0932名無しさん@ピンキー2023/12/10(日) 06:15:54.62ID:oN0BDsup
>>925

貴人催す
大根を背負った農婦発見
大根使用
農婦懐妊

なんの不思議が?
0933名無しさん@ピンキー2023/12/10(日) 07:09:27.55ID:9vH1gqMk
正印押した司令書届いてたやん
クチュクンジが確保できなかっただけや
0934名無しさん@ピンキー2023/12/10(日) 09:05:06.07ID:X8ho0vIe
まあ帝国は第四で終わって連邦制へとKK辺りがめんどくさがって移行しちゃうんですけどね
某ナディア姫が連邦歴は何時何時からって定めたように
0935名無しさん@ピンキー2023/12/10(日) 09:33:47.56ID:wzw02qwr
どっかで第二次セリガー連邦と書いてたけどセリガーが土台となるのかな
0937名無しさん@ピンキー2023/12/11(月) 06:12:36.30ID:cqOCIfoK
フロンクルーインとか
セリグルーインとかは
やはり月の民関連かね?
0938名無しさん@ピンキー2023/12/11(月) 18:48:29.53ID:zTHbyCfD
帝国終了後のセリガーは縮小されるようだから、解体までは行かない程度の制裁される混乱が起こると思われる
セリガーが早々にKKの傘下に入るのでなければ、連邦の本拠地がセリガーとは考えにくい?
0940名無しさん@ピンキー2023/12/11(月) 19:12:01.83ID:yBcTuBRh
言われてるらしい、とかもう諦めた、とか
どう見ても完璧な色気違いだろ!
キョウスケの一人称視点はほんと、もうね
ニフナニクスに関してはもう何も言わん
0941名無しさん@ピンキー2023/12/11(月) 19:12:10.74ID:pU+6EjwG
二倍、二倍、二倍…ウォーズマン理論かな?
そしてニフナニクスの退場は作品としてはプラスかマイナスか難しい
0942名無しさん@ピンキー2023/12/11(月) 19:13:11.24ID:uTPoht4H
月の民の主人が死んだら後追いしたくなるのって生死不明でもそうなるのかな
例えばキョウスケが五万の大軍に囲まれて行方知れず的な
0943名無しさん@ピンキー2023/12/11(月) 19:14:24.80ID:uTPoht4H
>>941
性癖以外は強すぎる女だからメタ的には退場してもらわないとね
0944名無しさん@ピンキー2023/12/11(月) 19:15:38.14ID:21ICRdLc
プラマイゼロだなkkのプラスをシャールフのマイナスにシャールフのプラスをバフのマイナスに・・・
0945名無しさん@ピンキー2023/12/11(月) 19:18:32.41ID:MRjYMpoy
やっぱりニフナニクスを始末しようとしたカゲシン坊主は正しかったな
昔は今ほど腐敗してなさそうだし
0946名無しさん@ピンキー2023/12/11(月) 19:21:27.25ID:uTPoht4H
宗主がニフナニクスの血を引いてるって認めさせたのも性癖関連で譲歩させられたんだろうなって思った
0947名無しさん@ピンキー2023/12/11(月) 19:21:38.85ID:1/J9DHgh
精霊は居て悪は滅ぼせる世界観なんだな宗教貴族って最強ですわ
0948名無しさん@ピンキー2023/12/11(月) 19:22:10.02ID:67bkAkPe
>>945
今はほら、200年分溜め込んだものが堰を切って流れ出している一時的なものだから……一時的だといいな

なお、200年前のカゲシンの坊主たちにはは無罪申し伝えい
0950名無しさん@ピンキー2023/12/11(月) 19:25:08.41ID:wxv3rlIS
スルターグナはアスカリ辺りに引き取られそう
ジャニベグに対しても内心辛辣だった後に放流だったしそろそろかな
0951名無しさん@ピンキー2023/12/11(月) 19:26:39.42ID:wRORLGXA
パフラヴィーはすでにM属性に目覚めてたか。スタンバトアの姉御よお
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況