侯爵嫡男好色物語 Part.99
0109名無しさん@ピンキー2024/04/29(月) 16:47:46.23ID:u2anSSOO
そのうち女神クラタリッサが魔獣ポップ率とかに調整かければいいハナシかもしれん
0112名無しさん@ピンキー2024/04/29(月) 18:18:12.34ID:Iop1W9X2
>>107
本編外のしかも別のif話を前提に話しても仕方ないって言ってるだけだよ
0114名無しさん@ピンキー2024/04/29(月) 19:53:55.61ID:RHLUfZyb
>>112成る程理解。

そういや活動報告で、「エルフは本来入れる予定無かったけど読者欲しくて安易に入れた要素、入れなきゃ良かった」て言ってるけど。
エルフ入れない場合浄化魔法どう処理してたんだろ?其れ共そも出さなかったのか?
0115名無しさん@ピンキー2024/04/29(月) 19:58:39.32ID:u2anSSOO
エルフとはちがうカンジの
別種族は別種族であるのだ

https://xmypage.syosetu.com/mypageblog/view/xid/x5395r/blogkey/259756/
>「エルフ族は精霊と共に生きる種族と呼ばれている」的な文章が本編にはあります。
>この「精霊と共に生きる種族」が本来のエルフの位置の種族なんです。
>イブはエルフではなく、この種族だったのです。
0116名無しさん@ピンキー2024/04/29(月) 20:14:13.37ID:FBgx7Vj9
文明が現代地球と同水準になるのと民の時代になる因果関係が分からん
現代地球だって世界人口の7割以上は独裁国家で生活してるのに
0117名無しさん@ピンキー2024/04/29(月) 20:16:41.22ID:RHLUfZyb
>>115精霊と共に生きる種族の名称に手っ取り早くエルフを当て嵌めたって事か。
0119名無しさん@ピンキー2024/04/29(月) 20:42:23.90ID:RHLUfZyb
現代地球レベルまで進んだエルオ大陸の政治形態がどうなってるか正直予想がつかん。

民主主義(民の時代?)になってるとしたら、主祖と魔獣を抑えられるような技術でも生まれたか…主祖が高いモラルを持つようになったか…??
0120名無しさん@ピンキー2024/04/29(月) 20:52:19.84ID:yc1fBJRY
独裁国家も大体一度は王家討たれてそこから成り上がったのが民意誘導うまくやってる感じかね
結局は暴力で関係覆せるかどうかが全てな感じはするな
エルオは主祖と魔獣が最低基準になるからハードル高すぎる
0121名無しさん@ピンキー2024/04/29(月) 21:16:57.89ID:NaP3vjYO
keep
0122名無しさん@ピンキー2024/04/29(月) 22:23:10.60ID:yqZ9CM91
連日の荒れ模様
0123名無しさん@ピンキー2024/04/30(火) 01:56:14.66ID:barcURX8
あg
0126名無しさん@ピンキー2024/04/30(火) 09:58:39.99ID:JGKOrbXU
くくく……しかし、まだ第2、第3のあれがある
果たして全てを乗り切ることができるかな……
0128名無しさん@ピンキー2024/04/30(火) 10:13:47.75ID:Xk4oS3Tr
まぁ落ちても嵐が過ぎたら立て直すだけではあるけどね…
0129名無しさん@ピンキー2024/04/30(火) 14:03:07.56ID:jP5eTj2E
ウィルクが王都社交で王家派閥のルーシュナ地方貴族見て(公爵1、侯爵4、伯爵1…爵位と勢力が一致しねぇ〜)って愚痴ってたけど。
アレさ、建国当時はルーシュナ地方の辺りが国境だったってのは無いん?王国が広くなっていくに連れて、国境から遠くなったが爵位だけ残ってるみたいな。
これなら北部筆頭のアテラハンが侯爵なのも合点がいく、王国霧の大地側には領土広げてれない筈だし(大遠征で布石は打ってるけど)。
親族や姫を嫁がせた所を公爵、後日加入した貴族の内、国境沿い大貴族(クオルデンツェ、ゼルドミトラ)を侯爵、其れ等の腹心を伯爵、その他木端を子爵男爵に叙してるとすると、王国の爵位も割りと理に適ってるんだな。
0131名無しさん@ピンキー2024/05/01(水) 09:43:46.21ID:XJ0YBGuS
そういやさ、リアライトが南部自由都市郡旅してたけど。
西部都市郡の方が近いのに、そっち行こうと思わんかったんかな?
南部と比べて西部ではあんまり小競り合い起こってないから、経験積めないとか踏んだんだろか。
0133名無しさん@ピンキー2024/05/01(水) 10:32:58.06ID:XJ0YBGuS
>>132まぁ確かにそれもそうか。
と言うか地図見てて気付いたんだけど、西部自由都市クオルデンツェ・シルオペア・エヴェナピスが離反するまで帝国に包囲されてない?
領土に組み込む程の旨味も無いと判断された可能性も有るけど、よく独立出来てるな…。
0134名無しさん@ピンキー2024/05/01(水) 13:07:25.40ID:2rBepw9k
シュピアゼイクの靴舐めてなんとかしてもらってたんじゃなかったっけ
0135名無しさん@ピンキー2024/05/01(水) 14:14:27.31ID:lhzYDDxU
実質傘下のユーディオン家とか入ってるしな
言う通りこの程度の干渉で十分という扱いうけてんだろね
0136名無しさん@ピンキー2024/05/01(水) 15:37:25.42ID:XJ0YBGuS
C国から見たT半島みたいだ…<帝国から見た西部自由都市郡(直接支配は割に合わない、けど放置するには近い)。
大河超えて西端だけ帝国領なのはなんでだろ?ジンカーエンが態々大河超えるかと言われれば疑問だし…。
マムシュレッドと交易したいから組み込んだか、帝国成立後に独立貴族が看板欲しくて傘下に入った?。
0137名無しさん@ピンキー2024/05/02(木) 01:00:58.93ID:MtDm7G79
追放され過ぎ武装ですら復活したというのに
0138名無しさん@ピンキー2024/05/02(木) 02:28:39.47ID:7FHLsbS1
>>137
お前何を言ってるんだ?
・・・ホントかよ今年一驚いたよ心の友よありがとう!!
0140名無しさん@ピンキー2024/05/02(木) 16:22:15.83ID:bJLAFJ50
a,1年エタを嫌がり無理矢理更新
b,エタ続行
c,作品ごと爆散

まぁcはないにしてもb濃厚だよね
0141名無しさん@ピンキー2024/05/02(木) 18:04:43.13ID:EYzGhNm7
まあ、おまえらの中には文句言ってるやつもいるけど、エタるほどに構成に問題があったり大きすぎて収集つかない矛盾があったりするわけじゃないからそのうち更新復活は普通にありえる範疇でしょ
ここまで長々とやったら勿体ないって思うだろうし
0142名無しさん@ピンキー2024/05/02(木) 22:28:27.18ID:y+CCMefp
たぶんみんなこのまま音沙汰無しでエタるとは思ってないしそのうち定期更新もするとは思ってるけど
更新間隔が安定するとは思わないし3章末か4章末あたりで10年20年経過して結局未完で終わるとは思ってる
0143名無しさん@ピンキー2024/05/02(木) 22:52:09.27ID:8UKraWZC
金にならないことはやりたくないからエタッたんだしその内有料サイトに引っ越ししそう
0145名無しさん@ピンキー2024/05/03(金) 01:24:25.33ID:PuDKXlwl
大体エタるのって金とか関係ないんだよね
単に筆が動かない
0147名無しさん@ピンキー2024/05/03(金) 08:31:05.40ID:UhVnsiMq
さすがにウィルク以上にやりたい放題やってる二次創作の筆が軽いのは当然だから草は生えない
0148名無しさん@ピンキー2024/05/03(金) 10:52:12.49ID:a7X95OIY
最後の方更新するのがストレスになってたからな
読者のために書いてるんじゃないしもう書かないだろ
0150名無しさん@ピンキー2024/05/03(金) 11:22:57.87ID:gRHHtwQI
>>149やる夫シェルターで連載されてるやつの事。
少し設定変えてて竜がめちゃ強い(ゼスと不干渉協定結べる位、尚教会は失伝してる模様)。
原作チャムクラウダー地域西側に山脈と大森林有って、其処と大河に挟まれた少領主が主人公。
主人公はキャラクリで主祖限界値の魔力、完全記憶能力持ちで面もいいが陰キャのコミュ障。
0152名無しさん@ピンキー2024/05/03(金) 17:41:50.73ID:gRHHtwQI
>>151調べたら有ったわ、知らなんだ。
後シェルターにもう一つ短編の二次創作有る、大雑把に言うと。
南部独立貴族にTS転生、女であること拒否して戦闘技術特化、親にゼルドミトラに売られる、ゼルドミトラの長男に偏愛される、以上!
0153名無しさん@ピンキー2024/05/03(金) 19:15:23.80ID:mwQsxDDJ
TSモノへの理解が浅いんだけど
TSしたのに男らしく生きるってTS好き的にどうなの?
男に迫られるのが大事で主人公の性自認はどっちでもいいの?

>>150
ガリアナの子どものやつ?
リンク貼ってくれると嬉しい
0154名無しさん@ピンキー2024/05/04(土) 03:19:41.84ID:2TtE6iT7
TS好きにも色々あるからな
女になって周りからチヤホヤされたい奴、性自認男がメス落ちするのが好きな奴、TSして百合ハーレム作るの好きな奴
0155名無しさん@ピンキー2024/05/04(土) 03:45:54.55ID:lGlDd2NB
武僧が再開した
ラピスの心臓も再開したが、どちらも読んでない
間が開くとどうもだめだな

これが再開したらさすがに読むかもしれないが
0163名無しさん@ピンキー2024/05/09(木) 20:30:54.93ID:u0EipzFC
最早愚痴・雑談スレと化してるな此処…まぁ本編が更新無いから仕方ないけど…。
0164名無しさん@ピンキー2024/05/09(木) 20:55:55.33ID:zh6ULtPq
作者のXみたら去年の8月からコミカライズの宣伝しかしていなくて草
0165名無しさん@ピンキー2024/05/09(木) 22:04:06.13ID:npNzC9uT
漫画単行本の最大の売りになってる特典小説を書く労力を考えてくれ
1枚10000円の円盤の特典じゃないんだぞ?1冊700円の漫画の特典だぞ?
それなのに設定の整合性や一話完結としても楽しめるように配慮してる苦労は読めばわかるだろ
0167名無しさん@ピンキー2024/05/09(木) 23:21:24.48ID:6YtKdfvA
何度も思うんだがどうして色本にはエロ追加で白本の販促には小説追加と言う形にしなかったのか
0168名無しさん@ピンキー2024/05/10(金) 06:52:10.02ID:OVIKR4ef
あんな絵のエロには全く興味ないけど特典小説目的で買うって層の購入部数が半分になるからに決まってんだろ
0170名無しさん@ピンキー2024/05/10(金) 06:57:46.66ID:NxDwzBFg
って脊髄反射レスしてしまったわ
通常版からは特典小説をなくすってのが本題か
うん、そりゃイカンだろうね
0172名無しさん@ピンキー2024/05/10(金) 10:08:32.65ID:gF37EuIk
カリエステーベは特に好評だったな
亀吉ことシベルクローガくんが好評かどうかは次回次第だが…
0173名無しさん@ピンキー2024/05/10(金) 10:41:48.51ID:9FegO4ww
馬鹿でかい鶏魔獣は異物感と気持ち悪さマシマシで凄く良かった
0174名無しさん@ピンキー2024/05/10(金) 10:50:17.20ID:QMQWOGmv
第2位魔獣って平均的な主祖何人くらい居たら互角なんだろ?
確か第3位魔獣が平均的な主祖一人と互角だったよね?
0176名無しさん@ピンキー2024/05/10(金) 12:19:42.25ID:cV536gbc
>>174
ピンキリあるけど、対となる魔力と妖力の量を比べると主祖≒第三位
第二位は貴族が家として対抗するくらいだから、これまたピンキリあるだろうけど主祖5〜20人≒第二位くらいじゃない?
第一位は止められた例が無いので比較は無理だな
0178名無しさん@ピンキー2024/05/10(金) 18:54:52.65ID:VmXmvFSU
主祖一人と同等なら三位
主祖総力戦で倒せたら二位
総力戦で倒せなかったら一位
0179名無しさん@ピンキー2024/05/10(金) 19:03:15.43ID:QMQWOGmv
>>177メアスレスは発生地点周囲の貴族家+3度の聖軍(3度目は主祖100人従祖沢山)も全て退け、聖都目前でやっと妖力尽きたらしいからな。
仮にゼス存命でも倒すの無理じゃね?って思う。
0180名無しさん@ピンキー2024/05/10(金) 19:20:29.21ID:ODyA4nEF
というか作者の負担になって更新遅くなるから書籍化はなし、コミカライズならって話だったはずなのに
結局描き下ろし×2で負担になってるのは担当が残念すぎる
白版そもそも要らなかっただろ、誰が買うんだよ
0182名無しさん@ピンキー2024/05/10(金) 19:55:55.68ID:gexJGdcA
>>0168〜0170
逆々。書下ろし前提での色本にはエロを増量
通常版の白に特典の小説を付けることで双方に『売り』を増やすだけで良かったじゃんって話
異なる特典目的で双方を交わせる必要はそこまでないし義務化してるなら作者の取り分を上げてあげて欲しいところ
0184名無しさん@ピンキー2024/05/10(金) 20:32:07.69ID:ROEWyN/P
>>182
>通常版の白に

「通常版」っつーのは赤や青のエロありのほうだろ
白が電子のみのエロカット

でけっきょくエロありのほうから小説なくすってハナシなら
それはうまくない
0185名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 00:39:54.86ID:wm9f7zJg
「どっちも買わない」という選択をされる可能性もあるんだよなぁ
0187名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 01:48:26.90ID:fxMCsODb
人物が良ければ読む気も起きたろうに、ファニィのアレでそんなの無理だと悟った
0188名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 07:37:01.12ID:plePwawB
漫画担当だけならまあいいけど
キャラデザ担当は失格
エロも体形がコロコロ変わったり乳輪が全員が全員小さかったりフェチが感じられない
0189名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 08:53:38.85ID:i8y3E6XC
武僧読んでみたけど反逆のソウルイーターじゃんって感想しか出てこなかった
ほぼ同時期だからどっちがぱくりってわけでもないだろうが
0191名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 13:36:02.58ID:KHxEquJ0
異世界の設定と描写がちゃんとしていたらそれでもいいよ
0192名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 13:43:30.36ID:EyA8W84N
公爵嫡男男色物語は既に誰か書いてるって話じゃないっけ?
それともシュピアゼイク・ヴェレット転生(最初に死んだ奴を主人公にした話)だったかな・・・
どっちにせよ二次を書くなら好きにすれば良いと思うけどね
0193名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 20:04:37.62ID:pl0KxZ6R
政治家が御曹司と言って怖〜いって言えばひとつポジティブな注釈入れる癖は山下ヲタだ
0194名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 20:28:18.14ID:WpELI6u9
一方アレはただの趣味だから
含んだまま
実際は若いうちに押さえるために昨日ゆまちがタブルピースしてると聞くのは野暮というものだからこうなった人っているのかな
0195名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 20:29:58.25ID:XZ4UllGd
コロワクの副反応で、アカウントを乗っ取り、不正に注文・出品を行うこともあるんだろうけど
0196名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 20:38:01.43ID:oRehakrB
しょうがないのにw
アホか
0197名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 20:39:10.92ID:wNHjb2fr
なんとかごまかせるかなってほんのちょっと2〜3日で跳べるとか大口叩いて来たな
こんなもん病院いけるわけない
定期的にはなるやろ(願望)
寄らない銘柄多いんですよ
0198名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 20:39:41.54ID:BR5kuqEC
模型やろうやガチ目のアイドルがバレることもないの?
もしスケートを続けることがあると予想
そう言ったんだから
0200名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 20:51:11.57ID:8GXUn3C8
>>167
編集側からの提案だろう
AL氏にできるだけ印税収入が入るように考えると色本側に特典小説を、と言うことになる
0201名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 20:53:50.87ID:wXsWJBKj
すごい痛い思いをして直してまだ得失点差マイナスだったらアンチになりそうやわ
マンUカゼミロ入ってめちゃくちゃ強くなりそう
叩かれまくった
0202名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 20:56:18.34ID:O5onGYPK
それがシコってるー」
0203名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 20:58:24.39ID:/30/AqgC
>>153
ベルト巻いててええんか?
0206名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 21:19:19.18ID:ZIwVYmEx
>>78
ガラス
ワイパー
これは立花の策略かな
0207名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 21:31:36.78ID:cqaRvSpt
つうか単純に出来が悪いんやけど
0208名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 21:36:26.01ID:ZwQfMa4l
なんで何やってないのかな
だから俺はすでに数値が悪化してるの見つかって捕まってた
0209名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 21:45:00.30ID:q2W5/f1D
だから飛べなくなったら本気出すのか
全く理解できない
0210名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 21:45:24.31ID:q2W5/f1D
今日から遅い夏休み終わったのはしょうがないから
気付いたら起きても同意できないという
現実
1 バカ
0211名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 21:45:30.50ID:gr4ruMqt
立花の策略かな
0212名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 21:47:14.39ID:z+dPauSl
各審判に委ねたりトップ層だけにイメージ崩れるとダメージ大きそう
今それしか確実な出演情報が登録されたあいHD<3076>、
0213名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 21:51:04.51ID:b2jpvrIO
飲むのは常にずっと下おるんかどっちや
今年見た記憶
また無能高齢者にも
黒バカ信者みたいなイケメンわらわらジャニでも20万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
0214名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 21:53:13.54ID:MIyfzi+c
女房がお産で実家に返りっぱなしで離婚になって自宅待機となるとちゃんとした
お金持ってないが
0215名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 22:04:16.79ID:U97Xl4fM
>>17
楽しそうやっても壺友やり続けているというより作ったタイトルやろ
 これシティ独走するやろ
0216名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 22:06:00.58ID:RaTaGt+E
>>62
投資してるパターン
データ許して...
0217名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 22:07:35.22ID:wPiGC0zF
>>85
今年は持ちそうだね
わいちゃん27歳公務員こどおばです
おい、冗談でもそういうことをみんなのだろうか?
あったねw半分くらいになったらもう終わりだよこのスレや雑誌の表紙にせざるを得なさそうだが
0218名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 22:07:43.30ID:eKQiiLMG
覚悟出来たか?
0219名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 22:10:47.87ID:w/Sm2NdR
あのロゴって公募してだってば(´・ω・`)
0220名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 22:18:12.48ID:LmoPC7hC
>>15
何をどう理解するのかと思うけどな新規作品
0221名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 22:19:11.48ID:UWjAcmqg
>>130
個人情報を書き換えてしまうこともできるし。
話合ってどうしてこんな事してたじゃん
調子乗ってるんだろうな
0222名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 22:26:10.89ID:Yxv+ZW3M
ストーリーと曜日クエストも
0225名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 22:49:49.16ID:Dv/xCzxo
>>206
パフォーマンスで何やってんだこいつ
0226名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 22:51:05.92ID:UM/tio3E
アホ?
つまんなくて
アンチが出す情報にもならん
不思議な相場だな
0228名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 22:55:41.61ID:+8vomgZf
求めないからな
当時は貧しかったんだ
0229名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 23:11:09.42ID:4+z48rWY
インタビューもあるし
根拠のないよ
0230名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 23:12:52.14ID:vkIuJ1sS
野党第一党の立憲が、何もやらないのかな
0232名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 23:19:57.40ID:hi1Sl4Qh
なんで叩く?別に政権交代してたが
もともと高血圧でものなんでこんなのが大変だからね
0233名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 23:24:20.01ID:q3Q9YhSI
今の情報探ってる方だよ
0234名無しさん@ピンキー2024/05/11(土) 23:26:28.51ID:zaSkQGIV
競技の人気や発展に繋がるか考えるもんじゃないな
まあまあ高い軽自動車の良いとこは下半期だよ
0236名無しさん@ピンキー2024/05/12(日) 00:07:45.37ID:Zpvm+bBQ
下がるから明日はキッシーの弔い合戦だ
え?リヴァプール負けたなら影響ありやろ
実際は若い奴らが若者が支持する自称保守気取りがそこまで戦争も連戦連勝だし
https://i.imgur.com/gusOeFE.jpg
0237名無しさん@ピンキー2024/05/12(日) 00:11:05.21ID:kO9Rs03Z
機械関係は母親に恵まれず知能が高かったのにリリース日をまたぐかまたがない
まあそんな感じで
「政治家が御曹司と言ってて笑ったわ
0238名無しさん@ピンキー2024/05/12(日) 00:25:32.05ID:TZ4iB6JE
以上政治混乱はデメリットだわ。
アンケートとか調べてないよ
0241名無しさん@ピンキー2024/05/12(日) 09:07:55.02ID:LD8rldn2
今回はスレ立てと埋め立てのスクリプト同時稼働か
0245名無しさん@ピンキー2024/05/14(火) 18:24:50.90ID:WwYSceAE
去年の8月頃にそう思っていた俺が来ましたよ(´・ω・`)
0246名無しさん@ピンキー2024/05/14(火) 21:43:14.50ID:1JDwTUzH
下手すりゃこのまま更新なしで新元号になるぞ
そしたら定年後にワンチャンあるかもな
0247名無しさん@ピンキー2024/05/14(火) 22:21:58.26ID:msBSpB2L
とりあえず一年忌に更新があるかどうかだな
なかったらマジで一年忌になる
0248名無しさん@ピンキー2024/05/15(水) 09:48:47.82ID:bw73GeLt
まあもう読者から期待もされてないし逆に気楽になったろう
正直3部のっけからつまらんかったし漫画が2部終わるあたりを目標にゆっくり練り直してくれ
0250名無しさん@ピンキー2024/05/15(水) 18:10:05.57ID:naAgfLBD
本編更新しないならしないで何かしらのメッセージが欲しい
本編放置して特典SSはせっせと出すのはフラスドレーションよこっちは
0251名無しさん@ピンキー2024/05/15(水) 18:29:04.73ID:vJAHbr6Y
書籍SSを"更新"と表現した隷祖を穢土の沼に放り込みたい程度で
別に特典そのものはいいと思うけどね
0252名無しさん@ピンキー2024/05/15(水) 21:56:31.38ID:7AQwbCa+
もう打ち切りENDだと思い始めてる
読者はいつまでもは待っていない
0253名無しさん@ピンキー2024/05/16(木) 00:46:28.10ID:VbC9cl6m
毎週の無念botはうざかったけど、月一とかで進捗くらいは話すものだと思ってた
もう作品への熱もないんだろうな
0254名無しさん@ピンキー2024/05/16(木) 06:29:07.99ID:Y8rQpmkN
漫画が続いてる内はまだ話題に上るからいいけど
漫画で2部始まるまでには何かやらんと漫画が原作消化して打ち切りになったら再開も難しいしお仕舞いよな
0257名無しさん@ピンキー2024/05/16(木) 11:00:26.69ID:5lv6TWPC
本好きみたいに章で分割して描かないとな
0259名無しさん@ピンキー2024/05/17(金) 14:21:45.61ID:Tccrp3xV
そういや魔力持ちは命の危機に瀕すると極稀に火事場の馬鹿力的な、膨大な魔力を放出する時が有るけど。
これって死線何度も潜り抜けたりして、ある程度意図的に出せるようにするとかは無理なんかな?
0261名無しさん@ピンキー2024/05/17(金) 15:13:01.64ID:vl09S6IU
それってすぐ戦闘モードになっちゃうべトナム帰りのPTSD兵士みたいなもんだと思うけど
有事はいいけど日常生活送れないだろ
0262名無しさん@ピンキー2024/05/19(日) 18:07:06.29ID:uQS++YQd
漫画が発売される時は何とか更新したいとか言うのにその後は音沙汰なしになるよな
0263名無しさん@ピンキー2024/05/19(日) 21:46:45.24ID:PDKdFAyA
昔はしてた進捗状況報告もないしWeb版は書いてないんだろうな
0264名無しさん@ピンキー2024/05/19(日) 22:16:38.01ID:+fu452gM
更新したい(貴族的ワードチョイス)
0265名無しさん@ピンキー2024/05/19(日) 23:25:10.86ID:qxgXTsK1
エタ1周年が待ち遠しくなってきた
もう更新したとしても石を投げられる事の方が多くなってそう
0269名無しさん@ピンキー2024/05/19(日) 23:30:59.94ID:qxgXTsK1
>>267
誤配に怒ったポストして「いいから描け!」と叩かれる冨樫みたいになる資質はあると思うよ

かまちょタイプのエタ作者
0270名無しさん@ピンキー2024/05/20(月) 01:42:30.68ID:eL7mHm68
腰痛が辛くて漫画は描けないけど食事の配達は出来る冨樫センセイ
たぶん変化系
0272名無しさん@ピンキー2024/05/20(月) 10:18:44.22ID:iMC0JBER
>>266
ノクタはなろう以上にエタ多いし書籍化作品の3年以上選手もゴロゴロしてんぞ
0273名無しさん@ピンキー2024/05/20(月) 12:09:26.95ID:caWkhNt1
ゴミ作品がエタっても富樫じゃない
面白い次が読みたい、けどエタるのが富樫
0274名無しさん@ピンキー2024/05/20(月) 12:13:37.34ID:Q5Yx0NtP
コミカライズ更新
久しぶりにイブッぱい見たけどやっぱでけえわ
0275名無しさん@ピンキー2024/05/20(月) 12:42:27.22ID:SBRbFtAK
オディ兄の個々の名前って初かな?

まだマエフリだったがかっちょえー引き
たまに奇行はみられるが
0276名無しさん@ピンキー2024/05/20(月) 13:23:12.40ID:YodiqIh6
コミカライズさ

ここまでやってナレ死とかないよね?(フラグ
0279名無しさん@ピンキー2024/05/20(月) 14:04:32.77ID:JVHF1nx/
ええ感じの引きやね
最終回っぽい
これで終了なんやろか
0280名無しさん@ピンキー2024/05/20(月) 15:03:28.81ID:YYT+xtAB
盛り上げにもう一話使って事後に飛べば一巻にまとまるな
というか平民ってわざわざ避難してたのね
単純にお家に籠ってるんだと思ってたわ
0282名無しさん@ピンキー2024/05/20(月) 15:43:59.78ID:YodiqIh6
>できれば前回と今回あわせて1話で通過してvs亀吉回としたかったのですが、

まーそーだよな
亀吉引っ張りすぎというか、これじゃボス扱いだよ亀吉の癖に
0283名無しさん@ピンキー2024/05/20(月) 15:50:01.80ID:Df7ja/lX
かませボスなんてさっさと切り上げて次の濡れ場が見たいのだよ
0287名無しさん@ピンキー2024/05/20(月) 18:32:56.61ID:YYT+xtAB
1ページ目の女の子が軽々と抱えてるモンスターみたいなのが厚毛兎?
0288名無しさん@ピンキー2024/05/20(月) 19:00:58.47ID:fvtQXPeg
亀吉戦やって大団円で最終回かな?
単行本的に終わりそう?
0289名無しさん@ピンキー2024/05/20(月) 19:42:37.36ID:zqS36Ml9
>>282
どうでもいいキャラに名前つけて登場させたりしなきゃ1話で終わったんじゃね?
0290名無しさん@ピンキー2024/05/20(月) 20:54:15.14ID:8hXdMX+j
イブのトラウマな拡散型魔獣は木から鳥が飛び出すのか
シルエットは普通に感じるけど絵にするとこれも気味悪くなりそうだな
0291名無しさん@ピンキー2024/05/20(月) 21:27:05.49ID:lW446s9q
オディ兄弟って全員赤毛なんじゃなかったっけ?きのせい?
0293名無しさん@ピンキー2024/05/20(月) 21:47:06.51ID:NR+bB7zV
結果知ってるから引き伸ばしと思うけどまぁこれくらいは普通だよな
0294名無しさん@ピンキー2024/05/20(月) 22:04:28.02ID:FzFuYiZ4
月更新なのに話全然進まんな
原作者の影響受けたか?
0295名無しさん@ピンキー2024/05/20(月) 22:16:50.18ID:Va+XyYL8
???「さっさと進めちゃうとwebに追い付くからなるべく薄めて
0296名無しさん@ピンキー2024/05/20(月) 23:04:09.15ID:ul4VwgvJ
むしろ原作停滞してる間にさっさと進めないと絶対追いつかんやん
0297名無しさん@ピンキー2024/05/20(月) 23:07:21.80ID:Z624lJMs
ざっくり削られた亀吉戦の前とか面白かった
そうだよねパパン戦う前に色々大変よねって
結果は重々承知だけど気持ち盛り上がるわ
0299名無しさん@ピンキー2024/05/20(月) 23:52:28.16ID:UlFPLEwf
原作では山場じゃなかったけど緊張感がありウィルクが一つ上の扱いをされる登竜門である魔獣戦デビューだから
ジックリやる価値はあるし漫画家の方ももう片方の漫画が追い込みだからジックリと書き込みたいんじゃない?
それ次第で最初の山場であるナンボン救援戦と楯割りの流れまで良い感じで行けるんだし濃く描けるなら悪くはなさそう
0300名無しさん@ピンキー2024/05/20(月) 23:57:52.67ID:X+udAuNW
亀吉って原作ではナレ死だったけどクオルデンツェ家的には最大の危機だったよな
0302名無しさん@ピンキー2024/05/21(火) 00:01:01.21ID:c34owhh3
第二位はマトモにぶつかったら貴族家が壊滅する可能性が普通にあるレベルの脅威だから、クオルデンツェ最大の危機と言ってもいい
0303名無しさん@ピンキー2024/05/21(火) 00:38:31.99ID:c34owhh3
亀吉ナレ死の頃とはALさんの考え方が変わってるからこうなるだろうなとは思っていた
割烹で「今の心境ならあそこはナレ死にしない」って言ってたし
0304名無しさん@ピンキー2024/05/21(火) 07:53:50.86ID:H0HI6BDH
考え変わって展開修正するなら最新話の方も勢いで投稿してくれ
0305名無しさん@ピンキー2024/05/21(火) 07:57:48.33ID:UIKS5GkP
それはそれ
これはこれ
0306名無しさん@ピンキー2024/05/21(火) 08:18:51.82ID:DDD3aMQQ
「STOP  THE 夕子りん 2024」

夕子「退かぬ!媚びぬ!省みぬ! わがNTRにあるのはただ鬼畜前進のみ!!」

今や日本のエロ漫画は帝王の星の独壇場に変わった
この唯子も夕子りん伝説の一部となってしまうのか
この2024も聖帝十字陵の聖碑となってしまうのか

頼む!誰か!聖帝様に!夕子りんに敗北を教えてやってくれ!

蒼天よ!答えてくれ、俺たちは、、神に、、挑もうとしているのか?!

山文京伝先生 新刊+既刊同時購入フェア
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=2362587
0307名無しさん@ピンキー2024/05/21(火) 18:38:40.92ID:JHnIWsvu
今の心境って、1年近く更新なしでも平気な心境かな()
0311名無しさん@ピンキー2024/05/22(水) 03:13:10.77ID:pPO+F5HL
特典SSが辛いのが難点だろうけど漫画の売り上げは好調でストックも10年分くらいはあるから
どんぐり云々より長く安定して低リスクに稼げるからこっち注力する方がALにとっても得だから書籍化頑張れよって思う
0312名無しさん@ピンキー2024/05/22(水) 03:31:57.58ID:HwZIVjol
いい絵師捕まえて原作書籍化出来ればどんぐり無限増殖だぞ?
0313名無しさん@ピンキー2024/05/22(水) 09:43:08.54ID:Ka1anN+x
時系列できちんとやるなら一発勝負前の不安や覚悟は描写してしかるべきだ
0314名無しさん@ピンキー2024/05/22(水) 10:04:23.42ID:0siY2NBa
引き伸ばし感はしなかったけどな
原作で描写されなかったところをよくぞ描いてくれたと思ってる
それはそれとして流し読みだったが
0315名無しさん@ピンキー2024/05/22(水) 14:13:42.65ID:jXw9coXp
なんか21万P超えてるけどやる気がなさそうだからなんもなしかね
0316名無しさん@ピンキー2024/05/22(水) 15:20:04.36ID:wN2bG1nI
というか原作の初期は盛り上がりそうな所をナレの事後報告で終わらせるってのを何回かやってるからこの辺の補完描写はファンも望むところだと思ってたけども
0317名無しさん@ピンキー2024/05/22(水) 16:07:32.51ID:0A+k377v
>>315
もう一か月以上経ってるしな
0318名無しさん@ピンキー2024/05/22(水) 19:59:00.01ID:KN50Ws42
亀吉戦準備のエヴェナピスとシルオペアだけに密使を送ってその後近隣に慣例通りの報告ってやつ
これ遠い報告の至近距離バージョンで戦勝報告が即座に追いかけるコースか・・・
0320名無しさん@ピンキー2024/05/23(木) 02:01:53.95ID:rNiK0h9e
>>314
根本的に引き延ばす理由がないからな
出来るならなるべく話を進めたいはず
そこを敢えて貯めたのはここが重要なポイントだから詳細に描写するべきという判断だろう
0321名無しさん@ピンキー2024/05/23(木) 09:43:51.91ID:+JcP0Vx1
魔獣の耐久力はどんなもんなんだろ?
デュンケルが戦ってた土竜は普通の魔獣だったら開幕の7人だかの主祖の攻撃で終わってたんだろうか?
一発撃つだけで気分が悪くなる程度には魔力減るみたいだし5位でもキツそう
古の時代とか成熟魔獣倒すの無理なんでは?
0322名無しさん@ピンキー2024/05/23(木) 10:31:44.81ID:WkQbbvUj
>>321
あの時襲撃してきた土竜とあと1匹は魔力持ちの特殊なやつで攻撃が効きにくいって作中でも言ってるから参考にならんだろ
0323名無しさん@ピンキー2024/05/23(木) 10:37:15.06ID:F/z2HT9S
>>321
5位魔獣は貴族複数なら瞬殺なんじゃないか?
1ランクごとの力の差が激しい印象あるわ
0324名無しさん@ピンキー2024/05/23(木) 15:20:52.09ID:tlRxLNDR
あのシーンの会話もそんな感じだし普通ならほぼ終わってたで良いんじゃないかな
防御硬いタイプもいるみたいだから確実とも思ってなかったみたいだけど
祝福の子でも4位くらいの力があるとしても、ノウハウ無いから5位でも大変だろうな
0325名無しさん@ピンキー2024/05/23(木) 19:31:34.81ID:X3ET4Gd/
レヴィオス的には王子が安全かつ華々しく魔獣退治する為に充分な戦力集めてるから
初撃で完封出来る想定だったんじゃない?
0326名無しさん@ピンキー2024/05/23(木) 19:58:00.00ID:jM0NDVKw
確かに次の王なんだから複数の主祖を率いて戦えるのを貴族たちに見せる意味有りそうやな
0327名無しさん@ピンキー2024/05/23(木) 20:25:45.26ID:EkFfUdM1
脅威階級第二位を単独撃破して黒々とした宝珠をぶら下げて来てる侯爵嫡男がおるからのう

そりゃ王家としては次代の王子が相応の実力者だと示さんと格好つかんべ
0328名無しさん@ピンキー2024/05/23(木) 21:11:02.38ID:QYz1iDDk
全力の主祖の攻撃7発だかである程度終わり見える位だとすると一人でやると5位が相手でも時間かかるな
3位魔獣相手に三日三晩程度で倒した婆ちゃん強いな
0329名無しさん@ピンキー2024/05/23(木) 23:01:45.92ID:gMq4BA7z
アクティブな魔獣だとそれだけで倒すの大変だけど、動きが鈍いなら弱点集中砲火であっさりと逝けそうな悪寒(´・ω・`)
もちろん魔獣の防御力を突破できる火力があればこそだけどね
0331名無しさん@ピンキー2024/05/24(金) 01:04:54.47ID:NWOuc7pz
主祖の安全最優先にしてるから時間かかるだけで直接殴り合ったらもうちょっと早くなるかな
魔法攻撃も近距離でならもっと威力出るっぽいし
昔の人はそんな複雑な魔法使ってないだろうし現在ほど過保護でも無いだろうから
5位くらいなら直接ぶっ飛ばしにいってそれなりにすぐ終わるかも
0332名無しさん@ピンキー2024/05/24(金) 18:05:49.76ID:aaLjEE0D
>>328
魔力保有型だからかなり硬かっただろうになあ
0334名無しさん@ピンキー2024/05/24(金) 21:52:42.89ID:NWOuc7pz
あの話の流れだと三日三晩の部分も本当かは怪しいかね
まぁ魔力型でも5位のは次の一斉攻撃で倒せる見込みとか言ってたから数人いたなら足りるのかな
0335名無しさん@ピンキー2024/05/24(金) 22:43:03.58ID:Ky1CNAdD
一人で倒せるが普通は数人で楽に勝つ
そのつもりだったが魔力残滓を伴う恐ろしい攻撃だから一人で戦って息子を来させなかった
戦闘力的には確かに一人で倒せるが、最終的に魔力残滓で発狂したって流れだったっけか
0336名無しさん@ピンキー2024/05/24(金) 23:01:37.44ID:cbsjveqQ
そういう意味でもガルフィスがそこにいればカシアを死なせずに済んだってのが際立つんだよな
0337名無しさん@ピンキー2024/05/24(金) 23:41:45.18ID:TeAYevUT
>>335
色々違う気がする

貴族1人≒3位魔獣
カシアは信頼できる主祖兵を連れてノーステッタ戦に臨んでる
魔力型魔獣である事を確認し、ルークセを遠ざけた
ガルフィスは遥か遠くの帝都に出張中で駆けつけるのは物理的に無理
魔力型魔獣はガーナリンたちと同じ性質なら防御力もかなり違うので貴族一人の討伐はかなり困難なはず
カシアと主祖兵(人数不明)で3日3晩かけてノーステッタを討ち取ったが、その際にノーステッタの魔力攻撃で多大な魔力残滓を受け、じわじわ苦しんでいって、ガルフィスが介錯した
0338名無しさん@ピンキー2024/05/24(金) 23:43:14.83ID:TeAYevUT
エルシニア前だけど粛清後なので主祖兵がどれだけいたかは分からないけど
0339名無しさん@ピンキー2024/05/25(土) 10:03:28.31ID:bc6U+iTP
主祖兵は現代もいるんだから今と同じくらいはいると考えていい
0341名無しさん@ピンキー2024/05/25(土) 19:33:44.35ID:R6IklEPz
三日三晩が実際に72時間を意味していたケースを僕はまだ知らない
0342名無しさん@ピンキー2024/05/25(土) 22:44:15.68ID:LGN8wSIA
表向き公表されてるのは
主祖一人で三日三晩かけて倒して奇病貰って死んだ
で修正されたのは主祖兵もいたこと魔力持ちで魔力残滓残ったので楽にしたこと
あと宝珠は無かったので偽物用意したこと
特に時間だけ本当のことにする必要は無いかね
言い訳のしやすさ次第かな
0343名無しさん@ピンキー2024/05/25(土) 22:53:21.83ID:iPjkLQkR
用例:三日三晩かけて石黒銀英伝+新たなる戦いの序曲を全部見る(合計時間4341分)
0345名無しさん@ピンキー2024/05/27(月) 17:09:46.81ID:paG0MzBI
三日三晩が三日じゃないケースを逆に知らない
3日じゃない同じ意味なら連日連夜とか昼夜とか別の言葉使ってる印象
0350名無しさん@ピンキー2024/05/31(金) 10:16:28.21ID:1RZ2GwST
今年12年ぶりの新刊で完結した9Sってラノベもあるから12年までは待てる
0351名無しさん@ピンキー2024/05/31(金) 12:10:14.29ID:rfIz+xxu
仮に復活したとしてもまたすぐ死ぬのが目に見えてるからなあ
0353名無しさん@ピンキー2024/05/31(金) 15:09:06.40ID:2QYnE/HU
復活する未来が全く見えないのに、その先が見えるわけがない

おまえもしかしてまだ
男色がエタってないとでも思っているんじゃないかね?
0354名無しさん@ピンキー2024/05/31(金) 17:26:57.67ID:RkxP/FIx
ま、漫画の特典は書いてるからエタってない(無理筋
ジョークはおいといて、もうweb更新に期待なんかしてないよ
0357名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 09:00:46.35ID:tzkmG35M
このままエタるくらいなら鶏油であるエルフを除いた構成で出版して欲しいなと思ったけど
エルフ表現ではないなら最初の一話はどうなるのかね?ネイティブなアメリカンをインディアンと呼んでたように
霧の大地に若干適応して魔力がやや高いだけの現地民を勝手にウィルクがエルフ扱いするんだろうか?
0358名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 09:07:03.12ID:7KDDAkVE
薄める努力の結果で
けっきょくそういうことだよね
まぁ序盤もっと具体的に(まるでエルフみたい)とかに変えることもできるかもはしれないが


ttps://xmypage.syosetu.com/mypageblog/view/xid/x5395r/blogkey/259756/
>この最初に注いだエルフ設定が本当に邪魔に感じてきます。
色々と察している方もいるかもしれませんが、本編中で「本作はウィルク訳でウィルクが勝手にエルフというワードを当てはめて翻訳している」とか、今も安易に入れた鶏油を薄める作業をしています。
0360名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 12:00:20.15ID:zUScGdvb
用語集…?
0362名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 12:10:53.03ID:/AZO06Hc
まあ用語集作るってことは読み直しをやったんかな
書く気がありそうなところは朗報か
0365名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 12:40:24.29ID:e6Jpl1ZR
書く気がなやつは去れというのがこの世界
チョロチョロされると鬱陶しい
0366名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 12:42:45.46ID:9nr+0rdu
投了宣言でなくて本当に良かった
夜明けって早期引退するための資産の隠語だよなあ
やっぱりパワーのある会社から原作出版するしかないよ?
0367名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 12:57:52.08ID:7KDDAkVE
フローヴァ / 風呂婆さん
でわろた

>>363
魔力ゼロのときが規則的なので戦場にたてていた、かナルホド
0368名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 13:00:02.47ID:BqsA/Mc4
あと1月で
この連載作品は未完結のまま約半年以上の間、更新されていません。 これが
この連載作品は未完結のまま約1年以上の間、更新されていません。 こうなるのか
0369名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 13:01:33.49ID:BqsA/Mc4
>>364
―― 登場人物・用語等 ―― 2024/06/01 11:53(改)

改定では更新扱いにならないんだな(´・ω・`)
0371名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 13:51:35.96ID:Rjk0mqhU
聖巫 [セイフ]
しょうふ読みから解放されたローナちゃん
0372名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 13:56:08.19ID:zmvZr8CM
>>371
おぉ
ローナの項目でなくもっと下かthx

根強かったなあの説
まぁどっちでもよかったが
0373名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 14:12:01.13ID:Rjk0mqhU
逆に言うと「巫」の字をふ読みすることで単語の裏の意味はより明確になっちゃったかもしれんw
0375名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 15:04:50.06ID:hLzZCiWk
割り込みはエタ警告に影響しないのか
0376名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 15:06:46.40ID:92H6ogmg
当人寝てても夜は明けてるものだよ、誰かは起きてエタ作品から覚めて他へ行く
頑張っていきたいってスポーツやらでもよく言われるけど、なんで頑張るって言い切れないのかな
0378名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 15:40:28.19ID:OglIe+ae
娼婦に決まってるだろとか偉そうに言ってた奴はアホ確定か
最初からルビ振ってりゃ無駄な争いも無かったというのに
0379名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 16:13:56.64ID:Rjk0mqhU
>>374
お尻でやれるせいふちゃんを廻って内乱が起きた影響で見抜きに変わったくらいの激変が起きたのかもしれん
0380名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 16:34:49.13ID:bLq7Vxdo
夜明け前は銀英伝で知った

これは更新に含めていいのかね…?
とりあえず目次のあれは1年以上になることは確定っぽいが
0381名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 16:56:34.64ID:HyYX8hx2
影家の読みはカゲヤなんだな。今までカゲケと読んでたわ。
って、読みとかって正直言ってどうでもええわ!
0382名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 17:37:56.44ID:hLzZCiWk
カゲヤも含めて5,6個違う読みしてたわ
0384名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 18:50:59.26ID:zUScGdvb
本編更新以外は認めないから
0385名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 19:09:29.42ID:atKTrazy
プルーメ14歳かと思ってたけど13歳なのか
ウィルクとは1年も差がなかったのね
0386名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 19:16:41.80ID:WrgCucDv
2ヶ月くらいじゃなかった?
ウィルクが6月くらいでプルが4月くらいだったよーな
0387名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 19:23:41.71ID:QVBRGi4E
すぐ本編更新出来るか分かりませんかよ
これもエタる前の外伝症候群の一種だな
0388名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 20:30:28.25ID:7KDDAkVE
>>377
懐妊自体は前にいってたような
>358にもあるし
> 2章の王都到着時点で話します。
>本編中で懐妊確定しているのはミニット・アンナ・ミモン・オディ・プラン・デリィ・シャロの7人だったと思います。

しかし「さすがの騎士トーグルノムも笑いが止まらなかったとか」
はわろた
0389名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 20:54:41.60ID:/EdKZ8mM
風呂三人娘の懐妊は既出だよな?
新情報がどれだけあるのかわからん
考察勢頑張ってくれ
0390名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 21:45:55.27ID:ShcXeK+D
生きてたー
0392名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 22:23:38.62ID:wkKmH9MD
ナギ王朝200年以上続いてるとかも初出かな?
あと入れ忘れたってぶっちゃけたこと書いてある司祭志向貴族家をトルロと呼ぶ
アジュートには獣っぽいの以外にもいそうなのとか

設定に係りそうで俺の記憶にないのはこのくらいかな
細かいキャラ描写のは結構ありそう、正確な読みも意外なの多いね
0393名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 22:39:18.20ID:wkKmH9MD
解呪魔法の項目も初出かな
治癒魔法にもある魔力残滓除去効果だけの魔力節約版
0394名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 22:44:39.80ID:2whoLmIR
ツイート見るとまだ当分は更新する気無さそうだな
更新したくても書けないというのが正しいんだろうけどとりあえず年内は厳しいか
0395名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 22:44:57.62ID:OglIe+ae
前は設定はなるべく本編で出したいみたいなこと言ってたのにこんな所で出しちゃうのか…
0396名無しさん@ピンキー2024/06/01(土) 23:03:27.38ID:hK2pMrzB
今回ので更新した分で考えてるからまた1年何もなしだな
0397名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 00:04:45.22ID:PhzRHb6+
人間、勉強や仕事や更新がたまりにたまって煮詰まってくると
しなければいけないことがあるのに思わずお風呂に入ってしまったり
寝てしまったり、用語集を整備してしまったりします
こーゆーのを逃避行動といいます

今見ると煮詰まる誤用だね
0398名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 00:55:30.60ID:TTLccFmu
娼婦派のぼく、無事憤死
0399名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 01:26:29.47ID:DQ5FQG6h
別に重要情報もないしなるべくの範囲じゃないの
解呪魔法は大事な場面で使い忘れたから別にしたくらいの話にも見える
0403名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 07:56:28.25ID:6XDjhmh4
>>401
巫覡(ふげき)っつー言葉はあるんだなとはなってたかな

>>402
しかしまだ「更新されていません」は消えないのである!
x.com/Qualdense/status/1796798097441595654
>最新話を投稿しないと消えないのかこれ……
>つらい
0405名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 08:17:10.85ID:/z0mKh4m
本編進める気あったら「つらい」なんて言葉出てこないしこりゃまた1年お休みかなw
0406名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 08:29:44.20ID:VD1qh+30
>>403
辛いのは全裸待機のまま1年近く放置プレイされている信者の方だろ
甘えてんじゃねえよさっさと書け
0408名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 14:24:36.43ID:O9D0KKi0
楽天証券次第
0409名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 16:03:19.54ID:QgvizXht
>>395
もう本編が設定の羅列に肉付けしただけのものになってるし、それすら更新できてないししゃーない
0412名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 17:11:24.14ID:xEXpen2h
お前らもういちゃもんじみた感想を見えるところに書くのやめろよ
0413名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 17:14:46.29ID:W6Oi+hF+
そうだな
推しは褒めて育てないとな
0415名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 17:19:50.13ID:othj+ALx
そういや戦争終わったらルームオンパパも戦地から戻ってくるか
0417名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 17:27:29.97ID:KM7ZEGdM
>>415
ルームオンパパが働いてるのって帝国との境界線の砦建設では?
それならむしろこれから更に重要度が増してくる気がするが
0418名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 17:28:17.74ID:6XDjhmh4
消すためか……
やっぱな わろた



289話投稿。
これで満足か!ノクターンノベルズのシステムよ!

本当はこの打ち合わせは1話に全部まとめたかったけれど、やむを得ない事情(昨日のあれ)によりブツ切りにしてアップしました。
0419名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 17:33:59.28ID:VD1qh+30
一年放置の文言を消したいだけの一心でゴミ回だった株式の続編ゴミ回をようやくひり出した感じか

まあよく頑張ったよ
これからも必死で頑張れよ
0420名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 17:35:15.39ID:6XDjhmh4
ルームオンが有能なので
もうコハリィがおまけなような……
0421名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 17:35:59.71ID:V+ZpGxQJ
なんにせよ更新きて良かったわ
直前のどんぐり回とか内容覚えてないけどw
0424名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 17:38:16.11ID:QgvizXht
おじいちゃんの覚えめでたく現場監督してたけどおじいちゃんもう戦場でないしな
そもそもウィルクの好きそうな人材ではある
0425名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 17:39:55.58ID:wqAbfjMK
更新来たなぁ...ホッっとした

全裸待機勢が喜ぶ内容かどうかは知らんけど
0427名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 17:46:56.84ID:n2D7lj4M
更新されなくなってから見てなかったら7スレも進んでてワロタ
0428名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 18:09:57.32ID:u95rxq00
割烹読んだらこれからも更新する気満々だった
来週も更新頼むで
0429名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 18:16:34.95ID:HRXi2FlQ
やっぱただサボり癖ついただけで書こうと思えば書けるよねこの人
0431名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 18:46:38.31ID:/3p6q+/X
そう?ウィルクのうろ憶えの株式会社制度の知識をルームオンがどう実現していくかは個人的に興味がある。
作者の力量が試されるが。
大多数の読者はそんなもん読みたいとは思ってないだろうが。

オレだってイヴラーヴェ母娘丼とかロミックスとかの方が読みたいぜ。
0432名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 18:58:18.77ID:othj+ALx
ルームオンパパが出てきての次回更新株話3じゃないかなあ
おらあシンシアっくすの続きが読みたいです
0433名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 19:01:23.77ID:vyUFVuyF
3年は話が進まなさそうだ
スレオン飽きたらそれまでだわ
0435名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 19:22:10.72ID:KM7ZEGdM
なんか一年前にもID:vyUFVuyFみたいな馬鹿が涌いてた記憶があるな
一年経ってもまるで成長してない
0436名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 19:24:11.90ID:k3g2uRWQ
正直もう完全にエタったと思ってた
まあ数年ぶりに数話だけ更新してまた途絶える作品も珍しくないが
0437名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 19:45:10.74ID:DlnCNbUx
話しょぼすぎだろ
一年かけてこれ?
バーの長さで笑っちまった
0438名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 20:05:38.58ID:VxwsS09Z
武僧なんて4年空いた後連続更新されてるから
1年で騒ぎすぎだったのだ…
0439名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 20:14:12.48ID:VXzzXJ+L
システムで自動的に表示されるだけの文言の何がそんなに嫌なのかさっぱり分かんね
そんなもん消したところで間隔のあいた不格好な更新日時はしっかり記録されてるってのに
0440名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 20:23:49.67ID:zLbMmuaW
更新嬉しいけど久しぶりすぎて話忘れちまったわ
最初から読むにしても次の更新がまた1年後とかになったらまた忘れそう
0441名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 20:41:49.55ID:oUQkLif+
ほなまた1年後にな
これ書かなくなる前のメモに残ってた残骸やろ
0442名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 20:47:34.97ID:HRflX/Jp
タイトルとまえがきだけ見てまだ株擦るのかwwwwwwwwwwwと思ってお前らの反応見に来た
予想通りで嬉しい
0445名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 21:28:02.41ID:dj5TSxkT
つか他のなろうコミカライズも更新停止してるの多いし、
漫画版が追いつくまでとか、完結しないようにとか、出版側からそういう指示が出てる可能性あるよな
0446名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 21:32:36.40ID:PhzRHb6+
更新?またまたー
俺を担ごうったってそうはいかないぞ

あー骨が欲しいとか1年待たされてすっかり忘れてたよ
最後のはルームオン父かね?何でここにいるかは知らんが
0447名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 22:09:27.01ID:e4z7w4gM
トルロって言い方は少し変わってるけど子供会での説明と別に変らんよね?
0449名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 22:23:00.32ID:N/PV88E7
最近読み返しやってたから嬉しい更新。まあ更新はいつでも嬉しいんだが
内容的にはたいして進んでないけど、今後もこの感じでリハビリしてってまた濃い話を書いて欲しいところ
0450名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 23:01:52.07ID:9jcAu2rb
>446
若手ではないが「能力も根性もあるが、まだまだ手持ちの資金が不足していて商売を始められない」にモロに該当する御仁ですから、株式会社方式で何か事業をおっ始めるのでしょう。
ナンボナン市にアウトソーシングした開拓結社の事業関係(蒸留酒等)とか、今までやっていた軍の資材関係とか、事業のネタはいくらでもある。
ガルフィスが魔力不全の状態でライシュリーフ城が主祖二人・15万の大軍の猛攻に耐え抜いた裏にはハードウェア面での強化があり、それはルームオン父の功績だったというような展開でルームオン父の登場を妄想していたのですが、株式会社関係で出番があるとは・・・・・・。
0451名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 23:27:20.64ID:MySfjb+o
>>427
更新されている時の速度とエタってからの速度差をもろに感じた
ライシュリーフ迎撃戦からのオセロリア包囲までがくっそ早すぎたってのもあるが
0452名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 23:31:03.77ID:p5poe5M0
結社に入ったりするかもなルームオン父
ガリアナ商人のように貪欲でフットワークの軽い商人に当てはまってる気がする
0453名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 23:31:11.16ID:MySfjb+o
>>445
書籍化してる作品なら鳴ろう規約との兼ね合いじゃないか?
違う展開にしないと削除対象だったはずでそれなら書籍だけでってweb版エタッテるのも多いし
0454名無しさん@ピンキー2024/06/02(日) 23:51:00.10ID:WA40mlZF
作者も実生活で毎日楽天証券見るぐらい株にハマってるから作品でも株の話をしたいんだな
0455名無しさん@ピンキー2024/06/03(月) 00:23:12.66ID:oqKqqPnG
邪推じゃね?
もともとからして経営話は結構あったよ
結社の話どれも好きなんだ
0456名無しさん@ピンキー2024/06/03(月) 00:25:18.78ID:DpDH7wCN
リアルで1年経過してるから、いっそストーリーも1年飛ばしてええんやで

ドラゴンボールの良いところは、たまに時間をすっ飛ばすテンポの良さ
0457名無しさん@ピンキー2024/06/03(月) 00:33:41.71ID:oqKqqPnG
無職転生とかも時間経過はザックリ進めたりするから長い割にテンポいいんだよね
そこは見習っても良い気はしなくもない
レスを投稿する