エロ小説同人総合スレッド
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目02/04/20 14:51ID:npb+aib4
オリジナル・パロを問わずエロ小説同人をやってる人の質問・交流・情報交換スレです。
0106最後尾の名無しさん@3日目02/12/20 16:55ID:q+5kKdEG
エロ小説書く人ってジャンルどこでやってる?
漏れ以前男性向け創作でやってたけど、
パロはそこそこ売れたがオリジナルはサパーリ。
ちなみに今回は一般参加でつ。
0107最後尾の名無しさん@3日目02/12/21 22:30ID:ojhaJETq
男性向創作で出していたよ。
表紙絵と場所(壁対面の島端)のおかげで予想以上にはけた。
今回は不参加(田舎者なので毎回参加は辛いッス)

ちなみに小説をHTML形式にして、CDで頒布する人って少ないのかな?
ウチはずっとその形式でやっているんだけれど。
01082402/12/22 23:32ID:vyr6iVcT
やっと原稿終わりました。これから編集と印刷、製本です。
いくらコピー誌とはいえ一週間前とは推敲する時間がありませんね。

>107
文章はやはり紙で手にとって読んでみたいです。
0109最後尾の名無しさん@3日目02/12/23 02:43ID:ngZlEt4b
>>108
禿同。 
モニタ上の文字を長時間追いかけるのは正直疲れます。
自分は行儀が悪いので、寝転がったりしながら読むためにも
紙ベースは買うときの絶対条件。

ところで今回の冬コミ、小説ってジャンルないの?
なんかいろんなところにちらばってるみたいで、回るの大変そう…
011010702/12/23 08:56ID:FiulZr7u
やっぱり本の方が需要高いのかぁ…。
絵描きの相方と組んでるんで、カラーCGとかも入れやすいCDになっちゃうんだよね。
絵のおかげでさばける、という面もあるし。

まぁ私と相方の萌えシチュが違うんで話作りに苦労したりもするんだけれど。

011110902/12/23 11:32ID:ngZlEt4b
小説作品の場合はやはり文のほうが主体なのでそうなるかと。
もちろん小説本にも絵があると嬉しいのは確かですが、
絵が主体となると、漫画の方が山ほどあるわけでして…
でも小説中の挿絵イラストは、カラーである必要性はなかったり
するのではないかと思ってしまうわけです。

まあ自分は「ネット上にいくらでも転がってるのに、いくらレベルが高い、
解像度が高い、PSDデータが入ってるとはいえ、エロCG集を買う奴の気が知れぬ」と
思っているので、普通の読者の方とは意見が違うかも。
CG描きの皆さん、すいません(自分も一応描いてるんだけどね…

しかし109で書いた理由で、ネット上のSS読むにも出力する自分は
やっぱ少数派なんだろうなぁ…
011210802/12/26 00:07ID:/8rEXYwv
やっぱりイラストは重要ですよね。

でもうまい人に表紙を頼むと、手に取ってくれる人は多くなりますが、文章本とわかったとたんに戻す人が多くて鬱に。
011310803/01/02 00:02ID:+2rHJMI3
冬コミ行ってきました。
久しぶりに二桁を超える冊数が販売できました。
しかし、そのほとんどが二次創作だって言うのが泣けます。
うちは創作オリジナルがメインのはずなのに……
さらに隣がものすごく売れていて嫉妬の炎が。
同じような小説書いているのに何がそんなに違うんだ!?
0114最後尾の名無しさん@3日目 03/01/07 23:09ID:YRXw1W9B
>112
禿同。うちも同じ状態味わってます。
イラストは友人に描いてもらってるけどかなり悲しいよ、あれ。

冬コミ戦果。
マリみて コピー本 18部完売。
サクラ大戦1 オフセ本 12部販売。
やっぱブーム&ネットは強いのね。
因みに両方ともエロだけど。
0115山崎渉03/01/17 16:45ID:gfKs8ayr
(^^)
011610803/02/01 21:48ID:8qhsaodl
明日のイベントの新刊落ちちゃった。
(´・ω・`)ショボ━━━━━━━━━━━━ン!!!!

文章書きは鉛筆落書き本でお茶を濁せないもんなぁ。

011710803/02/02 23:44ID:iKosPN3g
イベントから戻ってきました。
新刊無しに世間は厳しかったです。
……がっくし。
0118最後尾の名無しさん@3日目03/02/05 03:03ID:uabB1+Xm
>文章書きは鉛筆落書き本でお茶を濁せないもんなぁ。
字書きでも適当に推敲しない小説本を出してお茶を濁すことは出来るよ。
もっともそれで読ませるにはそれなりの文章力が無くてはだめだろうけど。

売れているところは鉛筆落書き本でもやはり面白かったり上手いと思わせるものを持っている。
絵描きだ字書きだで僻むのはやめようよ。

(とは言え、個人的に鉛筆本は好きではないけどね。もちろん適当な小説も)
0120最後尾の名無しさん@3日目03/02/07 06:13ID:h8RCLx5J
>107にもあるように絵でも付いていればいけるのではないかな?
文章だけだと辛そうだが…。
0121最後尾の名無しさん@3日目03/02/07 10:22ID:/2siBQcS
データでの供給に需要があったとしても
今はFDよりCD-Rのほうがいいと思う。
最近はFDドライブないマシンも多いが(ノートとか)
CDROMドライブのない環境はまず考えられない。
0124最後尾の名無しさん@3日目03/02/18 22:22ID:sI8LeeFB
この板見てたら何だか久々にエロエロな小説を書きたくなったよ・・・。
いや、いい刺激になった。
thx!
0130石榴 舞 ◆tS.ZQmFDKw 03/04/01 21:44ID:AkFNR8ha
何人かよってたかってアンソロジーを作れば、あるいは売れなくてもひどい損失にはならないかもな。
0134山崎 渉03/04/20 04:17ID:EzMcfr/I
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0143最後尾の名無しさん@3日目03/05/02 15:39ID:CeZ0pvzJ
そこそこの腕を持った絵描きが友人にいて、無論エロ絵も描けて、で自分は文章書きという場合は、多少無理してもゲーム製作した方がいいんだろうか?
ふと、隣のスペースの高校生がツクール製作のRPG(非エロ)を完売したのを見てそうおもーてしまった。
0144最後尾の名無しさん@3日目03/05/02 16:19ID:71l27m1u
ゲームって言うかビジュアルノベル?
もしその友達が、こき使っても問題ないくらいの間柄ならゲームのほうがいいかもだけど。
ゲーム用の画像だと結構な枚数とパターン用意しなくちゃならなそう。
「枚数を少なく=一本調子=ゲームにするくらいならノベルのほうがマシ」って気がする。
0145最後尾の名無しさん@3日目03/05/02 18:37ID:CeZ0pvzJ
助言さんくすっす。
ひとまず今年の夏はビジュアルノベル(むしろ、文書つきデジコミもどき)で様子見てみます。
0146最後尾の名無しさん@3日目03/05/02 22:27ID:y1ikGd6U
ここ見てる人って多い?

>143
自分は友情を壊してしまったのでゲームつくりはお勧めしません。
助言というかその経験で学んだことは「コミュニケーションはしっかり取る」という基本的なことでした。
基本的なことだけに難しかったです。
あと、専任のプログラマーがいると良かったなぁと思いました。
0147最後尾の名無しさん@3日目03/05/04 16:02ID:2BCh9oc7
>143
私(文章書き)と相方(絵描き)ともに社会人で時間&精神に余裕が無いので、
ゲームではなく、CG+文章をHTML形式にしてCD−ROMに焼き、売ってます。
そんなとこからはじめてみては如何か。
0148最後尾の名無しさん@3日目03/05/07 00:15ID:5jq1LW0Z
皆さん、レヴォではどの位売りました?
0150最後尾の名無しさん@3日目03/05/07 14:57ID:FEnntyw2
ひさびさにこの板来たよ…

>>148
レヴォだけだと新刊80弱、既刊こみで130ぐらい。
GW合計で新刊120、全体で200〜220冊ぐらい。
0154最後尾の名無しさん@3日目03/05/10 12:35ID:nrWBK9YQ
イメージだが、小説書くなら、最初から出版社を持ちこんだほうがいい気が。
フランス書院とか二次元とか挿絵つきの小説出してるし、
そこでエロパロ書いたら。
0161山崎 渉03/05/28 13:25ID:xRAFbVng
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0163最後尾の名無しさん@3日目03/06/11 17:56ID:ko+bEtLf
>162
こういう教えて行為はあんまり歓迎されないぞ。板TOPもよく読んでみれ。
そして質問自体がスレ違いだと思われ。
0165最後尾の名無しさん@3日目03/06/16 07:04ID:2FSEtHAY
笑ったけど晒す〜〜〜〜
アルセノテリス公式で抜粋紹介されている文章

>「熱いっ、凄いっっ。何か、ぬるぬるしてて、つぶつぶしててて」
>鮭のキャビアに包まれるような、だがあれよりも遙かに複雑な凹凸がサラの肉欲の槍を包み、しごくように蠢く。

シャケのキャビアってなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0166最後尾の名無しさん@3日目03/06/19 00:56ID:JoQpIaIB
夏コミに向けて、オススメのサークルとかあったら教えて欲しい。
出来ればオリジナルで。

廻り合わせが悪いのか、オリジナル小説の良サークルを知らない…。
017316603/06/19 22:41ID:r5S7CZ3y
>170
ジサクジエン歓迎!
何かヒント下さい。……買いに行きますので。
017817003/06/20 22:50ID:HF7Vxmbd
>173
厳密にはオリジナルとは言えないかもしれませんが、戦国実名エロ小説です。
さすがにURLを貼るつもりはありませんから、文字だけのサークルカットを見て探してくださいね。
017917303/06/22 21:28ID:RXtzS/yz
ありがとうございます>178
カタログ発売されたら、確認してみます。
他にもドコか良サークルあったら教えて貰えると嬉しいです。
0181山崎 渉03/07/15 08:45ID:/gRrOal/

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0201最後尾の名無しさん@3日目03/07/20 13:23ID:uxP3NHEV
200ゲット。口で言うほど簡単じゃあない。

もう何千回と200ゲットに挑戦したことか。
もう何万回とF5キーで199のスレが立っているかチェックしたことか。
すでに俺のキーボードの2と0のキーは磨り減って印字が消えている。
他の奴らが200をゲットしているのを見てくやしくて枕を濡らした夜。
よっしゃあ200ゲット!と思い書き込みボタンを押したら回線が重くて
200ゲットに失敗したあの暑い夏の日。

200を取るために光回線を導入した。
200を取るために指の力が上がるように特訓した。
200を取るために動体視力を上げる本を熟読した。

200が取れたならもう死んでもいい。
寝ても覚めても200ゲットの事しか思い浮かばない。
200ゲット。ああ好きさ。結婚したい。

今度こそ200ゲットできると信じてる。
さあ、書き込みボタンだ。200get!!!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況