■ 旧版サキュバスクエスト ■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102最後尾の名無しさん@3日目2007/08/28(火) 17:27:15ID:14/P3hby
誰か旧版うpして
0108最後尾の名無しさん@3日目2007/08/30(木) 07:05:05ID:HMJEi+g9
>>98
一番怖いのは恍惚だな
0109最後尾の名無しさん@3日目2007/09/04(火) 20:24:03ID:dOqN1ru8
旧作は恍惚以外はしょぼい
0112最後尾の名無しさん@3日目2007/09/10(月) 22:39:47ID:OQp2AD74
最後クリアできないままつんだぜ・・・
もう攻略サイトは新しいほうの情報しかないしな
エンディングって存在するんだよね?BADENDになってしまう
0115最後尾の名無しさん@3日目2007/09/18(火) 08:48:13ID:WYwFTkyI
ずっと旧版に勝るものはないと思ってたが、最新版もいいねぇ
0116最後尾の名無しさん@3日目2007/09/18(火) 10:21:33ID:+52TRpPw
>>114
98時代のエロゲーのいいとこどりしてきたからなあ
ヒロインに323キャラ持ってくるのもよく解ってるというか
0119最後尾の名無しさん@3日目2007/09/19(水) 07:39:51ID:V6XnuIhu
クララは旧作の方がエロかったな
本作のは機械っぽさが強すぎてどうしても好きになれん
0122最後尾の名無しさん@3日目2007/09/28(金) 23:34:01ID:02rC7Drm
オフィーリアといったらロリ巨乳
0123最後尾の名無しさん@3日目2007/10/07(日) 00:21:40ID:ecxgF0qa
声が最高によかったんだが
0124最後尾の名無しさん@3日目2007/10/07(日) 10:31:32ID:Ki7YROzl
新作のあえぎ声ももうちょっと色っぽかったりロリっぽければねえ。
なんか淡白な感じで馴染めなかった。
0127最後尾の名無しさん@3日目2007/10/09(火) 06:30:43ID:rOcxlMYD
旧作の、イキそうな敵がハァハァ喘ぐところを新作でなんとか再現できないかなあ・・・
0129最後尾の名無しさん@3日目2007/10/27(土) 21:45:04ID:bVN50hdQ
だな
0130最後尾の名無しさん@3日目2007/11/01(木) 01:20:40ID:Hs7mVNaA
>>113-114
えらく亀レスだかヒントありがとう
なんとなく分かった気がするぜ

ヒント2が良く分からんけど分かったことにしておく
久しぶりにやってみるか
0132最後尾の名無しさん@3日目2007/11/13(火) 04:23:56ID:hZXMABRx
ピクシー倒した後花が見つからないんだが……
0134最後尾の名無しさん@3日目2007/11/14(水) 13:26:12ID:Q2vTbcbp
>>133
ありがとう、だがその後マーシャに犯された
0135最後尾の名無しさん@3日目2007/11/19(月) 02:25:26ID:+OuzOyhe
>>134
あのシーンはたまらんよなあ
0137最後尾の名無しさん@3日目2007/11/19(月) 21:24:35ID:hA9fEX+N
>>136
いろいろあって、封印されたのが旧番。
ぶっちゃけ言うと、ここ2chで構想され作られたのだが、Hシーンを全て市販のエロゲーの絵を
流用して作り上げられたんだよ。当然問題ありすぎだから封印された。
(とは言え、いまだにあちこちにDLできるとこは残ってるんじゃないかなあ

で。絵をオリジナルにして、旧版を元に大幅にリニューアルしたのが今買えるやつだ。
0138最後尾の名無しさん@3日目2007/11/21(水) 19:48:46ID:qRJuMH0q
>>137
それは「淫魔ハンター」の二次創作系と勘違いしてないか?
あっちも元祖の作品はゲームとは無関係のスレに突然投下されただけで
2ch発祥とまでは言えないし、サキュクエも2chとは何の関係も無い。
しかも淫魔ハンター系とは違ってエロゲからパクってるエロ絵もボスだけだぞ。

まあ数枚だけとはいえパクってるのは事実だから、普通の手段ではもう手に入らないけど。
昔は普通に公式で落とせたんだけどな。
0140最後尾の名無しさん@3日目2007/11/29(木) 18:59:43ID:f7Z3m4uc
サキュクエ公開時には既にレディソードはあったので、
レディソードの方が古いはず
サキュクエと淫魔ハンターは同じ時期に公開
他はシラネ
0145最後尾の名無しさん@3日目2007/12/01(土) 16:25:57ID:TUzIvUjO
>>144
ああ、あるある。
たしかあそこ、クリアしなくても支障ないから見つけられないまま進んで
終盤になって攻略した記憶があるわ。
0146最後尾の名無しさん@3日目2007/12/05(水) 20:52:06ID:lMSUABZU
>>142
つ しごごの呪われし暗黒世界
0147最後尾の名無しさん@3日目2007/12/09(日) 00:07:06ID:KXZEO/ob
>>146
thx 三日前ぐらいに自己解決した
サキュバスクエスト旧版はもうないんだろうな
持ってるからいらんけど
01481462007/12/13(木) 02:35:13ID:SNsSAZ75
>>147
旧版をさぁ、ツクール2000で見てみる訳ですよ、旧
版をさぁ、当時入手不可能なアイテムとかあったし
改ためて見ると、中身の無い町とか何も無い半島とか
造る気があったのか?と疑うくらいに存在し(フィールドの右半分はほぼ未開発)
中途半端なそれらは、「再利用してくれ」と言わんばかりの勢いでした。
0150最後尾の名無しさん@3日目2007/12/18(火) 00:59:09ID:dNGS1KA/
幼馴染倒してラスボスまで行ったんだけど…無理w
どうみたって無理だわw
これってED分岐あるの?
0153最後尾の名無しさん@3日目2007/12/20(木) 15:00:52ID:Rj6rRheP
ハリマ2、ディル10程持って、ソーサリーガード装備してりゃLV28で余裕。
アクセは何でも良いと思うけどディスペルブーケ辺りで。
ラスボス前にヘルドライブ10貰えるから回復アイテムは必要無し。
0155最後尾の名無しさん@3日目2007/12/27(木) 13:13:44ID:5ZLsdPIZ
このスレみてきになって旧版やってみた。






これはやばいwwwww
バランスはあいかわらずいい感じだな。クノイチにぼこぼこにされちゃったぜ
0160最後尾の名無しさん@3日目2007/12/28(金) 03:24:47ID:P27mmnXx
それよりも前に前スレでうpされてたとかいう話があったけど
それが384なんじゃないの?
0165最後尾の名無しさん@3日目2007/12/30(日) 08:28:20ID:M1gwUI2Q
私はエストっつって懐かしキャラが出てきて爆笑してしまった
ディスカバリーの妖精とか…
0167最後尾の名無しさん@3日目2008/01/03(木) 11:00:10ID:8rJmwKM1
改造して色々追加してるんだが
ボスキャラに立ち絵とグラ差分、画質向上を追加したいので元ネタが知りたい。
エスト・マーシャ・クリスティン・アヌーシュカ・ステラの5人誰かplz。
01681672008/01/03(木) 11:02:09ID:8rJmwKM1
エストは直前のレスにありましたわw スマソ
0171最後尾の名無しさん@3日目2008/01/05(土) 00:11:02ID:FhCQXl4F
エスト→みお&みほ
ステラ→(不明、ただ上のエストと同じく絵師は影崎由那なので...)
クリスティンとマーシャ、アシューヌカは不明。すまん。

ちなみにニーナとセルマはリビドーのリズムだったかな。
01781672008/01/06(日) 11:26:57ID:mLe3VZIt
>>171,172
thx!  Paint.NET片手に頑張るお
0181最後尾の名無しさん@3日目2008/01/07(月) 18:02:45ID:Ux8MQ76Y
ここの住人はうpしてくれと頼んでも誰もしないしな…
ていうか本スレに迷惑かけんなよ
0182最後尾の名無しさん@3日目2008/01/07(月) 22:24:26ID:lhIOhgkg
>>167
クリスティンの元ネタはアリスソフトの鬼畜王ランス。
アヌーシュカはアクティブってメーカーの絵師が描くキャラっぽい。
01831672008/01/08(火) 10:06:32ID:8o69qpmH
>>182
thx!絵師かメーカーが分かればあとは何とでもなるので助かります。
01861672008/01/09(水) 23:38:35ID:Uv3eJegx
休みの日にかなり気まぐれなペースで弄ってるから期待はしないでホスィ。
VX買ったのでそっちにかなり時間を割いてるのもありまして。
遠い目・・・じゃなくて長い目で見て頂けると幸いです。
0193最後尾の名無しさん@3日目2008/01/13(日) 21:15:58ID:8OsfhFV3
宿屋街

北の城
 賢王と話す。宿屋二階の父親の頼みを聞く。
 図書館の職員全員と話してから、館長と話す。通行証をもらう。
 風俗で10000払ってリンとヤる。
 (高いし強いので後半に回した方がよさげ。負けてもいいけどアイテムもらえん。ヤらなくてもEDいける)

北から西に回り込み森の中へ
 奥に進み、妖精と戦闘。
 さらに奥(右下)に進み、妖精王から花をもらう。

城の宿屋に戻って、父親に花を渡す。

城の北東の山道を渡って反対側へ。更に東に道なりに進み魔導師の街へ。
 右上の家で父親と話す。二階の右の部屋で休み、イベントを起こす。
 森の中で娘に話しかけ、ヤる(負けてもいいけどアイry)

ワールドにワープ。南南西に進み山村へ
 中央のおっさんに話しかけ、北の出口から森の中へ。
 奥に進み、右上の出口からさらに奥へ。
 夢魔マーシャと戦闘(最初から拘束状態なのでやや強めかも。この村自体無視してもEDまでいける)

南西に道なりに進み魔法塔へ
 途中少しイベントあるが迷わないと思うので割愛。最上階でクララと戦闘。

魔導師の屋敷にワープ。
 街の中央辺りで茶を飲んでいる兵士と話す。
 屋敷に戻って父親と話す
0194最後尾の名無しさん@3日目2008/01/13(日) 21:16:35ID:8OsfhFV3
街を出て真っ直ぐ南へ。突き当たりを東へ。半島のどん詰まりにテレポーター。
テレポートして山脈をジグザグに進み、学園都市へ。
 街中はエンカウント有り。上の魔法学校へ。
 入ってすぐの女生徒と話し、案内してもらう。教室内で戦闘。左下の男子生徒から2-Bの鍵ゲット。
 左側の階段から2Fへ。女生徒に捕まり戦闘。
 2F右下の教室へ。女生徒に話しかけ戦闘後、生徒会室の鍵ゲット。
 左から回り込んで、2F右上の教室へ。
 女生徒に話しかけ部屋を出ようとすると、生徒会長・副会長と戦闘。校長室の鍵ゲット。
 2F左上の校長室で校長に話しかけ、魔法を覚える。

テレポトで廃村へ
 右上の墓地中央の墓を調べ、回想&パワーアップイベント。

北西の魔王の城へ
 回り込んだ裏口から玉座へ。夢魔セルマと戦闘。
 階段から奥へ奥へ。途中B11にシトリーの部屋(ギャラリー)がある。
 B14で夢魔ニーナと戦闘。B16で夢魔二人組と強制敗北戦闘。

湖畔の街・教会へワープ。
 出ようとするとイベント。近くの階段から地下へ。
 周りの人間と話す。レッサーサキュバスと戦闘後、夢魔シスターズと戦闘。
0195最後尾の名無しさん@3日目2008/01/13(日) 21:17:04ID:8OsfhFV3
イベント後、テレポトで王都へ。
 賢王と話す。右の侍女と話し、島へテレポート。

島。東の別荘へ。
 まっすぐ奥へ。途中の本棚は右下と左上の鎧を調べると退く。
 最奥で近衛夜伽係と戦闘。

テレポトもしくは別荘のテレポーターで王都に
 賢王と話し、奥義伝授。
 図書館館長と話す。

廃村および宿屋街の南東にある港街へ
 船着き場で船に乗る。

航海中、歌声に誘われ島へ
 セイレーン達と戦闘。島の兵士と話す。船に乗って出航。

東国
 中央の城の中で王と話す。

テレポで王都へ
 館長と話す。黄金のあけびをもらう。

テレポで魔王の城へ
 玉座の父親と話す。魔法陣の中央に立ち、夢魔アヌーシュカと戦闘。夜の国へ。

夜の国(テレポト等使用不能。階層はかなりどんぶり)
 奥に進む。2Fで夢魔ニーナ・セルマと戦闘。
 さらに奥へ。4Fで夢魔ステラと戦闘。
 8Fあたりでなんか先回りしてる賢王様達と合流。(テレポト使用可能に)
 さらに七面倒くさいマップを乗り越えていく。
0196最後尾の名無しさん@3日目2008/01/13(日) 21:25:12ID:8OsfhFV3
夜の国最深部(11Fあたり)
 道なりに進むとイベント。
 夢魔オフィーリアと戦闘。一緒にイカないとバッド直行。
 夢魔エストと戦闘。普通にイカせてよし。

ラスト
 ウィルとかいう結局お前なんなのよ的なラスボスと戦闘。やたら長期戦。
 途中覚えるローゼンスラッシュUは使うとバッドに。イカせるとEDへ。

オフィーリアの最後の強制搾取に耐えるorウィルに対しローゼンスラッシュIIを使用→魔王END

ウィルを普通にSEXでイかせる→結婚END

オフィーリアに強制搾取前にイかされる→ハーレム逆レイプEND
0198最後尾の名無しさん@3日目2008/01/13(日) 22:08:04ID:p2GN7JcJ
それを新版でなんとうまくリメイクしたものだと今でも感心しているよ。
イベントの再構成にも感服。
0199最後尾の名無しさん@3日目2008/01/15(火) 00:30:38ID:qee/SBif
プレイしてみたんだが、BGM全く鳴らない…
メディアプレイヤーは問題なく再生してくれるし
ツクールXP製のゲームも鳴るのに
0200最後尾の名無しさん@3日目2008/01/15(火) 00:56:33ID:cIj8yzeL
まずMIDI再生できるようになってるかどうか調べてみるんだ!
ボリュームコントロール弄ってみるとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況