【BLACKSOULS】イニミニマニモ? 17【紅ずきんの森】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 02:45:45.64ID:f3w3Jakz
■公式
イニミニマニモ?のBlog
http://b.dlsite.net/RG33488/
絵師Twitter
https://twitter.com/toro_yori_ebi

■作品
BLACKSOULSII -愛しき貴方へ贈る不思議の国-
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ237469.html
BLACKSOULS -黒の童話と五魔姫-
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ203687.html
紅ずきんの森
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ185696.html

■情報
wiki(ネタバレ考慮されていないので注意)
https://www65.atwiki.jp/iniminimanimo/

前スレ
【BLACKSOULS】イニミニマニモ? 16【紅ずきんの森】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1543040554/

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
0102最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 12:45:44.15ID:uQQmr4v0
パンプキン兄貴以外は全員ホモだよ
ジャックは昔娼婦に性病移されてからホモになった ヴァーナイとかもう存在自体ホモだろ
0104最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 12:47:55.06ID:GcLAIjsK
ホモなら近親相姦でも子供はできないし遺伝的な問題も発生しないので許されるのでは?
ビル君は訝しんだ
0113最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 13:24:00.87ID:chCPPb7x
でもめっちゃ艶々なカラー塗りになったら
今となってはそれはそれで違和感ありそう
0116最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 13:54:04.80ID:GcLAIjsK
トロニキの絵は最初にスクショ見た時は雑に感じたけど慣れてくるともうこの絵でないとしっくり来ないんだよな
いつかブレイクスルーを迎えそうな気もするけど、ブラソはこの画風でこその雰囲気が産まれているよな
0118最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 14:06:02.99ID:v2vrnabY
髪の毛に主張の激しい黒線がいっぱい混ざってるのが特徴的というか雑味を感じる要素のひとつ
でもあれがないと顔芸に迫力が生まれない
0123最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 14:23:49.95ID:SJswmJIX
世界観的にはこの絵がピッタリだと思う
紅さんのニャリスぶった切るCGとか凄い好き

それはそれとしてブラソ2はシコれる
0127最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 14:39:05.53ID:HIwnLEQ/
ビクトリアのBFは絶対にいらなかっただろ
めっちゃ硬いし興奮度メーターが怖い+BGMのせいで抜けないしパターンも少ない
0128最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 14:41:51.35ID:LFgikPTj
Hシーンを見ないでカットできるし、それが嫌ならはちみつ酒飲んで一撃昇天すりゃあいいでしょ
0130最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 14:49:54.51ID:GcLAIjsK
>>123
絵に意識が向きがちだけどテキストのエロさがかなり増してる上に好みの方向に成長してて嬉しい
こういうタイプのエロテキストが駄目な人も居るだろうけど
0136最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 14:59:55.32ID:vyeZGhAM
BFはいいにしても完全ターン制だからなあ…
本来のバトルシステムからかけ離れすぎてるから面倒って感じか?
0137最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 15:02:48.11ID:LFgikPTj
ハインが車掌やってるのを知ったらリンダメアどんな顔するんだろうな

ハインとミランダがエズワルドに同情みたいな何とも言えん感情持ってたり
リンダメアがミランダの裏切りに何してんのお前みたいな質問投げかけたり、ミランダの説得に耳を貸したり
ハインがリンダメアとミランダに対抗心燃やしてたり、バフォメットにビビったり、割と仲は悪くないよな黒の裁判
0139最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 15:10:46.89ID:vyeZGhAM
>>138
ミランダはそうでも他のメンツは違うっぽいけどね…
グニキみたいに途中加入とかアリみたいだし
0144最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 15:21:08.83ID:vyeZGhAM
でもあのまま完コピしたの出しても完全にやべーやつでしかないからそこまで考えて羽虫がチューンナップしたとなると結果的にはファインプレーになるんだよなあ
0145最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 15:26:57.83ID:tVX/au9y
グニキがビクトリア見てヴィクトリア思い出すシーン好きだわ
Cルートでは進むの躊躇うグニキに活を入れるメイドの鑑でしたね
0149最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 15:33:41.32ID:vyeZGhAM
何がそこまでグニキを駆り立てるのか
性欲は神が与えし大罪だってはっきりわかんだね
0150最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 15:33:47.79ID:LFgikPTj
...ご主人様に愛されたその女性はきっと、
世界で一番幸せ者だったでしょうね...

この台詞なんかウルっとくる
0151最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 15:34:22.80ID:QuGy6jIG
うーん進行度9だと思ってたら
ジャブられるてるなぁ
クイーンランド突入かなんかで進行度増えたりする?
0152最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 15:41:51.26ID:vyeZGhAM
どっかでカウントミスったんじゃね?
それってエリザベート倒した後に篝火触った後の進行度か?
0154最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 15:47:38.05ID:5IK1LviW
自分の欲求に素直なビクトリアより前作のヴィクトリアの方が健気で可愛く感じた俺
この点は羽虫の改変有能だわ
0155最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 15:49:01.96ID:09un0aoN
裏ルートの台詞まとめてて気付いたけど、
グリフィとウミガメの体力半減時の台詞リンクしててなんか好きだわぁ
0159最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 15:55:34.92ID:RTZh6TA+
グニキが今まで65回子作りしたってどこのシーンで知るんだっけ?
裏ルートのノーデさんとの会話かな、って思ってたけど違うっぽい
0162最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 16:01:50.20ID:Av8DK8V1
前作知ってるから正直ビクトリア見たときうわ…って思っちゃったんだよね
名前聞き返しても会うのは初めてだと言われて何カマトトぶってんだこの売女って思った
案の定ハニトラで食い殺されたしな
後で契約出来ると知ったけどレベルだけ上げて抱いたことが無かった
0163最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 16:03:11.22ID:fKAXW+OG
>>159
ふと思うんだがプレイヤー介入前のグリムってずっとBルート回ってるって事だよな
やっぱノーデ好きなんすね〜
0166最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 16:04:33.56ID:vlBsdiN/
>>159
Bと裏ルートでノーデさんが何周も子作りしてたって教えてくれる
あと図書館でsenマイナスでノーデ殺して本を見ると数字が見える
この数字がニューゲームで65、周回プレイで1ずつ増える
毎回子作りしてたかは知らないけど過去に64人のグリムが居たと思われる
0174最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 16:33:33.69ID:09un0aoN
俺はミランダが大好きだったなぁ
個別エンドだって、まあ本人にとっちゃ悪くないだろうしグースさんやジャンヌさんに比べれば…
それに裏ルート唯一の生存者だしね。進み方によっちゃリンダメアと戦う事はないし。ボロボロで動けないとはあったけど…
0177最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 16:41:05.30ID:vyeZGhAM
童話は高度な召喚魔術の本らしいからそこから召喚されたとすると今作のエリザベートとかは納得できるんだよね
前作のものとテキストが変化しているけど誰かが書き換えたんだろうか?
0179最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 17:08:41.64ID:skU0cUiX
ミランダと言えば斧はあれよっぽど育ててないかぎり強化しないほうが使いやすいまでありませんかね…
必中防御無視とか素晴らしいと喜び勇んで強化したら蝸牛もかくやという速度になってしまった
0180最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 17:15:24.90ID:LFgikPTj
Dエンド見てきたけどミランダ思いっきり羽虫にグシャァされてんな
まぁDエンドの続きだとは明言されてないからまだ可能性はあるけど、やっぱ死んでるんだろうなぁ
0182最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 17:27:27.97ID:T2+BPgVR
2はすごく楽しかったしとても気に入ってるけど1にあった個別EDも欲しかったなあ
ジャバウォックお姉ちゃんに甘えたりゴム犬と雛鳥をもっと愛でたりしたいんじゃー
0183最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 17:29:03.58ID:LFgikPTj
Tの個別エンドもアップデートで来たし、今後のDLCで実装される可能性もあるでしょ
0184最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 17:36:56.85ID:/AwfHy5m
2は1みたいに一緒に戦ってる仲間って感じが薄いし個別エンド作るの難しそう
でもあったら嬉しい
0186最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 17:39:44.01ID:cMk7pPpN
65という数字がやけに右端に有る事と一部黒ずんでいるというのを吟味すると…

実は下の桁が65 なだけで、かなり膨大な数なのかも?
0187最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 17:42:02.48ID:Sc5thzAT
Gエンドで家に帰ってきた時にリンダメア襲撃あるかと思ってヒヤヒヤしたけどそんなことはなかった
0188最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 17:51:24.45ID:0zLkA80r
羽虫ワールドは雑にバッドエンドにされるけど、ニャリスは寝取らせで股ぐしょ濡れだからハッピーエンドあり得ると思うわ
0189最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 17:55:18.81ID:YUjrmPZX
>>186
同感だ
神話生物が溢れるほどの子を産んだというなら、本当に途方もない回数があったのだと思う
0190最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 17:55:49.60ID:z0x1GMj8
ハッピーだろうかバッドだろうか関係ねぇ、面白けりゃあそれでいいんだ!(過激派)
でもハッピーエンドがいいってのはすごくよくわかるし、納得のいくオチが欲しいってのはもっともだわな(作家並感)
0191最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 17:58:20.79ID:LFgikPTj
途方もない回数があったとして、その回数分告白を後回しにしたニャリスがいたということでもあるんだよな
0192最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 17:58:23.15ID:0zLkA80r
sen値-で紅ずきんルートな訳だし、+でニャリスルートでもいいのよと思ったが、

歴戦のグリムはお注射とお薬乱用して同時平行からの修羅場ルート入るから駄目だな
0196最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 18:05:24.29ID:m6/35tS1
スーパーニャル大戦に呼ばれたら、散々に他の混沌の化身にイジられそうなニャリス、はっきり言って好きだよ。
0200最後尾の名無しさん@3日目2018/11/27(火) 18:22:12.81ID:LFgikPTj
明らかに今回の童話達からも外されてたし、グリムが一部書き直したことで改変から外れたのかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況