【BLACKSOULS】イニミニマニモ? 24【紅ずきんの森】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001最後尾の名無しさん@3日目2019/01/20(日) 22:48:20.19ID:uwIQ6Ygr
■公式
イニミニマニモ?のBlog
http://b.dlsite.net/RG33488/
絵師Twitter
https://twitter.com/toro_yori_ebi

■作品
BLACKSOULSII -愛しき貴方へ贈る不思議の国-
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ237469.html
BLACKSOULS -黒の童話と五魔姫-
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ203687.html
紅ずきんの森
http://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ185696.html

■情報
wiki(ネタバレ考慮されていないので注意)
https://www65.atwiki.jp/iniminimanimo/

前スレ
【BLACKSOULS】イニミニマニモ? 22【紅ずきんの森】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1545866419/
【BLACKSOULS】イニミニマニモ? 23【紅ずきんの森】
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1546947324/

次スレは>>980を踏んだ人が宣言して立てて下さい。
0852最後尾の名無しさん@3日目2019/02/11(月) 16:02:36.25ID:V+ZT7+pK
カタリナさんてジャンヌと会話したともされてるんやな

物語とも実在かあやふやな聖女さん
0854最後尾の名無しさん@3日目2019/02/11(月) 18:44:12.60ID:VMW3CcdW
ヘタレすぎてみんなに馬鹿にされたり、嫌われているニャリス好き
母妹娘は眷属らしいけどあの辺にも叛逆されないかね
0855最後尾の名無しさん@3日目2019/02/11(月) 18:49:01.45ID:hbIG7Cvz
母娘妹アリスは親族じゃなかったっけ?
今のところニャリスをこき下ろしてるのは羽虫とチェシャ猫ぐらいだけど、他連中はどう思ってるんだろうな
0856最後尾の名無しさん@3日目2019/02/11(月) 19:24:35.83ID:mexuOgmD
妹アリスもsen値マイナスの時頭治ったの?って冷ややかな態度を取るところを見るにくっだらねーって思ってそう
0857最後尾の名無しさん@3日目2019/02/11(月) 20:01:09.30ID:ulPfjkOc
・ジャバ姉
忌まわしき狩人。雪だるまでグリムに内通。
ソウル → 其の彼女は、偽りの母性に包隠された独占欲の影 → 母アリス?(イホウンデー)

・害鳥
シャンタク鳥。「こんな世界ぶっ壊してお前を独り占めにしたい」
ソウル:其の彼女は、愛憎に狂わされた表裏一体の影 → 妹アリス?(マイノグーラ)

・バンスナ
ンラス・ゴル。「誇り高き守衛も今では神に良い様に利用され」
ソウル:其の彼女は、純粋無垢に隠れ潜む暴力の影 → 娘アリス?(イブ=ツトゥル)

三悪夢は謀反煽ったら寝返ってくれそう(小並感)
あと、ソウルのフレーバーテキストが本人以上に三アリスの説明に見えるから
これも支配者の性質が童話キャラに反映されてるパターンかもな。
夢霊や狂霊が羽虫の好み通りに改変されてるように。
0858最後尾の名無しさん@3日目2019/02/11(月) 20:14:23.89ID:ulPfjkOc
イホウンデーはニャルの妻https://dic.nicovideo.jp/id/4881010
マイノグーラはニャルの従姉妹https://dic.nicovideo.jp/id/4904988
イブ=ツトゥルはニャルの娘https://dic.nicovideo.jp/id/5527157
忌まわしき狩人はニャルの猟犬https://dic.nicovideo.jp/id/5528937
シャンタク鳥はニャルの奉仕種族http://ja.wikipedia.org/w/index.php?curid=2778901

ンラス・ゴルはニャルの息子だがhttps://dic.nicovideo.jp/id/5527852
https://peing.net/ja/q/b9a4146b-baa9-4e1a-a60f-4351500f1f67
前作のバンスナと同一個体だから、ブラソでは血縁ではなく
「無数にいる手下の一つ」の設定だけ生かされてるんだと思う。
0859最後尾の名無しさん@3日目2019/02/11(月) 20:18:20.07ID:hbIG7Cvz
>>857
もしかすると四悪夢って
ニャリス→ロリーナ
母アリス→ジャバウォック
妹アリス→ジャブジャブ
娘アリス→バンダースナッチ っていう感じに上司がそれぞれ違ったりすんのかな

奉仕種族の割にやたらニャリスをディスるのも、上司違う上に全員で一人の男取り合ってる状況考えるとある程度説明できそう(妄想)
0860最後尾の名無しさん@3日目2019/02/11(月) 20:31:29.37ID:XtBGSxCe
そういや、前作のジャバウォックってなんでグリムにアリス・リデル(ニャリス)の事を殺されてでも伝えようとしたんだろうか?
実はニャリスと敵対してるかと思ってたけど今作ではそんな様子無いし
0861最後尾の名無しさん@3日目2019/02/11(月) 20:46:33.96ID:ulPfjkOc
ネタバレ兎もグシャァされてまでメアリィ・スーのこと教えてくれたし
前作不思議の国の住人ってそういうものなんじゃないかね。
原作者と本物アリスに忠実というか。

「彼」「彼女」が誰を指してるのか分かりづらかったりする
変な喋り方しかできないなりに、真実を伝えようとしてくるのすき。
0862最後尾の名無しさん@3日目2019/02/11(月) 20:58:21.54ID:hbIG7Cvz
バンスナみたいにジャバウォックも前作と今作で同一人物じゃないのか?
バンスナだけ神話生物だとは考えにくいし、創造主と本物アリスより上司の方優先すると思うんだが
ネタバレ兎はニャリス側の人物のはずだし
0865最後尾の名無しさん@3日目2019/02/11(月) 21:26:45.06ID:hizQ9ktI
還元UP始まる次期でもあるから我慢出来るならもうちょい待ってもいいんでない?
雑魚敵だったけどジャバさんは紅森の印象が強い。スキュラと並ぶデスエンカでしたわ
08678632019/02/11(月) 22:54:22.25ID:o8eO79fb
とりあえず始めてみたけど
何というか難易度ガン上がりしてない?
ぬるま湯みたいな同人RPGしかしてないからすでに心折れそうなんだけど
0870最後尾の名無しさん@3日目2019/02/11(月) 23:03:44.98ID:o8eO79fb
行き先を変えるというか最初にエンカウントするボスすら勝てない
その時点だとレベル上げもできないから黒のソウル使ってステータスアップ狙おうと思うとSEN下がって変な目玉出てくるし
0871最後尾の名無しさん@3日目2019/02/11(月) 23:07:45.65ID:RPwMwzYi
>>870
1.相手が攻撃してくるタイミングで防御すると効果的です
2.相手の像がなんか脈動してると大技の合図です この時や防御してる敵にはブレイクをしましょう
3.紫色の貯めアイコンなど、一部の技はブレイクできないので防御しましょう
ちなみに最初のボスの貯めは全部ブレイク可能です
0872最後尾の名無しさん@3日目2019/02/11(月) 23:07:49.11ID:zoxabVxk
ブレイクと防御をしっかり使え。回復アイテムはターン消費しないからガンガン使え
0874最後尾の名無しさん@3日目2019/02/11(月) 23:12:31.57ID:pbmzblkA
死にながらどう攻略するかを考えるのも醍醐味よな…
最初の職業選びも割と重要、初めての場合は騎士か狩人でチャレンジだ
0875最後尾の名無しさん@3日目2019/02/11(月) 23:19:48.80ID:czp9z/EL
死んだら死んだで強化できるから詰むとかないし
要領を掴めるまで試行錯誤するのが楽しいんよね
0878最後尾の名無しさん@3日目2019/02/11(月) 23:29:22.26ID:e+WCv9G5
アイテム使用ターン消費無しは新鮮でおもしれーけど出血とかめんどいだけの死に要素になっちゃってて可哀そう
序盤はまだ物資が足りなくて脅威だったけど途中からあ、止血忘れて回復しちゃったわ!また止血してから回復するぞい!みたいなのターン消費無しでやりだすグリム怖い
0879最後尾の名無しさん@3日目2019/02/12(火) 00:14:35.75ID:+UVl9kQ1
心が折れる難易度とは明記されてるけど所謂耐性パズルゲーでは無いから穴ならいくらでもあるからな
0880最後尾の名無しさん@3日目2019/02/12(火) 00:24:35.30ID:+/2AirTd
耐性パズル…Elonaかな?
まあブラソシリーズは始めて数分でゴミ箱にシュートしたくなる程不親切じゃないから優しいね!(ティリス民基準)
0889最後尾の名無しさん@3日目2019/02/12(火) 09:47:04.30ID:MWEejM2s
クトゥルフには「星辰(星の配列)の正しきとき、ルルイエの浮上とともに目覚める」という設定がある。
どういう配列が正しいのかは作品によって違うが、ブラソではレアリティのように一列に並んだときなのでは。
0897最後尾の名無しさん@3日目2019/02/13(水) 13:09:11.02ID:cOHoBo1I
三大かわいそうでできないこと

・雛鳥殺害
・雛鳥からキャンディー取り上げる
・紅ずきんを裏切る
0900最後尾の名無しさん@3日目2019/02/13(水) 13:37:27.25ID:tQ7b/BTh
ブラソ2で特に興奮したこと
目の前でグリちゃんを殺害orレイプしてからウミガメをレイプ
ジャブジャブをデレさせてから殺害
紅さんにアリス服着せて犯す
0901最後尾の名無しさん@3日目2019/02/13(水) 14:15:27.96ID:hEx3XpSJ
>>897
パンプキン・オー殺害もな

他は装備のためやエンディング見るためにやったけど雛鳥からキャンディー取り上げだけはやってないなあ
0904最後尾の名無しさん@3日目2019/02/13(水) 16:29:06.90ID:XL+45kJJ
ドドちゃんとか雛鳥ちゃんを犯したり殺害するの、可哀想で心が痛む・・・同じ鳥類なのにジャブとの差はどこでついたのか
0905最後尾の名無しさん@3日目2019/02/13(水) 17:18:19.89ID:A0y4CrFh
>>904
ジャブも誓約進めると殺害したくなくなるんだよなあ…
根が実直なのも相まって電波ソング流しさえしなければ…と何度思ったことか
0906最後尾の名無しさん@3日目2019/02/13(水) 17:57:32.66ID:bOQBU18b
レースが終わったら相手してくれるって言うから
周りの動物皆殺しにしたらドドにマジギレされたのもいい思い出
0909最後尾の名無しさん@3日目2019/02/13(水) 18:12:36.42ID:A0y4CrFh
>>906
やったやった、皆殺しにして「ほら、終わっただろ?」とばかりに声をかけたらドドにミンチにされるというね……
あれはプレイヤーの思考をよく読んでると思ったわ
0910最後尾の名無しさん@3日目2019/02/13(水) 18:16:38.30ID:vcD0TvY/
そういう意味では拒否するだけのホモや進行度上げるだけでいい双子と並んで今作トップクラスに魔獣化しやすいキャラかな
0911最後尾の名無しさん@3日目2019/02/13(水) 18:28:35.57ID:A0y4CrFh
でもホモやシーシャの魔獣化フラグは明らかにヤバいって雰囲気で察せる、双子は最終的に死ぬ前提みたいなところある上、そもそも気づかないってこともあるしな……
魔獣化・死亡の初見殺し度合いで行けばやっぱりドドじゃないかなあ
0913最後尾の名無しさん@3日目2019/02/13(水) 18:38:10.48ID:hnKhBwGJ
あのときブラソ1未プレイでシリーズ初めてヒロインの魔獣化を見たから暫く固まったわ
魔獣の中でドドのはまだ愛らしい見た目だったのが救い
0915最後尾の名無しさん@3日目2019/02/13(水) 18:59:43.45ID:VhiTUnk/
1だと普通プレイでもグースエリザべ以外狙わんと魔獣化はしないな
魔姫イベ進めてる段階であちこち回ってればフラグ折れるし
0917最後尾の名無しさん@3日目2019/02/13(水) 19:04:23.55ID:mB1qmg0Z
レース参加者皆殺しは考えはしても実行はしないよぉ!
罠要素じゃないでしょキレるか逃げられるかの二択しかないじゃんか
0923最後尾の名無しさん@3日目2019/02/13(水) 19:29:11.55ID:FStu6ODp
「レースが終わったら〜」みたいな事を言われたら、そりゃ「終わらしてやるか!!」となるよな
流石にセーブしてからだが
0924最後尾の名無しさん@3日目2019/02/13(水) 19:30:05.41ID:A1nuJyDX
これ周りの動物殺さないと駄目なのかしら?
選択肢あるってことはそういうことよね…
エグいゲームだわ…

!?!?!?
0926最後尾の名無しさん@3日目2019/02/13(水) 19:34:13.99ID:Be0jcpbQ
SEN値上げるのは善い事だ!な初回グリムはちゃんとレースを終わらせてあげるのが宿命
0927最後尾の名無しさん@3日目2019/02/13(水) 19:36:26.42ID:EGfnzo9A
意味深に回ってる動物達見たら
仕掛けだと思うでしょ普通
ダークな世界観なんだし。
特に違和感感じず皆殺しして殺されたよ
0929最後尾の名無しさん@3日目2019/02/13(水) 19:39:30.72ID:KPSooELq
あの動物話しかけるといつ終わるんだみたいなこと言うのもコロコロしてしまう一因だと思う
0930最後尾の名無しさん@3日目2019/02/13(水) 19:43:22.32ID:+xJdn4DW
>>928
殺したら復活しないからこそ、それ以外の行動をやれるだけやって、
それでも駄目な時に、はじめて殺すという選択肢がうまれると思うの(SEN値130並感)
0932最後尾の名無しさん@3日目2019/02/13(水) 19:44:00.70ID:yDS4Nwf9
ネタ抜きでの当然だって論調は無理があると思う
1やってれば最初から世界観疑ってかかってるだろうから仕方ないが
0933最後尾の名無しさん@3日目2019/02/13(水) 19:46:56.70ID:QBIyIV1t
あんな世界だから殺すのが正しいのか、殺さないのが正しいのか
これもうわかんねぇな。
0935最後尾の名無しさん@3日目2019/02/13(水) 19:49:30.89ID:f0LltmIQ
選択肢を全部見たい人かどうかもあるし
サイコがどうとか言ったらこのゲームやってる時点で狂ってる判定もらえるまであるからね
0936最後尾の名無しさん@3日目2019/02/13(水) 19:53:47.45ID:BLWzvSDn
1週目では普通に知り合って、適当に時間が経ってから契約した
2週目は後回しにしててジャブジャブトラップで契約する前に死なせてしまった
次の周回の時にどうにかして保護しようと早めに会いに行った時
レースが終わる条件が分からなかったので仕方ないと思って動物たちを手にかけたら魔獣化させてしまった
…普通に考えたらそうだわな
0937最後尾の名無しさん@3日目2019/02/13(水) 19:54:55.28ID:BLWzvSDn
まあトロ犯やトロ=リィフやアプデしないと殺すみたいな狂い方じゃないなら、スレ的には別に許されると思うよ
0938最後尾の名無しさん@3日目2019/02/13(水) 20:02:49.81ID:GHDjqIBc
ドドもそうだけど、殺される前にこちらから殺し返す選択肢位欲しいな、Xボタン押せば問答無用で始末とか
0945最後尾の名無しさん@3日目2019/02/13(水) 20:54:42.44ID:A0y4CrFh
>>915
おばさんは紅さんを仲間にできるようになってから魔獣化するようになったからそこまで…どちらかというと前作ヒロインはうっかりで死なせちゃうことの方が多い
0947最後尾の名無しさん@3日目2019/02/13(水) 21:34:29.84ID:8w/dFp4d
化けた文字書き起こすの超めんどくさいから、いちいち調べてないけど
30以下で化ける前と明らかに違うこと喋ってる奴はちらほらいるよな。
マリーなんて顔グラも変わるし。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況