RPGツクール製エロゲ総合スレ その276 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目2019/03/15(金) 22:28:02.92ID:vpWVj8Tj
前スレ
RPGツクール製エロゲ総合スレ その275
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1549196424/

姉妹スレ
エロRPG、SLG、ACT総合247
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1552612842/

エロRPGまとめwiki
http://w.livedoor.jp/sukebeshiyouya/
RPGツクールRTP(ツクール製のゲームをプレイする為に必要なデータ集)
https://tkool.jp/support/download/index
◆注意◆
体験版が公開されている作品は、購入前に好みや動作環境を確認しましょう。
体験版の無い作品は、このスレや「DLサイト購入検討&地雷報告スレ」で情報を集めましょう

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定すること
踏み逃げの場合は>>960、それでも逃げられたら>>970
0717最後尾の名無しさん@3日目2019/05/16(木) 07:49:29.26ID:G3sofhJ6
毒画作品は制作コスト低いだろうけど売り上げも低いから反社どうこう言う程儲かってないでしょ
ミソジニー的空気が盛り上がりそうだからあんまり言いたくないけど毒画の作者の人、多分女性だよ
BL要素ある作品を何本か作ってるから。

「本当は男向けエロゲ制作は好きじゃない。
出来れば乙女ゲー制作やBLゲー制作で暮したいところだけど、同人BLゲー市場や同人乙女ゲー市場はあまりにも小さすぎて
食べてくの難し過ぎるから仕方ない。男向け同人エロゲ制作で暮そう。普通のサラリーウーマンは疲れるからやりたくないんだ。
男達の性欲を利用して生活費を稼ごう。」
というクリエイターとしての情熱に欠けたひきこもりオタク女性じゃないかなあというイメージ

まあ推測でしかないが、本当に毒画の作者の人が女性だったとしても
それを持って女性全体叩きをやるなんてのは駄目駄目過ぎる
0718最後尾の名無しさん@3日目2019/05/16(木) 07:52:19.24ID:G3sofhJ6
毒画の事をあまり気にするべきではないと思うよ
毒画のせいで同人エロゲ業界が盛り下がってしまってるんだとか
そういうのは本当にその通りなのか分からない問題だし気にしてもしょうがない
0720最後尾の名無しさん@3日目2019/05/16(木) 08:57:29.27ID:dJLHeVEw
どこも同人に関してはあんまり厳しい対応はしないでしょ。
いきなり刑事とか裁判になるケースはまれ。
ポケモン同人誌事件も京都府警の先走りだし。
大抵は警告で終わり。
コナミなんかはうるさかった時期もあるが同人から敬遠されてときメモ死亡だし。
0721最後尾の名無しさん@3日目2019/05/16(木) 09:35:26.72ID:Lc63x6UY
グリッドマンの同人誌騒動を見て、認識の甘い作家が多いんだなとは思ったな。
円谷プロって版権トラブルが起きてる真っ最中で、著作権には五月蝿いのを知らん奴が多かった。
0724最後尾の名無しさん@3日目2019/05/16(木) 10:42:33.17ID:DaO3mvwD
毒画が女の個人細作はちょっと無理があるのでは?
制作が明らかにマニュアル化されててBLがあるのは全てのジャンルを網羅するほど出してるその内の1つだし
でも最近の絵師は完全に女だと思う
0725最後尾の名無しさん@3日目2019/05/16(木) 11:16:28.83ID:q22XrhM8
艦これの同人ゲー禁止も知らんサークルあったでしょ。
splushwaveが作っていたらしいが、途中で知ったらしく、慌ててオリジナルに差し替えてた。
セールスは不調だった。
0727最後尾の名無しさん@3日目2019/05/16(木) 11:47:26.88ID:FVVR9kMH
>>724
毒画はハイペースで作品出してるから1人じゃ作れないだろうと思うのかもしれないけど
毒画作品は1作1作のボリューム少ないから可能という事ではないかなあ
1作だけ毒画作品を買ってやった事あるけどサンプルCG以外のエロシーンがなさそうな感じでボリューム少なかった
回想部屋がないから本当にサンプルCGが全てなのか分からないけど
0729最後尾の名無しさん@3日目2019/05/16(木) 12:33:42.15ID:DaO3mvwD
企画・監督は明らかに素人じゃない気がする、ヨガクロスと違って統一感もあって企画力が凄いから
あと感心するのはロゴのデザイン。プロのクオリティに近いんで外注でだいぶん金掛けてると思う
0730最後尾の名無しさん@3日目2019/05/16(木) 12:48:02.21ID:cQcIGUqS
>>729
ロゴデザインが優れた毒画作品ってどれだろ。ちょっと見た感じだと際立ってすごいという印象は受けなかった

例えば女性作者サークルのBAROQUPIDのスキルな。とか
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ131127.html
ヴァイブレーション!とか
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ171884.html
のロゴデザインが毒画に劣ってるとは思えないんだけどBAROQUPIDのロゴは外注ではなく作者の自作だという話だ
BAROQUPIDは音楽も自作だし、一人でいろいろ出来ちゃう女性作者は居るぞ
0732最後尾の名無しさん@3日目2019/05/16(木) 13:08:33.18ID:73BXnp4z
>>731
ツクールRPGだとイデオローグ、ナイトテール、シェーラと三種の神器、PrincessProject、カースエラント
FUMIKA FANTASY などが出た
0737最後尾の名無しさん@3日目2019/05/16(木) 15:38:48.84ID:/1bU9abM
でもお前らが嫌いなだけで中には好きで買ってる奴だっているだろ
どんだけクソゲー掴まされたら親の仇みたいに叩くようになるんだよ
テンプレのサークルの作品買ったことないから知らんけど
0740最後尾の名無しさん@3日目2019/05/16(木) 16:11:33.26ID:UR6ebLqH
人を選ぶゲームの極みみたいな内容なんだし むしろよくここまで評価されたなぁって思うよ
0743最後尾の名無しさん@3日目2019/05/16(木) 16:52:41.31ID:fXkm1hYp
ID変えて毎度荒らしてるキチが特定サークルに粘着してるのに嫌気さしてるだけだぞ
0745最後尾の名無しさん@3日目2019/05/17(金) 05:08:32.47ID:1cZkpB0R
Taverna Franiaの体験版落としてやってみたがすごいなこれ
どうやって動かしてるのかも分からん謎技術の塊だわ
0748最後尾の名無しさん@3日目2019/05/17(金) 08:59:33.66ID:sQxkgOSd
大量名義のサークルも問題だが、未完成ゲームを平気な顔して発売するのも問題だわ。
Steamの場合もアーリーアクセスがあるが、前もってそのことを説明してる。
同人ゲームも同様に、未完成だったらそのことをあらかじめ明記しておくべきだろ。
0750最後尾の名無しさん@3日目2019/05/17(金) 10:42:11.27ID:LyB/XqO/
昔と今だとアップデートの中身が違うね。
昔は売れたからユーザーに還元という事で追加コンテンツを製作した。
今は未完成だけど金が欲しいから強引リリースになってる。
未完成のままほったらかしになるケースもしばしば。
パトロンサイトも助長してる感じがする。
0751最後尾の名無しさん@3日目2019/05/17(金) 10:46:14.89ID:u0O/sePE
たまに「まだ未完成なので安売りします。要素追加するに従って値段上げていきます」ってあるけど、あれいい方式だよね
早くから応援してる人は安く買えるし、良作だけやりたいなら完成した頃にな評価しっかりしてるだろうし
0752最後尾の名無しさん@3日目2019/05/17(金) 12:00:06.91ID:zt0kuI7O
アーリマンのアオイをオープニングだけ作って売り逃げは腹立ったけど
そこまで酷いのはそれしか知らない
0759最後尾の名無しさん@3日目2019/05/18(土) 00:30:05.65ID:+0Ag0j0t
正直インキュバスファンタジーは値段分楽しめたからそこまで恨み持ってない
でもやっぱりアプデにワクワクしてたからそれが無くなった悲しみは大きい
0761最後尾の名無しさん@3日目2019/05/18(土) 09:31:28.41ID:jn0BAjzU
そういやぽいずんの前後編の後編やったけど控えめに言って詰まらなかったな
あそこ何故か毎回虫とかゾンビ入れてくれるありがたいサークルなんだが
妹必要に見えて実は物語構成上全然いらないよな
0762最後尾の名無しさん@3日目2019/05/18(土) 12:43:42.58ID:elkGwzbc
Incubus Fantasyはね、残念だったね…
製作者さんが明らかに精神患ってたし仕方なかったと諦めてる
あれが拡張されたらきっと面白かったろうと今でも悲しくなるけどね
0766最後尾の名無しさん@3日目2019/05/18(土) 20:05:33.61ID:DRbOS9Qj
ぽいずんに限らないけどさ、最近はCienとかそれ系で? フォローしないと情報を全く見せない系のサークルは
もう無視して完全スルーするようになったわ

支援したらラフとか没とか見られる…ならまだ判るんだけど、普通の情報までも売りモノにして
一見さんお断りにしてしまうと、機会損失に繋がってるんじゃ? と思えちまうんだけど
支援集金ってそんなに儲かるのかね?

大手で信者抱えれば儲かるのはわかるけど
0767最後尾の名無しさん@3日目2019/05/18(土) 20:24:10.71ID:YDrHJC1p
その手のに関しては開発はじめてから発売まで入ってたら情報仕入れるためだけに数千円払ってるようなものだもんね
本体の値段と合わせたら同人ゲームなら3本4本、フルプライスのゲームでも買えるほどになりそう
0768最後尾の名無しさん@3日目2019/05/18(土) 20:25:39.02ID:y1LXYKI2
儲かるにきまってるじゃん
作者も嬉しいしみんな嬉しい
出たらある程度ちゃんとしてればランキングにのって売れるから問題ないだろうし
0769最後尾の名無しさん@3日目2019/05/18(土) 20:29:21.69ID:qvLNCtah
>>766
フォローだけなら無料だし更新される度に登録したメールに知らせてくれるから情報追いかけるの楽になるよ
有料プランに入る意味がある情報や更新がされるのは、精々うんこモリモリ丸、tozika.com、毒リンゴサワーの三つくらいだし
少額程度は作品購入時に評価投票で貰えるDLポイントの余りで賄えるしなぁ
まあ有料プランに入らなければ無料だし、気楽に考えれば良いと思うよ
0770最後尾の名無しさん@3日目2019/05/18(土) 21:02:07.73ID:d2H6GpS3
なんか心理的障壁があるのはわかるけど無料プランくらい入って入りっぱなしにしてもいいと思う
いちいち複数のブログ見に行くより楽やし
0771最後尾の名無しさん@3日目2019/05/18(土) 21:13:31.50ID:62vFppWG
だってお前ら金も払わないくせに内容にケチつけたり延期に罵詈雑言浴びせたりするじゃん
0773最後尾の名無しさん@3日目2019/05/18(土) 21:27:03.09ID:d2H6GpS3
まぁわざわざユーザー登録する必要とフォローさせる段階を踏ませるだけで大分コメントの峻別は出来そうだよね
罵倒したいだけの人は相当恨みエネルギーないとそんな面倒なことしないだろうし
0776最後尾の名無しさん@3日目2019/05/18(土) 21:38:52.79ID:YESOzFq+
でも金かかるわけでもないから罵倒するために新規アカウントを取り続けるのが出てきて
その内ヤフオクみたいに初無料支援の方はお断りしていますとかになりそう
0779最後尾の名無しさん@3日目2019/05/18(土) 22:51:58.23ID:6VjHE7pt
新規アカウント取りまくって荒らすようなど根性クソ野郎には敬意を表して運営にBANしてもらおう
0783最後尾の名無しさん@3日目2019/05/19(日) 00:47:30.36ID:cPJYckS9
まぁそもそもDLの予告とか以上に情報求めるのがそんなに多数かと言うとね
作品紹介だけ判断とかでそこまで熱心に情報集めないのが大半でしょ
0786最後尾の名無しさん@3日目2019/05/19(日) 08:56:50.50ID:P3efDZrU
>>766
どのサークルでも無料プランはあるしフォローするだけなら金掛からんやろ
それを金払ってでも見たいという層がいるなら立派な商売だしなんとも思わんな
俺はそれに金払いたいとは思わんけど

1回限りの投銭ならまだいいけど、月額は応援したいサークルを全部応援したら
すげー額になりそうだから全部等しく平等に月額はやらない
そういうのは金余ってる奴が好きなだけやればいい

一般人は完成した作品を買うことでサークルへ還元すれば応援としては十分だと思う
0788最後尾の名無しさん@3日目2019/05/19(日) 09:12:10.98ID:fP49p/Wc
支援にぐだぐだ言うやつは初っ端から持論が成り立ってないことに気づいてないんだよな
ただで見られないなんておかしい!ってそいつが悔しくなるくらいにその情報には価値があるわけで
0790最後尾の名無しさん@3日目2019/05/19(日) 09:20:50.55ID:nBZv9RaK
「金払わないと見せないとかおかしい」ではなく「情報追うために毎月○円も払う(いつ完成するかわからない)とか高い」って話じゃないの?
ラフとか没とか見れるならともかくそうじゃないところもあるってことなんだろうし

月額ではなく一度500円払ったら完成までその作品の情報見れるって形ならその辺の不満減るとは思う
0792最後尾の名無しさん@3日目2019/05/19(日) 09:41:47.23ID:r+5VMvxh
そのへん若干曖昧だけど体裁としては所謂後援会だしな
スポーツで言うとファンクラブ
お金を払って選手と触れ合えたり特典があるけど試合に勝つのが保証されるわけではない(対戦なんで当たり前だけど)
売り切り、月額云々の選択は確かに今後ありそうだね
0794最後尾の名無しさん@3日目2019/05/19(日) 09:48:52.82ID:ZR2RyJVQ
fantiaとかfanboxでも月に数千円払ってるやついるのかな
ものすごいコスパ悪いと思うんだが
定額で見放題だったらいいのに
0796最後尾の名無しさん@3日目2019/05/19(日) 12:06:48.76ID:X9o3gLFg
>>794
fantiaは数ヵ月分をまとめて先払いできる。最初に一年分払ってしまえば年間フリーパスみたいなものだ
同じことをci-enでもやれば良いのにな
0800最後尾の名無しさん@3日目2019/05/19(日) 12:59:12.02ID:X9o3gLFg
>>799
魔孕の島は現状で既に金払えるレベルだから、まだ完成してないことは残念だけどダメージは少ないだろう。
むしろ支援有無関係なしに無償で配布されてるから有情とすら言えるぞ
0802最後尾の名無しさん@3日目2019/05/19(日) 14:21:55.96ID:ctMmSDV3
Entyは作者が止めても支援金はEntyにのみ支払われ続けるし、支援者がいる限り退会不可だし
何の連絡もなしに投稿作品が削除されてたり(購入は可能)だったりでなかなかにフィーバーしてるからな
0804最後尾の名無しさん@3日目2019/05/19(日) 14:41:10.70ID:vY5ZLVpu
DPは個人的には悪質だと思うけど、まだエタルと決まってないからな。
支援はそもそも見返りを求める層はやらない方が精神衛生的によい。
0805最後尾の名無しさん@3日目2019/05/19(日) 15:31:03.97ID:P5ryNDTW
まぁ、乞食行為がのさばるようになったらクラウドファインディングみたいに規制されるやろ
0806最後尾の名無しさん@3日目2019/05/19(日) 16:41:05.10ID:Nz09vaFB
支援するしないは自己責任だけど
支援金振り込まず持っていくEntyだけはいかんでしょ
0807最後尾の名無しさん@3日目2019/05/19(日) 16:49:41.16ID:FgxyKHzW
作業進捗に反応貰ってモチベに繋げたいけど乞食の指図は気に食わないから有料プランで公開するんだぞ
0808最後尾の名無しさん@3日目2019/05/19(日) 17:00:25.93ID:mUFKALrR
Entyって何でまだ存在してるんだろうな?
既に数々の悪評が知れ渡っているはずなのに
俺はEntyがロリ系クリエイターを尽く排斥した悪行を忘れんし許さんぞ
0812最後尾の名無しさん@3日目2019/05/19(日) 17:57:27.85ID:mUFKALrR
>>811
ただロリコンだけが排斥されるなら俺も気にしなかったけどな
あの朝凪が撤退したのはダメージ大きかった。
0813最後尾の名無しさん@3日目2019/05/19(日) 19:18:07.44ID:5LTfiA38
Entyはパトロン系サービスを日本で真っ先に初めて、広めた功績はあるが
滅んでほしい
0814最後尾の名無しさん@3日目2019/05/19(日) 19:28:18.84ID:4lGVRaDY
Entyは完成させて発売するよりも
完成させずに支援金搾取した方が儲かるサークルが増えた時点で見切ったわ
本末転倒すぎる

他のにも、徐々に完成させない商法が浸食してるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況