RPGツクール製エロゲ総合スレ その280 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001最後尾の名無しさん@3日目2020/03/09(月) 19:39:08.24ID:UDPvGkmS
前スレ
RPGツクール製エロゲ総合スレ その279
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1566275037/


エロRPGまとめwiki
http://w.livedoor.jp/sukebeshiyouya/
RPGツクールRTP(ツクール製のゲームをプレイする為に必要なデータ集)
https://tkool.jp/support/download/index
◆注意◆
体験版が公開されている作品は、購入前に好みや動作環境を確認しましょう。
体験版の無い作品は、このスレや「DLサイト購入検討&地雷報告スレ」で情報を集めましょう

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定すること
踏み逃げの場合は>>960、それでも逃げられたら>>970
0408最後尾の名無しさん@3日目2020/04/02(木) 07:03:45.77ID:W9t3h7B9
バカ高いの買おうと思ったらRPGの素材集とかしかないな・・・
うーんゲームほしいでも作っても見たいw
0409最後尾の名無しさん@3日目2020/04/02(木) 07:59:04.48ID:tFEp6fP9
素材集より、六千円するルナソフトコレクションって作品が高いんじゃね
ツクール製ではないが
0410最後尾の名無しさん@3日目2020/04/02(木) 08:03:58.29ID:FMQK7dYO
>>408
RPGツクールMVと素材をちょこっと買えばゲームつくれるし作ってみれば?
すぐ慣れるよ
俺は半年くらいで処女作完成させて1500本くらい売れた
処女作だから販売価格700円だけど
0413最後尾の名無しさん@3日目2020/04/02(木) 08:55:27.66ID:Tf9jhAm+
おまえらツイッターで「らくがきです^^」ってガチ絵投稿する絵師見たことあるだろ?それだよ
0414最後尾の名無しさん@3日目2020/04/02(木) 09:12:03.34ID:i5pV+HEq
皆 ぶっちゃけ処女作どの位売れた?
ちな自分かろうじて3桁で制作期間考えると赤字、楽しかったから問題ないけど
0415最後尾の名無しさん@3日目2020/04/02(木) 10:51:55.88ID:sbvoWV3I
ツクールMV本体に興味あるんだけど、公式とSteamどっちで買ったほうがいいとかないよね?
0416最後尾の名無しさん@3日目2020/04/02(木) 11:01:49.84ID:tFEp6fP9
Steam版は使用するに当たってSteamにログインする必要があるんじゃない。
起動に2秒位多く時間がかかりそうな気が。よく知らんけど
0417最後尾の名無しさん@3日目2020/04/02(木) 11:04:18.24ID:tFEp6fP9
あと日本語設定にするのが若干面倒臭いんじゃなかったけ
ただその程度でつまづいている位だとろくに制作技術を習得出来なさそうだけど
0418最後尾の名無しさん@3日目2020/04/02(木) 11:14:18.28ID:tFEp6fP9
公式で買っておくと何らかの理由でネット環境が失われた時でも
起動して作業出来るという利点があるんでは。たいした利点じゃなさそうだけど
0419最後尾の名無しさん@3日目2020/04/02(木) 11:51:02.48ID:ktEjQynf
steamだと安売りして3000円くらいの時がある
俺はPC起動でsteamにログインしてるから起動速度も気にならん
初期状態だと英語だから日本語に直すのが面倒なくらいだけどセール中半額以下で買えるのはやっぱりいい
0421最後尾の名無しさん@3日目2020/04/02(木) 12:04:25.45ID:er51xwj2
ツクールのためだけにsteam起動するってくらいなら公式でいい
ただsteamだと(本体、素材集)のセールが頻繁にあるから何かと便利
公式もセールはやってるけどなかなか気付にくいし
0424最後尾の名無しさん@3日目2020/04/02(木) 15:32:06.46ID:i5pV+HEq
次期rpgツクール 来年あたりに発売かもな
0428最後尾の名無しさん@3日目2020/04/02(木) 17:57:38.21ID:W9t3h7B9
でも新ツクール出るとしたら何が売りになるんだろうね
まさかマルチ対応辞めましたを売りにしたら笑うけど
0433最後尾の名無しさん@3日目2020/04/02(木) 19:09:02.83ID:U3a+sqOF
同じリソースを使って各機種ごとネイティブコードで動作するマルチ対応が理想だが
0435最後尾の名無しさん@3日目2020/04/02(木) 19:30:04.12ID:miTyUDMn
MVって4年かかってやっとマトモになったからね
ただそれでもセルフスイッチ切り替えるとなぜかすべてのイベントが
リフレッシュされるという負荷をかけるような仕様が放置されてるけど

あとフリー素材が少ない
0436最後尾の名無しさん@3日目2020/04/02(木) 19:32:24.10ID:yCTFqNmw
画面の大きさは気にしないから動作がはやくて安定してるAceの方が良い
MVは何やるにしてももっさりしすぎ
0438最後尾の名無しさん@3日目2020/04/03(金) 00:42:51.70ID:6XZFcTUn
さすがに最近のpcならMV普通に動く
まぁ 次期ツクールなんだかんだ楽しみだな
0439最後尾の名無しさん@3日目2020/04/03(金) 01:08:20.80ID:sLPdgeT5
流石に現時点でMV動かないPCってもう販売メーカー的にも同人作家的にも切り捨て対象でしょ
少数すぎて売上にも影響ないレベルだから購買層として見られてすらいない
初期仕様のMVやクソ重処理掛けてるゲームは重くてもしゃーないけど
0440最後尾の名無しさん@3日目2020/04/03(金) 03:59:20.31ID:U0Q+07Jn
動かなくはないだろ?
やたらマップ広くしたり切替え重くしえるのは作る側が下手なだけ
0441最後尾の名無しさん@3日目2020/04/03(金) 05:54:50.27ID:DmCYUj5j
MVは内部で変な処理してるから重いのは事実
そのへんをちゃんとした次期ツクールとかならいいけど
3DRPGツクールとか斜め上になりそうで怖い
0442最後尾の名無しさん@3日目2020/04/03(金) 06:52:23.69ID:yd5UDfCE
自分はi5の第八世代だから問題ないけど
最新の低価格CPU、CelelonとかAtomとかでもMVサクサク動くのかしら?
0443最後尾の名無しさん@3日目2020/04/03(金) 08:00:52.73ID:Rue2X9Ow
MV叩きは作り手側の事情も大きかったんだよ
家ゲーで言うPS2=PSPの開発資産を捨てられないから、PS3叩いて否定してたのと一緒
MVに移動したくない開発者がMV叩きをブーストしてた感がある

確かに重かったのは事実だけど、あそこまで叩かれてたのは可哀想だったわ
0445最後尾の名無しさん@3日目2020/04/03(金) 08:37:31.40ID:RoTDPWRI
そもそも元々移行する気があるからMV買ってるんだからな
軽ければとっくに移行してるサークルも多いだろ

インスコして最初にモンスターやアイテムのテンプレみてため息でるけどねw
0446最後尾の名無しさん@3日目2020/04/03(金) 09:04:13.60ID:+A0FZquY
PS4出た後のPS3の空気感ったら酷かった
MVの次がまともであればあるほどMVのクソさが証明されることになる
0448最後尾の名無しさん@3日目2020/04/03(金) 09:24:58.55ID:FvjszJZM
ネイティブアプリならかなりマシになると思うよ。
マルチ対応とかいう下手なことをするより、解像度を上げてネイティブ対応でいいだろ。
0450最後尾の名無しさん@3日目2020/04/03(金) 09:57:17.15ID:6XZFcTUn
次期ツクール、まじで何の機能付くんだろう
超高解像度化
2.5D化対応
まさかの斜め上3D化対応?
他は何だろうな
0451最後尾の名無しさん@3日目2020/04/03(金) 10:10:06.19ID:3WFoQMWy
ハイクオリティなローグライクRPGやSRPGやARPGを簡単に作れる機能がついた!ってなったらいいね
0452最後尾の名無しさん@3日目2020/04/03(金) 10:14:47.82ID:FvjszJZM
ARPGはアクツク任せでいいんじゃないの?
あれこれ対応しようとして混沌と化すのはありがち。
まあ、そもそもアクツクがアレだが。
0455最後尾の名無しさん@3日目2020/04/03(金) 12:11:48.12ID:HtpxtqqU
オクトパストラベラーみたいなマップが簡単に作れる機能が将来的についたりしないかなあ
でも実現したら昔のMVより重くなるんだろうか
ああいうのってどれ位のマシンパワーが必要になるんだろ
0457最後尾の名無しさん@3日目2020/04/03(金) 12:27:52.01ID:QOCKo9GV
firewallやウィルス、マルウェア対策などセキュリティ機能を搭載した
Kingsoft RPGツクール インターネットセキュリティZERO
0458最後尾の名無しさん@3日目2020/04/03(金) 12:59:46.73ID:QOCKo9GV
ところでここまで育てても触手ビルのボスで開幕拘束されると
セクハラ先制されるために先に進めないんだが
ttps://i.imgur.com/lYliIjL.jpg
0460最後尾の名無しさん@3日目2020/04/03(金) 14:59:31.64ID:dcpUKmv/
上級国民2 が出るらしいぞ
めっちゃ楽しみ!
0461最後尾の名無しさん@3日目2020/04/03(金) 17:52:38.50ID:PIvu3d3V
そりゃお前いくら体鍛えてもオナニーしたら精子出るだろ
射精をちょっと我慢出来ても出さないでいることは無理だろ
雌も結局雌だから膣は鍛えようがないのよ
0464最後尾の名無しさん@3日目2020/04/04(土) 04:49:16.61ID:v/toCAsP
激しくオナりすぎると刺激耐性が強化されて
より強い刺激じゃないとダメージ通らなくなるからな
ただ精神耐性が付いていなければシチュ次第でどうにでもなるし
コンディション次第では耐性貫通する事もあるので何とかなる
0469最後尾の名無しさん@3日目2020/04/04(土) 11:56:47.76ID:oGI8Ifs2
ツクール次作があるならメジャーなプラグインの機能を全てデフォルトで搭載してて簡単に使えるツクールにしてほしい
今はプラグインで色々できるとはいえ使いにくかったり競合したりで手間はかかるし
0471最後尾の名無しさん@3日目2020/04/04(土) 14:37:24.76ID:MqjYsphi
いまのゲームならどれもあるような標準的になインベントリが使えるようにしてほしい
マインクラフトとかあんな感じで個々のチェストにアイテムスタックを保存できるかんじのやつ
あれを自由に設定できるようになればクラフト系ゲームとかも楽に作れそうなんだけど
0472最後尾の名無しさん@3日目2020/04/06(月) 05:38:20.91ID:vXDNxalj
中ボス強制敗北してえろえろされないくらい鍛えたったでー!
ttps://i.imgur.com/xDnzQwU.jpg

ttps://i.imgur.com/gQW3Hv5.jpg
やっぱり強制敗北陵辱とかどうしろと(´・ω・`)
0475最後尾の名無しさん@3日目2020/04/06(月) 17:37:35.97ID:9XBkDq90
ツクールでオクトパストラベラー的なマップの作品を作れるようになった場合
必要PCスペックはどれ位になるんだろうか
0479最後尾の名無しさん@3日目2020/04/06(月) 21:47:36.96ID:qjrmItuW
ふたば掲示板は荒らすのは簡単だからお勧め
今だとスレ連立てして死神娼館と上級国民のスレ画にするか話題降れば必ずすぐ荒れる
自分が気に入らない平和な流れになれば爆破すれば良いし
ここと同じく頭悪い正義マンが多くてやりやすい
何故かフニ関連はここと違い反応薄くてつまらない
無視決め込まれてつまらないが
いくつ制作して出しても中堅止まりの売れない作者としてはこれくらいでしか世の中に噛み付けない
0481最後尾の名無しさん@3日目2020/04/06(月) 23:48:03.05ID:e6XQ42/6
ぬこ魔神が本気で心配だ…
Ci-enでの最後の更新で記されてる体調がまさに新型肺炎
頼むから更新してくれ
0482最後尾の名無しさん@3日目2020/04/07(火) 00:03:05.93ID:zCH0lWYq
>>479
偽悪的に振る舞うのは痛々しくて実に楽しそうだけど
滑ってるからもう少し推敲して人の心を動かす文章書け
だから自称「中堅止まり」なんだよ
0484最後尾の名無しさん@3日目2020/04/07(火) 00:14:48.66ID:kh9Kn+uA
それと真面目な話、作品作るのも
こういうところで吹かすのも
自己肯定感の補完には必要なんだよ
こういう場ですら排斥されたと感じた連中が
今までリアルに事件起こしてる
偽悪言いたいだけかもしれんが見守ってやれ
0486最後尾の名無しさん@3日目2020/04/07(火) 02:03:03.34ID:C4Vygg7+
そもそも中堅止まりの作者ってのも嘘に決まってるし
その前の荒らしてるってのも嘘だろうし
このスレでレスをもらいたいだけの虚言だよね……
0488最後尾の名無しさん@3日目2020/04/07(火) 10:43:27.23ID:bYWDhfbu
>>484が中堅作者ってのは嘘だろうけど
大手だって最初は中堅以下の売り上げからスタートした所が多くあるし
既存の中堅作者の中には未来の大手サークルが多く含まれてる
中堅以下の作者を大切にして育てていく気持ちを持つ事は大事
0489最後尾の名無しさん@3日目2020/04/07(火) 11:26:44.53ID:uSembo1X
>>471
ツクールでもできんじゃね?
ぶきぼうぐどうぐのらんを増やす
どの容器にに何を入れるかまでを求めるならドラッグアンドドロップさせないといけないから難しいだろうけど
0491最後尾の名無しさん@3日目2020/04/07(火) 12:14:58.65ID:sPFye3vJ
荒らすならONEONE1を適当に叩けば信者がシュバって来るからおすすめ
同時に信者のふりしてONEの儲け話とか金の話をしつこく繰り返せば
ONEに興味ない層も釣って対立煽りが出来る

実際イデオローグは売れてるわりに微妙な出来だし
金の力で外見だけ盛りまくったハリボテを情弱が買ってるだけ
ゲーム性はどう考えても俺の作ったゲームの方が上なのにONEのゲームばっか売れる
どれだけ時間をかけて作ってもONEの10分の1も売れない作者としては
こうすることでしかストレス発散できない
0492最後尾の名無しさん@3日目2020/04/07(火) 12:28:48.77ID:73/WTk1O
たまにツクールRPGでもどこをどう弄ってるのか分からんくらいアイテム周りを改変してるゲームあるから
●●みたいなシステム、みたいなのもやってできんことはなさそう
0494最後尾の名無しさん@3日目2020/04/07(火) 13:18:56.92ID:+h/UsJu9
荒らすなら73号坑道を適当に叩けば信者がシュバって来るからおすすめ
徹底的に73号坑道が捏造してるとかしつこく繰り返せば
73号坑道に興味ない層も釣って対立煽りが出来る

実際リリテイルズは売れてるわりに微妙な出来だし
DL数に騙されたハリボテを情弱が買ってるだけ
ゲーム性はどう考えても俺の作ったゲームの方が上なのにリリテイルズのゲームばっか売れる
どれだけ時間をかけて作ってもリリテイルズの10分の1も売れない作者としては
こうすることでしかストレス発散できない
0495最後尾の名無しさん@3日目2020/04/07(火) 14:10:48.40ID:f7a1vElq
単発IDで長文コピペしてるボケは本スレでも同じことしてる構ってちゃんだからスルー推奨で
0496最後尾の名無しさん@3日目2020/04/07(火) 16:41:31.94ID:w0vJnOrr
ネットで長文書くような奴は構ってちゃん
ココで他人事をアレコレ言う様な奴は
大して意味のある事を言っていないので
スルーした方が無駄な時間を過ごさずに済むし
キチガイに餌を与えても何も得るものは無い
0497最後尾の名無しさん@3日目2020/04/07(火) 18:38:19.52ID:TdoRYtVl
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況