RPGツクール製エロゲ総合スレ その280 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001最後尾の名無しさん@3日目2020/03/09(月) 19:39:08.24ID:UDPvGkmS
前スレ
RPGツクール製エロゲ総合スレ その279
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erodoujin/1566275037/


エロRPGまとめwiki
http://w.livedoor.jp/sukebeshiyouya/
RPGツクールRTP(ツクール製のゲームをプレイする為に必要なデータ集)
https://tkool.jp/support/download/index
◆注意◆
体験版が公開されている作品は、購入前に好みや動作環境を確認しましょう。
体験版の無い作品は、このスレや「DLサイト購入検討&地雷報告スレ」で情報を集めましょう

次スレは>>950が宣言して立ててください。無理な場合は代理のレス番号を指定すること
踏み逃げの場合は>>960、それでも逃げられたら>>970
0881最後尾の名無しさん@3日目2020/05/16(土) 18:07:40.48ID:GEalg9sr
王道と書いてマンネリと読む人は
意表をついてきたり、奇抜なネタを評価するわな
0883最後尾の名無しさん@3日目2020/05/16(土) 21:30:28.73ID:VspA7X6I
ヘキサ1万5千も売れたんじゃなくて1万5千しか売れなかったんだよな
結局その程度が限界という事
0886最後尾の名無しさん@3日目2020/05/16(土) 23:57:30.85ID:FoOPFirO
今日の予告のカオスダンジョンって奴やれた奴いる?プロローグ飛ばした後、おっさんが立ってるだけの小部屋から進行できないんだけど
0887最後尾の名無しさん@3日目2020/05/17(日) 00:47:30.73ID:3XLhj72h
ヘキサってあの戦火絵をやたら描くけど下手な奴の同人のこと?
良くアンナのやる気するよな
0891最後尾の名無しさん@3日目2020/05/17(日) 08:31:04.10ID:FotkUGDW
>>883
これな
この界隈に存在する人数がその程度なんだろうね
あとはほんの数作2万だか3万だけど例外
手間の割に小さい市場だよ
0892最後尾の名無しさん@3日目2020/05/17(日) 09:09:14.32ID:5omU+Zkb
2万越えしたツクールエロRPGは数作ではなく30作以上あるぞ

軋轢のイデオローグ、パロゴンクエスト、腐界に眠る王女のアバドーン、Rune'sPharmacy
もんむす・くえすと! ぱらどっくすRPG前章、もんむす・くえすと! ぱらどっくすRPG中章
ダークエルフのヒストリア、ディストピアの略奪者、赤首の闘技場、エリナの借金返済物語
エミリアーナ、三枚のおふだR 、くノ一牡丹、白の従士と闇の従者、ヴァンパイア・ノーツ
SEQUEL blight、巫女神さま、Succubus × Saint、苗床デモンズグラウンド、Valkyrie Destruction
LIFE IS PARADISE 完全版、ソナビア、ぼくのひみつの夏休み、クベルの首枷病、アンブロシア
紅獄の剣士ティーナ、薬と魔法のミーリエル、鬼と刀のメリトクラシー、種づけ孕ませ☆魔法少女〜The_RPG
メルティス・クエスト

戦乱のヘキサは半額セールやる頻度が少ない方だったのでもし多い方だったら既に2万超えしてた可能性がある
0894最後尾の名無しさん@3日目2020/05/17(日) 11:34:53.03ID:mEO5U1W2
>>892
ドヤ顔してこんなにあるぞって数じゃねーだろ30なんて
トータルに比べたら数作も30も大差ねーよ日本語のブレの範囲内

つーか半額連打して数年かけてこれだけってのはむしろ悲しいな
興奮して作品名羅列してないで小さい市場だという現実見た方がええぞ
0900最後尾の名無しさん@3日目2020/05/17(日) 12:06:04.08ID:FotkUGDW
数作じゃないよ30だよとか言われてもな…
重箱の隅つつくようなもんだろ
しかも2万の方だけ取り上げてるし
0903最後尾の名無しさん@3日目2020/05/17(日) 13:04:10.24ID:Hkgsai6p
局部カットインと立ち絵エロで演出が凝ってれば、テキストの不出来さはごまかせると思うよ。
0904最後尾の名無しさん@3日目2020/05/17(日) 13:50:49.41ID:kQ9gqEmH
>>894
数年もかけずに数万本とかいってるなあるし
マキナとかアセロラとかもスチームでも大成してるから
まぁ一部には数億は流れてはいるわけで格差が広がってる気もするが
どの業界もトップの一部だけがぼろ儲けしてる現実は一緒なのかもね
0905最後尾の名無しさん@3日目2020/05/17(日) 13:52:58.60ID:Se6am6GT
数十、数百って言葉があるように数作と言ったら一桁を指す。
この程度の言葉のチョイスも間違えるやつがなにをいってもな
0910最後尾の名無しさん@3日目2020/05/17(日) 17:40:37.04ID:V++vxeNW
アリスクロスまだですか

絶対忙しい人だけどマオウオツだけで終わらせるのは惜しい
6600本って界隈の知名度の割に売れてない感じする クチコミがあまり働かないからか ランキングにも入ったことないし
0914最後尾の名無しさん@3日目2020/05/17(日) 18:21:44.96ID:AvHZIj8y
>>909
30k以上の作品は少なくとも11個あるよ
軋轢のイデオローグ、パロゴンクエスト、腐界に眠る王女のアバドーン、Rune'sPharmacy
もんむす・くえすと! ぱらどっくすRPG前章、もんむす・くえすと! ぱらどっくすRPG中章
ダークエルフのヒストリア、ディストピアの略奪者、赤首の闘技場、ぼくのひみつの夏休み
メルティス・クエスト
0915最後尾の名無しさん@3日目2020/05/17(日) 18:30:02.59ID:OqVBGeDq
3万本以上の作品が11本!年間じゃなくて歴代で11本!
うおおおおおおお大人気市場!!!!!
0927最後尾の名無しさん@3日目2020/05/17(日) 20:12:53.64ID:ehlcNuhF
既に突っ込まれてるけどどんな顔しながら全数書き込んでるのかと思うと闇深いよな

>>923
商業は終わったからね
ランスも完結したし
0931最後尾の名無しさん@3日目2020/05/17(日) 22:27:44.08ID:MXqgd+ll
エイシスのユーザー数や売上高みると
ここ一年、二年でかなり数値は上がってるしな
まぁ儲けてるのは中堅以上とかトップ層くらいだけど
0937最後尾の名無しさん@3日目2020/05/18(月) 00:07:49.88ID:S3Znqtau
自分のことをトップ層だと思い込んでいる市場規模拡大おじさんのせいで普通の話が出来ねぇ
0939最後尾の名無しさん@3日目2020/05/18(月) 06:05:42.63ID:q8fMcyjB
今はバブルではないと思うよ
ゲーム性のあるエロゲという物にしっかりした需要があったのに
商業エロゲ界が作らなくなったから同人エロゲに金が集まるようになったというだけの事でバブルではない
バブルの場合は近いうちにはじけるという事になってしまうが、実際はそうではなく今後も市場は安定成長していくだろう

技術的に進歩している傾向が見られなかった場合はいずれ行き詰って、安定成長出来なくなるだろうけど
同人エロゲ業界は今後の技術の進歩が期待出来る状況にあるからね
CS作品と比べたら技術的に大きく劣っていると言う人が居るかもしれないけど
重要なのは技術が上昇傾向にあるかどうかだ
同人エロゲ業界の技術は明らかに上昇傾向にある
0941最後尾の名無しさん@3日目2020/05/18(月) 07:18:20.58ID:Yov7FlGo
ツクールレベルで言うと質は落ちてるというか、レベル高い人は常に一定数で(レベル高い新規&既存レベルアップ=レベル高い人が引退 が同数)、
MVになって解像度上がったからパッと見レベル上がったように見えるだけなような

外注絵師の増加、基本CGの増加、性癖の網羅率向上または多様化、新しいジャンルのゲームが増えた(単純増というより野球拳とか触れるインタラクティブな作品減ったような…)
を技術の上昇と見るなら技術上昇してるんじゃない?ツールを使って何をするって意味では進歩してない気がするけど
0942最後尾の名無しさん@3日目2020/05/18(月) 07:25:31.52ID:Yov7FlGo
VX aceの頃の方がシステムに凝ってる作品多かったような
まあでもここ1年くらいはMVでもスクリプトかなり増えたかな?
0943最後尾の名無しさん@3日目2020/05/18(月) 07:58:40.43ID:lwYA69Wx
>>941
>ツクールレベルで言うと質は落ちてるというか、レベル高い人は常に一定数で(レベル高い新規&既存レベルアップ=レベル高い人が引退 が同数)、

それはないね。まず分かりやすい点で言えばマップの綺麗度の平均レベルが昔より大分上がっている
今は有料マップチップを始めとした有料素材の数が数年前より増えてるけど
昔は大手でもデフォマップチップで作ってる所が今よりずっと多かった
でも今は大手でデフォマップチップで作ってる所はほとんど見かけなくなったし
売り上げ千前後の弱小サークルでも有料マップチップ使ってる割合が上がってるし
弱小サークルですら古い大手作品より綺麗なマップの作品である場合が増えてる

それから例えば今は売り上げ千前後の弱小サークルでもアニメーションを使う事が昔より多くなってる
昔はアニメーション使うサークルは今よりずっと少なくて珍しかった

それと絵の平均レベルも昔より上がってるよ
大手サークルでも中堅サークルでも弱小サークルでも長く続けてると絵が上手くなる傾向あるからね
昔は売り上げ三桁だったサークルが絵が上手くなって有料マップチップでマップが綺麗になって
売り上げ三千本近く行くようになったりしてる
そうして中堅サークルの数自体増えてるだろう
中堅の厚みが増してきてるし万越え作品だす大手サークルの数も昔の数倍に増えた

そして戦闘エロが入ってる作品が明らかに増えた
戦闘エロは技術のない作者だと「入れ方が分からねー」って言って導入を諦めたりするものだが
導入出来る技術を持ったサークルが昔よりずっと多くなった
0944最後尾の名無しさん@3日目2020/05/18(月) 08:05:35.59ID:lwYA69Wx
>>941
時が経てば引退する大手は出る
しかし新規大手サークルの増加数の方が引退数を大きく上回ってる
だから市場が大きくなってるんだよ

八角家みたいに売り上げ三桁だった弱小サークルが
一気に大手にクラスチェンジしたりするケースすらあるし
中堅が大手にクラスチェンジ出来る確率はもっと高い
0945最後尾の名無しさん@3日目2020/05/18(月) 08:25:51.18ID:o3hhkZEp
>>941
>ツクールレベルで言うと質は落ちてるというか、レベル高い人は常に一定数で(レベル高い新規&既存レベルアップ=レベル高い人が引退 が同数)、

それはないね。まず分かりやすい点で言えばマップの綺麗度の平均レベルが昔より大分上がっている
今は有料マップチップを始めとした有料素材の数が数年前より増えてるけど
昔は大手でもデフォマップチップで作ってる所が今よりずっと多かった
でも今は大手でデフォマップチップで作ってる所はほとんど見かけなくなったし
売り上げ千前後の弱小サークルでも有料マップチップ使ってる割合が上がってるし
弱小サークルですら古い大手作品より綺麗なマップの作品である場合が増えてる

それから例えば今は売り上げ千前後の弱小サークルでもアニメーションを使う事が昔より多くなってる
昔はアニメーション使うサークルは今よりずっと少なくて珍しかった

それと絵の平均レベルも昔より上がってるよ
大手サークルでも中堅サークルでも弱小サークルでも長く続けてると絵が上手くなる傾向あるからね
昔は売り上げ三桁だったサークルが絵が上手くなって有料マップチップでマップが綺麗になって
売り上げ三千本近く行くようになったりしてる
そうして中堅サークルの数自体増えてるだろう
中堅の厚みが増してきてるし万越え作品だす大手サークルの数も昔の数倍に増えた

そして戦闘エロが入ってる作品が明らかに増えた
戦闘エロは技術のない作者だと「入れ方が分からねー」って言って導入を諦めたりするものだが
導入出来る技術を持ったサークルが昔よりずっと多くなった
0946最後尾の名無しさん@3日目2020/05/18(月) 08:26:43.83ID:lwYA69Wx
あと同人エロゲ全体で考えるならツクールだけで考える必要はない
昔と比べてUnity作品が増えてきてるのが今の同人エロゲ界。
3D作品が増加していく傾向も感じとれる

最近、総合スレの方で優れていると話題になった
ロレーナと遺跡の国 〜銃と魔法のトレジャーハンター〜
https://www.dlsite.com/maniax/announce/=/product_id/RJ286183.html
の様な3DACTが出てきてるし、完成したらこれを上回るクオリティになりそうな
TeamKRAMAのASCOT:Demon'sWaltzもある
https://www.youtube.com/watch?v=nGeAC7f5irc


デビュー作がウディタ製RPGだった中堅サークルのうまのあれの次回作はUnity製3DACTだそうだ
3Dゲーム制作について教えてくれる仲間が出来たから3DACT製作に挑戦するとの事。

うまのあれのデビュー作RPGは初年度売り上げ3ケタの作品だったが
そういうサークルでもUnity使いにクラスチェンジして3DACTが作るようになっていったりする
同人エロゲクリエイター間で技術を教える事が行われたりするからね

うまのあれ以外でもお友達サークルから製作技術を教えて貰えったいってる作者は居る

商業エロゲ業界だとこれが行われにくかったのではと思う
「他社の社員は競争相手に過ぎないので敵に塩を送る気にはなれない」みたいな感覚のクリエイターが多かったのではないだろうか
同人はそこが違う気がする
0956最後尾の名無しさん@3日目2020/05/18(月) 13:12:39.18ID:urZbzAnr
クリメニアと仲良いサークルの呟き見る限りだと男爵領の鬱と違って重病っぽいな
白血病とかだったんだろうか
0957最後尾の名無しさん@3日目2020/05/18(月) 13:15:54.21ID:usPuuLpc
やる気なくなったとかならcien畳みそうな性格してるし恐らくなんらかの重い病気で動けないんだろうな、とは思ってる
0960最後尾の名無しさん@3日目2020/05/18(月) 17:46:53.61ID:xmET+DD5
エロに媚びるより自分の作りたいモノを色濃く出した蒸気探偵が反響薄かったんだらそら萎え萎えですよ
クエイリター欲が出たエロゲ製作者が一般に参入して爆死&心折れるパターンに似てる
0961最後尾の名無しさん@3日目2020/05/18(月) 17:48:11.25ID:mt2fJtl6
蒸気探偵ってアップデート終わったの?なんか徘徊とかないとか聞いてスルーしてたんだけど
0965最後尾の名無しさん@3日目2020/05/18(月) 20:53:28.95ID:urZbzAnr
蒸気探偵なんだかんだで1万2000本売れてるぞ
steamでも一番最初に出した作品だし萎えるのはちょっと考えにくい
0967最後尾の名無しさん@3日目2020/05/18(月) 22:18:26.69ID:pGQFz3ay
蒸気探偵ってあのギミックがなんの意味もないゲームだろ
しかも探偵の能力だってただ総当りするだけだし、ゲーム部分がつまらなすぎて
所得するギミックLvを変えてまたやってみようと思わないぐらい
0977最後尾の名無しさん@3日目2020/05/19(火) 10:37:01.77ID:F+HUZ3ZK
関西弁が嫌いなだけでしょ
その〇〇カスって言い回しもなんJでよく使われてたけどな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況