【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 78 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com2017/09/21(木) 00:42:13.910
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです

次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください

PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです

■前スレ
【売上減】PCエロゲーの衰退について語るスレ 77
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1505421544/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0726名無しさん@初回限定2017/09/27(水) 22:24:15.830
今一番勢いあるのはねこぱらさん
海外展開、OVA化、VR
この全てを備えてるからなぁ、これぞ成長戦略のプロット
ソフ倫とか何も出来ない雑魚の話は建設的に出来ないねw
0728名無しさん@初回限定2017/09/27(水) 22:27:55.090
ねこぱらさん海外でブームが終わったら終了じゃん
あそこはlive2Dの開発が本体でソフトは宣伝用のミニタイトルしか出せないんだし
0730名無しさん@初回限定2017/09/27(水) 22:34:32.010
1億円×17タイトル×12ヶ月=204億円
0.5億円×10タイトル×12ヶ月=60億円
204億円+60億円=264億円

※最低の数字で計算したので、実際は最低でもこれ以上はある

はい、DMMのソシャエロゲだけでソフ倫エロゲの市場規模は超えましたね。
終了。
0731名無しさん@初回限定2017/09/27(水) 22:36:32.040
15年ほど前まではオタクコンテンツの頂点だったとは思えないほどの衰退ぶり
0733名無しさん@初回限定2017/09/27(水) 22:39:29.480
VRが流行るとか、時代錯誤もいいところ。
今の流行りは擬人化・女体化+ソシャゲ。
元ネタのキャラが埋もれるぐらいに擬人化・女体化キャラを出したFGOはその代表。
これだけで売れる。
0736名無しさん@初回限定2017/09/27(水) 22:48:03.060
>>459
このコピペに何日話すんだよw
スレが進むとすぐ誰かのせいにする妄想乙です。
又同一人物に見える病発作()
0738名無しさん@初回限定2017/09/27(水) 22:51:59.790
>>674
>先生エロゲの話なんてほとんどしたことねえじゃん

デマ過ぎる

俺はエロゲを肯定的に語る話を沢山してきた。下は俺の書き込みだ
ライトエロゲーマーに書ける様な内容じゃないよね
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1397471012/29
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1399221047/42
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1393507910/952
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1395949467/948
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1395949467/161
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1400760246/362
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1468413545/979
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1468413545/986
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1400760246/942
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1395949467/766
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1406968810/355
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1397471012/176
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1504198118/995

>>659 >>661-662なども俺の書き込みではない。俺はここ数か月は1スレに付き0回〜数回しか書き込みしてない
0741名無しさん@初回限定2017/09/27(水) 22:56:56.310
コピペしたの俺だけど3日ぐらい書き込んでないのに笑うわ
さすがチンパンwww
0742名無しさん@初回限定2017/09/27(水) 22:58:35.210
ごちうさって書いてあるだろ
どんだけコピペに必死なんだよw
テラワロス
0747名無しさん@初回限定2017/09/27(水) 23:05:09.320
ネトウヨ死ねよ
0750名無しさん@初回限定2017/09/27(水) 23:16:09.190
>>729
DMM GAMESは成人向けコンテンツと全年齢向けコンテンツがあるが,
消費内訳を見ると成人向け:全年齢=65.4%:34.6%と,成人向けコンテンツの強さが目立つ。

エロのが人気じゃん
0754名無しさん@初回限定2017/09/27(水) 23:40:53.620
葉鍵の脱出の時も変化に対して拒否反応起こしてた信者がいたけど
脱出した先で新しい信者が大量に入ってくるから全然問題無かったんだよな
ソシャゲ化でも同じ事が言える
エロゲオタクが消えてエロゲが衰退したのではなく変化に付いていけないオタクだけが残ったんだな
0755名無しさん@初回限定2017/09/27(水) 23:42:56.810
ソシャゲで儲かったらそれしかやらなくなるっていうけど
これならたしかにエロゲ作る理由も無くなるな
0758名無しさん@初回限定2017/09/27(水) 23:54:14.400
>>750
全年齢向け作品には艦これや刀剣乱舞などのメジャータイトルがあるのに成人向けの方が売り上げ大きいのか、驚いた
0759名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 00:16:59.750
>>754
毎度言われてることだけれど
メーカーは生き残るけれど
エロゲは死ぬって話よねそれ
0761名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 00:21:01.850
エロゲを求める人が0になるとは思えないしメーカーが去っていってもまたどこかのメーカーが出てくるだけだよ
0763名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 00:29:26.700
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12175608072
紙芝居エロゲを愛好しているファンが存在するのが信じられません。

私はDMMのアイギスでエロゲを始めた初心者です。
アイギスから始めて、神姫プロジェクトやガールズシンフォニーなどにも手を出し、今は星のガールズオデッセイにはまっています。

それはそうと、最近、私のSNS友達(オタク)がもっと面白いエロゲがあるとかでプレイ動画を紹介してくれました。
(プレイ動画はSNS友達でなく、他の人がアップしたもので、動画製作者の声は無し)
ゲームはいわゆる紙芝居形式で、延々とテキストを読み続ける形式でした。
なんの起伏もないキャラ同士の掛け合いを延々と続き、時折ギャグが入るのですが、内容はすごく寒いです。
あまりに退屈すぎて途中で見るのをやめてしまいました。
プレイ動画を見ただけですが、自分でプレイしていてもやっぱり途中でやめていたでしょう。

ネットで調べた感じでは、こんなキャラ同士の掛け合いが延々と1キャラあたり5〜10時間程度続き、それを通過しないとエロシーンが見れないそうです。
しかもそんなエロゲが8000円以上するそうです。

DMMと同じエロゲとは言え、こんなに差があるのかと感じました。
こんな退屈なエロゲに熱狂的なファンがいるそうです。
プレイしてる人は退屈で面倒くさくならないんですかね?
私には信じられません。
0766名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 00:44:24.320
八月が遂にソシャゲに参入したな
今後は本格的にソシャゲに軸足を移すことになるだろう
以前からエロゲにはセールス的にもニーズ的にも限界を感じていたようだからな
何とか妥協して刃桃までは作ったがもう完全にエロゲに対しては心が離れてしまっている模様
おそらく刃桃が八月最後のエロゲ作品となるだろうな
0767名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 00:51:33.110
「戦闘→アイテム購入→経験値稼ぎ→戦闘……」というループをひたすら繰り返すだけで
なにかを選択したり、戦略を考えたり、操作に熟練したりする必要はない。
アイテムの購入資金さえあれば、ひたすらキャラクターを強くできる。
これのどこが面白いのだろう。
0771名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 01:16:58.250
今気付いたんだけど紙芝居よりソシャゲの方が面白くね?
0773名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 04:59:12.120
ゲーム性求めるんだったらsteamゲー漁るし萌えたかったら紙芝居やるからソシャゲは選択肢に入らんなぁ
0774名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 06:15:53.600
>>767
一般人の大多数がそれを支持している
勿論ライトオタもな
0778名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 11:21:25.880
>>774
支持してるんじゃなくて「皆がやってる」に釣られやすい思考の国民性と
基本無料の最たる弊害のスタミナ管理による義務感プレイしてるだけでは
0779名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 11:40:05.040
>>762
あれでヌけんのか?ってくらい淡白、棒読み、申し訳程度の胸揺れアニメ
キャラ萌えゲーでも他人棒だったり和姦とも限らないがシチュエーションは非公開
そもそも金と時間をかける前提の作りだからエロシーンまでが果てしなく遠い
目当てのキャラのエロ1シーンの為にはフルプラ数本分は覚悟する必要がある
卑語修正は無いがアンアンと卑語しか言わないんじゃねーの?ってくらい行為中のセリフが頭悪い

こんな感じ
0781名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 13:54:44.030
>>767
ドラクエ11がオッサンオバさんに大ヒットしたこの国は…ああ
ドラクエいわくオタクじゃないそうだ
0782名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 14:04:26.520
30年前のドラクエは東京だと人によってはオタク認定で見下されてたな
優等生やヤンキーとか
地方出身者に話を聞くと田舎はヤンキーでも漫画やゲームに当たり前に浸かってたとか
0783名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 14:10:57.080
>>773
萌え求めて紙芝居求める奴はもうほぼいないと思うが
アニメとかラノベとかでしょ
0784名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 14:12:58.610
>>773
同じパターンで萌えゲー以外いらねってなってる奴多そうなんだよな
そうなんだよ、ゲーム求めてる時にエロゲは漁らん
0785名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 14:29:50.950
>>782
娯楽が豊富な都会と娯楽の少なかった地方との差だが
ドラクエをバカにしててもゲーセン入り浸ってたりするからヤンキーの基準はアテにならん
アニメ見てる奴はオタクだけどワンピース見ててもオタクじゃないとか言ってるアホと同じ
0786名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 14:34:19.520
昭和の場末のゲーセンはヤンキーの聖地だったよな
小学生が一人で行けなかった
0787名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 14:37:51.510
ジブリはアニメじゃないとか昔っからあんじゃん
逆に君の名ははアニメじゃない(リア充がアニメ見てるなんて許せない)とかもあったけどな
0788名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 14:40:28.820
主婦が暇つぶしでスマホや任天堂ゲーム機でドラクエやったりしてるからな
0789名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 14:44:56.640
流行には乗りたいけど自分はオタクじゃないしオタク認定されたくない
オタクと同じ事をしてても自分はオタクじゃないからオタクの存在は見下していたい
病的だが一般人の感覚はコレな
0790名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 15:06:56.170
結局オタク差別は昔から変わってないのか根本的に
0792名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 16:07:33.930
Twitterから大半の女は逃げて
非オタの男は一部追従(メインはLINE)
面白いもの撮った時だけTwitter使うような感覚じゃね
0793名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 16:09:33.240
その手のはオタクと言うより常識のない極度の構ってちゃんなんじゃ・・・
0794名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 16:18:35.430
写真て男は意外と撮らないよね
なんかイベントとか連れ立って出かけるないと
一人だと食い物屋で撮るくらいか精々
0795名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 17:17:02.750
正直オタ差別とかじゃなくて、一般というか大衆は自分の知らんもんには興味なくて
でもジブリとかドラクエとか一部は知名度の壁を超えて自分の手元に届いてくるから手に取るってだけと違うか
0796名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 18:12:45.640
一般人は知名度と大衆人気のあるものに興味を抱く
オタク(マニア)気質のある奴は自分の好きなものに一直線
0797名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 18:34:33.390
オタクと一般人に明確な境界なんてないしエロゲも趣味の一つでしかない
なんか君らオタクって言葉に振り回されてる感じ
0799名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 20:40:42.600
別に流行のでも自分の求める物があるならやるだろ
キチガイほど多数に受けるようなのには求める物がある可能性が低いってだけの話
0801名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 20:51:22.920
ゲームしたらアニメ見たらオタとか
そんなの気にしてねーよいつの時代だ
0802名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 21:02:17.580
>>801
年齢による、って気がしないでもない
10〜20代ならただの趣味
30〜40代ならガチオタ感ある

エロゲの場合、今残ってる年齢層が高いのがまたオタ感あるんだろうね
0803名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 21:08:47.410
>>789
その手の自己否定的な諧謔こそがオタクの特質って気もする
オタクを差別するのは昔からオタク自身
自己否定の裏には強烈な選民意識が潜んでる
0804名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 21:28:05.080
いいや今の40代半ば〜30代後半のオバハンはガチでオタク差別してくるぞ
特に(幼い)子持ちな
この母親層は毒男にはホント厳しい
たとえ働いてても汚物だと思っている
0805名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 21:38:55.010
別に差別されること自体はどうでもいいというか
むしろエロゲは痛さの極みで流行ってたところあるよね

エロゲタワー、痛車、モニタ越しのクリスマス、抱き枕旅行etc

流行りと言ったところで、大衆的人気とばかりとは限らないわけで
マハラジャの扇子やガングロ女子高生や冷蔵庫チャレンジや
明らか痛いものほど妙に流行るって側面も間違いなくある
0806名無しさん@初回限定2017/09/28(木) 23:32:31.000
>>804
シングルマザーは毒男でも稼いでりゃ寄ってくるぞ
既成事実目当てだが(怖)
0808名無しさん@初回限定2017/09/29(金) 10:50:41.250
そもそもが「アニメやゲームでばかり遊んでると馬鹿になる」っていう
昭和のジジババキャッチコピーから派生した偏見だろ?オタク差別って
コーラばかり飲んで牛乳を飲まなくなった子供を脅かす為に
「炭酸は骨が溶ける」とかそういうデマを流してネガキャンしたようなもん
それを未だにどこかで信じて炭酸の飲みすぎは体によくないって未だに言ってる奴すらいるし
0809名無しさん@初回限定2017/09/29(金) 11:33:56.030
そもそもお前らってエロゲやってんの?
お前ら今年発売のエロゲ何本買った?
0811名無しさん@初回限定2017/09/29(金) 11:53:38.530
>>809
ローミドル込みだけど思い出せるのだけで9本くらい
その内、開封したのは3本くらい
0812名無しさん@初回限定2017/09/29(金) 13:08:42.840
276 名前:名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6355-jGp0)[sage] 投稿日:2017/09/29(金) 00:25:05.06 ID:PTS1W1120
某生放送より
8月までの今年度ソフ倫出荷本数タイトル数
3万本以上=0本
2万5,000本以上=1本
2万本以上=5本
1万7,500本以上=1本
1万5,000本以上=3本
1万2,500本以上=1本
1万本以上=5本
http://qq4q.biz/G9BH
1:17:00〜
0813名無しさん@初回限定2017/09/29(金) 13:10:07.340
ま、今の穢多非人みたいなもんだろ
人間はいつの時代も下の存在がいないと安心して生きていけないからな
0817名無しさん@初回限定2017/09/29(金) 14:12:01.510
キモオタがシングルマザー叩く図は草生えるわ
お前ら他人が認めてくれなきゃオタクにもなれないの?
世間体気にしてばっかじゃねーか、オタクは自分の趣味に一直線なんて大嘘だな
0818名無しさん@初回限定2017/09/29(金) 14:25:51.180
>>804
数の上では20代前半より団塊jr.は40%多いから
影響力という意味でこれから先もリアルでのオタク迫害は無くならないな
ネットは住民が偏ってるからオタクにとってネガな話は出辛いが
0819名無しさん@初回限定2017/09/29(金) 15:25:23.260
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1854425-1506594983.jpg
ttp://iup.2ch-library.com/i/i1854426-1506594995.jpg
最近の異世界主人公って自分勝手なんだな
0820名無しさん@初回限定2017/09/29(金) 15:35:24.700
>>817
叩いてるんじゃなくて
全力で関わるな接するなという話じゃね
仕事で接する人とかならともかくプライベートで知らん人間同士はある意味遠慮がないから
0821名無しさん@初回限定2017/09/29(金) 15:45:09.960
>>819
これからのトレンドかな
0822名無しさん@初回限定2017/09/29(金) 16:02:26.050
>>188
俺、岩沼市街地
多分…いないなw
0823名無しさん@初回限定2017/09/29(金) 17:06:54.890
>>773
日本でsteamでゲーム出してる会社って日本人を馬鹿にして日本語版を出さない意識高い系(笑)なイメージがあるんだけど
0824名無しさん@初回限定2017/09/29(金) 18:05:01.650
?「どうせ御前等買わねぇじゃん」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況