【型月厨】アンチ型月が集うスレ68【Fate・FGO厨】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2018/02/06(火) 13:22:47.72ID:tQY9O0Fo0
同人サークル時代を含めたTYPE-MOONの作品・社員
及びそれらの信者に対するアンチスレです。
ここは型月全てを叩くためのスレです。少しでも未練のある信者は巣へ帰れ。

■禁止事項
型月以外のジャンル・作品に対する叩きや誹謗中傷
愚痴にかこつけた型月作品の擁護、懐古、布教

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。無理なら安価付けて依頼。

■前スレ
【型月厨】アンチ型月が集うスレ67【Fate・FGO厨】 [無断転載禁止]©bbspink.com
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1515232013/
0102名無しさん@初回限定2018/02/09(金) 10:29:04.30ID:6XkdA28o0
>>92
チャラい髪と金の鎧のビジュアルが合ってなくてキャラデザ的には失敗作だし
個人的に好きっていうのはあり得ても絵描きであれを真剣に褒める奴はいないと思うわ
月厨の中でも最底辺のイキリオタクだけが心を射抜かれてるんじゃないか
0103名無しさん@初回限定2018/02/09(金) 10:37:25.23ID:b6SSghif0
>>73
佐野は何事もなかったかのようにデザイナー稼業続けてるみたいね
この国パクリ野郎に寛容すぎやしませんかね…
0104名無しさん@初回限定2018/02/09(金) 10:39:27.57ID:9Z5gFlyU0
>>100>>101
刀剣は叩いても良くてアズレンは叩くなってから
ダブスタが露骨過ぎて気持ち悪いな
0105名無しさん@初回限定2018/02/09(金) 10:44:14.43ID:PPRUBI6/0
>>104
コードまでコピペした企業倫理レベルのゴミと便乗ゲーレベルのゆるいパクリを一緒にするならお前がゴミだわ
0106名無しさん@初回限定2018/02/09(金) 10:51:00.48ID:n0ttk2rV0
>>103
擁護じゃないけどほとぼり冷めたら忘れるってのは現実にはよくあるから
ユッケで死人出した精肉業者とかも名前変えて営業してるし、型月が生きてるってのもいい例
0107名無しさん@初回限定2018/02/09(金) 11:16:43.95ID:9Z5gFlyU0
>>105
ゴミは自分の好きなゲーム叩いて良いけど自分の好きなゲームの叩きは許さないとほざくお前だアズレン豚
企業論理レベルのゴミはアズレンも同じだろう
アズレンは原発椅子みたいなモラルのないネタも平気で出すしな
本当にアズレン豚の棚上げはキモいわ
0108名無しさん@初回限定2018/02/09(金) 11:25:27.99ID:ZtzOd8vC0
はいはい月厨の自演乙
型月作品のヘイトを逸らすために他作品を貶しまくるのがお前らのやり方なのは知ってるから
どんなに他作品がクソと言い張っても型月作品がクソなのは変わらないからなwww
0112名無しさん@初回限定2018/02/09(金) 11:50:31.98ID:9Z5gFlyU0
はいはいアズレン豚の見苦しい言い訳乙
連投してまで見苦しいよ
素直に俺の好きなアズレンは叩くな!って言えや池沼
0113名無しさん@初回限定2018/02/09(金) 11:55:54.06ID:BYrhn/dA0
ハガレンの次はアズレン叩きかよ糖質ババア
こちとら型月アンチなだけでソシャゲ自体興味ないんじゃボケ
0114名無しさん@初回限定2018/02/09(金) 11:59:49.93ID:9Z5gFlyU0
>>113
ブーメランと自己紹介が滑稽すぎるんだよ
自分が本物の糖質ババア(笑)だから自分を言い負かしている憎い相手を糖質ババア(笑)だと思い込みたい惨めさには毎回失笑するわ
お前みたいな型月叩きのフリをしてハガレンやアズレンみたいな叩き所しかない汚物をマンセーするメンヘラにはウンザリなんだよ
お前の理論だと同じアニプレが工作しているハガレンも無関係じゃないから叩いても問題ないなwwwwww
0115名無しさん@初回限定2018/02/09(金) 12:01:32.53ID:pnLkXspX0
型月厨っていつも他の作品と比較して型月ageするよな
型月の魅力は世界観(笑)歴史の勉強になる(笑)キャラかっこいいorシコれる(爆笑)尊い(爆笑)くらいしか言わないが
0116名無しさん@初回限定2018/02/09(金) 12:17:59.93ID:YUkl/7tv0
>>115
何もかも薄っぺらい癖に自尊心だけは人一倍のゴミだからな
こんなゴミを持ち上げる人間なんざその程度のもんだろ
0117名無しさん@初回限定2018/02/09(金) 12:19:00.35ID:xPlJ0ksq0
>>115
昔からだしね
それにアンチスレとか叩き場所を必死に荒らして消そうとするのも昔から
0118名無しさん@初回限定2018/02/09(金) 12:35:27.35ID:IVs/CIlA0
ここで粘着してる他作品アンチが今後あまりにしつこいようなら通報も考えとくわ
0121名無しさん@初回限定2018/02/09(金) 16:53:46.80ID:WONXCRGP0
素直に俺の大好きな型月作品叩かないでください!と言えや池沼
0122名無しさん@初回限定2018/02/09(金) 18:11:46.56ID:UEZgyiAI0
暴れてる奴はただの信者の乱入よりはガチの糖質っぽく見えるけど
0123名無しさん@初回限定2018/02/09(金) 20:39:10.01ID:9SIo1iYe0
衛宮さんちの今日のごはんとかいうのをステマゴリ押ししてついに厨二すら捨てた型月w
初期からやってて、エクソトラや糞スピンオフやFGOや焚書やこれを見てまだ見限ってない月厨いたらすごいと思うわ
根性と盲信だけは認める
0125名無しさん@初回限定2018/02/09(金) 21:05:40.52ID:UcrWCmky0
>>123
安心なさい
あれ公式派生じゃ最高傑作だと信者が涙流して崇めてるぞ
0127名無しさん@初回限定2018/02/09(金) 22:02:33.15ID:poO6XGEj0
>>125
トネガワ&ハンチョウは元ネタしっかり勉強しつつ
漫画自体も4コマで鍛えたかのように基礎がしっかり出来てるけど
そんなに良い出来かねアレが?ネームバリュー頼りの域を全く出てないと思うが
どうせ信者は根拠も無くトネガワ並のクオリティとか思ってんだろうけど
0128名無しさん@初回限定2018/02/09(金) 22:09:02.44ID:UcrWCmky0
信者曰く戦いの匂いが全くない平穏な世界なのが素晴らしいそうだ
もうこれ略
0129名無しさん@初回限定2018/02/09(金) 22:26:48.00ID:Ew7Xwo5g0
>>31
むかーしの話になるが、アーサー王のスレによく型月厨が勘違いしてやって来て
アーサー王の駄目なところ(もちろん愛を込めて)を皆で駄弁ってる所に
「セイバーは悪くない!」とか何とか宣ってたの思い出した。
エロゲの事なんて知らん人は??って感じでポカーンとしてたな

今でも月厨のノリが一般ゲーム化が進んでマトモになってるどころか
より酷くなってて吃驚だしなんかマジで怖いね、狂気的というか
0131名無しさん@初回限定2018/02/09(金) 23:13:35.00ID:3jfih5Et0
>>128
信者は戦いの匂いがまったくない作品を諸手を挙げて称賛しつつ
舌の根も乾かぬうちに批判意見を弾圧して争いの火種を生むんですねわかります
0133名無しさん@初回限定2018/02/09(金) 23:51:38.89ID:HSdCHkcq0
>>132
そのうち信者が料理雑誌とかNHKきょうの料理に噛みつきに行くんですね
エミヤさんの料理パクってんじゃねえぞとか言って
0134名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 00:10:32.65ID:7ViYetzF0
キャラありきの飯漫画自体好きじゃないわ
というか名作の大半が料理ありきだよな美味しんぼ筆頭に
その結果的にキャラ立つからこそ名作足りうるわけで

まあ好きな人もいるかも知れんしウダウダ言うのも止めておくか
0135名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 00:13:56.49ID:w2LgOcPv0
>>134
まあ、原作が殺伐よりだからああいうのが新鮮なんだろう……

…………もう新鮮でもないよな
とっくの昔からそういう派生が増えて無駄に気持ち悪いテンションでだべりまくってる印象しかねえわこのコンテンツ
0136名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 00:25:04.12ID:7ViYetzF0
別になんとも思わん、料理評論家だかの人は仕事もらえて良かったね
そういう風に考えれば社会の役に立ったんじゃないかな(笑)

料理漫画って比較的原作つーか監修の存在感が大きいイメージだな
そういう観点からもやっぱ異質だわ誰が監修でも大差ないでしょこれ
0137名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 00:55:04.61ID:7Pi8xbh60
原作はgdgdのご都合バトルと、全く現実味が感じられない引きこもりが書いたような食事シーンで確かに殺伐()だな
0139名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 02:19:55.47ID:zwlDLb/70
見てないけど現実に作れる料理のレシピがあるだけ他のどの作品よりマシなんじゃない?
しかし検索妨害本当に酷いな、いちいちマイナス検索するの面倒だから+fateとか入れない限り表示されないようにならないかな
0140名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 02:27:46.73ID:7Pi8xbh60
はい月厨死ね、異世界モノや外食モノじゃない限り大体作れるわハゲ野郎
0141名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 02:42:39.68ID:zwlDLb/70
>>140
ちゃんと一字一句丁寧に説明できなくてごめんね
料理のレシピがあるだけ他のどの型月作品よりマシっていう皮肉なんだ
君の月厨並の頭を考慮せず言葉を抜いてしまったのは本当に申し訳ないと思ってる
0142名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 03:03:05.68ID:7Pi8xbh60
>>141
ああ、こちらこそ君のきのこ並の稚拙なゴミ文章の意図を読み取れなくて申し訳なかった
0144名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 03:25:37.32ID:dqVrTjGe0
>>143
まったくもってその通りだな
fate及び型月自体が正しく業界の癌としか形容できん
0145名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 04:53:54.89ID:g7EMEHYw0
検索でfateのキャラが出てくるって話、Twitterに出回ってた外国人が歴史の授業かなんかでネロ・クラウディウスを検索したらFateのネロが画像検索の欄を埋めてたバズツイート思い出すな
検索妨害どころの話じゃないでしょこれ 型月・Fateブランドの迷惑な押し売りステマみたいじゃん
0146名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 06:35:18.36ID:6Wu2TNHF0
シバの女王ってキャラ、Twitterで流れてきてうわあってなった
全年齢対象のゲームであのキャラデザはありえない…キモすぎる
0147名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 06:44:02.20ID:zwlDLb/70
深夜のテンションで頭型月になりかけてたわ、反省

>>145
オナニー設定の下手な絵を見たいんじゃないっていうね
0148名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 07:37:00.87ID:0uuLmMFf0
頭型月っていい言葉だな
今度から何見てもセイバーのパクリww認定する奴には頭型月って言うことにするわ
0149名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 08:13:16.88ID:f7h2xjSh0
ツイみるとFGO、グラブル、アズレンあたりの周回ハムスターゲーを掛け持ちしてる奴ってやたら攻撃的だったり頭おかしい奴が多い
長時間PCやスマホに入り浸りだと脳に異常をきたすってよくわかるわ
0151名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 08:35:31.92ID:/pHWqBGt0
FGOやってるってだけで頭おかしい材料として最適
よく他国のゲームでコンシューマーで日本語訳版出ないことに文句言う人見るけど
こんなゴミにはまってるのが大量いる人種に向けたゲームなんざ誰が出そうと思うのか
0152名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 08:47:48.25ID:FJ7Fg06V0
>>149
攻撃的で独り善がりで思い込みが激しい厨二病の代表みたいな奴らですし
0153名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 09:10:53.45ID:2i9ZcJXw0
料理もそうだが麻雀漫画もあったよな、聖牌伝説とかなんとか
全ジャンルでも制覇する気なんかね
で、こんなのが硬派?文学?笑わせてくれるね
0154名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 09:17:08.50ID:FJ7Fg06V0
0606 風の谷の名無しさん@実況は実況板で (ワッチョイ 45e2-rOxq) 2018/02/09 23:07:27
fateは異常性こそ全てだからな
apoがダメだったのは真人間ばかり集まってまともなことしかしないから完全に別物だった
何まともに聖杯戦争してんだこいつらって感じ

壊れてこそfate、異常性、狂気を宿しながら人間のフリをするからこそfate
今回のはその一番重要なところがちゃんとしてそうなのでよい
0155名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 09:19:18.47ID:4v+w9KBs0
グラブルとアズレン掛け持ちしてる奴何人も知ってるが別に普通だぞ
0156名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 09:20:37.65ID:dqVrTjGe0
ネロみたいな重いキャラを扱うなら
セスタスくらいは格調高くやれよって感じ
ああいうのが真の硬派ってんだろ
0157名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 09:51:55.68ID:zwlDLb/70
シナリオ監修って良い仕事だな
自分のオナニー設定書かせて評判良い所だけ自分が書いたことにすれば信者がマンセーしてくれるんだから
0158名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 10:16:20.91ID:cD0AvUdS0
>>157
なお評判が悪ければ「あんまり監修できませんでした」とか言い出す始末
これで月厨は「じゃあ仕方ない、きのこは悪くない」ってなるんだから楽なもんよ
0159名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 10:27:05.48ID:w2LgOcPv0
>>156
というか宗教的な意味合いがあるにしても悪人ってイメージがかなりあるネロなのに
ああいうのは正直気持ち悪
0160名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 12:23:39.30ID:3o5w3Lp00
モンハンブームで信者の工作場バカッターすらなりをひそめてきたな
まともなゲームに触れたらこんな詐欺ゴミアプリとはなんだったのか…となるし
いまだに糞アプリやってるアホはマジで救えないな
0161名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 13:28:12.78ID:Av5UA4UP0
ttps://www.pixiv.net/novel/show.php?id=9169077#5
好きなヒロアカとクロスしてるのをうかつにも見てしまったけど、予感的中でオリキャラ+型月キャラによる蹂躙
これのパート2は削除したみたいだが原作中最強候補になるキャラを原作のトーナメントで見せ場のあるシーンを
オリキャラ+サーヴァントの能力で対決させてクソほどに貶めるような発言してボコボコ
さすがクロス界隈でお察しだの巣に帰れだの言われるわけだ
0162名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 13:50:49.91ID:FJ7Fg06V0
>>161どういう理屈でヒロアカ相手に無双してんだ?マロン板で30連敗してリアル系格闘漫画にすら勝てなかったのに
0163名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 13:50:53.29ID:zxJ11OxS0
昨日のコナン映画でFGOタグとコナンタグつけてはしゃいでたキッズが偶然とはいえ元ネタは一緒だし、コナンの映画でFGOネタをやっても良いと思うけど、それも許さない面倒くさい人がいる!元ネタ一緒だから寛容になれとほざいていたが頭欠月か?
0164名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 14:10:12.43ID:7ViYetzF0
>>153
才能もセンスも何よりポリシーも無いその癖声だけはデカい手塚治虫みたい
氏は良くも悪くも功罪共に計り知れない傑物だけど型月の「功」って何かあったっけ・・・
革新的な何か・・・あったっけ?後進に何か示したっけ?
0165名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 14:16:41.89ID:7Pi8xbh60
>>147
あーこちらもごめんね
>>161
ぼくひでも大概糞だからなぁ
これぞ次世代のドラゴンボール!!!他のジャンプ作品糞とか信者がマジウザい
0166名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 14:19:50.41ID:Av5UA4UP0
>>162
それでやられてるのは作中でも屈指のサイコキャラだけど原作ではいまのとこ恐怖とか無縁だけど
型月のジャックにビビって恐怖して心身ともにボロボロにされてる、おまけにナメプで
パート2じゃ炎と氷を使う奴の強力な炎が型月のオジマンやカルナに温すぎると言われたあげく見せ場もなしにボッコボコにされてた
原作じゃ「忌嫌ってた炎を使う」でそれなりの見せ場だったのね
>>165
該当スレでやれ
0167名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 14:27:46.03ID:+pQXCtY70
>>163
見た感じ同じ奴かまったくの同類くさい
といかこれ>>161外部の某スレで言われてた作品の一つだな
凄まじく臭い解説文みたいな冗長してる内容
型月関係ない両作品にif版とかいって唐突に型月絡ませる謎展開
トチ狂ってんのかこれってな
0168名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 14:40:51.40ID:DTUcxDq30
>>164
ただの皮肉ときちんと書かないと誤解される可能性があるのがインターネットの怖いところだけど

聖杯システムは革命的だろ。
中身入れ替えるだけで無限に話作れるんだぞアレ
0169名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 14:45:57.74ID:0wnUlwo+0
中身のキャラも1から生み出しているなら無限だろうけど
元ネタの偉人・有名人は有限なのでいずれ尽きる
それをものすごい勢いで消費していってるのがFGO
0170名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 14:48:23.17ID:P+X4xO5V0
>>163
それマジで不快なんだけど
クロスオーバーネタ描くだけならまだしも映画のタイトルのハッシュタグ使うなって思ったわ
十数年ぶりの放送で感想見て回るの楽しみにしてたのに乗っ取られててがっかりどころじゃない
しかもキャラや設定の事で実質FGOとか言われて胸糞すぎる
こんな事になるなら放送しなかった方が良かったと思ってしまった
踏み台じゃねーんだよ何が実質だよ馬鹿野郎
0172名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 14:56:52.09ID:DTUcxDq30
>>169
こんなしょーもない発言を引っ張るのもアレだが
エジソンだの非実在のホームズとか使い出すんだから
なんかグロタンディークとかガンダルフとか出せるし
実質無限だろ

というかその言い方だと「限りなく多いが有限」と「無限」の違いみたいな話になる
0173名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 14:59:42.78ID:7ViYetzF0
>>169
テーマも定めずに歴史上の人物を消費する厚かましさはある意味他に例が無いな
信長の野望で信長出すのと訳が違う
0174名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 15:48:29.03ID:Eg4asPan0
素材自体は豊富だがお話考えるやつの引き出しはあまりないからもう出がらしだろ
まぁそのお話もよそからのパクリまくりばっかなんだけどな
0175名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 16:03:47.59ID:wIe9utjz0
>>154
wiki流し見するだけで笑いが込みあげてくるんだけど信者はそんなに高尚な作品扱いしてたのか
小説一冊も読んだことのない奴が痛い妄想をそのままゲームにしちゃったんだろうけど
まさか理系出身とか読書家なんてことないよな?
0176名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 16:13:55.78ID:DTUcxDq30
読書家と言いつつ
読むのはラノベだけ
みたいな奴はオタク界隈には普通にいるからなあ

そういうやつって大抵
ラノベ>>>文学
とかが当然の公式と思ってるし
0177名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 16:24:52.66ID:sCmmM6Q/0
>>161
つかヒロアカついでに血界戦線踏もうとしてんのか
血界は味方の人間キャラでも張り合うなら菊地のDや魔界都市の新宿の連中でようやくな世界観だというのに
10年以上前からなにも変わらんね
0180名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 19:09:28.20ID:y8MSXR570
まあ何か客層は変わって行ってるのかなあとは思う
普通に考えたら年とって色々読んでたら
きのこの文章はあっさり卒業できちゃうレベルでしかないし
読み初めのガキか成長してない馬鹿ぐらいだろ、信者やってられるのって
0181名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 19:23:24.95ID:bhN3Mdmv0
色んな小説(当然至極まともな文章)読んできたから
他人のプレイ日記で月姫もFateも見た時は「何この書き手が自分に酔ってる文章は?」
ってのが初印象で全然面白そうに見えなかった
0182名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 19:25:34.67ID:7ViYetzF0
ヒロアカの猿越先生も正直ちょっと・・・きのこ化されない事を切に願う
まあヒーロー自体は一応オリジナルだからいいけどさ

でもこっちの方が遥かにボコボコに叩かれる要素あんのに不思議だよな
それ自体が答え合せの様な気がするけど
0183名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 19:26:33.64ID:w2LgOcPv0
いわゆる低予算クソ映画やドラマと言われるもので時々使われる尺稼ぎのポエムといっしょなんだよな
問題はそういう尺稼ぎのためにしかたなく入れたものではなく
素で良いものだと思って入れたものだという
0184名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 19:26:45.92ID:Av5UA4UP0
大昔にラノベ系作家の文章力のランキングできのこが最低評価にされてたが
あの時も信者は大暴れしてたなぁ
0185名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 19:27:08.71ID:bhN3Mdmv0
荒れるから他作品の否定的意見はこの辺でお開きにしようか
0186名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 19:41:37.12ID:0FTUj7DG0
>>168
81:ラノベ好きの名無しさん:2015/01/03(土) 17:41:58.20 ID:yxCsJaw/0.net
>>71
本人としては、Fateよりもサーヴァントシステムそのものが自分の誇るべき功績と思ってるそうな
みんなで共有すれば簡単にワールドシェアできるのがポイントだそうで

出所不明だけど本人は思ってそうだ
0187名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 20:22:07.69ID:Eg4asPan0
サーヴァントシステムってシェアできるほど魅力的なシステムかなぁ…
結局神話とか過去の他人の創作物を好き勝手に扱えるような屁理屈こじつけてるだけじゃん…
しかもfgoだけ見ても痴女を増やしたりしてどんどんなんでもありにして陳腐な物にしてるし
0188名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 21:06:01.41ID:0FTUj7DG0
神話一通り網羅したら今度は男は女に、女は男にしてもう一周したりな
0189名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 21:20:02.04ID:0FTUj7DG0
>>52
でもにで厨の方々は素晴らしいイベントだの大絶賛、内輪ネタで盛り上がってて草
身の毛がよだつ
0190名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 21:49:54.68ID:0uuLmMFf0
>>188
セイバーも男と女版いるしな
素材としか思ってないんだから使い潰すまでやるに決まってる

サーヴァントシステムも要は奴隷化して自分の好きなように戦わせたいってだけのものだし
オリキャラならまだしも各国の偉人英雄使ってるからタチが悪い
フィクションだから!で済ますなら全部オリジナルでやってくれ
0191名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 21:49:59.17ID:y8MSXR570
過去の作品や人物を好きに弄くり回して自分で酔うって
TRPGが駄目になった時の流れそのものじゃないか
結局型月一派と取り巻きの頭がそこら辺で止まってんだろうね
0193名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 23:14:36.69ID:0FTUj7DG0
複合サーヴァントみたいのもいるから組み合わせ無限大だぞ
モンスターファームかなんかかよ
0195名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 23:48:41.26ID:5A2cWUsi0
メガテンの悪魔召喚プログラムを英雄召喚プログラムにしただけってそれ一番言われてるから
0196名無しさん@初回限定2018/02/10(土) 23:52:45.06ID:QopaLVl60
そもそもメ○テンには英雄召喚プログラムもあるからな
型月は工夫もアレンジもないただの劣化コピーパクリ
0201名無しさん@初回限定2018/02/11(日) 03:23:19.09ID:BSKVLBJE0
きのこ脚本構成のアニメ、トレンドもポプテピにダブルスコアで負けてんじゃん
話題になってるのはゲームの新情報だけ
信心が足りないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況