エロゲソング総合・雑談【歌・曲・音楽】(in葱板)その13 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイW df17-nBKz)2018/03/25(日) 12:34:13.86ID:LM1UVqwi0
↑スレ立て時は一番上に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい(荒らし対策の為ワッチョイ表示)

成功すると本文最後に以下のような表示がつきます
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

------------------------------------------------


エロゲソングに関連する話題なら何でもどうぞ


--過去スレ--

その11 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1490538823/
その9(実質10) http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1480064693/
その9 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1480033802/
その8 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1474315573/
その7 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1469245266/
その6 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1462883133/
その5 http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1453710247/
その4 http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1447372650/
その3 http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1434557361/
その2 http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1418925052/
その1 http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1413210810/

関係ありそうなスレは>>2-3あたりに VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

前スレ
エロゲソング総合・雑談【歌・曲・音楽】(in葱板)その12
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1495067862/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0861名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 4e4b-/hCl)2018/12/04(火) 15:17:14.45ID:5qXufnmo0
盛り上げるのに必死で草
youtubeダウンロード、GWAVE、今年のおすすめ…
さあ次の一手は何だ?w
お前がどれだけ頑張ってもここの住人は増えないぞ
いい加減諦めればいいのに
0866名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d602-yUOw)2018/12/06(木) 00:06:49.81ID:KdEPeZRT0
無いと思うが念のため。

AiRI  Honey&Devil Liar for you xxx ウルトラハレーション Hello!! Hello!! Hello!! Be With You
Ayumi. 茜色れせぷしょん REAL+1O Love Is Full!! Full!! 天使の笑顔 血狂穢喰
霜月はるか 廻雪の詠 Liblume FestivaLight ゆびきり small star
nao  Luminous moment Defiled Venus 新妻こよみ 海より空より君が好き summer days
Ceui  Pure Circuit Dreams come true -花咲き誇る、地球のもとで- 栖鴉の綿 夢の記憶 シンパティア
はな  Eiの方程式の特殊解 からだじゅう花になって DearMyFriend KISS YOU ふわり恋模様
Prico 流れ星の思い出 to start from now 覚醒∞awake! 未来に続くうた どこまでも続くこの道を
Rita  冒険者たち Maid in Japan! おしかけおさなづまのうた わがまま LOVE ME DO!  恋してるし
パニック☆しんどろーむ 青春*桜歌 Dote up a cat! Kokoro-Pure しまぱんの唄

よく考えたらRita(理多)のまともな歌がふられるわけがない。ぶるよぐも拾った。
全員1ノルマRitaいける。Sincereやボクはキミのために、コイノニアとかやらないのがAyumi.
0878名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d602-yUOw)2018/12/08(土) 18:43:48.55ID:KgaocAUG0
銀色、遥かがあるので冬の曲NTR合いがあるかもしれない。適当。
Powdery Snow/AiRI、Snow×Connect/霜月はるか、サンタフル☆day/nao、
冬の空の帰り道/はな、Silent Snow/Rita
0882名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d606-n9Ol)2018/12/09(日) 12:53:59.51ID:7kDIDkns0
やあ
今年は唯一エロゲソングから離れた1年だった
てことで年末駆け込みダッシュしにきたわけだが
今年のエロゲソングさっぱりだ
ベスト3教えてくれないか?
熱い系よりさわやかで明るい曲がいいな
電波も好き
0884名無しさん@初回限定 (ワッチョイ d506-1HLT)2018/12/09(日) 14:12:02.31ID:GFKoa6jn0
今年の今のところベスト5

raspberry cube
Magical Girl☆Conflict
THE APPLE IS CAST!
ソラノキオク
クオリアの輪郭

Magical Girl☆Conflictはフル音源出てないからベストエロゲソングだと票が伸びにくそう
ソラノキオクもyoutubeでフルがあがってないから票は伸びないだろう
0899名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f5dc-PR1j)2018/12/10(月) 00:33:42.30ID:/hOH22A70
>>891自由枠があるから。以下たぶん。

             AiRI  Ayumi. 霜月はるか nao    Ceui  はな  Prico  Rita
Set list(A+B+C)  12,20,21 2,3,4   1,13,14  9,10,11 17,18,19 1,5,6  7,8,12 1,15,16
-----------------------------------------------------------------------
A 歌いたい曲(自由)   21   4    13     11    19     6    12    16
B NTRたい曲(持ち歌)  16   5    15     7    3     2    14    21
C オーダー(持ち歌)   17  18     ×     1    20     8     9    10

Set listからAを除くと歌わされた曲(Ayumi.の指令)。Ayumi.の2,3はデスクからの指令。

naoのarcaneが圧巻で遜色を感じなかった。声にYU-KIの若さ、青さが足りないくらい(すまん)。
好きでCD買うだけある。ライブに関係なく歌いこんでる印象。
Dorchadasは転調にばっちりあわせてクラップで盛り上げたり自分のライブでも歌えそう。
君と紡いでく物語がまだ喉あったまってないかなくらい
微妙に感じたせいかもしれないがnaoがずぬけてた。

次点でRitaのA night comes!とPricoの木漏れ日フレネル。
Ritaは少しくらい違ってもパフォや声の伸びで、Pricoは歌いこみや情感が伝わってきた。
希望の旋律のシモツキンで腹がよじれた。髪型はCeuiが編んだでりぃしゃすの無垢のままで、
スピーカーに足をかけヘドバン調、Prico直伝のスタンハンセン並腕ふりを披露。よい黒歴史を目撃した。
総括するとクリムゾンコミックス(他人の曲をふられてくやしい…!でも…歌われて感じちゃう!)なライブ。
プロ精神に反してもまたやってほしい。椅子席でなぜかどんまるだけ紹介されてわろた。
0900名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f5dc-aCYS)2018/12/10(月) 01:35:01.03ID:/hOH22A70
遜色ないだ日本語がおかしいすまん。
AiRIが「シンソウノイズ〜♪」とファルセットを出して
原曲に沿って歌ったのをマネに聴かせたら
「誰?」と言われて3日前に地声唱法に変えたと言ってた。
Pricoと二人で殴りこみに行きそうなドスのきいたシンソウノイズが超腹痛かった。
アンコールがMC1Hで色々おかしかった。
0901名無しさん@初回限定 (ワッチョイ f5dc-aCYS)2018/12/10(月) 08:37:13.88ID:/hOH22A70
事前にアーティストへAとBを提出させBとCがシャッフルされて戻ってくる
(自分の曲がこないようある程度恣意的に指令される)と書けばよかった
コンポーザーじゃなく社長をよべばノープレッシャーでやれたのでは
逆に考えるともっと呼んで完璧にやれば品評会みたくなるのかいまさらか
もっとシームレスボーダレスか新しめなのをやってもと感じたが
まあ大体何かあるんだろう
0902名無しさん@初回限定 (ワイモマー MM22-dWhB)2018/12/10(月) 12:42:30.58ID:koL98DwUM
このクラスのアーティストがカバー公演やるのがレアなだけであって
もっと規模の小さなアーティストだと普通にカバーオンリーライブやってるので
アーティスト側からしたらそんなに誇れるライブではない
エロゲー曲のカラオケ音源は入手困難だから
実現させた主催はそれなりに頑張ったとは思うが
0904名無しさん@初回限定 (ワッチョイ cd06-1HLT)2018/12/10(月) 12:59:33.59ID:2+AxOv2Z0
>>902
Ayumi oneってそういう意味でも強いよなあ、strikersもあるし
Ayumi.は個人的には嫌いだがエロゲソングを語る上では外すことはできない存在になってしまった
0906名無しさん@初回限定 (プレステP d602-yUOw)2018/12/12(水) 20:51:59.28ID:a1NkbjiH01212
許諾の範囲や許諾料、演奏使用料、料金体系とか勉強不足でよくわからんけど
とにかく適当に予想した。楽譜を使ったらカスラックに払うとかうざそうなので
リハの調整や奏者のギャラもあるけどまず面倒くさいからオケだわとそこは勝手に思ってた。

それでもチケ+手数料+ドリンク+クローク代はトータルでフルプラくらい乗ってて
若い子には結構な出費だろうし、やっぱ期待してる曲があるから来てると思うので
可能なな限り期待値が高い人気曲か新しめな曲をやって欲しかった。(若い女の子もいた。シモツキンファン?)
需要が非常に掴みにくいライブだが、ただでさえ入れ替わるのに
古くてかつどマイナーな曲をやるのはどうかと。大人の事情はおいといてそこだけ気になった。

ついでに、naoを絶賛したけどarcaneが好手とは限らない。
2005だし、今でもフラッシュバックするくらい確かバトルがクs(以下略。
でも思考がnao寄りなのでわかる。俺も少しでも得意なのを選びたい。
テンションやモチベーションをどう声に落とし込み何を目標にするのか
難しい曲もあるんだろうなとも感じた。

「Reflection Moonはテンポ早いけどCeuiさんいけるの?」みたいなネタや
年季と人生経験からくるシニカルなMCはすごく面白かったのでまたあったら絶対行く。
あとyozuca*のくだりがなくてもCeuiのカバーは本当に好きな純粋さが伝わってきて良かった。
社長業で忙しい人も爪の垢を煎じて飲むように。(MeltyMomentは評価している)。
0913名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6502-TixW)2018/12/13(木) 22:48:27.89ID:70PO4SHy0
>>899間違えた。はなは衣装纏って華暦を歌ってみたかったんだわ多分。
他の可能性もあるけど。すまん(´・ω・`)

             AiRI  Ayumi. 霜月はるか nao    Ceui  はな  Prico  Rita
Set list(A+B+C)  12,20,21 2,3,4   1,13,14  9,10,11 17,18,19 1,5,6  7,8,12 1,15,16
-----------------------------------------------------------------------
A 歌いたい曲(自由)   21   4    13     11    19     5    12    16
B NTRたい曲(持ち歌)  16  18    15     7     3     2    14    21
C オーダー(持ち歌)    17  ×     6     1     20    8    9    10

naoの9thがきてる。ttp://orz-nao.com/9th.html
Lv.34の2部はカスメを1曲くらい本気で踊るかも(むちゃぶり)
Luminousのムーンウォークは極めても人生で使わんな……。
0914名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 6502-TixW)2018/12/14(金) 06:16:34.65ID:OL9wDgl70
ソロのNight Magic Fireみたことあるけど
中恵光城と彩音抜きかつライトアップ&ダンス&演出一切無の
単一視点だと大分イメージが違ったので、行く人はあまり期待しすぎないほうがいい
声だけでも二人揃えるかEDMを手でやるとかすればまた違うのかもしらん
0921名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e602-TixW)2018/12/16(日) 06:17:48.58ID:fgP5Ndhm0
なんとなくだけど
えびかれーはもっとキャリアのあるボーカリストと
やってもいいんじゃないかなあ。例えば橋本みゆきやKiccoさん、Mar.naとか
逆に折倉さんやアラケンは上間江望や佐々木詩織、松下とかと
今の後者はブレないというか完成されすぎてて何か面白くないというかうーん
マッツや西坂さんはそのままでいい気もする
ないものねだりでむちゃくちゃ言ってるかもしらんが
0924名無しさん@初回限定 (ササクッテロル Sp7d-CZ3I)2018/12/17(月) 23:48:50.32ID:Wc7a6u01p
結構前に和楽器コンサートみたいな公演があって観てきたんだけど、そこに出てた人の中に千恋万花で三味線やってた人がいたと知って衝撃を受けている
ちなみに公演すごい良かったわ、和楽器かっこいい
0925名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e602-TixW)2018/12/18(火) 06:06:51.86ID:cI5qXwWC0
最近こういう要素が足りないからキャラソンなど
またくると思うわ。多少としくってても要素を満たしてれば。
エレガ&山川が作ったりUやお民、鍵のプロデュースでもいい(古)。
とりあえずなんとか2やなんとかトリガーじゃねー。

佐倉もも花、白月かなめ、大波こなみ、鈴谷まや、杏花、
みる、雪都さお梨、青葉りんご、民安ともえ
表なら長縄まりあ、吉田有里、岩井映美里、白石晴香、河野ひよりとか
0929名無しさん@初回限定 (アウアウクー MM3d-Fcos)2018/12/19(水) 00:51:21.95ID:FNcoeD4nM
音楽的に評価が高いから売れるわけじゃないよ
話題性があれば売れるってだけ
そこに音楽的にいいとか、良い曲だとか微妙な曲だとか全く関係ない
0930名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 6ac9-SI6h)2018/12/19(水) 06:12:49.55ID:mhMZ3Fty0
俺アマチュアで作曲してるけど当たり前だけど万人受けする曲が売れる曲ってだけなんだよね アングラ音楽にも一般には理解されないだけで音楽的な魅力に関してはありまくるよ
0932名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 6ac9-SI6h)2018/12/19(水) 11:13:07.75ID:mhMZ3Fty0
えぇ・・・ 今は曲の評価について話しているんだから萌え豚どうこうは論点がズレてると思うよ
わざわざエロゲソング叩きにこのスレまで来てくれたんですかね お疲れさん
0933名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3d32-q5OF)2018/12/19(水) 16:08:35.11ID:cGikxxTQ0
【配信情報】 AXLボーカルソング集1〜5 『Full throttle』『Shift Up』『Flat out』『Overtake』『Drafting』 iTunes、Amazon Music等で配信開始

あー楽曲の権利売った臭い
こりゃブランド解散か
0934921 (ワッチョイ e602-TixW)2018/12/19(水) 18:13:27.38ID:DOaD/mE50
折倉さんとアラケンで1つずつ異常に気になる曲がある。
折倉さんのは最初すげー正確なタムのリズムに惹かれてこれ打ち込みじゃないよね的な導入で
多分100回オーバーくらい聴きまくってたらなんかこのOPおかしくね?みたく
異常に感じてきた。定位が変つうかOPから曲と歌が浮きあがるような分離感が異常な気がする。
純粋曲に純粋なボーカルを足して超純水みたいな、水清ければ魚棲まずも感じる。
皆これに違和感ないのか、気になって仕方ないからその人のライブへ行った。

どっちの田んぼにも足突っ込んでる人であっちの場数のせいかもしれないがハイトーンでキメて歌うのを
多用してるからとあーなった適当に思うことにした(無知)。バトルゲーOPならありかもしれないが萌えゲではどうなのと。
VA×エレガでも歌ってるからそっちも聴きこんだらゲームのカラーか、多分ディレクションでそういうとこを
うまく抑えててすごく歌いやすいし色々やれてかなり気に入った。九割画のせいと思うが人気もわかった。
折倉さんでもたとえばLove Loading!!!は気に入ってて、社長がいくらかわいい感じによせても
どこか濁ってる感(失礼)がすげえゲームとあっててどこかぬけてるとこも楽しく、ですます調や体言止めの
歌詞などもあわせて起用者まわりは頭いい気がしてるが、あの曲だけはどうしても違和感が拭えない。

アラケンと愉快な仲間たちはただの色づけ部隊と思うが、明らかに同じ作曲家のいつものとは違うので
間違いなくアラケンたちのせいで、テクニカルすぎて引くというか全員うるせー馬鹿!みたいな概ね同じ印象をうけたのが
1つあった。某シンセの人が未だに操る古事記か日本書紀みたいな古代言語センス的な目にみえる違和感じゃないので
俺だけに突き刺さってるのかもしらんが。クロックのせいなんかな両方聴きすぎて頭いたい。もう逆に色々買いそう。
ヌケというか逃げ場がなさげなのは新人とコラボか手抜きを一考してほしい。アホだからうまく言えない。
>>928欲しい。でもMy Pure Cafeteria持ってるから迷う……。
0938名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e602-TixW)2018/12/19(水) 22:06:47.99ID:DOaD/mE50
和香様の体験版が結構面白く、(内容としてはロミオの世相を斬らないが一番近い。あとテラコヤスww)
bgmもよかったんでShade×llynnの(戦国†恋姫X的な)OPも期待できる、ついでにlove clearのEDも気になるが
現実には、さくら、もゆ。や絆きらめく恋いろは-椿恋歌-のOPに集まるんだろうなと思ったら
和香様のbgmもALNEAR(旧ALBINEの琉姫アルナ)だった。色々練られてる。miraiもいるしコミケ糞混むだろう。
AMUSE CRAFT・クロシェット・VAも。電気外のサガプラ・feng・ネクストン・minoriとかも。音があったら死んでた。
しかしc1に続き終ノ空コース25連ガチャ10,000円は引くわーフライアウェーイ。これもう半分儀式だろ。何も出なければスパ(ry。
そして福袋とはいったい……うごごご!!ホントエロゲは魔窟だぜ。
0939名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 3702-WCtl)2018/12/20(木) 23:00:32.75ID:8TCTcpWK0
AiRIのAcoustic Liveが昼エロゲで夜オバドラ楽曲だけど夜はまだ残ってる
昼もクロシェットスミレはないけどアリスや緑茶ALcot、VAやlight系列
もしかしたらCROSSNET/ApRicoTとかやるかもしらんしやっぱ縛りは難しいね
と思ったら夜もなくなった。もっかいやってあげてもいいのでは。
0943名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1606-OHAQ)2018/12/22(土) 23:36:29.88ID:aIwEfQ3N0
>>942
はるかどらいぶの時も思ったがいくら音源回収のためととはいえCD単品に5kは正直馬鹿らしい
ちょっと値段設定舐めてるよね
ちなみにオバドラのCFは支援した
0944名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1602-WCtl)2018/12/23(日) 11:00:08.22ID:eCx0pjNj0
CUFFSのオフィ通がつぼってひじりんのinst付カレンダーとかゲットした。
inst買うなら何かシングル買うという手もある。カートは詳細はこちらへ潜らずに追加。
そういやDucaのliveで、んと思うの(Ever spiralの真ん中とか色々?)を
最後にひじりん謝ってて試験じゃないし別にいいのに大変と思ったわ。

あとウィルオフィ通(ウィルプラス通販のWillCD)の
ウィルプラスオープニングフェスティバルCD1・2・3セットが5,000円なので若干お得。
旧作だが1と2に結構いいの入ってる。3は好み。他にはネクストンのオフィ通がおもろかった。福袋()。
コミケはまどやminori、八月、HARUKAZE、トイプラも混むはずでPhantomと饅頭タダで配るし
なんとなく今年やばいんじゃないかね。
0946名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 1602-WCtl)2018/12/23(日) 12:01:12.13ID:eCx0pjNj0
>>945
そうなんだ。まどライブでも感じたけどあそこは恒常的に物販の集まりがすごいから
費用対効果を考えたのかね。ショッパーはアキバのUDX辺りで
俺はよく見たから宣伝効果はあると思う。C95でいえば
流星ワールドアクターの手抜き袋がもったいない気がするかな
0948名無しさん@初回限定 (中止 1602-WCtl)2018/12/25(火) 23:18:50.81ID:6xMEW/eJ0XMAS
エロゲと薄いつながりだが今年の押し。
Distance/CeVIOのONE sm33386373
宮崎京一と東タカゴー。同じ発想がいた。
テレビでメロディラインと桜吹雪が鮮烈な印象だったが
納得できず結局買わなかった。割り切れるプロすごい。

hectopascal https://youtu.be/Q-1fKFEqL1Y
Navelがよく依頼したりVAゲーのBGMとかでよくみるArte Refactの一員の曲。
上とコンセプトは似たようなもんだがこっちはいじる前提だし
ほぼ拒否反応が無かった。ヨナカジカル以来はまった。ハイレゾあり。

夜明けの虹を越えて/solfa feat.小春めう
アメグレのED。ゆるい声と懐古調がしめにあってた。
solfaは毎年年末にいいの出してる気がする。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況