【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 105 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com2019/01/11(金) 20:12:56.730
近年エロゲの市場は様々な原因により衰退著しい
その原因を分析し、どんな影響が及されて今に至ったかを考えるとともに
エロゲがどうなっていけば再び求心力を取り戻せるかを議論するスレです

次スレは>>970 がスレ立て発言後、スレ立てして誘導して下さい
立てられない場合は他の人に頼むかもしくは立てられる人が宣言してください

PCエロゲに関する批判、愚痴、要望、連書き、長文なんでもござれ
というわけで、引き続きエロゲの売上減の原因と対策を語るスレです

■前スレ
【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 104
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1545646648/
VIPQ2_EXTDAT: none:default:1000:512:----: EXT was configured
0101名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 12:58:23.870
50本以上のツクールエロRPGが去年のスクエニ名作RPGのオクトパストラベラーより面白かった位だから
スーファミ作品では全く勝負にならないよ。グラレベルもツクールに大きく劣ってる訳だし。

ソフ倫エロゲの中で、どのツクールエロRPよりも面白かったと言えそうな作品は
600本以上プレイしてきた中で数本あるかないかだった
サスペンス性や非独占系エロ、格好良いバトルBGM等を重視してる俺の嗜好だとそうなった
0103名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 13:26:42.290
売り上げで面白さが決まる訳じゃないからね
オクトパストラベラーの十倍売れたマリオカート8DXよりも
オクトパストラベラーの方が俺にとっては面白かったし
ソフ倫エロゲの中で一番面白いと思ったバルドスカイも5万本未満しか売れてなさそうだから
数十万本売れたソフ倫名作エロゲと比べると売り上げで大きく劣ってるけど
それでもバルドスカイの方が圧倒的に面白いと感じた訳だからね

俺は昔からそういう経験を多くしてきたから、
ソフ倫エロゲも同人エロゲも低売り上げ作品を沢山買って、その中に名作より楽しい作品を多く見つける事が出来た
0104名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 13:32:38.480
ドラゴンボールエボリューションが他のどの映画よりも面白かった
毎月数本の新作映画を見続けて20年以上の俺がそう思ったのだから
俺と似た嗜好の人ならドラゴンボールエボリューションは実際に面白い
批判してる人は批判したいだけだ本数も大して見ていないで批判している

っていって「うん、そうだね」っていってくれるとでも思っておるのか
0105名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 13:36:19.690
昔のゲーム真似してる同人ゲーで何威張ってるんだか
今度はマリオが相手ですかw
スーファミのマリオカートはハマッたわ
面白さで勝てるわけがない馬鹿なの?
0106名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 13:40:17.070
こいつ実際に遊んでいるかどうかも怪しいな
出てくるタイトル何時も同じだし配信とかだけ見てやった気になってそう
0107名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 13:45:20.990
ツクールでスクエニと任天堂倒しましたね
今度はコーエーと戦いますか?
0108名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 13:45:59.280
>>104
>っていって「うん、そうだね」っていってくれるとでも思っておるのか

思ってないよ
しかし、とりあえずツクールの話でスレをグダらせて萌えゲー叩きを邪魔出来れば俺はそれで良いって面がある訳だからね

それでもまあ、ツクールを馬鹿にしたり中傷したりするのをやめれば俺もツクールの話をする量は激減するだろう
0110名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 13:48:44.660
>>106
過去数年分の過去スレ含めれば俺がスレで挙げたゲームのタイトルの数は百本超えてそうな位だよ
俺ほど多くのタイトルを挙げた人間はこのスレに居ないだろうな
0111名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 13:51:07.690
>>108
>萌えゲー叩き
最近見ませんけどもう叩く必要がないぐらいピンチなんですが
何でもいいから売れないとヤバイのわかってないな
0113名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 13:55:22.540
萌え叩きなんてしていないのに唐突に現れて暴れ始めたくせにな
こいつ何時も嘘ばかりだから話してる内容も信じられない
都合悪いと完全にスルーして逃げ回るだけのチキン野郎だし
0115名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:01:49.190
>>112
先生が暴れ始めたのはその前からだな
常に他人が悪いとしか言わないしどうやったらこんなに性根が腐った人間になるのか
0116名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:01:50.740
>>101
>ソフ倫エロゲの中で、どのツクールエロRPよりも面白かったと言えそうな作品は
>600本以上プレイしてきた中で数本あるかないかだった

これソフ倫には数本しか面白いのがないって叩いてますよね
0117名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:02:20.570
>>113
今現在のこの流れの発端は下の書き込みだ

790名無しさん@初回限定2019/01/10(木) 18:11:23.720
>>788
エロゲ詳しいですね
過去に振り返るとゲームしてたよねぇ
時すでに遅し
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1545646648/


この書き込みを読んだ俺が、「"ゲーム性エロゲがない!萌えゲー叩きしてゲーム性エロゲを増やそうぜ!"」
みたいなノリがまた始まるのかなあ、いやだなあと、過去の経験から懸念して、下の書き込みを行った
それが今回の流れの発端だ


792名無しさん@初回限定2019/01/10(木) 18:17:20.650
ゲーム性あるエロゲは同人エロゲも合わせれば今も結構あるし今も楽しい作品が出てる
ソフ倫エロゲ界がゲーム性あるエロゲをあまり作りたくないなら同人エロゲ界がカバーする
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1545646648/792
0119名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:05:48.050
>>116
以前から俺は、自分の事をエロゲーマーの中では非主流派の嗜好の持ち主だと説明してきたし
非主流派エロゲーマーの俺にとってはツクールエロRPGがそれ程面白いという話をしただけですよ

「誰にとってもツクールエロRPGは面白いぞ!やれ!」みたいな話はしてない
0121名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:09:26.200
エロゲ30年タイトル1万本以上あるのに
数本ですか・・・ ・・・
0122名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:11:17.760
>>118
ソフ倫エロゲを叩いてる訳では無いんだよね
俺にとってはツクールエロRPGは凄く面白い訳だから
それよりも面白さ度で劣ると感じたとしてもソフ倫エロゲがつまらなくて無価値という意味ではないよ

名作一般ゲーよりも面白いソフ倫エロゲが沢山あるというのが俺の評価だから俺はソフ倫エロゲを高い場所に置いてる。
ツクールエロRPGをさらに高い場所に置いてるというだけであって。
0123名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:16:06.850
>>121
最も面白いと感じたツクールエロRPGと同じ位面白かったソフ倫エロゲなら数十本あるよ
同格ではなく超えてる作品となると俺にとっては数本あるかないかだけど
という話
0124名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:17:42.110
昔から言われてるけど嘘つく奴って何故か具体的な数字とか出すよな
0126名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:20:39.630
>>124
そんな説は初耳だけど
よく言われてるなら、ネットにも例が転がっていてすぐ挙げられるのではないか?
と思った。挙げてみてくれないかな
0130名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:30:32.580
商業エロゲにも捨てられた先生の性癖を満たしてくれるのはツクールだけなのです…
だからツクールが立派な存在じゃないと死んでしまうのです…
0133名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:37:43.440
>>131
なるほど、ありがとう。でも俺は嘘はついてないけどね

ソフ倫ノベルゲー面白く感じて沢山プレイしたけど
さすがに500本位プレイした頃にある程度マンネリ感を感じ始めた
その頃にツクールエロRPGをプレイし始めた
ツクールRPGはほとんどプレイしてなかったから
ツクールに全然飽きていなかった事もあって、大いにツクールエロRPGを楽しめた
それで数百本のツクールエロRPGを含む同人エロゲを買ってプレイした
そしてソフ倫エロゲのプレイ本数合わせると千本いった
それが今の俺
0135名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:44:56.350
ツクールなんか5本もやればマンネリっす。
クリアできナイッス。
0136名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:47:04.230
>>134
俺はマンネリ感を感じる前にソフ倫ノベルゲーを約500本プレイする事になった訳だよ
でもそれだけ多くプレイ出来たのはソフ倫ノベルゲーをかなり面白いと感じる事が出来たからだ

ツクールエロRPGをそもそもあまり面白く感じなかったという人が
500本プレイしたよ!と言ってたらやっぱり胡散臭いよ

沢山プレイする為にはかなり面白さを感じる必要があるだろう、基本的には。
0138名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:48:54.710
SFCでマルチエンディングっていったらクロノトリガーだね
シームレス戦闘とシンボルエンカウントでストレスなく、かつ緊張感もって進められたいいゲームだったね

ツクールは未だにランダムエンカウントが主流だから論外
ファミコン時代かっての
0139名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:49:04.630
>>135
まあ例えば他人棒があまり好きじゃない人とかだったら
すぐに飽きたとしても全く不思議ではないと俺も思うよ
0140名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:51:58.510
>>138
>ツクールは未だにランダムエンカウントが主流だから論外

いやあ、俺がプレイしたツクールエロRPGのシンボルエンカウント作品率は結構高かったと思うので
>>138はツクールエロRPGはろくにプレイしてなくて偏見を持ってるだけではと思った
0141名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 14:57:04.540
>>140
まじで?今シンボルエンカウント作品の方が多くなってるの?
シンボルエンカウントでシームレス戦闘で大量ルートでシナリオも良いみたいな作品ならやりたいからいくつか挙げてみてよ
0142名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 15:02:01.250
>>141
シンボルエンカウント作品は沢山あると思うけど
シームレス戦闘作品はツクールエロRPGでは見た事がないよ
だからシームレス戦闘を条件にするならお勧めは一個もない
0144名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 15:04:37.220
>>142
ふ〜ん
じゃあシンボルエンカウントで大量ルートでシナリオ面白い作品でいいから挙げてみてよ
知ってるんだろ?
0145名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 15:07:13.850
いいかげんそろそろ板違いなのでしたらばにいってもらえませんかね?
0147名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 15:09:43.770
>>144
他人棒エロ好きなタイプの人?
もし嫌いだとかあまり好きじゃないとかだったらお勧めする作品はないと思うよ
0149名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 15:12:23.540
>>145
そりゃ俺はソフ倫エロゲを六百本以上プレイした程のエロ好きだから
エロがないSFC作品は高評価にはならないよ
0151名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 15:14:55.870
先生は知らないようだけどターン制アクションもアクションRPGもあるよ
シンボルエンカウント主流も事実
そこは俺が保証しよう
0152名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 15:17:05.150
>>151
ああそうだね
アクションRPGもシームレス戦闘に含めるなら
シームレス戦闘作品はツクールにもそりゃあるだろうね
0153名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 15:18:31.270
■日本のコンピュータRPGの歴史

ウルティマ(1981年)ウィザードリィ(1981年)ドラゴンクエスト(1986年)
ファイナルファンタジー(1987年)女神転生(1987年)イースI(1987年)

ランス(1989年)ドラゴンナイト(1989年)
0155名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 15:25:24.260
>>151
そういうまともなシステムを採用したタイトルの中にも、先生が自慢する大量分岐はあるのかい?
0156名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 15:31:38.800
>>155
俺が知ってるのはゲーム自体が目的になってるようなのだから
シナリオ何それおいしいの? って感じで分岐と言われてもなあ……
0157名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 15:44:37.070
同人エロゲは女主人公が多すぎてな
ゲームを楽しむんじゃなくてCG回収のためにセーブしてわざと負けたりとかそういうのが面倒
0158名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 16:39:10.030
「萌えゲ批判するエロゲアンチがいる衰退スレはクソ
だから同人ソシャゲゲームを盾にして萌えゲを守る」
みたいな宣言を昔自分からしてたのにまだ付き合ってるのか
0160名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 17:16:46.980
>>158
実際は単に否定されたから暴れだしただけなんだけどな(笑)
エロゲ歴長い人に勝てないから発狂して本数自慢始まったし
暴れたのを指摘されたら実は俺エロゲ守るためにこんな事やってんだとか言い出したり
0161名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 17:33:35.770
>>160
そんな事はないよ
俺は他人棒エロ大好きなタイプだから萌えゲーはやらないし
萌えゲーマーの人達の中には
「他人棒が好きな奴なんて気持ち悪い!他人棒が好きだなんて事を掲示板で語る奴がいる事自体がムカムカする!」
と思う人がある程度居るんだろうなと長年の掲示板生活の中で感じ取った程だが、
それでも萌えゲーがボロクソに叩かれてるを見ると不愉快な気分になる

俺は若い頃、カードキャプターさくらをNHKで毎週楽しく見ていた様なオタクでもあるしね
萌えゲーはやらなくても、萌え的な物が好きな気持ちは持ってるし。
俺が愛好してる同人エロRPGだって萌え絵的な絵の作品だったりする訳だ

例えば俺の好きな同人エロRPGの一つのセイディといにしえの森
https://www.dlsite.com/maniax/work/=/product_id/RJ219097.html
などはキララ系萌え絵に絵柄が近いと言えるだろう


そして「ゲーム性エロゲをソフ倫エロゲ界に作らせる為に萌えゲーを叩いていこう!」
みたいなノリがこのスレで流行ったせいでゲーム性エロゲ好き層を敵視する萌えゲーマーの人達が多くなったら
掲示板生活の中で俺が不快な思いをする事が多くなるだろ

俺は同人のゲーム性エロゲで満足してるのに、そんな状況をもたらされるのは、はなはだ迷惑だ
0162名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 18:00:27.100
シナリオゲーだろうが抜きゲーだろうが萌えキャラ必須なんだから萌え叩きって何?
それマンネリ叩きじゃないのか?
0165名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 18:19:30.220
これまでも長々と主張してきているけど、
「自分が不快に思う書き込みを見る頻度を減らしたい」じゃん

自分の趣味と合わない人の多いWEBサイトと距離を置くのでなくて
「そういう意見が強くならないように誘導して(自分が)快適なネット世界を作ってやろう」
っていうダオス的発想
0166名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 18:23:23.270
ツクール叩きが増えるのは不快じゃないのかな?
突っ込み所が多すぎてどこから突っ込んでいいものやら
0167名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 18:31:51.420
>>162
前スレでもこういう風に萌え全般を叩く感じの人が出てきていたじゃないか
下の人、反萌えゲーの人だろう
この衰退スレは昔からこういう意見の人が出てくる傾向があって俺は嫌だった
下の反萌えの人は新・御神楽少女探偵団についてネガティブな事を語っているけど、
俺は前から言ってる様に、新・御神楽少女探偵団は特に好きな作品の一つだしさあ

https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1545646648/183
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1545646648/719
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1545646648/721
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1545646648/733
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1545646648/739


719名無しさん@初回限定2019/01/08(火) 20:10:20.510
紙芝居だから一般受けしなかったわけではないだろう
90年代はかまいたちの夜が70万本野々村病院の一族が40万本売れた
萌えが一般人に嫌われていただけだ
0168名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 18:40:55.500
>>166
それも不快ではあるけど
激しい萌えゲー叩きみたいなのが行われる事で掲示板に発生する空気の方も俺は嫌いだし、
それにこのスレで激しい萌えゲー叩きが行われる時は
「ゲーム性エロゲが全然作られてない!」というデマも流される傾向が強く出るからそれも俺は凄く不快なんだよ

俺はエウシュリーのグラセスタとかを買って楽しんでる訳で、その楽しい作品を存在しない事にされる不快感がある訳だ
その二つを合わせた不快感がツクール叩きの不快感を上回る
0169名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 18:43:29.390
イヤなのになんでこのスレを覗いちゃうの?
NTR好きだとそうなるの?
0170名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 18:49:52.100
>>167
さっきマンネリに飽きて同人ゲーやってる言ってたじゃないか
なんで他の人は言っちゃいけないの?
0171名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 18:54:19.780
PS時代の御神楽少女探偵団はそこそこ面白いけど
エロゲ化した新御神楽少女探偵団は短いし絵も違うし微妙
同じくPSからエロゲ落ちした久遠の絆も劣化してきつかったンゴねえ…
0172名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 18:55:59.840
>>169
俺はこれ程、エロゲが好きでリア充になる見込みもないひきこもりなのだから
今後もエロゲー板を沢山利用して面白いエロゲーの情報を集めたりし続けたい気持ちを持ってる訳だ

だからこのスレが悪質なデマに基づいた意見で盛り上がったり、
嗜好の違うエロゲーマー間の対立を煽る様な流れになったりした上で
age進行で進んたりした場合、板全体に悪影響を及ぼしそうだなと思ってる

だから俺はこのスレを監視対象にしてる
0173名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 18:57:26.880
萌えるイラスト、そして萌えるシナリオを求められて
難しいって中の人が愚痴ってたし
0174名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 18:59:53.620
最初はゲーム性多様性があって
次、泣きゲーブーム
次、萌えゲーブーム

んで去年萌えゲーブームも終わった
0175名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 19:04:40.260
クレームや指摘された欠点を元により良い製品を作り出すって概念無いのがヤバいわ
0176名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 19:07:27.740
>>175
「ゲーム性エロゲが作られてこなかった!」
みたいなデマに基づいた意見などが良い製品を作り出す訳が無いと思ってるからね、俺は。
萌えゲー好きの人を無駄に傷つけたり、嗜好の違うユーザー間の対立が不必要に煽られたりする結果を招くだけだろう
0180名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 19:13:56.050
>>176
>ゲーム性エロゲが作られてこなかった!
誰もそんなこと言ってません
見えない敵と戦ってるのか
エネミーゼロか
0181名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 20:01:34.220
昔みたいにリアル寄りの絵柄じゃないから
エロゲの学園モノだろうが同人の陵辱ツクールだろうが
みんな萌えゲーなんじゃないの???
0182名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 20:15:00.930
>>167
>>719は俺だが萌え叩きを意図したレスではないんだよなぁ何度も勘違いされてるけど
それについては745で説明してる
90年代は紙芝居は受け入れられた一方一般人には萌え嫌われてたよねって述べてただけ
自分は反萌えじゃないし御神楽は逆転裁判と同じくらい好き

745 名無しさん@初回限定 2019/01/08 21:55:38
>>579
>鍵全盛の時だってお前等がいくら布教したって普通の人は紙芝居なんかやらないんだよ
>20年前からなんとなくそれが分かってて一種のコンプレックスだった
>>718
>紙芝居は一般受けしないって話には同意するからもう許して?

これに対して売り上げなどを交えて語ってたのに何で横槍入れられてマウントだとか逆ギレされなアカンの?
0183名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 20:25:03.360
>>176
作られなかった、そう思われても仕方ない問題に関してはどう思う?
ユーザーのほとんどを占めるライト層にとってはそういう認識でしょ?
例えゲーム性あるエロゲをプレイしたり見かけたりしてたとしても
他の一般ゲーを遊んでいたりすれば記憶から忘れ去られてもおかしくないと思うし
0184名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 20:27:05.370
不快なレスがつかないようにするために
監視して毎日夜通し反論し続けるというのは不快ではないんかおまえは
そもそもここは非登録制の匿名掲示板でIDすらも出ない場だというのに
0185名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 20:32:21.920
月別スレのほうが叩きがひどいような気がするのだけど・・・

てかここが特定のジャンルやらなんやらの偏った批判の発信源になったりしないでしょ
どんだけ影響力あると思ってんだ
0187名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 20:35:22.820
>>183
「今のCSゲーレベルの質を持ったゲームを作れ。それが無理でもせめてPS3レベルの質のゲームを作れ。
作れないならゴミと判断する事でソフ倫エロゲ業界の尻に火をつけて頑張らせるべき」
みたいな意見がこのスレに存在してきたが、
そんな無茶なプレッシャーをかけても、かえってエロゲ業界にダメージが行って衰退が進むだけだ
というのが俺の考えだよ

そしてそういうプレッシャーをかけようと言ってる人達は
そういうプレッシャーのかけ方をする事が
かえってエロゲ業界の衰退を進ませる事になると認識した上で
プレッシャーをかけようと言ってる可能性が高いだろうと俺は思ってる

それが俺の認識だとここ2年以内に書いたと思うが>>183は読んでなかったという事だろうか
0188名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 20:38:25.340
>>185
>別スレのほうが叩きがひどいような気がするのだけど・・・

それは俺がツクールの話をする事で
批判の矛先がツクールに向かう結果になって
そのおかげでスレの流れがグダグダになってるからという面が大きいだろう
0189名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 20:39:37.600
90年代に紙芝居と呼んでディスってたっけ?
かまいたちみたいなビジュアルノベル形式からADV形式に
そしてCDROMになって声が付加されてく進化してた時代だったような…

もちろん活字離れが問題視されてた時でテキスト読みたくないみたいな人もいたのだろうけど
それは単なる好みの問題と片付けていいと思うし
0190名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 20:50:14.530
ストーリーの問題とHシーンアニメーションとかの話が多いような気がするが
PS3なんか初めて聞いた
0192名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 20:58:21.200
>>190
俺も初めて聞いたw
いつものパターンで誰かがボソッと言ったレス持ってきて
住人全体が言ったとかそういう雰囲気になりそうだったとかで攻撃してきそうではあるが
0193名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 21:04:16.010
こんなやつが守ろうとしている萌えゲーってどんだけ酷いんだ
頭おかしい人間が守ろうとしている位なんだから碌でもないんだろうなぁ
0196名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 22:23:23.250
>>187
このスレが業界に対して影響力を持っているなんて考えてる人はあなた以外誰もいないよ
現実に反した反論を続けて他人の意見を封じ込めようとするのは問題だと思う
ツクールアンチにしてもあなた発信のツクール話のアンチなだけで
実際にはツクールに興味ない人ばかりな訳だし
もっともエロゲやツクールに対するアンチ活動を行っているのであれば
効果としては小さいものの成功してると思う

それと自分は年に数回しかここを覗かないし前回きた時のことですらほとんど覚えてないから
基本的に他者の意見に耳を貸さずに排除する
ゲームに関してはコアユーザー・ヘビーユーザーの評価や考えに従えを繰り返してるだけだよね
0197名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 22:47:21.410
自分以外は全部「他人」というひとつの人格だと思っている、と考えないと理解できない行動が多い
0198名無しさん@初回限定2019/01/12(土) 22:50:08.360
>>171
当時叩かれまくってたけど個人的には新出してくれただけでもありがたいわ
続編出るならまた買うくらいには好き
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況