エロゲの売り上げを語ろう 192 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2019/01/19(土) 11:40:06.07ID:C2eyUSoz0
18禁アダルトPCゲーム(エロゲー)の売り上げについて語るスレッドです。
できるだけ、憶測や理念での発言はしないようにして、情報源に基づき客観的に仲良く話していきましょう。
スレッド内で売り上げデータを提示される際は必ずソースを明示してください。
巨大アスキーアートの連続投稿、他板・他スレへのデータの転載・突撃行為はお控えください。

■前スレ
エロゲの売り上げを語ろう 191
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1529515216/

■過去の売上データ一覧
エロゲの売り上げを語ろう 避難所 兼 データ倉庫
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/15097/1098155368/
PC-PRESS以外の指標で語る売り上げスレ 1
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1234755690/

■関連スレ
ギャルゲーの売上スレ その35
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gal/1439467906/

■エロゲの衰退、ソシャゲや同人の話題は以下のスレヘ
【売上減】ソフ倫エロゲの衰退について語るスレ 105
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1547205176/
0019名無しさん@初回限定2019/01/23(水) 18:29:24.80ID:oGDqzW+Q0
12月は1〜1.2台は無しかな?tgでなくても店舗集計だからシールの方だと分からんし、もしかするとヒット作が複数あるという意味で突出してないという奇跡の可能性もあるが
上から10位までの差が無いってことは10作品の数字が良いわけで17年12月は余裕で超えそうだな
その半分の5本ぐらいでもなんとかなるし
0020名無しさん@初回限定2019/01/23(水) 19:21:09.83ID:sixIsnJK0
>>19
12月は1位〜10位までが6000〜4000くらいの間で団子状態では
だから17年12月と同じ位の数字かちょっと下がるくらいだろうと個人的予想
1位がコイカツFDということでやっぱり4万本越えはコイカツなんだろうなとnote見て思った
0021名無しさん@初回限定2019/01/23(水) 19:57:06.65ID:hBuGVOun0
2017年の12月も前年比半減のまぁまぁ悲惨な月だったけど
これで前年比減だったらエロゲ市場には年末商戦が消滅したことになるな
0022名無しさん@初回限定2019/01/23(水) 19:57:53.63ID:qBH1WNer0
10本そのレベルで団子だと余裕で100%だな
他次第では前年度比だけならサマポケ出た月との中間ぐらいはいけそう
0023名無しさん@初回限定2019/01/23(水) 20:03:46.85ID:qBH1WNer0
まあまあ悲惨っていうか近いところから18年8月<17年8月<17年12月の順だったからそこから半減したら去年8月超えちまう
0024名無しさん@初回限定2019/01/23(水) 20:04:53.64ID:qBH1WNer0
連投ですまんが誰も半減なんて言ってなかったわすまん
0026名無しさん@初回限定2019/01/23(水) 21:20:00.43ID:rYc3CCaq0
そっちの集計フルプラロープラ分けてないのとシールじゃないから偏ってたらどっちかが厳しいな
0029名無しさん@初回限定2019/01/26(土) 19:59:44.22ID:5gUGlxWD0
2018年
<基本無料ゲー>
1. Fortnite, Epic Games - $2.4 billion
2. Dungeon Fighter Online, Nexon - $1.5 billion
3. League of Legends, Riot Games, Tencent - $1.4 billion
4. Pokemon GO, Niantic - $1.3 billion
5. Crossfire, Neowiz Games - $1.3 billion
6. Honour of Kings, Tencent - $1.3 billion
7. Fate/Grand Order, Aniplex - $1.2 billion
8. Candy Crush Saga, King, Activision Blizzard - $1.1 billion
9. Monster Strike, Mixi - $1.0 billion
10. Clash Royale, Supercell, Tencent - $0.9 billion

<買い切りタイトル>
1. PlayerUnknown's Battlegrounds, Bluehole - $1.028 billion
2. FIFA 18, Electronic Arts - $790 million
3. Grand Theft Auto V, Take-Two Interactive - $628 million
4. Call of Duty: Black Ops IIII, Activision Blizzard - $612 million
5. Red Dead Redemption 2, Take-Two Interactive - $516 million
6. Call of Duty: WWII, Activision Blizzard - $506 million
7. FIFA 19, Electronic Arts - $482 million
8. Monster Hunter: World, Capcom - $467 million
9. Tom Clancy's Rainbow Six Siege, Ubisoft - $440 million
10. Overwatch, Activision Blizzard - $429 million
https://www.gamesindustry.biz/articles/2019-01-16-fortnite-tops-2018-superdata-chart-with-usd2-4b-digital-revenue

FGO=売上1314億7200万円(前年1075億8792万円)
0030名無しさん@初回限定2019/01/26(土) 20:26:01.26ID:5gUGlxWD0
基本無料ゲームの売上は1年間で9兆6600億円、エンターテイメントの世界を支配する存在に
https://japanese.engadget.com/2019/01/20/1-9-6600/
2018年にビデオゲーム業界はアメリカだけで4兆7000億円超もの売上を記録 前年比18%増
https://techcrunch.com/2019/01/22/video-game-revenue-tops-43-billion-in-2018-an-18-jump-from-2017/

「基本無料+課金(ゲーム内購入)」が世界中で受け入られた=標準化したってことだと思う
フルプライスエロゲが売れなくなった理由もこれ
ソシャゲはGAFAより大きな力を持ちつつある
0032名無しさん@初回限定2019/01/27(日) 15:37:19.13ID:OpN0SOaS0
久々に来て過去ログ見たけど
ここ一年TG貼られてないのな
0033名無しさん@初回限定2019/01/27(日) 16:30:08.71ID:WRjy9G9k0
Teaching Feeling 〜奴隷との生活〜
サークル FreakilyCharming(原画/シナリオ/スクリプト作業などすべてRay-Kbys氏が1人で製作)
価格 2,052円
販売数 104,974+26,225=13万1199本
売上 2億6922万348円
https://www.dmm.co.jp/dc/doujin/-/ranking-all/=/sort=popular/submedia=game/term=total/
https://www.dlsite.com/maniax/ranking?term=total

最高のヒット作だな
こんな時代でも売れるものは売れる
0035名無しさん@初回限定2019/01/27(日) 16:46:28.44ID:WRjy9G9k0
サークル平安亭

<FANZA販売分のみ>
働く奥さんは好きですか?~パートのオバチャンが女になるまで~ 2,106本 1,944円
平凡な奥さんは好きですか?~真面目な主婦をエッチ漬けにしちゃおう!~ 2,799本 1,944円
奪母姦 1,679本 1,944円
高慢な奥さんは好きですか?~傲慢人妻教師の堕とし方~ 1,629本 1,944円
友達のお母さんは好きですか?~息子の友人にハマったオバちゃん妻~ 2,066本 1,944円
P☆A会長は好きですか?~傲慢セレブ妻へのセックス指導~ 9,862本 1,944円
元ヤンの奥さんは好きですか?~強気な人妻さんとエッチで勝負!セクシー妻もいるよ~ 8,979本 1,944円
カノジョのお母さんは好きですか?~クールな人妻社長を籠絡せよ!~ 6,823本 2,052円
ナースの奥さんは好きですか?~世話焼きオバちゃん陥落~ 3,302本 1,944円
闘技場の令嬢エリナ 1,704本 1,944円
兄嫁京香さんとその母千佳子さん~美人妻と美熟母といっしょ~ 4,178本 1,944円
兄嫁京香さんとその母千佳子さん~兄嫁の母千佳子編~ 4,083本 1,944円
P☆A会長沙代子さんの○○○な日々 28,782本 864円
ネトラレたママは好きですか?~教育ママと家庭教師~ 3,087本 1,944円
元ヤン奥さんとギャル娘ちゃん~菜緒さんは硬派な元ヤン妻♪~ 3,562本 1,944円
元ヤン奥さんとギャル娘ちゃん~召しませ母娘丼 875本 1,944円 ※1月25日10時配信

1億3590万126円
0037名無しさん@初回限定2019/01/27(日) 22:39:12.03ID:Uz3wTWoz0
>>32
集計店が偏りすぎててどうしようもないわ
祖父尼げっちゅの三店舗だけの売り上げランクが欲しい
TGは全く使えない
0038名無しさん@初回限定2019/02/02(土) 09:13:26.21ID:lkLyTm200
フルプラ・ロープラ共に2018年度は2017年度の7割くらいの出荷本数になりそうだな
後24.6%は流石に衝撃過ぎた
0039名無しさん@初回限定2019/02/02(土) 09:56:47.73ID:TQ37AEou0
フルプラの販売数比だと
2016年12月を1とすると
2018年12月は0.42で約4割にまで縮小して
年末でこれじゃそりゃエロゲ小売無くなるね
0042名無しさん@初回限定2019/02/02(土) 15:49:50.32ID:CZtUbT0N0
>>37
祖父尼はいるけど極小シェアのげっちゅいらね
それよりDMMとかDLの実数や近似値が知りたい
0043名無しさん@初回限定2019/02/02(土) 16:34:09.96ID:dN7xpsN40
シールは出た本数が少なかったとはいえフルもローも出荷本数は年度でもかなり底だが
ヘッドラインの店舗集計だと全体的に悪くない数字で年間平均で少し良いとまで言われてるのは一体何があったんだろう
新作が弱く12月以外に出たエロゲが年末売れたんだろうか
その月に売れたエロゲは新作も旧作も一緒にランクインするタイプだったし
0045名無しさん@初回限定2019/02/04(月) 21:37:28.66ID:qp7NQ0kt0
ま、メディオもエロゲ撤退したことだし、もう潮時じゃね?
0048名無しさん@初回限定2019/02/08(金) 22:53:53.46ID:EVh4JnQ40
2018年エロゲDL販売はかなり好調だった模様
8ヶ月分だけで前年の総本数超えるぐらいエロゲDLの方は成長が続いてるんだな
特に伸びたみたいだから反動がないとも言い切れないがパッケージと違って安定続きだね
0050名無しさん@初回限定2019/02/08(金) 23:01:00.14ID:aTbEPEQK0
17年12月半減だったのにまた下がったってことは今年の8月と12月は期待できるな
0051名無しさん@初回限定2019/02/08(金) 23:03:33.39ID:SLmkY4jJ0
DLの話してるのは知らんけど、前年度比の話をしてるのを何回か見た時は後からやってた例の放送と言ってる事は同じだった
まあソースが同じだから当たり前か
0052名無しさん@初回限定2019/02/09(土) 16:27:38.41ID:KoBG8MMB0
なんか結局DL前年比も エロゲの ダウンロード販売って明言してたけど一体どういうことなんだろう
0054名無しさん@初回限定2019/02/15(金) 23:39:12.54ID:jtegnw1Q0
去年の1月
ムーンストーン
角砂糖
自宅すたじお
minori
戯画
今年の1月
SMEE
minori
ダカーポ
FAVORITE
戯画

うーん・・・
地力が落ちてるんだろうな
0055名無しさん@初回限定2019/02/16(土) 17:24:34.66ID:CxGAiuw30
去年12月と1月って地面の8月よりマシなぐらいで下の月だったのに地面も全部下がって揃って団子になれるポテンシャルがあったんだな
去年の大体下から5番目の月が天井になってるから記録更新は仕方ねぇ
0056名無しさん@初回限定2019/02/16(土) 17:28:54.74ID:IwXEslTB0
2月は5万本のランス10があった月だし、3月は4万本のリドルジョーカー
このままいけばこれ年度総集系比で70%割るで
流石に業界人真っ青だろうな、滅びるしかない業界
0058名無しさん@初回限定2019/02/16(土) 19:13:35.50ID:i/xmKgFy0
戯画はケチついたキスシリーズ終わらせてこの売上で
ミノリも去年のはFDで今年のは新作だから更にヤバイだろ
均等に4割減してる訳じゃないだろうけど
0060名無しさん@初回限定2019/02/16(土) 19:23:55.92ID:IwXEslTB0
12月も1月もフルプラの月別総売上が5万本前後だったと推測される
>>56からやっぱり2月と3月も前年度比で絶望的な数字になるだろうね
下手したら50%が見える
0061名無しさん@初回限定2019/02/16(土) 20:07:36.98ID:i/xmKgFy0
でも去年のゆず出た3月
一昨年より発売した数多い割に一昨年と同じ程度だったんだぜ
0063名無しさん@初回限定2019/02/16(土) 20:58:22.84ID:iBKGVpBH0
ダカーポでも4ってわけじゃなくシリーズまとめたセットだしな
0066名無しさん@初回限定2019/02/18(月) 23:00:28.63ID:U9zh7qNa0
ソフ倫の審査実績の推移とこれまでの放送の販売推移見てると
ビデオ作品除いたゲームのみの本数だととっくに200万本割ってそうだから
ボーナスタイムに入ったDLとどっこいくらいまで落ち込むんじゃない
パッケ140万〜160万DL140万あたり
0068名無しさん@初回限定2019/02/20(水) 16:03:15.27ID:ZGgsE7km0
18年度の2018年4月から2019年1月ってフルもローもあの状態だし
エロゲ集計のDLは2014年でパッケージに追いつきはじめてそれからほぼどっこいだから
伸び続けてるDLと18年度パケ比べるとDLの方が上なんじゃね?
0070名無しさん@初回限定2019/02/23(土) 12:55:53.70ID:wiuvI6yY0
DL販売とパッケージ販売は本数ベースだと順位が逆転
金額ベースだとまだパッケージの方が上だが、これからはDL販売に活路を見出すのがスマートかもな
0071名無しさん@初回限定2019/02/23(土) 14:04:20.29ID:7raGAmW70
ロープライスDLが増えても利幅低いんじゃね
0073名無しさん@初回限定2019/02/23(土) 19:09:18.99ID:/DdYJRuY0
http://www.sofurin.org/img/1992-2017results.jpg
※2016年8月より、アイドルビデオ、同9月より、着エロビデオを審査開始。
 2016年度、1,459本(ゲーム739本・ビデオパッケージ720本)
 2017年度、1,842本(ゲーム719本・ビデオパッケージ1,123本)

パッケージ販売本数は、アイドルビデオと着エロビデオが入っているから実態が一般に伝わってないが
100万本強程度のDL販売より現在下なんだよなあ
0074名無しさん@初回限定2019/02/23(土) 23:18:44.81ID:iZWiT5QS0
単月でDLが上回ってることも出てきたけど
5月12月1月あたりはセールで大放出あるから
それも勘案しないかんでしょ
0075名無しさん@初回限定2019/02/28(木) 16:36:13.88ID:B3ZU6Lfi0
minoriも逝ったか…
やっぱ1月の新作の売上やばかったんだろうか…
0078名無しさん@初回限定2019/02/28(木) 18:53:09.92ID:W1bsj3wy0
それはひと月全体の推測で個々の本数ではない
1月についてはなんの根拠もないが1作品で覆せるのは年間でもほぼないので1つヒットしてても他で減る範囲ではある
0079名無しさん@初回限定2019/02/28(木) 18:56:42.41ID:W1bsj3wy0
推測扱いすると誤解を生みそうだから補足すると
実数は例の人しか知らないのでそれに近い物と前年度比から推測したものって意味で俺も理解してるから
12月1月の結果を否定したいわけじゃない
0080名無しさん@初回限定2019/03/01(金) 10:19:15.14ID:pp5qxniv0
1月の月間売上1位のタイトルのブランドが給料1ヶ月分未払いの上即日解雇なんて、もうエロゲ業界自体機能してねーよ。
これからもエロゲ撤退するブランドがバンバン出てくるんじゃないかな?
0082名無しさん@初回限定2019/03/01(金) 10:28:06.67ID:Ybn/VmaY0
>>80
TGだとminoriが月間1位だったもんな
それが潰れるとかもう終わりでしょ
1月のフルプライス全部合わせても出荷本数5万本とかさあ
0084名無しさん@初回限定2019/03/01(金) 18:00:05.76ID:9fY0xVo60
取材したとか言う記事だとソシャゲメーカーってなってたような
0085名無しさん@初回限定2019/03/01(金) 18:01:32.50ID:sD7AT5t/0
え?もしかして2日くらい前の
一斉解雇騒動をminoriの奴だと>>80>>82の馬鹿二匹は勘違いしたの?
0087名無しさん@初回限定2019/03/01(金) 18:04:47.67ID:/uI0nvWD0
>>86
minoriで解散するんだから、minoriより順位下のアミュクラやfavorite解散も時間の問題だろうな
0089名無しさん@初回限定2019/03/01(金) 18:08:20.22ID:n/CzfyQN0
月スレでは最近のminoriの中ではシナリオ良いって話だったのに、売れなかったんかw
0090名無しさん@初回限定2019/03/01(金) 18:12:18.60ID:e3YmmrZ60
つっても見てたげっちゅのランキングってだけだし、集計店舗が一部だけでそこから店舗減ったランキングといっても剛田は1位なんだろ?
業界紙の方はどこ集計か知らんがminoriならトップ扱いされてた方に入るっしょ
つーかminori自体はスルーされてたはずで特段そんな流れもなかったような気が・・・雑談で聞き逃した可能性もあるが・・・
0091名無しさん@初回限定2019/03/01(金) 18:13:35.03ID:/uI0nvWD0
まあ今日の放送でこの件は必ず触れるだろうからそこで何を言うかだな
0092名無しさん@初回限定2019/03/01(金) 18:20:20.91ID:e3YmmrZ60
サマポケは売れてるはず→げっちゅ2位AXLの扱いとサマポケの結果の落差もそうだったけど
ニュース外ではたまに勘違いも入るから一応慎重に語ってほしいが
0093名無しさん@初回限定2019/03/01(金) 18:26:35.66ID:/uI0nvWD0
>>92
いや実際サマポケは4万本以上確定で売れてたじゃん
Fate級ではなかったが
0094名無しさん@初回限定2019/03/01(金) 18:27:35.31ID:EOfNy84a0
パッケージ販売さ
どんどん特典付けて価格釣り上げて少しでも信者から金巻き上げようと必死だよね
1万円以上当たり前で1万5千円くらいが普通になりつつあるよな
0096名無しさん@初回限定2019/03/01(金) 18:35:06.08ID:tShhq3xo0
>>93
いや、今回みたいに丁度AXL関係の話が出たことも合わせてサマポケ以外売れなかったっていう流れ
実際は他が売れてたっていうオチの事よ
0097名無しさん@初回限定2019/03/02(土) 08:45:53.91ID:WtNNMKzj0
例の放送でTGはげっちゅランクより傾向としては怪しいと言われてて草
TGランク錦の旗にしてたやつw
0100名無しさん@初回限定2019/03/02(土) 18:36:23.38ID:6FI7AI/E0
2010年あたりのPushですら自ら知っている数字と違うとか協力してくれる店舗が具体的な数字を明かすわけじゃないとか言ってたはずだけど
今とか初週に入荷する商品(1桁から3桁)で決まりそうだな
0101名無しさん@初回限定2019/03/02(土) 21:18:23.49ID:UUp46T3O0
19年度4月以降はもう前年度比下がりようがないから安心だな
最悪のケースでも再来年3万本クラス一本出た月には発売本数足りて頑張ってれば数百%ぐらい行っちゃってなんかすごい売れてる気がしてくるから勝てる
0102名無しさん@初回限定2019/03/03(日) 15:06:13.09ID:LNB7zkKr0
しかし4月から6月ぐらいまでは全然前年度比伸びなくても楽観視してたけど
2018年4〜2019年1月全部が半減でもまだマシって本当一気に萎えたな・・・ぶっちゃけ今年度全部やべえって事になるのは予想してなかった
エロゲだけで見た2018年度の途中経過1万本以上の全本数が2017年度の1万本台のみと同じってのがエロゲ離れの加速を感じる
DLの方が売れるようになってるからその影響もあるのかねぇ
0103名無しさん@初回限定2019/03/03(日) 15:44:39.24ID:83uHqYp60
>>102
2月3月も良くて6割〜7割くらいだろ
フルプラの出荷本数が前年度比70%以下になるのは確定的
パッケージ市場の崩壊
0104名無しさん@初回限定2019/03/03(日) 22:23:59.72ID:NWmkPG8G0
>>102
DLが増えてようがパッケージの減少分がやばすぎて
まったく補えてないだろw
0105名無しさん@初回限定2019/03/04(月) 00:24:16.56ID:GfOykbrN0
DL販売は同人ゲームが強くてなかなか付け入る隙がない
パッケージ型は詰んでる
0106名無しさん@初回限定2019/03/04(月) 00:38:17.63ID:Am8GeMav0
付け入る隙がないってのはないな
商業エロゲのDLはまた伸びまくってるし基本的にフルプラとキャンペーンで売れる
差別化できてるっていうかほぼ別の客だと思うよこれ
付け入ろうとするとむしろ競争と良い言い方だと流行して、悪い言い方だとより手軽な便乗・模倣に巻き込まれてヤバイ。ADVっていう商業エロゲ特有でなんとか生き残ってる形式が揺らぐと付け入るどころか飲み込まれかねないんじゃねぇかな
01071062019/03/04(月) 00:40:07.09ID:Am8GeMav0
商業の強みがなくなってしまうんじゃないか
そんな風な事を言いたい
0109名無しさん@初回限定2019/03/04(月) 07:18:58.12ID:GfOykbrN0
>>108
個人ではなくお店くさいと思ったらお店だったか
中古が売れないからえろげショップ閉店が止まらんな
0110名無しさん@初回限定2019/03/04(月) 07:25:00.56ID:jYHH5QJO0
店舗特典を豪華にすればするほど大手ショップ以外のクビを締めてきたエロゲ業界
自業自得だと思ってる
0111名無しさん@初回限定2019/03/04(月) 11:16:57.23ID:l8Dsnh4x0
特典商法しないと生き残れない大手もあるから…仕方が無いよ
0112名無しさん@初回限定2019/03/04(月) 11:36:42.74ID:NRLXaVcl0
勘違いしてる奴が多いが、特典は小売がやってるのでメーカーは関係ないぞ
特典もメーカーではなく小売の自腹だぞ
「メーカー特典」はまた別だが
0113名無しさん@初回限定2019/03/04(月) 14:44:46.10ID:/lQkV0/m0
メーカーの色なのか黒系だからか、そういうところはメーカーの規模関係なかったり
大手でもたまに特典クッソ弱いメーカーあるけどあれはなんなんだ?
小売の自腹ってのはなんか聞いた話と違うな。まあ正確性なんて中にいる人しかわからんから知らんけど
0114名無しさん@初回限定2019/03/04(月) 15:50:07.26ID:FbFIsA070
ショップ特典の具材や流通、店での宣伝は小売の自腹
描き下ろしの絵柄やシナリオやボイスなど素材はメーカーの制作つまりメーカーの負担だと思ってるけど詳しい事は知らない
0116名無しさん@初回限定2019/03/04(月) 16:03:02.49ID:IzP+WBqZ0
その分多く仕入れるから特典に力入れてくれと小売の方からお願いしてるんじゃないの
0117名無しさん@初回限定2019/03/04(月) 19:22:29.30ID:BwMiRPC00
ソフマップがたくさんのエロゲショップを潰して業界縮小をさせた原因の1つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況