エロゲ表現規制対策本部1030【ワッチョイ無】 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 05:11:07.63ID:3lU5HTy70
>>795
「左でも同じことおこってるだろ!!!!!ドッチモドッチー!ドッチモドッチー!」

へぇ
そーなんだーw
ほんま表現の自由戦士界隈はそういうの好きだねぇ
0800名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 08:47:55.78ID:Y9WaiBth0
>>795
俺もリベラルだから高須の思想は気に入らないんだけど、気に入らない奴だからこそそいつの表現の自由は、
俺ら全員が命懸けで守ってやらなきゃ駄目なんだよな。
0801名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 09:57:57.34ID:OhaO8tEj0
>>786
>右派権力者層の庶民に対する悪意

悪意か。バカにしているとは思っていたが悪意と言えるほど憎悪の感情があるとは気付かなんだ
0802名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 10:25:00.59ID:4kyPiWgjO
>>800
さすがに限度があるぞ
高須のホロコースト否定やヒトラー賛美は擁護できない
0803名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 10:52:29.85ID:Y9WaiBth0
>>802
高須が変なこと言っても高須のまともな息子さんみたいに、俺らも真正面から正々堂々と避難すればいい訳で、
ユダヤ人団体にチクったり裏でこそこそ高須の、表現の自由まで奪う必要はないんだよな。
0804名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 10:55:33.29ID:TfOiUD2w0
>>801
「特に憎悪を持っている訳ではないが、自分の利益の為に庶民を騙して搾取してやるぜ。それが強者にふさわしい賢い生き方だぜ」
という心情を持ちうるのが残念ながら人間だろう

「憎悪を持ってないならば悪意は持たない筈だ」みたいな間違った先入観に囚われてしまうと正しい判断は出来なくなる

杉田聡教授によれば福沢諭吉は
「貧民に教育を施してしまうと貧民達が左翼思想を知り、権利意識の高い人間になってしまう可能性があるので
貧民には必要最低限以外の教育を施すべきではない」
という考えだったそうだ

それは福沢諭吉が階級固定を目論んでいたという事でもあると杉田聡教授は解説していたが
そういう福沢諭吉の考え方は貧民に対する悪意であると認識すべきものだ

けど>>801は「う〜ん、悪意と決めつける事は出来ないんじゃないかなあ」とか言いそうな
おかしな判断力を持ってそうな気がしてしまうね、>>801のこれまでの発言からすると。

>>800
ヘイトスピーチ規制法で人権侵害を防ぐのが欧米のリベラル左派の間で主流の考えだろう
千の丘ラジオみたいな物を表現の自由として死守していたら
結局、ジェノサイドが起こったりして多くの人々の自由が奪われるんだから
リベラル派とて表現の自由に制限をかけようとするのは当然の事だ

「完全に全ての表現を自由にする方向に向かわないならリベラル派の資格なし!」
という理屈に従うと
「放送禁止用語の完全撤廃を望まないとリベラル派の資格なし!」とか
「地上波全日帯テレビでレイプ物AVをエンタメとして放送する自由に賛成しないとリベラル派の資格なし!」
「名誉毀損罪と侮辱罪を廃止する事に賛成しないならリベラル派の資格なし!」
みたいな滅茶苦茶な話になってくる
0805名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 11:08:47.89ID:OhaO8tEj0
>「う〜ん、悪意と決めつける事は出来ないんじゃないかなあ」とか言いそうな

口調まで似せててワロタ
そうやね、俺はあんまり安易に断定したくないので
0806名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 11:21:08.76ID:Y9WaiBth0
>>804
山田太郎さんもヤマベンも表現の自由を守る本物のリベラルはみんな、ヘイトスピーチ規制法には反対してるんだよな。
0807名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 11:33:21.91ID:TfOiUD2w0
.>>806
こういうのも守らないと"本物のリベラル派"ではないという事なら、"本物のリベラル派"なんぞゴミ

【絶句】拡声器で「朝鮮人の女はレ○プしてもいい」と叫ぶレイシスト
https://www.youtube.com/watch?v=oGN2CE6Bb4c

1:52〜2:02の所で
「街中で韓国朝鮮人を見かけたら石を投げつけ、朝鮮人の女はレイプしてもいいんですよ。」と拡声器使って喋りながら街を練り歩いてる
0808名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 11:40:22.48ID:lrFjN6VI0
>>799
渡辺真由子が論文捏造で叩かれてたとき
自由戦士もこんなに不祥事起こしてるぞってこのスレで文句言ってる奴いたわ
0809名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 11:53:44.41ID:OhaO8tEj0
>>808
それは俺だ
「規制派は渡辺真由子みたいな盗作野郎ばかりですよー」みたいに印象操作しようとしてる反規制派がいたから、そんなことやってもブーメランになるだけやんと毒づいた
0810名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 12:13:42.71ID:xeEobn0W0
エロゲおじさんとポエムおじさんがずっとレスバトルしてんの?これ?
0811名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 13:03:28.91ID:gPw0o/Ns0
 
【裁判】未就学女児に暴行「自分の好きなキャラクターに似ていた」 強制性交などの罪に問われた男、初公判で起訴内容認める…佐賀地裁
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1558439985/

1 かばほ〜るφ ★ sage 2019/05/21(火) 20:59:45.15 ID:IuvYJwlj9


未就学女児に暴行の男 初公判で「間違いありません」と起訴内容を認める【佐賀県】  5/21(火) 19:00配信


今年2月、県の西部にある商業施設の女子トイレで、未就学の女の子に暴行した男の初公判が開かれ、男は起訴内容を認めた。

起訴状などによると嬉野市嬉野町の無職の男(22)は、今年2月、県西部の商業施設の屋外トイレで未就学の女の子に暴行を加えたとして、強制性交などの罪に問われている。

21日佐賀地裁で開かれた初公判で男は、「間違いありません」と起訴内容を認めた。

被告人質問で男は「わいせつな動画を見て興味を持った。自分の好きなキャラクターに似ていた」と犯行に至る経緯を話していた。

次回の裁判は5月28日に開かれる。


5/21(火) 19:00配信 SAGA TV
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00000004-sagatv-l41
 
0812名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 14:57:22.76ID:vyYBPaIY0
>>806
そいつらのどこがリベラルなんだよwネオリベではあるけど
二匹ともただのネトウヨだな
0813名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 15:06:01.80ID:vyYBPaIY0
キモヲタを擁立しようとしてる自民と立憲は丸山を見ろよ
基本的にイキリのキモヲタなんぞを議員にするとこうなる。自民は今すぐキモヲ太郎の公認を取り消せ
枝野は反キモヲタに転向しろ
0814名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 15:10:49.84ID:vyYBPaIY0
現状だと自民も野党も親キモヲタだから、反キモヲタ層の受け皿がない
だがしばき隊やフェミニストなど、主に左翼勢力から反キモヲタの動きが出始めている
一般人も口には出さないだけで、クールジャパン利権やキモヲタの跳梁跋扈には反感を持ってるはずだ

枝野がキモヲタに媚び続けるのは、本人がキモヲタであることもあるだろうが
それ以上に自民が反キモヲタ・左翼が親キモヲタだった時代(90年代以前)を引き摺ってるというのが大きいだろう

しかし時代は変わり、自民がクールジャパン利権を貪りキモヲ太郎を擁立するキモヲタ政党になってしまった
ならば立憲や共産などの左翼は反キモヲタ路線に転換するべきだろう
0815名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 15:16:09.47ID:LX+xbJ3n0
>>814
>だがしばき隊やフェミニストなど、主に左翼勢力から反キモヲタの動きが出始めている

特に最近出始めてるという事はないね
むしろしばき隊やフェミニストは数年前の方がオタク男批判姿勢が強かった
最近は数年前と比べるとトーンダウンしているのが現実
今回の丸山議員の件で元に戻るという事もないのが現実でしょう
0816名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 15:21:09.03ID:vyYBPaIY0
>>815
いや、丸山の件でやはりキモヲタを議員にするのは危険ということが再確認されたと思う
自民が完全にキモヲタ政党になってしまった今、左翼に反キモヲタ主義が求められてる
枝野は反キモヲタに転向し、イザンベールを比例に擁立するべき
0817名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 15:24:40.93ID:vyYBPaIY0
キモヲタを擁立しようとしてる自民と立憲は丸山を見ろよ
基本的にイキリのキモヲタなんぞを議員にするとこうなる。自民は今すぐキモヲ太郎の公認を取り消せ
枝野は反キモヲタに転向しろ
0818名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 15:35:11.19ID:SfN2U6de0
長崎県平戸市長が
「寸暇を惜しんでパヨクと戦う。これが私の政治家としてのもう一つの公務!」
とツイッターでイキっているが
https://twitter.com/naruhiko_kuroda/status/1130391648372793344

先陣を切って批判リプを付けたのはアニメアイコンのオタク
昔と違ってこういう状況になったからしばき隊やフェミニストのオタク男批判が昔のレベルに戻る事はそうそうないでしょう
0819名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 15:38:27.57ID:vyYBPaIY0
>>818
こんなネトウヨが市長やってんのかよ。民度低過ぎだろ
それにアニメアイコンの99%以上はネトウヨだ
0820名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 16:40:01.02ID:xL3ghAfu0
百田が自分の著書にクレーム入れる人間はアニメアイコンばかりって前に呟いてたな、そういや
0821名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 20:51:02.46ID:rGQ0sRon0
禿げ田の同人誌、もとい本を神棚に飾ったとか言いだす罰当たりもアニメアイコンだけどな
0822名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 20:53:29.80ID:vyYBPaIY0
アニメアイコンはネトウヨ、これ常識
0823名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 21:01:09.74ID:vyYBPaIY0
キモヲ太郎も当選したらこうなりそう。キモヲタは基本イキリだから


https://twitter.com/tsuchiyakitaku/status/1131126439112265728?s=19
文春の記事内容入手。人間としての資質を疑う次元。

▼中高生の団員いる前でオッパイ!チンチン!連呼。女の胸を揉みたいと絶叫。怒りを露わにする団員も
▼補聴器を付けた団長の耳元で大声
▼俺は女が買いたいんだ!俺は国会議員だ!不逮捕特権がある!と外出試みる。政府関係者が羽交い締め

https://twitter.com/tsuchiyakitaku/status/1131126439112265728?s=19
▼部屋に戻らず深夜廊下を徘徊。内閣府職員らが夜通し監視
▼翌朝何食わぬ顔で食堂に現れ団員らが謝罪要求
▼部屋での自粛求められるも、郷土太鼓の演奏中部屋から出てきて「静かにしてくれ」と発言
▼同行した官僚に聞き取り調査、文書で政府に報告済
0824名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 21:40:28.08ID:YafgWYUj0
性の厳格化とか主張してるキモオタ連呼馬鹿の普段の発言がこちら

25 名前:無党派さん (ワッチョイ c1df-bcII) [sage] :2017/10/24(火) 00:11:42.32 ID:ehRa0nd+0
国会議員で一番の美人は参院の松川るいだと思う

40 名前:無党派さん (ワッチョイ c1df-bcII) [sage] :2017/10/24(火) 00:15:40.46 ID:ehRa0nd+0
>>36
今井はマンコ臭そうだから嫌だな
松川のマンコなら舐めれる自信ある

53 名前:無党派さん (ワッチョイ c1df-bcII) [sage] :2017/10/24(火) 00:19:19.90 ID:ehRa0nd+0
>>47
40代の美人なら余裕でいけるだろw
0825名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 21:47:43.56ID:fRPyH6HE0
>>799
お前は嘘を付かないと死ぬ病気なの?
いつどこで、同じことが起きてるから問題ないと無責任な発言をしたんだ?

この話って、高須の支持者って努力すればみんな高須みたいになれる
と思っていてやばい、という話だぞ。どっちもどっちどころか

>>800
お前もバカやってゴミどもに付き合ってるんじゃないよ
高須が、努力すれば君たちも私のようになれるよ、と言ったのか?
捏造するなよ
0826名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 21:56:27.14ID:fRPyH6HE0
>>799-800みたいな脳に障害ありそうな奴らがいるから話がこじれるんだ

つまりこう、努力すれば高須のように誰だってなれる。
だから高須が何を言っても問題ない。文句があるなら
みんなも高須のようになればいい。自分もいつだって
高須と同じようになれるので、自分の発言には高須と
同じくらいの発言力があるに違いない。…と思っている支持者がいる。

こういうのはリベラルとは言わないんだ、自己喪失して
他者依存しているから。

これはみんな平等の共産主義とかがよく使うテクニックでしょ。
左翼がやっていても珍しくないから話題にならん

なので>>799のドッチモドッチーとか読解力のないアホ丸出し
右がやってるから意外性があるって話だ
0827名無しさん@初回限定2019/05/22(水) 21:57:15.78ID:GJgpKZC/0
>高須の支持者って努力すればみんな高須みたいになれる
いやそんな話はしてなかったはずだが?
0829名無しさん@初回限定2019/05/23(木) 00:30:09.79ID:SoL0jx3D0
>右がやってるから意外性があるって話だ
意外性どころかお家芸なんだよなぁw
何処の政党かは敢えて言わないけど
親の金で年間1千万超えのアホボン私大に通って留年する様な議員先生様が
大学無償化などを求める集団に努力が足りないと偉そうに説教垂れてな
大学は義務教育じゃないから金が無いなら行かなくて良い!
国にそんな金は無い!努力で何とかできる!と批判し取り巻きは拍手喝采

で、時は流れて今現在
努力努力とセミの様に鳴き努力の万能さを説く集団が
4人家族で年収270万以下と言うお笑い草の条件を隠して祝!大学無償化!と胸を張って
高等教育への行政支援の必要性を真顔で説く恥知らず振りを披露してるのは内緒の話
0830名無しさん@初回限定2019/05/23(木) 01:15:26.27ID:Nu3Jd56u0
>>829 ←この人パラノイア発症している
気持ち悪い
ヘラヘラ笑いが出たときは妄想に取り付かれている証拠です

なるほど、つまりあなたも高須の支持者は高須の主張に同意している
と思ったんですね?しかし実態は違う可能性がある。
あるいは率先して嘘を吹聴しているのでしょう、私も騙されていました。

どうやら高須の支持者は彼がおかしな主張をしていると理解した上で
黙認しているようです。思い当たる節があるでしょう。
>>800>>786がそうですね。夢、ファンタジー、インターネットは
暴言を吐いても許される安住の地なんだ。と信じている人たちが支持者。

自覚している人はまだ正気をギリギリ保てています。さらに症状が
深刻になると、俺はいつだって高須みたいになれるから、
高須より俺の方が偉いんだぞ、こんな事で怒るような人は小物だよ、
大物だから見逃しといてやるんだ。寛容な人間だからな。
などと自分を洗脳していくのです、このような深刻な症状の人も
思い当たる節の有名人がいますね。某ウーマン村本がそうでしょう。

ついには、金のことで文句を言うのは小さい、そんなのその気に
なればどうにかなる。などと言い出しはじめるのです。
0831名無しさん@初回限定2019/05/23(木) 10:57:24.91ID:5n+cImyk0
なうちゃん@nauchan0626
山本太郎氏の経済政策は、三橋貴明氏の理論に影響を受けているらしく、2人は対談でも意気投合していました。
しかし三橋氏の「韓国経済崩壊」などの著書を読むと、経済の専門家として怪しいばかりでなく、隣国への差別意識に満ちた人物です。
こんな人物に安易に接近する山本氏は大丈夫なのでしょうか。
https://twitter.com/nauchan0626/status/1131338180014120960


なうちゃん@nauchan0626
岩井志麻子氏の発言は余りにも悪質だと思います。
これは韓国に対する侮辱は勿論ですが、自傷行為に苦しむ方を「すぐ手首を切るブス」と平気で発言してしまう感覚が救いようもありません。
笑って済ませている出演者やそのまま放映してしまう関西テレビもまともには思えないのですが。
https://twitter.com/nauchan0626/status/1130600721445875712
0832名無しさん@初回限定2019/05/23(木) 11:04:56.94ID:5n+cImyk0
なうちゃん @nauchan0626
安倍首相は、政治に関心の薄い層には、政策よりもイベントで芸能人と親しげに振る舞うことで自分への好感度を上げる戦術に出ているようです。
それが効果を上げてしまう国民って…。
「桜を見る会」安倍政権で拡大 支出は当初予算の3倍「政権近い人招待」と批判も - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20190520/k00/00m/010/125000c
https://twitter.com/nauchan0626/status/1131145071405912064


なうちゃん@nauchan0626
政治評論家の伊藤惇夫氏が、「安倍首相は自分が誰に会ったかを国民に敢えて知らせることで、力を見せつけたり、
好感度を上げ、批判に対応する」と分析しています。
残念ですが一般国民には、枝野氏や志位氏の演説よりも、安倍首相のTOKIOや松本人志氏との会食の方がアピール力が高いようなのです。
https://twitter.com/nauchan0626/status/1131156862202654720
0833名無しさん@初回限定2019/05/23(木) 14:25:24.34ID:Nu3Jd56u0
おそらく高須の支持者は、正しいと思っているから支持しているのではなく
間違ってはいると分かっているのだが、高須が救世主みたいな存在に
思えて、守らねばならないと言う使命感で支持している疑いがある。

オウムや創価学会と似た感じだな。政治的な正しさではなく
宗教的な感受性で支持している。

うっかり忘れがちになるが彼は聖職者だからね。そういう特殊な
メンタルの人の支持を集めていても不思議はない。
0835名無しさん@初回限定2019/05/23(木) 19:17:01.07ID:SoL0jx3D0
>>安倍首相は自分が誰に会ったかを国民に敢えて知らせることで、力を見せつけたり、
好感度を上げ、批判に対応する
安倍本人に「トリモロス」みたいな演説ごっこする気が無くなったのは事実だが
見境無く有名人に擦り寄り寄生する方針は民主党政権時代に党として決めた事だぞ

芸人が何か批判的な事言うと「芸人風情が政治に口出しするな」と怒り狂うくせに
松本が自民の主張コピペする度に松本も認める正論と事大し
吉本は在日企業、犯罪者養成所と罵ってるくせに
フールジャパン機構による吉本への税金垂れ流しは全く関心を示さない実態を見れば
総理の自身の支持者に対する理解度が非常に高いことが良く解るだろ
政治家自ら先頭に立って汗をかきながら営業するなんて古い古い
0836名無しさん@初回限定2019/05/23(木) 19:27:33.67ID:Nu3Jd56u0
ちゃうちゃう、古いんじゃなくて安倍ってタレントとしての魅力が
まるでないのよ。だから売れない。左翼臭もするからね。
ドブ板営業も苦手でしょ。
そこで開発されたのが安倍流のやり方。有名人に擦り寄る。

安倍さんって政界では人たらしで有名なのよ、合うとつい気を
許してしまうんだな。本人に魅力はないけど周囲の人を和ませるのは
うまいからその路線で行こうと決めたみたいな。特にネットを
使った世論操作が得意なんだけれども、なのにネットへの
警戒感が薄い人が多い。
0837名無しさん@初回限定2019/05/24(金) 17:09:59.33ID:Y2u6zQUO0
大泉洋と高畑充希 首相公邸で会食
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20190522-00418046-fnn-pol

なうちゃん@nauchan0626 10時間10時間前
過去の歴代政権でここまで露骨に芸能人との親密振りをアピールしている政権はなかったと思います。
このようなあからさまな芸能人の「政治利用」をおかしいと、ほとんどのマスコミや、利用された芸能人のファンが追求しないところが日本の本質的におかしいところなのです。
1,585件のリツイート 2,593件のいいね
https://twitter.com/nauchan0626/status/1131678857763758080
0838名無しさん@初回限定2019/05/24(金) 18:14:49.33ID:VhvG0TrA0
>>831
山本太郎の経済政策は三橋ではなく松尾匡がずっとついててその影響
そんなのちょっと調べればわかる事なのにそんな事も調べられないツイッタラー
0839名無しさん@初回限定2019/05/24(金) 20:50:40.43ID:1hVESRMQ0
>>837
追求しないのではなく追求の仕方がよく分からないんだろう
例外的にその辺がうまいのは女性セブンみたいな女性誌くらいかね
0840名無しさん@初回限定2019/05/24(金) 21:34:33.94ID:KDIgHKXt0
>>669
先週こう書いたけどまるで指示があったのかの如く
見事に丸山の話題だけは避けているねこの人達
0842名無しさん@初回限定2019/05/24(金) 23:53:57.72ID:a9FmJ4A20
山ほど有る国内外における大事な話を取り上げて話す事からは逃げ回り
芸能人を呼びつけ飲み歩いた話にご執心な総理大臣の姿勢を擁護してる人は
公明傘下の芸能やくざバーニング、テレビでご法度の統一・層化ネタ
総理の嫁を始めとした多数の自民系人材を輩出し自民への政治献金を忘れず
党の選挙用などのCMを独占製作してる広告業界の覇者電通などの現実を無視しすぎ

松本や秋元みたいに媚を売ればAKBや吉本の官公庁系仕事が増加し
拒否すればネットで「〜は在日!パヨク!」の大合唱が起きて非国民確定なのに
嫌なら断れば言いだけの話の一点張りなんだから酷い話だ
0843名無しさん@初回限定2019/05/25(土) 00:10:47.96ID:Lq2mjbaX0
少なくともあちらは暗にやっている、安倍は露骨すぎ

本当にナチスみたいになってきたな
パヨクは炭鉱のカナリアだったのだ、パヨクさんごめんねって
謝らなくてはいけない
0844名無しさん@初回限定2019/05/25(土) 00:36:58.88ID:nwKGOUQBO
このツイートの通りになってるな

hhasegawa
@hhasegawa
表現の自由はエログロから規制される、といった言い方が存在し、実際にそれが前世紀には該当した側面もあったとはいえ、新自由主義下では順番が逆になるかもしれないのである。
ポルノさえ供給されていれば報道がどうなろうが知ったことではないみなさんは安心してよいし、非実在云々に悩む必要もない。
14:01 - 2016年4月22日
https://twitter.com/hhasegawa/status/723617673993695232


>表現の自由はエログロから規制される、といった言い方が存在し、実際にそれが前世紀には該当した側面もあったとはいえ、新自由主義下では順番が逆になるかもしれないのである。
0846名無しさん@初回限定2019/05/25(土) 00:42:25.67ID:W/cDUGNa0
表現の自由はエログロから規制されるって社民党も言ってたな
0847名無しさん@初回限定2019/05/25(土) 01:00:43.77ID:rlZyefrZ0
芸能人と飯食ってるのがニュースバリューと思って取り上げる報道局がダメだと思うんだがな
つうか飯食う報道で支持率上がるとは思えない
こんなんであがるなら報道の問題というより国民がどうしようもないんだわ
末期的
0848名無しさん@初回限定2019/05/25(土) 01:17:45.46ID:nwKGOUQBO
>>847
> 芸能人と飯食ってるのがニュースバリューと思って取り上げる報道局がダメだと思うんだがな
> つうか飯食う報道で支持率上がるとは思えない

飯食う報道で支持率上がるか上がらないかなんてどうでもよくて報道規制の結果が“芸能人と飯食う報道”なんじゃないかと。
報道規制なんてそうとは気づかれないようにやるものなんじゃないの?
> 芸能人と飯食ってるのがニュースバリューと思って取り上げる報道局がダメだと思うんだがな

こんな風に。
0849名無しさん@初回限定2019/05/25(土) 01:24:44.77ID:4qtt5f6s0
>>845
されてる

報道機関が記者を切る時 〜森友事件取材の末に起きたこと〜
https://news.yahoo.co.jp/byline/aizawafuyuki/20190514-00125962/

>財務省の背任の実態に迫る特ダネだ。
>これをニュースで報じた時、NHKの全国の報道部門のトップである東京の報道局長は
>「なぜ出したんだ!」と激怒し、私の上司に「あなたの将来はないと思え」と言い放った。
>特ダネに直接関与していない上司の将来がないというなら、直接原稿を書いた私の将来は「もっとない」だろう。
>だから「次の人事でよくないことが起きそうだ」という予感はあった。

>「相澤さんには次の異動で考査部に行って頂くことになりました」

>考査部というのは自局の番組の講評をする部署で、取材や制作には携わらない。
>つまり記者を外して報道とは無関係の部署に行かせるということだ。想定をはるかに超える「よくない人事」に私は凍り付く思いだった。
0850名無しさん@初回限定2019/05/25(土) 01:53:02.58ID:rn7ljvAD0
>>847
>こんなんであがるなら報道の問題というより国民がどうしようもないんだわ
>末期的

小泉首相の時に「小泉旋風」と呼ばれる小泉首相人気が起こっていたけど
あれだって熱を上げていた人達が、小泉首相がどういう政治を行う人なのかよく理解した上で熱を上げてる人が多かったようには思えないでしょ
昔からそういうレベルでは。

戦前、ナチスを熱狂的に支持したドイツ国民だって熟慮せずに熱狂した人が多く居たのではと思える。
下の様な話もある

第76回:「令和おじさん」プチブームから見えるもの(想田和弘)
https://twitter.com/magazine9/status/1128973818649690112
0851名無しさん@初回限定2019/05/25(土) 02:56:45.53ID:Lq2mjbaX0
>>794
今さらレスだけど何言ってるか分からない
それやっぱ冷笑の使い方間違ってる

「なんだやっぱアベチョンじゃないですか」と返すのが冷笑であってね。

皮肉と言うのは狙ってやるものではなく意図せずなるもの
狙ってやるのは当たり屋と同じなんだけど、知らない人が多いよね。
0852名無しさん@初回限定2019/05/25(土) 20:53:00.04ID:SON1nY0Y0
>>849
これで報道規制されてるって話なら、エロはもっと激しく規制されてるわけで
忖度で自主規制なんてエロ関係ではとっくの昔から起こってる問題
そういう意味で>>844は間違ってるよな
0853名無しさん@初回限定2019/05/25(土) 20:55:04.19ID:SON1nY0Y0
報道規制されてないって話じゃないぞ
>>849みたいな規制ならエロ関係でならとっくの昔から行なわれているって話
0854名無しさん@初回限定2019/05/25(土) 22:03:04.83ID:W/cDUGNa0
メディア幹部は忖度して報道規制するとなんか良いことあるのかね?
NHKは人事も予算も国会の承認経なきゃいけないからその関係かな
0855名無しさん@初回限定2019/05/25(土) 22:33:38.97ID:nwKGOUQBO
報道の自由とコンテンツの自由では守り方が違うんだものな。
で、エロと差別・ヘイトスピーチはコンテンツだから守ると。
0857名無しさん@初回限定2019/05/26(日) 02:54:48.45ID:ODbUS88o0
蓮舫の報道関係者への「辻元清美と野田中央公園は何の関係も無いデマだから報道はするな」
って記者会見で信じがたいことに堂々と言い放ったよね

しかもその後新聞テレビからは辻元と野田公園のニュースが消えた
報道各局は蓮舫に何ら抗議することも無かった

これさ、もしも安倍総理が「私と森友加計は何の関係も無いデマだから報道するな」
ってマスコミの会見で言い放っていたらマスコミはどんな反応したと思う?
蓮舫のときと同じように何も言わずに報道がぱったり消えたりするの?

そんなこと絶対無いよね?
これが偏向報道と日本国民から散々批判され罵倒されてきたマスコミの実態ってやつだよね

辻元と野田公園の問題ってちゃんと調査してないじゃんよ
辻元や関係者は国会で証人喚問もされてないよね
マスコミや警察は調査したのか?
してないじゃんよ
立民の一方的な言い分だけ報道されてその後なしのつぶてじゃねーかよ

いや調べろって!
本当に辻元が白か黒かはマスコミや警察がきちんと調べた上で判断しろよ
国民はその結果を知る権利があるんだよ!当然じゃねーか!!
0858名無しさん@初回限定2019/05/26(日) 03:09:47.22ID:zpgXD0IUO
おぎの稔 (荻野稔)大田区議会議員 無所属2期
@ogino_otaku
安全ピンの件、百歩譲って痴漢本人を指したのはまだしも(それも傷害になるんじゃないかと思うが、正当防衛になるの?)、痴漢じゃない人を刺したら、ただの通り魔になるんだけど
2:39 - 2019年5月24日
https://twitter.com/ogino_otaku/status/1131857143542366208

自分の支持者の性向をよくわかってるな。
てか寸借詐欺疑惑の釈明いつするんだよ。
0859名無しさん@初回限定2019/05/26(日) 03:29:31.29ID:PXxCw0QV0
>>857
ネトウヨ必死だなw
0860名無しさん@初回限定2019/05/26(日) 12:30:42.47ID:PXxCw0QV0
立憲は憲法21条の改正を唱えろよ
エロの表現の自由は保障されないと憲法に明記するべき
自民はキモヲ太郎を擁立するぐらいだから21条改正には消極的だろうし、選挙の争点になるよ
0861名無しさん@初回限定2019/05/26(日) 13:11:02.98ID:PXxCw0QV0
自民・維新に入れるか野党に入れるか、あるいは棄権しようかと迷ってるノンポリなら
経済、外交、安保等々にはあまり興味ないだろうから、反キモヲタ感情で投票してくれる可能性ある
あとは消極的立憲支持層だな。選挙に行くのを面倒臭がって棄権する人もいるはず
立憲支持層は中高年が多いから、キモヲタ文化に反感を持ってる人が多い

枝野が反キモヲタ路線に転換すれば、こういう奴らの票を総取りできる
そして何より、キモヲタに媚びても票は増えない。キモヲタ≒ネトウヨだから
0862名無しさん@初回限定2019/05/26(日) 13:26:26.31ID:d2Hx4tf/0
>>860
自民党は21条も改定しようとしてる
https://togetter.com/li/998716

山田太郎も自民草案に反対を表明した事がある。自民から出馬決定した今も反対しているのかは分からないが。
https://twitter.com/yamadataro43/status/749755946050678784

「エロの表現の自由は保障されない」なんていう改憲には
朝日新聞やしばき隊や上野千鶴子氏の様なフェミニスト学者でも反対しそうだ
野間さんは北朝鮮の現在のエロ規制に反対する様な意見をツイートした事があるし

野間易通@kdxn
エロが北朝鮮を救うってなればいいのになー。
https://twitter.com/kdxn/status/1097424106171990016

朝日新聞系雑誌のAERAでは少女のエログロをテーマにした作品を描く美術家の会田誠のインタビュー記事を載せた事があったが
これ多分、批判的なインタビューではないだろうと思うよ
https://twitter.com/megae0123/status/722376912337653760

こういう風に会田誠を最も肯定的に紹介してきた新聞社は朝日新聞なのが実情だと思う(自分はそれが良い事だとは思わないが)

会田誠流「新しい都市」とは 東京で個展、24日まで
https://www.asahi.com/articles/DA3S13368660.html

朝日新聞は人生相談の回答者に元エロゲ製作者の岡田斗司夫を採用したりする様な新聞だし
https://togetter.com/li/822630
0863名無しさん@初回限定2019/05/26(日) 13:30:06.52ID:PXxCw0QV0
>>862
「表現の自由」ってのはエロを守るための物じゃない。政治的言論の自由を保障するための物だ
それなのに戦後は専らエロを守るために悪用されてるのが実情
やはり憲法に「エロの自由は保障されない」と明記するべきだよ。エロがなくても民主主義は守られる
0864名無しさん@初回限定2019/05/26(日) 14:27:26.29ID:PXxCw0QV0
しばき隊はエロの規制には賛成だろ
天敵のろくでなし子を潰せるしw
0865名無しさん@初回限定2019/05/26(日) 15:00:59.51ID:mCuXIszu0
エロ規制に賛成してる訳じゃないというツイートを野間さんは過去数回してるよ
0866名無しさん@初回限定2019/05/26(日) 15:20:33.99ID:PXxCw0QV0
>>865
筋の通らん奴だな
キモヲタ≒ネトウヨだし、エロの表現の自由を規制すればろくでなし子は完全脂肪だし
しばき隊にとってはいいことづくめだろうに
0867名無しさん@初回限定2019/05/26(日) 15:23:48.26ID:mVbJrZzV0
よその話題持って来られて騒がれてもルール守れないお前らも似たようなもんだろ
変な奴がいたとしてもそれをここでやられてもな
0868名無しさん@初回限定2019/05/26(日) 18:36:19.68ID:R86Ieut10
政治家の意見は日々更新されるものだし
党の意見が個人の意見を一々忖度する訳もないから
自民の犬になる前に反対してたなんて何の意味も無い話
反対したけど駄目だったなんて姑息な言い訳させない為にも
巨匠山田から議員辞職してまで反対する言質を取ってこなきゃ
0869名無しさん@初回限定2019/05/26(日) 18:45:47.04ID:PXxCw0QV0
>>868
そもそもキモヲ太郎は昔から変節漢だしな
児ポ法の採決の時も棄権で誤魔化して逃げたしw
0870名無しさん@初回限定2019/05/26(日) 20:03:39.63ID:wN4333dq0
>>869
姦通罪復活させろって散々主張してたのに
立憲の山尾の不倫はええんか
0871名無しさん@初回限定2019/05/26(日) 20:42:10.45ID:PXxCw0QV0
>>870
パコリーヌは元から嫌いだよ
最近はネトウヨ化しつつあるから尚更
0872名無しさん@初回限定2019/05/27(月) 07:14:30.44ID:P2jhRYY/0
>>859
ネトウヨ云々以前に、こんなことがまかり通る日本の反日左翼とマスコミの異様な癒着を見ていれば
日本人として自然に恐怖心が涌くのは自然な感情なんだが
日本人ならね
0873名無しさん@初回限定2019/05/27(月) 07:49:46.75ID:ia/XYmoE0
>>872
>ネトウヨ云々以前に、こんなことがまかり通る日本の反日左翼とマスコミの異様な癒着を見ていれば
>日本人として自然に恐怖心が涌くのは自然な感情なんだが

そういう意見はネット右翼の勝手な考えに過ぎないから立民や共産党は国会に多くの議席を持ってるんだよ
0874名無しさん@初回限定2019/05/27(月) 08:00:02.71ID:cy+TDKzl0
爆発的に増えた政府広報予算を受け取った民間企業が詳細開示から逃げ続ける事も
頻繁に行う大手メディア各社トップとの楽しい会食後に甘利賄賂報道が消えた事も
「自民党」の情報通信戦略審査会に何故かNHK・テレ朝が紛れ込んでる事も
増税を「公約」に掲げる自民を叩く絶好の機会なのに昔の様に増税批判しない事も
フジが現総理の甥を雇い株の3割をアメリカ資本に買われてる事も
記者会見が事前に出した質問以外禁止されてる事も
「原発製電気は競争力があるけど更に補助金出すべき by 政府」を全く批判しない事も
何時でも何処でも被害者面するのが大好きな自称生粋の日本人様は絶対に認めない
金で叩けばワンと鳴く日本のテレビが骨の髄まで反自民とか笑える冗談だ
0875名無しさん@初回限定2019/05/27(月) 11:10:46.09ID:8y5/mc790
スルメロックと表現の自由戦士界隈が今もまさに表現活動を性暴力被害者への中傷と脅迫に使ってるのを見ると
なんかもうさぁ

こんなんで二次と三次の区別は付くから規制の必要ありませんとか言って信用されると思ってんのかよ
0876名無しさん@初回限定2019/05/27(月) 13:27:35.34ID:pKGp8j/f0
そんな界隈知らんがな

ただ二次と三次の区別が付く論の説得力が失われているのには同意
なのでモザイクを外すついでにフィクションでも過激な表現は止めさせよう
0877名無しさん@初回限定2019/05/27(月) 15:03:27.82ID:xe14nQpB0
実名アカウントらしき青年実業家のアカウントが
スルメロックの大ファンだとツイートしていてそれをスルメロックもリツイートしてたけど
青年実業家が実名アカウントでスルメロックの大ファンだとツイート出来てしまう社会のようだな、日本社会は。
やっぱり会社経営者層の女性の人権軽視度合い高そうに思えてしまう
0878名無しさん@初回限定2019/05/27(月) 16:19:20.99ID:pKGp8j/f0
日本社会と言ってしまうのは誇張だが、少なくとも日本のネットはめちゃくちゃだな
パラノイア発症している。感染するからツイッターみたいなのは見るの止めとけと
助言してやってるのにここの奴らも見るのを止めない(止められない)
0879名無しさん@初回限定2019/05/27(月) 17:05:01.70ID:I4/in28F0
  
小西寛子!!(16)〜勇気を出して歩こうよ〜
/voiceactor/ 1534750013/

56 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/08/29(水) 00:13:18.52 ID:Krgbb2aN.net

また何か

https://twitter.com/HirokoKonishi/status/1034446476804415490

先日何故私の事件のことをそちらがツイートしたのか不思議でいましたが、何となく理解出来ました。その人から弊社のことなど聞いていますよね?

弊社の社長はその方の交友関係を調べていたので丁度よかったです。

https://archi ve.is/4G3lM
https://archive.is/4G3lM/8810f233e4c95e2dbc61f60d87573a3b0f42dc32/scr.png ?


61 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/08/30(木) 12:46:53.34 ID:Pty9+Izu.net
>> 56
このツイート消えてる?



62 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2018/08/30(木) 13:16:02.67 ID:DPoJQB2H.net
>> 61
消してるな
自分は山田太郎に粘着されてるとか法的脅×しながら

フォローもリストもしてない他人を脅×し続けてるから笑える
 
0880名無しさん@初回限定2019/05/27(月) 21:59:00.16ID:FZrSp3Ks0
>>875>>876
それは規制反対の人が言ってる、「二次元と三次元の区別がつく」の話とはべつでしょ
絵を見てその通りのことを実行する、って言うのがその界隈が言っている区別でしょ
勝手に言ってないことまで言ってることにするのはデマの手法だと思うが
そういうことまさにネトウヨが野党にやって困ってるのに、同じようなことしちゃいけないよ
0881名無しさん@初回限定2019/05/27(月) 22:17:22.06ID:ab08ws5I0
安全ピンって最低限しびれ薬ぬっとかないと却って自身が危険になるんだよ。
あれで刺した所で戦闘能力なんか全く奪えないからね。

>>875
「ふしだらな格好をしている者は性犯罪に遭っても仕方が無い」と言ったのは風紀主義者やフェミニストじゃないか。
戦前の女権運動団体が女性に貞節ある格好をさせる為にそう吹き込んだって話があるぞ。
0882名無しさん@初回限定2019/05/27(月) 22:28:43.54ID:pKGp8j/f0
>>880
小賢しそうだから合わせてやろう

区別が付いてない事例の話をしているときに
区別付いている事例を例にするのは、
区別が付いている例と区別が付いていない例の区別が付いていない

まーた20世紀の理論を振りかざしているようだけど、21世紀の今は
動画上げる目的で意図的に混ぜてるケースがあるわけですよ
0883名無しさん@初回限定2019/05/27(月) 23:05:48.91ID:C05mkZkS0
これPDFファイルで出せって事なのか・

「アニメーション制作業界における下請適正取引等の推進のためのガイドライン」(改訂版)(案)及び同概要版(案)の意見募集を開始します
詳細は意見公募要領PDFファイルをご覧ください。
見公募要領PDF 
https://www.meti.go.jp/press/2019/04/20190426007/20190426007-1.pdf

3pに意見提出用紙がある。


「放送コンテンツの製作取引適正化に関するガイドライン」(改訂版)(案)
及び同概要版(案)についての意見募集
3 意見募集の要領
別添3PDF

http://www.soumu.go.jp/main_content/000617489.pdf

のとおり

別紙:意見提出様式PDF 
http://www.soumu.go.jp/main_content/000617465.pdf
0884名無しさん@初回限定2019/05/27(月) 23:38:16.67ID:FZrSp3Ks0
>>882
つまり規制反対の人が言ってる意味では区別がついているってことは認めるんですね
それなら別に言うことはないです

フェミニストの人は最近は絵に影響を受けるとは言っていないむしろそれを否定までしてる
そうじゃなくて公共の場での表現の問題として批判をしてる
それなのに>>875みたいなのはそういうフェミニストの意見を踏みにじるような発言をしている
だから批判する
0885名無しさん@初回限定2019/05/27(月) 23:41:03.57ID:FZrSp3Ks0
一応いっておくとスルメロックの漫画には反対、大反対

それを規制反対の人への批判に利用しようとしている>>875が卑怯だという話
まさに今ツイッター上でトランス差別をしている人たちみたいな、ネトウヨの人みたいな、手法でしょ
それを批判してる
0887名無しさん@初回限定2019/05/28(火) 00:40:36.60ID:XNuGB0OjO
>>885
スルメロックへの批判に対して規制反対派が表現の自由を持ち出してるんだが。
0888名無しさん@初回限定2019/05/28(火) 03:47:52.34ID:z5v1wF9V0
>>873
>そういう意見はネット右翼の勝手な考えに過ぎないから

でも、事実だよね?
蓮舫の会見は事実だし、発言内容も事実だし、マスメディアが蓮舫に対して
それは「言論弾圧なのでは?」って批判や質問も無かったし

この事実はどう考えるの?おかしいよね、ってさっきっから延々と言ってるんだけど
君はこの事実に関しては口をつぐんだままだよね
どうして口をつぐんでいるの?????
0889名無しさん@初回限定2019/05/28(火) 05:40:27.85ID:JfXvlG8k0
>>887
誰がなんといってるの?具体的に言ってみてよ
ちゃんと批判するから
それとも例をだせないとは言わないよね、自分から言い出しておいて
0891名無しさん@初回限定2019/05/28(火) 07:03:20.30ID:L2msy6Os0
このスレってエロゲのモザイク廃止と言うすげー単純な
シングルイシューでしょ。それすら達成できない日本の民度
って何なんだろうな。

よそからの情報を拾い食いしているようだけど
そんな事やっても隷属するだけですよ…っと
0892名無しさん@初回限定2019/05/28(火) 10:02:42.77ID:5KFZ7eNr0
>>888
辻本デマとアベノ大疑獄を「ドッチモドッチー」で相殺できると思ってる大馬鹿に何話しても無駄みたいっすね
でもその二つの違いが何なのかよく考えてみるのは大馬鹿から馬鹿くらいになるチャンスだから頑張れ
あとDHCシアターだの虎ノ門だのといった狂人製造機は見ない方がええぞw
0893名無しさん@初回限定2019/05/28(火) 10:51:53.95ID:L2msy6Os0
どっちもどっち論って自分だけが悪者になるのは嫌だから
被害者も道連れにしてやるという凶行でしょ
怖いなって思いました。被害に遭うだけでなく悪者に
されてしまうんです。涙が出なくなりましたね。助けを求めても
誰も助けてくれないと分かると心が壊れて泣けなくなるんです。
そんなの小説の中だけだろうと思ったら本当でした。
0894名無しさん@初回限定2019/05/28(火) 11:29:38.63ID:QzSwwzXR0
>>883
けものフレンズ絡みの陰謀論に嵌まった拗らせ連中も乗っかろうとしているから
ろくでもない結果にしかならなそう
0895名無しさん@初回限定2019/05/28(火) 17:18:31.52ID:z5v1wF9V0
>>892
>「ドッチモドッチー」で相殺できると

相殺じゃ無いだろ
大疑獄?馬鹿じゃねーの????
安倍政権を倒すためのでっち上げじゃねーか
安倍総理に関する証拠なに一つ出てこなかったパヨクの冤罪でっち上げ事件だ!!
ふざけるのもいい加減にしろ

北朝鮮の核開発危機に際して日本政府の足を内側から引っ張ろうとした反日パヨクの工作だ
その証拠に北の核問題と同時期に突然降って湧いたように報道が開始されたからな

お前のような反日デュープスは最初から結論ありきで破綻した論法を展開するからそうなるんだよ

それと蓮舫の一言でマスコミが批判もせずに従ったことは事実であるにもかかわらず
この件には一切お前はノータッチだった
そりゃそうだよな
この件はパヨクも擁護のしようが無いからなw

だからてめえのような馬鹿は、安倍総理の森友加計を持ちだして話題をすり替えて逃げようとするんだよ
0896名無しさん@初回限定2019/05/28(火) 17:27:15.38ID:L2msy6Os0
なに陰謀って、二期の爆死を陰謀で片付けるのか?
片付けられると思う発想力が凄いな
0897名無しさん@初回限定2019/05/28(火) 17:31:08.20ID:z5v1wF9V0
>>892
それと辻元の「デマ」?
デマかどうか、マスコミは調べたのかよ?検証報道はなされたのか?
それを知る権利が日本国民にはあるんだよ
なんで蓮舫の一言で国民が知る権利を奪われなきゃらないんだよ?

安倍政権の森友加計と辻元の件を比較しようって言うんなら、それこそちゃんと辻元の一件が本当にデマだったのかどうか
しっかり調査しろって話だろうが
それをお前のような反日馬鹿左翼はいつものようにお仲間の疑惑には平然とシラを切って
敵への攻撃には血眼になる

モリカケでどんだけ朝日毎日他のメディアが時間費やしたと思ってんだ?
辻元の一件はほとんど時間費やされてなんかいねーぞ

この前の韓国人からの献金問題もあれ明白な法律違反で証拠もしっかり揃っていた
なのにテレ朝のニュースステーションでは扱った時間が「天気予報以下」だったんだぞ
こんな滅茶苦茶なデタラメが許されてたまるか!

こんな異常事態になってるのも、全てはてめえらのお仲間が日本のメディア乗っ取ったせいだ
在日南北朝鮮人は「密入国者とその末裔」の違法コミュニティなんだよ

存在自体を日本社会から追放せねばならん
日本の法律は日本人だろうと外国人だろうと守る義務がある
南北朝鮮人だけを例外の不可侵扱いにしてきたマスコミの罪はあまりにも巨大すぎる
0898名無しさん@初回限定2019/05/28(火) 19:50:08.54ID:Xefjuv0d0
>>886
誰でも出せるよ。

>>894
そんなの折込済みだろうよ。
普段はもっとぶっ飛んだ有力者様や市民の代表者様とかがいる団体サンを相手
にしてるんだよ?
0899名無しさん@初回限定2019/05/28(火) 22:07:29.72ID:zYdFB4TK0
こどおじふぁびょーんwww
最初は擁護してた森友も敵対政党に責任擦り付けてた加計も
軽く叩くだけで自民幹事長代行を初めとしたお友達の名前がずらり
疚しい事など無いと言い張り調査から必死に逃げ回ったのに処分者の山
自民幹部でさえ自分の名前を晒して胡散臭いの大合唱、何故か無くなる資料
理事長自ら総理と会ってないとか幼稚な嘘までつく有様
偶然友達だったも建設受注は公正だったも大嘘、博士号貰ってる奴が応援団
み〜んな偶然、公正公平潔白だなw

あと、日本のメディアは乗っ取られてるぅ〜と念仏の様に唱えてるけど
そんな連中と頻繁に税金で会食してる誰かさんが激増させた
完全非公開の官房機密費や領収書が良く無くなる政府広報費は誰が受け取ってるのか
「政府が右と言えば右と言うのがNHK」とか言い出すのをNHK会長にしたのは誰なのか
証拠も揃ってる(笑)のに何故政府与党の自民は敵対政党に検察をけしかけないのか
少しは疑問に思ったほうがいいんじゃない?
支持率消費税以下の金・コネ無しな雑魚野党が司法報道を完全に牛耳り
確かな証拠があるのに検察は指を咥えてみてるしか出来ないとか3kの読みすぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況