田中ロミオ/山田一78 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2019/08/23(金) 12:29:48.29ID:+fdt2ZUm0
「田中ロミオ/山田一」作品について語り合うスレ。

1/2
■最近のお仕事情報
[ライトノベル]
発売未定 群神アグニ
発売未定 タイトル不明(LINE文庫エッジ)
http://novel-blog.line.me/archives/16204111.html
2016-09-21 人類は衰退しました 未確認生物スペシャル
http://gagagabunko.jp/
2019-07-10 マージナルナイト(1)
https://twitter.com/NightMarginal
[一般ゲーム]
2016-03-25 少女たちは荒野を目指す
http://www.minatosoft.com/koya/
[アダルトゲーム]
2019-04-26 和香様の座する世界
http://www.minatocarnival.com/wakasama/
発売未定 霊長流離オクルトゥム(仮)
http://www.will-japan.co.jp/
0489名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 08:20:38.34ID:2wxRwDMm0
>>485
天衝がブログで朱音ルート半分くらいカットされてたとは言ってた
ロミオと都乃河は理不尽な仕打ちにも慣れてそうだけど竜騎士は経歴的に難しいだろうな
シナリオライターとしては三流で独裁気質のメンヘラが仕切ってるとか禿げますわ
0490名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 08:52:34.16ID:zjC79pou0
――『Rewrite』には「アウロラ」「鍵」「良い記憶」といった重要な概念が出てきますが、樋上さんが最初にイメージしていた企画内容はどのようなものだったんですか。

樋上:
 まず3つの組織があって、どれも地球を守るために努力しているけど、どれが善でどれが悪なのかは人によって異なってくるというような話を想定していました。
 具体的には「鍵」による救済を目的としたガイア、「鍵」を討伐し人類を守ろうとするガーディアン、それからどちらにも関わらない一般人という3つです。
 ヒロインの神戸小鳥が所属しているドルイドは、後からロミオさんが足してくれた設定になっています。


――『Rewrite』では樋上さんがひとりで原画を担当されていますが、それが自信に繋がるというようなことはありましたか。

樋上:
 なかったですね。商品として初動は悪くなかったけどKeyのタイトルとしてはその後が芳しくなかったので、社長に凄く怒られたことは覚えています。
 結果的に、都乃河さんはその後退社することになってしまいました。
0492名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 09:20:18.17ID:h3u2rfJZ0
これ公に出しちゃいけないタイプのインタビューじゃね?
とてもじゃないけど来年発売10周年控えてるタイトルにしていい仕打ちじゃない
0493名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 09:26:03.20ID:x+wBb9JH0
ラジオも面白かったけどリトバスより後に始まって先に終わったなー
0494名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 10:57:53.58ID:jLwIdPsd0
自虐のつもりなんだろうか
大半のファンにとっちゃkey作品、ロミオ作品であってお前の物ではないだろう……
0495名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 12:42:15.18ID:8J6TdIs30
ロミオが書いたものをそのまま読みたいだけなんだけどな
0496名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 14:06:07.34ID:h3u2rfJZ0
当時のKeyはファンがリトバスのほう、ABのほう、クドわふたーのほう、そしてリライトのほう、四方ばらばらに向いていた
選民とてリライト体験版が付いてたクドわふたーをキャラメルのオマケ扱いしてた時期がなかったとは言わせない
そんなブランド空中分解の危機で、麻枝はリライトをロミオ節全開で出せばブランドが瓦解することを誰よりも察してたんだろう
だからその判断はブランドのために間違っていないし、それに反発した都乃河の粘りも作品のために間違っちゃいない

叶うならば、こんな欠席裁判なんかじゃなくてちゃんとメンバー揃った座談会で見たかったよ、こういう舞台裏は
0497名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 14:18:29.71ID:41QJDskh0
ロミオが良いクライアントを見つけてくれる事を心から願ってる
0498名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 14:20:30.34ID:PSsU4mR70
殿ロミオ涼元久弥で一本作ってくれ
殿はライターじゃなくて尻叩き役で
0499名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 15:04:58.57ID:O9ioY08B0
麻枝准研究所を登録する価値ある?
ロミオの事に色々と言及されているなら対談読みたいんだけど
0500名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 18:00:11.87ID:opNAvKcI0
このスレの上の方の話の裏が取れたな
ロミオのプロット丸投げでmoonができたが、都乃河は文句どころか心酔して社内の折衝を請け負った感じか
0502名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 20:56:02.41ID:0/cvO56z0
キャリアある人を寄せ集めたけど、上手いこと音頭とれる人がいなかったのかもな。
だから空中分解。
0503名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 22:16:08.12ID:82ri4bfm0
こういう話を聞くと落ち着かせていたロミオシナリオへの渇望が目覚めてしまう
これだけ人を狂わすシナリオを生み出せるのに書かないとか、ほんと罪深いよ
0504名無しさん@初回限定2020/06/08(月) 22:32:13.61ID:kRD9zHK+0
>>503 ほんとな。いくらでも投げ銭でも月額課金でもするから書いてほしいわ
Cienかentyあたりでさあ…
0505名無しさん@初回限定2020/06/09(火) 07:35:17.45ID:oubJq63y0
今の業界でロミオがのびのびシナリオ書ける環境がなさそうで辛い
0506名無しさん@初回限定2020/06/09(火) 10:49:38.77ID:VmoQxdNZ0
ロミオってなんか欲がないよな
あの特異な感性はTwitterに向いてるのに利用しないとか勿体なさすぎる
いつも通り悪魔の辞典みたいなユーモア披露してれば定期的にバズって人気になるだろうし
宣伝にも使えて偽物対策にもなるのに逆に田中ロミオという色を捨てようとしてるからな
自称するような拝金キャラなら今頃は余裕でマジカルベンツ乗り回してますわ
0507名無しさん@初回限定2020/06/09(火) 13:21:42.44ID:oRklMhMV0
自分でも言ってたけど思った事をそのまま書き込むようなのは向いてないと思うけどな
0509名無しさん@初回限定2020/06/09(火) 16:01:04.86ID:DEiz8C4r0
Rewriteがわかりにくいというのは実際その通りだと思うけど
そのわかりにくい所を修正するとRewriteの良い所もスポイルされちゃうって感じだったんかな
後にちょっと修正の入ったRewrite+はなかなか酷いもんだったし
0510名無しさん@初回限定2020/06/09(火) 16:33:46.31ID:SXiuWUMc0
QC麻枝「残酷表現を抑えるくらいしかできなかった」
OPアニメ天衝「朱音ルートは半分くらいカットされてた」
ライター三人「麻枝さんからのイオナズン(大ボツ・差し戻し)がすごかった」

当事者がインタビューの席でやり合っていない以上
信用出来るのはシナリオ上の部外者だった天衝の意見だけ
天衝ボケて勘違いしてた説もなくはないが、麻枝はまだ重要なこと言ってないか、リライトの現場を忘れてる可能性がある
0511名無しさん@初回限定2020/06/09(火) 16:46:37.63ID:SXiuWUMc0
編曲の方が亡くなったこのタイミングでこんなこと書きたくないけど
CANOEの作詞名義から後日ロミオの名前が消されたのも少し闇を感じちゃうな
けもフレもそうだったけど、一度掲載されたスタッフロールを訂正するってかなり気を遣ってやらなきゃいけないことだったはず
アニメだってスタッフロールにミスがあったら逐一謝罪して訂正するレベルの失態
なんかうっかり混ざっちゃいましたみたいなノリで消したけど本当かなあれ
0512名無しさん@初回限定2020/06/09(火) 17:31:14.06ID:vk9Lbb7g0
ロミオらしさをすり潰すくらいなら最初からロミオに頼むなと思う
元々ハンバーガーとかうまい棒とか最大公約数的なもの作る人じゃないんだからさ
0513名無しさん@初回限定2020/06/09(火) 18:14:51.51ID:UUhstM/F0
天衝発言の前に朱音ルートのリファインについてはPVBで殿やロミオ自身が語ってるだろ
0514名無しさん@初回限定2020/06/09(火) 18:18:34.71ID:3X/dvmHn0
ロミオ分叩くならロミオに頼むなは本当にそうだと思う。まあロミオに依頼してなかったらあんな傑作シナリオ生まれなかったんですけどね…。
0516名無しさん@初回限定2020/06/09(火) 18:25:25.87ID:UUhstM/F0
都乃河:いやー僕は短くしてって発注した側ではありますけど……最初800キロあって、結局その時が一番バランスよかったと思ってます。
ただゲームとして見たら長すぎるんでどうしても削らざるをえなかったんです。
ちゃんと読みきれば過不足ないんですけど、ゲームとして読みきるプレイヤーがどれだけいるかと考えると……?

この発言も今読み返すと間に立って苦労してたんだなって感じだな
0517名無しさん@初回限定2020/06/09(火) 18:36:18.01ID:3X/dvmHn0
Rewrite+でどれくらい規制かかったか教えて(小声)
0518名無しさん@初回限定2020/06/10(水) 00:12:10.45ID:TJ/KpQMq0
完全版の朱音ルート読んでみたい
どんだけ残酷なのか気になる
0519名無しさん@初回限定2020/06/10(水) 00:53:06.66ID:CHk2NJT00
ロミオは偉大だ
0520名無しさん@初回限定2020/06/10(水) 22:34:21.35ID:9JGTabs+0
Rewrite1期最終回放送中にニコ生やってただーまえが2期決まったよってコメントに対して「え?2期とかほんとにやるんや(笑)」とか失笑してたの思い出した
0522名無しさん@初回限定2020/06/10(水) 23:26:47.79ID:1fuvCBQp0
アニメRewriteロミオが脚本書いてると思ってたら脚本協力なのね
0527名無しさん@初回限定2020/06/11(木) 12:59:53.42ID:Ifl09HAD0
terra編のOPは好き
本編は原作の映像補完としては有用なぐらい
0528名無しさん@初回限定2020/06/11(木) 14:21:27.94ID:Q5wZb+da0
アニメ1話見直してみたが詰め込みすぎの意味不明でこれは誰もついてこれないなと改めて思ったわ
0529名無しさん@初回限定2020/06/11(木) 23:05:12.71ID:Hl/UPidK0
一応放送前はロミオがGsのインタビューで完全監修のオリジナルルートやるだの脚本もガッツリ書いてるだの言ってたからこのスレでもそれなりに盛り上がってたんだけどな
0531名無しさん@初回限定2020/06/11(木) 23:33:45.88ID:qKsu7MD80
はやく新作プリーズ
もう俺の余命は60年しかないんやで…
0532名無しさん@初回限定2020/06/11(木) 23:53:28.53ID:OBCnOnXQ0
ネットを駆使して擬態した田中ロミオを見つけてくるんだよ
ぺだんちっくみたいに言われてたら可能性大
ローミーオさがせ!
0533名無しさん@初回限定2020/06/12(金) 00:13:17.78ID:JQ1Epc6k0
2期で急にロミオがメインスタッフみたいになったと思ったらその後何事もなかったのかのようにクレジット消えてたから相当ゴタついてたんだろ
あと共同で監修やってた魁もTwitterでアニメ愚痴ってたしマジで良い記憶がない
https://i.imgur.com/wVM5TNL.png
0535名無しさん@初回限定2020/06/12(金) 00:34:57.11ID:HXWmyIDH0
流石に今年シミルボン更新だけで終わるなんて無いよな?
後半、怒涛の作品発表ラッシュあるよな?
0539名無しさん@初回限定2020/06/12(金) 12:06:24.82ID:9uoLzNZO0
メギド72とシャニマスでロミオっぽいと言われてたのは見かけた
前者は言葉遣いでざっくり検証してる人までいて深刻な飢餓を感じた
ソシャゲだと複数で作業してるだろうから特定には至らないと思うけど
0540名無しさん@初回限定2020/06/12(金) 14:32:09.05ID:GNtIFg9+0
いやまこう言っちゃなんだがロミオ節はもう無理だろ40も半ばのオッサンやぞ
20代の頃の感性なんて死滅してるはず
0541名無しさん@初回限定2020/06/13(土) 12:47:01.08ID:ajR4Euha0
俺の中のロミオは今でも天才のままだから
劣化しているかどうか確認できないと諦められない
だからロミオよ、書け
0543名無しさん@初回限定2020/06/13(土) 15:39:26.51ID:QMLIT0RP0
枯れててもいいから枯れてるかどうか確認させろよな
早く次を出してくれ
0545名無しさん@初回限定2020/06/13(土) 19:35:34.68ID:xVH2qHRi0
和香様は面白かったよな
だけどそろそろ年齢も年齢だし信者もおっさんだしリーマン主人公で1本書いて欲しい所
0546名無しさん@初回限定2020/06/14(日) 00:45:36.92ID:F3+hrp0P0
なんも出ないよりはマシだからもうタカヒロに拘束してもらって数撃ちゃ当たるで書かせ続けてほしい
0547名無しさん@初回限定2020/06/14(日) 01:50:16.30ID:NyQmQmKt0
贅沢は言わないからオクルとイマ完全版とアグニ出してくれ
0548名無しさん@初回限定2020/06/16(火) 15:50:54.95ID:8vB030I50
企画・原案ロミオでシナリオもロミオの作品が読みたい
ロミオ純度100%のヤツを読ませて
0556名無しさん@初回限定2020/06/22(月) 16:01:03.64ID:srS4xsDx0
おすすめのエロゲなんですか?→家族計画とクロスチャンネルがおすすめです
シナリオが良いエロゲを教えてください→今も昔も田中ロミオ先生の作品です
0558名無しさん@初回限定2020/06/22(月) 20:10:54.19ID:n/HD/XX50
そりゃ必死に生き足掻く主人公なんてロミオしか書いてない?し、テーマもしっかりしてる
キャラのためのシナリオじゃないし
0559名無しさん@初回限定2020/06/22(月) 21:46:22.81ID:TAyLjCqV0
逆に主要キャラがシナリオの都合でキャラ崩壊起こす作品も古今東西珍しくないから
その辺のバランス感覚はやっぱり実力出るよね
0560名無しさん@初回限定2020/06/23(火) 00:29:28.32ID:GZgVHDue0
ここで加奈やった方が良いと言われやってるがかなり面白いわ。
0561名無しさん@初回限定2020/06/23(火) 15:43:54.79ID:CjaMH+8O0
ロミオのシナリオやテキストには不思議な魅力がある
技術が優れてるというのもあるんだろうが、それだけじゃ同業者をこうも魅了できない
だからロミオよ、早く書け
0562名無しさん@初回限定2020/06/23(火) 16:58:44.16ID:2jKwrPUO0
和香様出したばかりだから次は早くても2年後だろう
和佳様FDがワンチャンあるかもしれんが
0563名無しさん@初回限定2020/06/23(火) 18:26:32.68ID:KpK30F2F0
リライトと被るとこ多くていいからオクル出してほしい
クラファンするなら10万は出す
0564名無しさん@初回限定2020/06/23(火) 19:40:29.45ID:zGuQtMI70
クラファンしても回りの意見に合わせちゃいそうな気もする
0565名無しさん@初回限定2020/06/23(火) 21:48:20.26ID:+dH+Pn1p0
ロミオこそクラファンやるべきだな
だれかまとめ役のいいPいないか
でも意外とファンがお金持ってなかったりして
0567名無しさん@初回限定2020/06/23(火) 22:43:21.72ID:bwb4DsJX0
ロミオを熱心に追いかけてるのって30後半から50位だろうし金は出せるだろうな
0569名無しさん@初回限定2020/06/24(水) 09:38:51.73ID:GqzsLiwG0
金はあるから、使う機会を作ってくれよロミオ
クラファンするなら100万でもだすわ
0570名無しさん@初回限定2020/06/24(水) 19:22:20.80ID:EBeoUws60
ロミオはクラファンみたいなのやりたくなさそうだけど
でもやってほしいな。この刊行ペースじゃロミオ分が足りないんだ
0573名無しさん@初回限定2020/06/26(金) 07:14:21.05ID:5Wk90uvN0
日銭のための小さい仕事なんかするな。どうでもいいんだそういうのは
ロミオ名義でデカイのポンと出せ
0576名無しさん@初回限定2020/06/27(土) 16:02:38.97ID:HTC65XdS0
クラファンと言っても、本人がやるわけないよな。プロデューサーみたいなのが必要だ。
0579名無しさん@初回限定2020/06/29(月) 00:01:38.31ID:mtqBLB7i0
今日ミサプラやつようやく買ってみたけど、いまから読もうか寝てから読もうか迷う
0581名無しさん@初回限定2020/06/29(月) 10:34:58.07ID:JQFrotAt0
タカヒロがプロデューサーやると、ブランド色が付きそうな気がするな…
0582名無しさん@初回限定2020/06/29(月) 13:00:36.68ID:BVf/2WyK0
ロミオのゲームを出そうとしてくれるのは嬉しいんだけど
みなとのゲームとロミオは対極的だからなぁ
0583名無しさん@初回限定2020/06/29(月) 13:49:34.98ID:p8TD49Ua0
荒野は制約なしにしてアニメタイアップもなしにしてたら二部で名作になり得たよなぁ
ロミオ版らくえんに期待してたもんだから、いつかもう一度創作論はやってほしいわ
0584名無しさん@初回限定2020/06/29(月) 14:16:41.79ID:bFCMLLbU0
ないない、しょこめざは駄作過ぎるわ
何よりロミオの業界観が稚拙過ぎるのか遠慮してんのか面白みが全くない
ドクズばっかの業界なんだからいくら主人公側が学園生でもそこに切り込まなきゃ
0585名無しさん@初回限定2020/06/29(月) 15:16:04.17ID:JQFrotAt0
世相のほうが百倍面白いから、しょこめざはやはり遠慮しすぎだろう。まぁ同人やコラムならまだしも、業界の中で業界をちゃんと書くのは難しいかもしれんな
0586名無しさん@初回限定2020/06/29(月) 15:51:31.76ID:mt0uzeyb0
それだったら、おたくまっしぐらのリメイクでいいだろ
ゲーマー、レイヤー、原型師、サバゲーガンヲタ、同人作家などのヒロインが出てきて
今でも通用する話だと思うし未完成の部分を付け足した完成品がやりたい
やる気のないクロアプは誰かに権利を売るかCFやれ
俺は10万円までは出すぞ
0587名無しさん@初回限定2020/06/29(月) 15:54:55.11ID:mt0uzeyb0
ついでに関係ない話だがテレビで某クリニックのCMを見ると上野久里を思い出してしまう
元ネタというか参考にしてるのかなと
0588名無しさん@初回限定2020/06/29(月) 16:07:30.93ID:FkSCoQuU0
おたまやってねえけどそいつの名前と「一つ上の男」でググったら普通にメーカーコラム引っかかったしモロだろ
あのCMもけっこう息長いぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況