AI*少女 MODスレ 1 [無断転載禁止]©bbspink.com
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2019/10/15(火) 16:20:04.20ID:+OXKsQHI0
このスレッドはillusionのAI*少女MODに関するスレッドです。

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/aisyoujyo/index.php
■AI少女攻略wiki
https://wikiwiki7-r.net/AI-syoujyo/index.php
■illusionsoft ディスコード(英語)
https://discord.gg/illusionsoft

MOD導入は「自己責任」であり、使用にあたっては予めゲームデータのバックアップを取り、導入方法を能動的に調べるなど、ある程度のリテラシーを要することを理解しておきましょう。

>>950 次スレお願いします
0107名無しさん@初回限定2019/10/28(月) 22:06:24.59ID:cEdLbWY80
Wikiにある通りにBepinEx一通り入れても不具合で
エラーログ履きまくりでMOD読み込まない物だらけで
使えたもんじゃないよ

ディスコの最新版自分で追えない人はWikiに製品版用の
安定版出るまで大人しくMOD導入は待ってた方がいいぞ
0108名無しさん@初回限定2019/10/28(月) 22:08:41.46ID:Xtj/3zEX0
あそこ国内IPを結構大雑把に遮断しよるからな・・・
気付いたら見られるようになってたりするけど見られない時は年単位繋がらないとかある
0109名無しさん@初回限定2019/10/28(月) 22:44:11.70ID:qUaDeFlt0
AI_UncensorSelectorで
Cannot stream "abdata/chara/oo_base_sacroastie2.unity3d" ([Female][SAC]UncensorSelectorPack_0.1.zipmod)
unity3d file from disk, loading to RAM instead
って出て読み込まれないんだけどこれ何すれば直りますかね
0113名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 00:42:50.10ID:CwLC8GPM0
やっぱりNURO光はあそこのwiki弾かれるのか
ひと手間かかるだけだが不便だー
0114名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 02:40:24.29ID:ZN7WTN/G0
Pushup pluginの作者はPH_kiyaseと違う人なんかな
アプデで細かい数値設定出来るようになるといいなぁ
0115名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 02:57:23.53ID:zBM9oXhw0
ハニセレのスタジオアイテムを簡単に移植できるツールが出来れば民族大移動が始まりそう
そもそもAI少女製のスタジオアイテムMODも現状無いからアレだけど
0117名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 05:26:13.16ID:nfQzfgAw0
昔沢山居たMOD職人は今何処に行ったのだろう
今思えばありがたかったな楽しかった
0118名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 06:50:42.50ID:VmQQ1u3O0
>>106>>108>>113
それはwikiが海外IP弾いてるだけであって
国内なのに勝手に海外のIP割り振って利用者激おこのNURO似文句言わなきゃ

nuro光 海外ip問題でぐぐれ
クソプロバイダー過ぎてワロタけどw
0120名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 08:40:54.60ID:cVI6RyAQ0
ディスコのai-mod-SharingにもBepin製品版対応ver、上がってないと思うんだけど
おれ見るとこ間違えてる?
0121名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 08:54:48.19ID:G68ceIxm0
>>120
BepInEx本体は体験版と同じもので動く
対応版って言われてるのはBepisPlugins r12.2っていファイルのことで、これはplugin集
0122名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 09:32:07.51ID:mzbrSF8f0
アイテム開放チート入れて、やっとストレスがなくなった気がする
単純に集めるのは嫌じゃないが、採取モーションとカメラ切り替えにイライラしてたので・・・
あと、会話し放題ってのもいいなと改めて思いました(粉みかん
0123名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 11:04:36.82ID:7w1O6FKn0
MODパックがトレントに来てるからそれダウンロードすればいけるかもな
0125名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 11:16:37.40ID:ocg0hjuZ0
BepinEx導入すると最初のスタート画面から
Game Start後のロード画面で無限ロードするんだけど
何が原因ですかねぇ…
0126名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 11:33:08.95ID:D0emLb5A0
ディスコにamdカニ歩き用の修正データきてるな
0128名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 12:08:01.11ID:7w1O6FKn0
>>127
俺も詳しくねーけどな
とりあえずMOD全部入ったわ
不具合もないな
トランスレーター関連のプラグイン外せば日本語に戻ると思うが、確かトランスレーターが正常起動する事に起因しているから、どれ消せばいいのか分からん
01291282019/10/29(火) 12:12:39.68ID:7w1O6FKn0
と思ったら無限ロードだった
フィールドの音楽は鳴るがゲーム自体は不可能
0131名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 12:29:26.54ID:7w1O6FKn0
何度もすまんが、Cドライブにまるごと移したらゲームできたわ
0132名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 12:49:41.66ID:qevgjDuC0
>>131
解決方法これでしたわ!!!Dドライブ下じゃなくて
Cドライブ下に移動したらロードから進めました!!
ありがとうございました!

Cドライブ以外だとBepin plugin無限ロード不具合でるんですね…
0134名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 13:07:21.17ID:mzbrSF8f0
どうせ上位フォルダに日本語が含まれてたとかの凡ミスじゃろ
0137名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 13:13:16.49ID:qevgjDuC0
>>134
自分もD直下で日本語含まれていなくて無限ロードの症状
出てたので何か別の原因があるんだと思います
0138名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 13:24:28.04ID:Jsnx8Lb60
>>131
これやん!
なんやどいつこいつも高スペに物言わせてDドラ保存かいなw
0139名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 13:38:30.17ID:mzbrSF8f0
そりゃすまんかった。かくいう俺はそのD直下で動いてるもんでなぁ・・・
理由というか原因まではさすがに思いつかんが
0140名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 15:09:11.50ID:UzmLajYp0
BepinEx入れたら、スタジオのシーンのインポート出来なくなった
0144名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 15:55:15.61ID:Nt9eL/eX0
ハニセレに比べてチチ揺れが小さいんだが、これって公式で修正くると思う?
0145名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 16:33:21.67ID:idCmZqky0
自己解決
UncensorSelector 3.8.3使うにはSkinOverlayが必要で、
SkinOverlay使うにはAIAPIが必要なのね
ようやくどうにか藻消し出来たわ
0146名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 16:46:03.28ID:7w1O6FKn0
>>143のMODを動かす為には、ScriptLoaderが必要と書いてあったので導入
https://github.com/denikson/BepInEx.ScriptLoader

これを動かす為にはBepInEx / pluginフォルダに入れてくれと書いてあった
最初はフォルダごと入れたが、>>143のMODは動かない
今度はフォルダの中身をBepInEx / pluginフォルダに入れたがやはり」動かず

ちなみに>>143のMODはスクリプトを動かす物
>>143自体はScriptLoaderをインストール後、ルートフォルダ内にScriptsフォルダを作り、その中にMOD本体を入れてと書いてあった
そちらの方は解凍後scriptsフォルダが入っていたので、そのままルートフォルダ内に入れた

でも動かない

これは>>143が動いてないのではなく、ScriptLoaderが動いてないんじゃないかと思っている訳です

正しい導入方法知ってる人いますか?
0147名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 16:47:46.70ID:MQhNQzuH0
TKさん日本語読めないロールしなくていいですよwiki読んできてください
0149名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 17:29:52.21ID:nvHoyX1+0
胸の角度調整とは別に
乳首の位置を調整できればよかったのにな
0150名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 17:30:13.37ID:G68ceIxm0
乳揺れは体験版で一度変更あったからそれで決まりなんじゃね?
0152名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 18:30:41.95ID:0cXe8jKk0
確認
E:\illusion\AI-Syoujyo\ にバニラ状態でインストールされている
BepInEx5_Almost-RC2_x64.zip をそのフォルダに展開
E:\illusion\AI-Syoujyo\Bepinex フォルダが生成され、他2つのdllもAI-Syoujyoフォルダに存在するのを確認
起動 → 無限ロード

・・・・むう、ってなr
0154名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 18:54:19.55ID:Ko5v93Vj0
>>146
導入する場所がなんか間違ってるんじゃない
もう一度説明見直すかルートのssでも貼ってみたら
0155名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 19:03:00.23ID:yyolP79q0
スクショマネージャーでSSのサイズを変えたいんだがどこいじっても変わらんのだが
0156名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 19:05:35.29ID:0cXe8jKk0
>>152,153
自己解決wwwww
CドライブじゃないとダメなのかとCドライブ現状200GB SSDだったのを 500GBのSSDをAmazonに注文
まあ、丸コピ用にいまのフォルダのままmod環境を作っておこうかと、基本SET+藻消し+リアマン+チートをコピー
試しに起動したら

起動しました。リアマン確認
0157名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 19:08:17.69ID:I0QUH+Vu0
BepInを動かすのに必要なのが結構ある
このスレ内に既に書いてあるがmagicなんたらとかそこらへんないと無限ロード
プラグインの設定はf1で大抵出来ると思う
0158名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 19:17:32.00ID:BmjwvzOc0
cドライブじゃないと駄目ってわからんな
うちはeで大丈夫
0159名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 19:18:00.86ID:0cXe8jKk0
藻消し、リアマン、書き換えチートを導入
全て正常に動作を確認しました

Amazonに注文したSSDはキャンセル間に合わず
明日届くそうな
0160名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 19:25:04.01ID:L2HcOQmS0
うちはFで大丈夫だわ
できない人はmagicなんたら入れてもCでないとだめなん?
0161名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 19:27:01.06ID:HA5wPPoE0
>>144
どうしても修正してほしいね
このままだたらハニセレに帰る
揺れすぎは柔らかさで調整すればいい話だし
0164名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 19:55:06.88ID:7w1O6FKn0
二度も言うの面倒なんだけど、Dドライブにインストールしていた時に無限ロードだったんだが、その時はDドライブ直下だった
だから2バイト文字とかそういうのないな
当然だけどPCuser名はアルファベットで登録してる
下記を全てやった上で無限ロードだったが、Cにしたら直った


BepInEx5_Almost-RC2_x64.zip  Download
ファイルを解凍し、「BepInEx」(フォルダ)と「doorstop_config.ini」と「winhttp.dll」を全てをインスコ先のAI-Syoujyoフォルダ(InitSetting.exeのあるフォルダ)にコピーする。
AIGirl_BepisPlugins_r12.2.zip  Download
ファイルを解凍し、「BepInEx」(フォルダ)をインスコ先のAI-Syoujyoフォルダ内へ上書きする。
(一部動作しないプラグインが有る模様)
Bepinex MagicCarrot.rar  Download
ファイルを解凍し、「BepInEx」(フォルダ)をインスコ先のAI-Syoujyoフォルダ内へ上書きする。
(本編・スタジオのモザイクも女性のみはずれます)
XUnity.AutoTranslator-BepIn-5x-4.6.2.zip Download
ファイルを解凍し、「BepInEx」(フォルダ)をインスコ先のAI-Syoujyoフォルダ内へ上書きする。
(英語化が嫌な場合はXUnity.AutoTranslatorフォルダを削除すればよいが不具合出るかも)
0165名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 20:18:58.16ID:MQhNQzuH0
無限ロードはドライブ関係なしに、そもそも修正前のファイル由来の不具合でしょ

と言うか、Curさん達低スペックPC三銃士はここやwikiのMod欄でバレバレ質問してないで新しいPC買いなよ
0167名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 20:30:28.71ID:7w1O6FKn0
>>165
あんたさっきから何を訳の分からない事言ってるの?
人のレスもちゃんと読んでないし、>>164は全部修正後のファイルなんだけど
0169名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 20:35:28.21ID:4CpZ04AS0
BepInEx5_Almost-RC2_x64
AIGirl_BepisPlugins_r12.2
Bepinex MagicCarrot
XUnity.AutoTranslator-BepIn-5x-4.6.2
ここまでmod導入して起動&キャラメイクは問題ないんだが、本編で女の子になにかするとコンソールにErrorがずらっと出るのが気になる
0170名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 20:39:13.46ID:HfhrMy650
>>169
黄色い文字ならうちも出る
出まくる

起動時に Could not hook 'Resources_GetBuiltinResource_Hook'うんたらって
出てくる黄文字関連だと思って見なかったことにしてるけども
0171名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 20:39:18.70ID:hKt7qA+O0
BetterRepack でするとレジストリ登録されないのでレジストリ登録batがついてる
0172名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 20:41:51.21ID:4CpZ04AS0
>>170
赤文字で明確にErrorって出てるからたぶん何かおかしいんだと思う
ゲームをクリーンインスコしてみるわ
0174名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 22:35:14.25ID:Q3KxTcBN0
オーバーレイmod使いたくても、それのdllとAIAPIのファイル突っ込んだだけじゃ機能しないようにみえる

bepis pluginSを入れると動作してるっぽいUIになるがキャラメイク項目のスライダー動作が明らかにズレておかしくなる
0175名無しさん@初回限定2019/10/29(火) 22:39:25.35ID:Q3KxTcBN0
何をどう入れたらまともに動くのかさっぱりで複雑だな
beplnEXを入れてプラグインフォルダに入れたらmodが動作するような構成ではないようでイマイチ理解できない
0176名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 00:02:51.24ID:xlqjTwkq0
今作はいろいろめんどくさいな
しんどいからもう無修正だけでいいや
0177名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 00:33:40.88ID:8jRKRfL60
めんどくさそうだしMODが出揃ってキャラMODが来るようなら
本体買おうかなそれまでハニセレプレホでいいや
0178名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 00:40:48.49ID:gakXIlsB0
リアチンはまだな感じかーチンのほうはいつも結構こないよね
0179名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 00:48:15.55ID:Wpn5vjua0
一人パソコンに向かいリアルなちんの造形を行う姿を想像してみると
どうして遅いのか理解できるかと思います
0180名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 00:50:48.84ID:p4ELmxwT0
ちんこはコイカツと同じで下腹部1にアクセ組み合わせて生やせるぞ
0182名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 01:50:12.38ID:SOIJxlgT0
ディスコの日本語コミュで簡易リアマンとリアチンMOD配布してるけどね

日本語コミュ配布の簡易リアマンデータはuncensorselectorと
組み合わせるとテクスチャの不具合でるからリアチンデータだけMOD対応させる

リアマンは海外ディスココミュのuncensorselectorと
対応したリアマンzipmodデータ入れれば数種のリアマン選べる

これで無修正のリアチンとリアマン両方の改造は出来るよ
0183名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 01:56:50.81ID:kVWfGerW0
wikiのBepinex MagicCarrot.rar、データ壊れてて解凍できない・・・
ディスコでも多くて見つからない
タスケテ
0184名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 02:00:25.23ID:8pv0Golr0
どうせwinrarの古いバージョンで解凍しようとしてるんだろう
違う解凍ツール持ってないのか?
0187名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 04:28:38.61ID:4aggi9H00
ハニセレプレホの時みたいな上書きのチンマンの方が簡単でいいのに

ごちゃごちゃした余計なのまで全部入れないと動作しないなんてのはめんどくさい
mod導入非導入でキャラデータに影響でるのはとくに嫌だな

ディスコにあるキャラデータでワイスラ使ってる感じじゃないのに眉毛が無くて色や黒目やハイライトの選択がズレまくってるヤツがあるけどbepispluginsの影響だろな
0188名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 04:36:44.13ID:k6OOjeTB0
それは普通に追加した眉とかハイライト使ったキャラなのでは
こっちも同様に入れないとバグる
0190名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 04:38:24.86ID:a9IjM+jR0
セーブエディターやらキャラデータエディターやらだけあれば自分は十分なんだが
0191名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 04:47:51.81ID:0aALlA760
bepispluginsの導入非導入でmod機能使ってないキャラデータでもバグる可能性があるところにヤダみがある
0192名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 04:52:41.68ID:0aALlA760
>>188
眉とかが変になるのはある事だから分かるけど色の選択までがずれてるのが気味が悪いんだよ
そしてそのキャラをとりあえず弄って治して保存してもロードすると治ってない
0193名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 05:58:12.09ID:siTq6O7D0
>>182
どれや? イリュ系ディスコ(JP)はAI少女の項目スカスカだし見つからねぇ
0194名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 07:08:06.18ID:DJeUK1aF0
>>186
>>193
日本コミュは和の心の#ai少女mod頒布所で入手

海外コミュはwikiwikiのmodの項目から飛んで
#ai-modfsharingから入手

どのmod?とかどうやって入れる?とかは自分で頑張ってくれ
それぐらいの基礎知識無い人に現時点でのMOD導入は
オススメできないし、あくまで自己責任なので
0195名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 07:59:29.27ID:A2TKNS2f0
HardModのMuncを作って和の心で配布しましたけど、
製品版用のAI_UncensorSelectorが動きはじめたので、
それはもう入れない方がいいです

AI_UncensorSelector用のZipMod版Muncを急遽作ったのですが、
色が反映されないので、今UncensorSelectorの作者さんに相談
している所です
それが出来れば、それをリリースします。なので和の心は見なくてもいいですよ
0196名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 08:13:10.57ID:E6W1E/qO0
コイカツのHF patchみたいなお手軽modとかって出る可能性ないのかな?
ハニセレもコイカツもmod環境経験してるがコイカツのほうがmod収集もかなり楽だったし
0197名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 08:17:40.03ID:UXqhPbTT0
出る可能性っていうか、海外では体験版の頃からオールインワンパックで配布してたし
0198名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 08:29:40.52ID:x4IsodBa0
>>175
>beplnEXを入れてプラグインフォルダに入れたらmodが動作する
その認識で合ってるよ
動かないなら手順を間違えてる
0199名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 08:55:53.57ID:yIeWm/Wp0
discordに接続できなくて画面真っ白なんだけどなんでだろう・・・
0200名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 08:57:46.49ID:Aaom3J9M0
無臭MOD入れてウキウキでスタジオ始めたらシーンの保存はできるけどインポートができなくなっていたでござるwww
まあAI_ExtensibleSaveFormat.dllかなと思って外したらインポートは出来たけど、
その都度出し入れするのもめんどいけどしょうがないか
修正対応されるまでなんとかこらえますど
0201名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 09:17:53.31ID:UXqhPbTT0
キャラクターのフォルダ分けMODとかあったら便利なのにな
際限なく公式から取ってきて入れてると整理がつかない
0202名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 09:34:10.23ID:O24LDdhg0
コイカツにはあったから作者が手が空いてたらやってくれるんじゃね
0203名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 09:47:04.09ID:+w+lUv7J0
HFパッチの人はpatreonもやってるから支援してやると良いよ
そうすりゃAI少女でも作ってくれる
俺はAI少女のために支援したわ
0204名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 10:20:09.06ID:4sOs2k8o0
じゃあ俺はお前の支援したいという気持ちを応援したい
支援したいというその気持ち大切にしてくれよな
0206名無しさん@初回限定2019/10/30(水) 11:12:32.69ID:Q587Rg1x0
HFパッチの人じゃないけど、似たようなベターパックの人の奴じゃダメなの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況