AI*少女 MODスレ 2 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@初回限定 転載ダメ©bbspink.com (ワッチョイWW ef1a-6hdC)2019/11/10(日) 14:28:21.95ID:RJzahthp0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

このスレッドはillusionのAI*少女MODに関するスレッドです。

■公式サイト
http://www.illusion.jp/preview/aisyoujyo/index.php
■AI少女攻略wiki
https://wikiwiki7-r.net/AI-syoujyo/index.php
■illusionsoft ディスコード(英語)
https://discord.gg/illusionsoft

MOD導入は「自己責任」であり、使用にあたっては予めゲームデータのバックアップを取り、導入方法を能動的に調べるなど、ある程度のリテラシーを要することを理解しておきましょう。

>>950 次スレお願いします

※前スレ
AI*少女 MODスレ 1
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1571124004/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0856名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e7c8-kui+)2019/12/18(水) 22:41:49.05ID:IjkZCKfv0
>>855
map導入できました。できなかった原因は、
落したファイルを.rarか何かだと思い込んで解凍したことでした。
zipmodのmodを消してmodsフォルダに入れたら適応されました。
アドバイスありがとうございました。
0858名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 67e6-GBjH)2019/12/18(水) 23:39:23.86ID:l9+2dx5n0
首から下と上でくっきり質感が変わってしまうんだが、解決策を誰か教えて頂けないでしょうか
https://i.imgur.com/jHhuUZv.jpg
https://i.imgur.com/eU0KnlH.jpg

参考図のように極端な質感設定にしなければ普段はそこまで気にならないけど、
hooh氏のハニセレ日本家屋のような光源設定が特殊なマップだと質感の違いがくっきり上がって気持ち悪い
何かしらのMODが原因かと思ったが、それともそういう仕様なんだろうか
0862名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 5544-mhYo)2019/12/19(木) 02:56:23.30ID:UgRrBbBD0
>>861
なんか勘違いしてないか? MOD形式じゃないし、ただのキャラカードにしか見えない
読み込ませてみてもデフォまんまんが指定されてるだけで、そこはcur氏のMOD依存だしね
どこらへんが新作まんまんなのか理解できない
0866名無しさん@初回限定 (ササクッテロ Spb9-ATMn)2019/12/19(木) 07:42:00.57ID:Ozsetw1jp
material editor の各パラメタの推奨値が知りたいです。
コイカツ ではあったのですが、ai少女では各パラメタなどの値を入れれば良いのでしょうか?
0868名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e3c6-+Tiu)2019/12/19(木) 10:39:37.14ID:Ins1qFqV0
827 14:30:03.93
>>822
これどこで配布されてます?

828 15:34:47.66
ねぇねぇ新しいおまんまんどこー?

829 17:37:36.95
ディスコのイリュージョンソフトにあるぞ
48倍速のメイキング動画と一緒にあるからすぐわかる


こんなんおまんまん配布って思うやん
0880名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 85f9-CWnX)2019/12/20(金) 01:44:34.78ID:HDK2365j0
今作のスカート形状が気に食わんな
貫通対策した結果がこれなんだろうから進化してるんだろうけど
あと体操着の袖が短すぎて体操着好きの俺は気になっている
0883名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c55a-FRUu)2019/12/20(金) 05:26:03.76ID:WW1VczUg0
VR MOD入れてみたけど、やっぱ破壊力ハンパないわ。
よく作ってくれた ありがてぇ・・・

だけども個人的には本編のカメラ移動はバニラのゲーム移動と一致させてほしいな
コイカツの時もそれが困りどころで使わなくなってしまった
ハニセレやプレホの時の着座モードは使いやすかった
ひょっとしたら今それを作ってるのかもしれないと期待はしてるんだが
0884名無しさん@初回限定 (ワッチョイW cd32-/7us)2019/12/20(金) 07:32:57.92ID:/p2Cvogy0
まだVRmodは入れてないんだけど
ハニセレのときはVRは立体表示だけで
操作は操作画面が円弧状にプレイヤーの前に出てるので
それを普通にマウス操作するのが出来たんだけど
今のVRmodは出来ないんかね?
多分そっちの方が操作し易いと思う
0885名無しさん@初回限定 (アウアウカー Sa69-ep1e)2019/12/20(金) 07:58:28.11ID:Rc6G+su/a
おれも >>382 で同じ要望を自分でやろうとして諦めたから、ぜひ作者さんにお願いしたいところ。
0886名無しさん@初回限定 (ワッチョイW cd32-/7us)2019/12/20(金) 08:19:02.37ID:/p2Cvogy0
なるほどー
AI少女もコイカツも持っていて
まずはコイカツでVRmod入れてみて、
マウス操作モードにできないなあ、と困惑してた所だわ
両方とも対応してないのね
それは是非とも作者の方にお願いして頂きたい(他力本願
0887名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c55a-FRUu)2019/12/20(金) 12:06:16.30ID:WW1VczUg0
言ってみたら同じこと思ってる人、意外と多いのな。

>>884
そのメニューは今回もつけてくれてる
だからUIのマウス操作はハニセレの時と同じにできる
Hシーンの視点移動はそのままハニセレ、プレホの時に全く問題なかったんだし、そのまま移植してもらいたいんだよね
そうしたらハニセレの着座モードの時と全く同じレベルで楽しめる、はず。

問題はADV場面の視点移動とキャラの移動で、キーボードマウス操作でカメラ移動できない。
WASDキーで移動しても、画面の中のキャラは歩くんだけどHMDの視点は動かない。
マウスでのカメラ回転も行えない。このラジコン感覚がコレジャナイ感。
視点動かすにはVRコントローラー必須だけど、どうも操作複雑だしシコりたくても置き場に困るし
(せっかく作ってくれてるのに申し訳ないんだけど)自分にはひどく使いづらい

多分、完全に通常のゲームの視点にしちゃうとオロみが強すぎるって配慮なんだと思う
でも主観視点ならよほどマウスぶん回さなければほかのVRゲーと大差ないんだし
そこは使う側で判断しろってことにしてほしいんだよな。
0893名無しさん@初回限定 (アウアウエー Sa13-ep1e)2019/12/21(土) 00:16:48.79ID:Y0xykIQea
うちもOK
多分modのバージョン最新化しては?
ちょっと前のキャラのリプ云々の時にバージョン上げたがらいけてるのかも。
0895名無しさん@初回限定 (ワッチョイW 4389-2sPR)2019/12/21(土) 10:44:34.88ID:Ct2Tdbmp0
女の子を5人以上に増やすmodってもう出てますか?
発売日に買って今までバニラでやってきたけど女の子の数が窮屈になってきたのでもう出ているならmod導入しようと思います
0900名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c55a-FRUu)2019/12/21(土) 14:08:16.42ID:XOcCF/qC0
>>894
一応操作に困らん程度に慣れるまでは使ってもいるんだが
シコるときに置き場に困るのは慣れる慣れないの問題じゃなかったぞ
現実の身の回りが見えないんだからw
0901名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 553d-wuRE)2019/12/21(土) 14:57:34.65ID:/DjYLUqa0
VR初心者は黙ってろ、おまえらの意見で作者を困らせんな
しかも複数人装って自演っていう始末
0903名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c55a-FRUu)2019/12/21(土) 15:21:23.79ID:XOcCF/qC0
>>901
初心者認定とか偽装認定とかさすがにないわーw
しかも複数偽装とかいいながらおまえらとか言ってるし、流石になんかもう
病気かな?

大体これで作者が困るってのはないだろ。本人見てるかもわからんのだし。
要は普段のゲームと操作感同じで、好きな時にパッと手を離せるってのは便利だったってだけの話
それが作者さん本人の目に留まっても自身の感覚に合わなきゃ無視してくれりゃいいのだし。
ああなるほど、と思った上で出来れば作ってくれるかもしれんが、
別段、賛同者居ようが居まいが、関係無いな。

こういうの言ってくる感覚って自分の感覚で言ってるんだろうけど
どんだけ自分の発言が影響力あると思ってるんだか。自意識過剰なんじゃない?
ついでに言うとsageとけ。
0904名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c55a-FRUu)2019/12/21(土) 15:21:39.32ID:XOcCF/qC0
>>902
ほんそれ
0906名無しさん@初回限定 (ワッチョイ ed20-prDO)2019/12/21(土) 15:36:20.35ID:3we8+5Bp0
MOD入れてればバニラデータと比べて2倍にも3倍にもデータが膨れ上がってる訳だから
 
どんなに外界からのデータを入れても正常に起動してる側から見て
 
脆弱PCなんてどうにもならんし調子乗ってデータを入れまくって泣きを見て振るい落とされるポンコツPC所持userの阿鼻叫喚の姿を見て思うことは

おま環を把握できてない、つまり身の丈を知らない馬鹿共っているんだな

 
0907名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e39f-FRUu)2019/12/21(土) 17:21:14.63ID:uLQBZYok0
AI少女のVRModは別作者さんが作られたコイカツのVRModをベースとしているので、操作はコイカツと同じになっています。
ハニセレ・プレホは未プレイなのですが、それらのVRModの操作感がわからなので確認してみます。
ただ当面、AI少女のVRModは、操作は現状のままでバグ修正が中心になります。
申し訳ないですが、操作全般の見直しについては時間がかかると思います。
0909名無しさん@初回限定 (ワッチョイ c55a-FRUu)2019/12/21(土) 19:46:23.80ID:XOcCF/qC0
>>907
もしや作者様・・・本当感謝です 自分の言葉が重荷になったら申し訳ない

そのあたりはまだアルファ版というだけあって、使ってみた感じでも
これは機能拡張はまだ先だろうなーって自分は理解できましたので。
容易な作業でもなし、シェアしていただいて本当にありがたいです

結局、自分ら欲望を分け合ってるようなもんですからねw
飢えてる部分があれば、かみ合う何かを見出して頂けたら幸いっす
0912名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW 15c8-ep1e)2019/12/21(土) 21:57:59.24ID:AqHQ5mW80
作者さんコメントありがたいです。
一度諦めましたが自分でも引き続き作れないか頑張ってみようかと。
(まるで自信ないけど
0913名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW ed6f-vDaQ)2019/12/22(日) 05:26:59.44ID:Rwec58lt0
なにが一番感謝なのかって、Unityのバージョン関連の問題で、簡単にVRMODが作れなくなってるのに、作ってもらえたと言う事
本当にありがとう
0915名無しさん@初回限定 (ワッチョイWW ed6f-vDaQ)2019/12/22(日) 19:56:26.22ID:Rwec58lt0
ない
これからもないかもな
職人が寄り付いてないわこのゲーム
0923名無しさん@初回限定 (ワッチョイ 553d-wuRE)2019/12/23(月) 11:50:30.19ID:5Wj8TnAt0
雑魚どもひれ伏しててワロw
0925名無しさん@初回限定 (ワッチョイ fb62-CWnX)2019/12/23(月) 17:43:58.36ID:oY0fyTKp0
無臭とか現状の直リンでファイル揃えて入れれば動く状態に誘導しても「間違いなくちゃんとしたのに動きません!」レベルの人が定期的に出るからホント世の中下を見たらきりがないんだろうなぁと思う

コイカツwikiとかは一時期guthubに飛ばして済ませてらしいけど、そうするとファイル名を指定してあっても初心者の人なんかは「ページのどこを見てどこから落とせばいいのかわからない」
とか全然違うファイルを落として騒ぐレベルの人が出てきて混乱してたので、「そこまで面倒見きれない」からって結局直リンになったんだよね。

あそこはあくまでMOD初心者向けみたいな感じなのでそれで無臭やら導入が出来たらバージョンUPや直接guthubで追えるレベルの人は各自で追って下さいってことなんでしょ
0926名無しさん@初回限定 (ワッチョイ e3c6-+Tiu)2019/12/23(月) 18:19:03.65ID:09x05EUj0
「間違いなくちゃんとしたのに動かない」
というのに対して偉そうに言う奴はだいたい、そんな奴は馬鹿だから手順をすっとばしているに違いないと思い込んで
手順を守れしか言わない
結局問題はウイルスソフトだったりする
0928名無しさん@初回限定 (ワッチョイ bdc8-mhYo)2019/12/23(月) 19:53:42.72ID:vUqFaAN00
wikiのside loderの項目はどうかと思う。
そういうmodがあってどこかから落さないといけないのかな?って思う。
もっと詳しい説明が必要じゃないかな。
0931名無しさん@初回限定 (中止 1545-Rp4x)2019/12/24(火) 02:21:21.57ID:pHkIJVum0EVE
そりゃいまだにRC版を載せてるようなwikiで読まないのが悪いは無理ある
あのWiki運営者自体がMOD理解してるとは思えない
0933名無しさん@初回限定 (中止 5544-mhYo)2019/12/24(火) 10:24:24.40ID:3eWLsvC/0EVE
アレな、よく分かってない人むけのパッチのはずだけど、アレ入れるとトラブったときに
HF入れましたと一言いえば済むと思ってる人が聞きに来るのがなー
こないだも中身まったく分かってないお客さんいたじゃない? ああいうのだよ
0936名無しさん@初回限定 (中止 bd45-Rp4x)2019/12/24(火) 17:40:56.52ID:YSqVl/Lw0EVE
「Wikiをちゃんと読め」なんていうやつは馬鹿しかいない
Wikiが間違ってるんだから無限ループだろそりゃ
しかも何回もここで愚痴るがそいつが大馬鹿なだけだからな
Wikiの通りに入れてる人は別になにも悪くない、騙されてるだけだ
0937名無しさん@初回限定 (中止 bd45-Rp4x)2019/12/24(火) 17:46:20.57ID:YSqVl/Lw0EVE
肝心のBepInExが正式版以前のままってそりゃバグるわ
プラグインは最新のリリース版入れろってわざわざ書いてんだぜ
おまえはMOD製作者の説明読んでんのかってな
それをHFがなんだ、ボケてんのはてめぇだろ何回もここに書くなや
0938名無しさん@初回限定 (中止 5db7-prDO)2019/12/24(火) 19:27:33.26ID:vislkZJJ0EVE
また病人暴れてるのか
ほんまにロクでもない荒らしだって自覚してもいいと思うんだが
知能が低いとそれすらも理解できないんだろうなあ
0939名無しさん@初回限定 (中止 dde1-+Tiu)2019/12/24(火) 19:44:56.61ID:KafTQABr0EVE
テンプレでwiki嫁言っといてあのwiki読んでる奴は騙されてるはなんか草だな

もうテンプレに最新版導入の手引き貼っといてやれよ
0940名無しさん@初回限定 (中止 cd32-mhYo)2019/12/24(火) 19:54:04.65ID:QlO/ZduW0EVE
・MODとは何か、動かす為に何が必要か、環境構築とは
・作者の説明をきちんと読め、英語を面倒くさがるな
・トラブルへの対処(重要)
wiki読んでこれが理解できればええんちゃうか
俺は読んでないから知らんけど
0941名無しさん@初回限定 (中止 5db7-prDO)2019/12/24(火) 20:05:28.32ID:vislkZJJ0EVE
wiki見てないヤツが口から泡を噴きつつ早口でまくしたててるみたいだけど
wikiがはっきり間違ってるって思ったら直せばいいのにね
まーいつだってこの手の連中がイキるのはここだけだからな
0942名無しさん@初回限定 (中止 7de4-+Tiu)2019/12/24(火) 20:31:32.22ID:MEK3jt8s0EVE
俺の場合
wikiの手順通りやっても基本セットが揃わないから無理だと思いwikiは見ないで
discoで何とかした

ハッキリ言ってwikiは画像ロダ以外用事がない
0943名無しさん@初回限定 (中止 Sa41-2sPR)2019/12/24(火) 22:05:22.95ID:SRX9D5ySaEVE
スタジオでキャラに設定されているアニメが分かるMODってある?
シーンDLしてきて気に入ったアニメが何のアニメなのか分からなくて禿げそう
0944名無しさん@初回限定 (中止 5544-mhYo)2019/12/24(火) 22:44:38.46ID:3eWLsvC/0EVE
そういうMODは聞いたことない
ポーズというか体位いじってなければ大体わかると思うけど、そうでもないのかね
そのシーン見ないと何とも言えん
0945名無しさん@初回限定 (中止 Sa41-vDaQ)2019/12/25(水) 02:43:18.71ID:JJ2MkYy4aXMAS
どのシーンでも探すのに時間がかかって嫌だって話だろ
0947名無しさん@初回限定 (中止 5544-mhYo)2019/12/25(水) 06:22:49.52ID:gs78zpFC0XMAS
ロリっ子でもまともに着れる服がリリースされた
スカートFK持ってないけど、胸とお尻が半脱ぎ対応でこれはレギュラーいける・・・!
0949名無しさん@初回限定 (中止 3d32-r9Jq)2019/12/25(水) 09:28:51.92ID:1wsgVjTx0XMAS
一回導入すれば後はBepInExとmodsフォルダどこかに保存しておけば
後はその中身アップデート来た時追加していけばいいだけだから 必要ならscriptsとかも
出来た人からあのwiki見る必要がゼロになるから そりゃ余程の世話焼きしかもうあそこ手入れたりしないだろうし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況