35才以上のエロゲーマーの同窓会66次会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@初回限定2022/10/27(木) 06:37:10.90ID:K4cnUYbR0
■前スレ
35才以上のエロゲーマーの同窓会65次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1656823523/

◇過去スレ

35才以上のエロゲーマーの同窓会59次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1606386964/
35才以上のエロゲーマーの同窓会60次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1613781305/
35才以上のエロゲーマーの同窓会61次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1621696909/
35才以上のエロゲーマーの同窓会62次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1629202946/
35才以上のエロゲーマーの同窓会63次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1635911905/
35才以上のエロゲーマーの同窓会64次会
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1647174567/
0006名無しさん@初回限定2022/10/28(金) 00:52:58.99ID:lYv1fhEO0
エターナルアルカディアほんと好き
ああいうワクワク冒険物RPGはもう出ないのかな
グランディアの新作でもいいが
0007名無しさん@初回限定2022/10/28(金) 05:47:35.87ID:hEUNpNWd0
今年6月には葛城ユキさんも他界していた
全然、知らんかった・・・
0008名無しさん@初回限定2022/10/28(金) 11:12:14.04ID:eo9uehhy0
>>1

>>3,5
昔使ってたガラケーにソニック2が入ってたんで
ヒマ潰しにやってたけど結構面白かった記憶
0009名無しさん@初回限定2022/10/28(金) 18:42:46.25ID:sDbYawFv0
おれがやったソニックはドリキャスのやつだけだな
面白かった覚えはある
0010名無しさん@初回限定2022/10/28(金) 23:36:37.62ID:swRdYFj50
スレッタ母ちゃん、なんか既視感あるなぁと思ってたら
アレだ、伝染るんですのみっちゃんのママ

「フフフ、あの子騙されてるの気がついてない、気がついてない」
0012名無しさん@初回限定2022/10/29(土) 14:36:12.38ID:AdgOiCsJ0
ソニックはスピードが速すぎてダッシュのあとジャンプ、
とか初見では操作が間に合わない上に着地点が見えない
ロングジャンプばかりの覚えゲーという印象が強くて
初代で投げた。
マップも上下に広いし、特定のギミックを使わないと
到達出来ない所にアイテムがあったりするし。
スーパーマリオも後半面や2にはそういう場所もあるが、
基本的に同じ画面にジャンプ地点から着地点が見えるから
ミスしてもあっちに飛べば良いのか、と反省しやすい。

とは言えスーパーマリオのスローなゲームに比べると
ソニックのハイスピードは慣れると爽快なんだろうな、
と言い訳している俺ガイル。
0014名無しさん@初回限定2022/10/30(日) 15:47:54.75ID:RI5DJjHD0
この話題好きだった

このツイッターが若い人たちに刺さりまくりらしいが
我々の年齢になると、「いつか付き合えると思ってる好きなあの娘」がすでに子持ちのバツ1だったりするからなーw
下手したらバツ2

そしてその娘の子どもが小学生どころか大学生w
非情な現実

ピポ氏
@navitime_a

幻想を抱いている君たちのために分かりやすく図でまとめました。
https://pic.twitter.com/ZczPszxMEY

午後2:37 ・ 2022年9月23日


https://livedoor.blogimg.jp/jin115/imgs/2/6/265352e8.jpg

https://livedoor.sp.blogimg.jp/jin115/imgs/4/5/45306e32.jpg

http://jin115.com/lite/article/52355453/image/5312425
0015名無しさん@初回限定2022/10/30(日) 15:48:49.02ID:RI5DJjHD0
無理やり実写化するとこうなるw
とりあえず風呂入れよ

https://kiteretubaka.com/wp-content/uploads/2020/03/l5YJmW8.jpg

27: 婚活応援します ◆81wpQ7FIpo 2020/03/03(火) 06:30:51.047 ID:MzTsh/5wM0303

チー牛顔
 
 https://kiteretubaka.com/wp-content/uploads/2020/03/m8aabuW.jpg

https://kiteretubaka.com/wp-content/uploads/2020/03/6zUnX5C.jpg

https://kiteretubaka.com/wp-content/uploads/2020/03/YC7ZHMC.jpg
0016名無しさん@初回限定2022/10/30(日) 19:42:50.65ID:h1NWjhgW0
好きなのはメガドラ時代のファンタシースターだな
当時のリアルタイムではクオリティではFFやDQよりも上だったな
DCのファンタシースターオンラインもついにこんな時代がきたかとびっくりしたもんだが
その後、ハード撤退後にもコンシューマやPCでもPSOは続いたが、なんか違う感じがしてやってない
0017名無しさん@初回限定2022/10/30(日) 20:28:11.24ID:5R83T9cf0
ランドストーカーとかアクシスとか
ゲームとしては面白いんだけど当時の流行りというか斜め上からの俯瞰で立体感を出すのはいいんだけど
そのせいで常にキー入力を斜めに強要されるのはストレスだった
0018名無しさん@初回限定2022/10/31(月) 00:51:10.57ID:secWqphv0
初セガはサターンからだったなぁ
メガドラ持ってんのクラスに1人くらいだったしほとんど触ってない
0019名無しさん@初回限定2022/10/31(月) 01:45:25.52ID:PlrhTQ990
スーファミ時代はソフト1本1万越えが当たり前で
スト2ダッシュターボが出るまでメガドラで粘ってた
スーファミは本体もソフトも中古で購入
インフレという点では今よりあの頃のほうが凄かったかもな
0020名無しさん@初回限定2022/10/31(月) 10:13:29.19ID:ekL1Hnoz0
スーファミの頃はカセットの中にS-RAMとか特殊チップやらを積んで価格を吊り上げていたからな。光栄モノが有名。
ゲーム機本体の性能アップとセーブ機能を搭載、ついでにメディアがCD-ROMやDVD-ROMになったことでサターンプレステ時代はゲームソフトの価格が下がった。
しかし特別版商法が流行り、画集やマウスパッドやテレカ、果てはフィギュアをたくさん添付するで価格を吊り上げることに成功した。
中古屋でも美品なら高値で取り引きされるが、販売数が多いと棚の守護神と化すが。
0021名無しさん@初回限定2022/10/31(月) 14:58:31.53ID:Ol8OKycA0
コーエー商法はPCファミコン参入前からだしな
withサウンドウェアとかあったし
しかも三国志だったか信長だったか忘れたが通常版は2HD2枚組なのにwithサウンドウェアは2DD3枚組だったってのがあったんだよな
あれが何故フロッピーの規格を別けてたのかいまだに謎
0023名無しさん@初回限定2022/11/01(火) 12:37:13.20ID:XHa8DsMf0
そろそろ新品未開封のゲームボーイカラーを売ろうかと思う 時は来た
0024名無しさん@初回限定2022/11/01(火) 18:38:19.38ID:l4IgS+T/0
この前ブックオフ行ったら
老夫婦が箱付きのスーファミやらサターンを売ってて何か哀しい絵に映ったわ
0027名無しさん@初回限定2022/11/01(火) 23:06:10.58ID:XHa8DsMf0
ゲームボーイカラー新品は535ドルになりました 30年近く保管した介がありました
0028名無しさん@初回限定2022/11/01(火) 23:15:18.56ID:+vaPzMSh0
いいなー
俺の北米版DS Liteに価値がつくことはないだろうな…
0029名無しさん@初回限定2022/11/01(火) 23:44:38.16ID:ZjT3PP9A0
ミニメガドラ2だすくらいうならミニセガサターンとミニドリームキャストはよ
0032名無しさん@初回限定2022/11/02(水) 00:51:38.02ID:YjJbE5zv0
気のせいか…?
0034名無しさん@初回限定2022/11/02(水) 01:24:52.49ID:EnroAq5b0
巣作りドラゴンの初回版(美品)ならあるな 売る気はないがいくらくらいになるんだろう
0035名無しさん@初回限定2022/11/02(水) 01:32:21.09ID:1rU2KrbX0
サターンとドリャスは今でもエミュるのが重い部類に入るので、ショボいSoCでは再現は困難らしい。
プレステクラシックみたいなラグいので良ければ出せるカモだが、そんな見える地雷を踏みたいかね。

PC-FXミニは楽勝だろうな。
容量的に全ソフト収録とか出来そうだが、アニメの版権の問題でチップちゃんキィーックとか特定のアニメと無関係なゲームしか収録されなさそう。
0036名無しさん@初回限定2022/11/02(水) 01:56:19.38ID:A/CkhPlA0
次世代機戦争(懐かしい響き)でサターンが初代プレステに勝てなかった理由の一つにハードの内部構造が複雑で開発コストがかかり、サードパーティが参入に二の足踏んだから
もあったね。
0037名無しさん@初回限定2022/11/02(水) 02:05:34.16ID:eyTcRifZ0
鬼畜王ランス(初回版)を7年ほど前の祖父地図で2100だったかなぁ

インスト時以外さわりもしなかった美品を
「傷がついてます」と買取不可にしたメッセサンOーは潰れてザマァと
0038名無しさん@初回限定2022/11/02(水) 02:56:45.47ID:xt5U0DBh0
ドリキャスミニは電話回線を繋げるとPSOができるんです?
0041名無しさん@初回限定2022/11/03(木) 21:02:17.30ID:Qx9oosd20
鬼畜王ランス今スマホでやってるけどやっぱ面白いな
怪獣王子を初めて仲間にしたよ
0042名無しさん@初回限定2022/11/03(木) 23:21:59.43ID:UkF9Pzck0
SSもPSもPS2もDCも未だに実機を保管してる俺は

ちなSS/PSは双方とも最初期モデルだったり
0043名無しさん@初回限定2022/11/03(木) 23:23:38.32ID:UkF9Pzck0
んでDCはキティちゃんモデルのブルーだったり

ブロードバンドアダプタ非所持なので
オンラインでの運用は事実上不可能だけど
0044名無しさん@初回限定2022/11/04(金) 00:59:42.91ID:uJ8u14pL0
グラフィック作り直したリメイクの「真鬼畜王ランス」と同じく妖怪大戦争な鈴女√追加のリメイク「戦国ランス改」は出そうぜTADAぶちょ
0045名無しさん@初回限定2022/11/04(金) 05:17:00.07ID:LlpS+l/z0
DreamcastはLANアダプタを使って、ONE〜輝く季節へ〜のボイスを吸い出して、
Windows版ONEに合わせて再生する非公式パッチを使ったような。
0047名無しさん@初回限定2022/11/04(金) 23:51:06.77ID:RU4Pg70X0
えーでもおそとですまほでエロゲーってちょっとアレなひとじゃないすか?周囲には18才以下のお子様や女性だっているんですよ多分
0048名無しさん@初回限定2022/11/05(土) 04:46:03.22ID:ggzDhAGM0
20年以上前、まだスマホがなかった頃に、PDA(Palm Visor、カラー表示対応)で
Palm ONE〜輝く季節へ〜、Palm Kanonを(空いている)電車の中でやっていた俺は
スマホでないからセーフだな。
0049名無しさん@初回限定2022/11/05(土) 11:22:49.20ID:7TX2kb6h0
Leafがギャルゲーできる専用端末出してなかった?いつの間にか消えてたけど
0050名無しさん@初回限定2022/11/06(日) 00:10:26.91ID:mFKRAbtI0
ジーンズ履いてるのはもうジジイだけと聞いたことがあるが

今日店に行ったら本当にジーンズコーナーが縮小されてるし(棚1つしかなかった)

しかもスキニーとスリムだけ? ストレートとかワイドとかレギュラーとかどこいった?
0052名無しさん@初回限定2022/11/06(日) 12:40:02.95ID:OmvlCbF90
とりあえず場所が悪い
何がどうしてこうなった?

https://i.imgur.com/nyOJ5hW.jpg
https://i.imgur.com/UbW6TNS.jpg

https://i.imgur.com/liPR0Bf.jpg
https://i.imgur.com/FCq91g3.jpg
https://i.imgur.com/KnngOX5.jpg
https://i.imgur.com/wgKSZl4.jpg
https://i.imgur.com/IUjlC5y.jpg

【画像】ゆりしー(42)のキワどい写真が5枚2300円。おまえら急げ! [574341953]
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1667437788/
0055名無しさん@初回限定2022/11/06(日) 18:26:49.78ID:y1xirqjX0
ヘブバン面白いじゃねえか
エロ部分無しでも楽しめる歳になったもんだw(歳取って精力ほぼゼロ)

AIRとかエロ部分少なすぎて消化不良だったのに

サターンはエロ麻雀大好き人間だから、面倒くさくてやりもしないのに20年前位に狂ったようにゲーム買いあさったなあ
やるのは退職後になるだろうな
0056名無しさん@初回限定2022/11/06(日) 23:59:31.43ID:T6jbA+hk0
ヘブバンシナリオは好きだけど作業ゲー極まってるんよな
こういう時間ひたすら注がされるタイプのゲームって、思い入れや依存でサービス終了の時のストレス凄まじくなりそうだからアンインストールしたよ
オフゲーだったら純粋に楽しめたのに残念
0057名無しさん@初回限定2022/11/07(月) 12:12:29.76ID:7/bijDdf0
サービス終了決まったら5,000円ぐらいでストーリー最後まで楽しめるサービスが欲しい
0058名無しさん@初回限定2022/11/08(火) 19:13:41.81ID:Rcp1Kvos0
これだけ課金して10年近く日課になってる艦これがおわったら俺はもう
0061名無しさん@初回限定2022/11/09(水) 03:05:22.94ID:33mMUpE40
赤い月の夜はこの地球上でよからぬ事を考えてるやつがいる
0064名無しさん@初回限定2022/11/09(水) 19:40:19.87ID:fYohm7sa0
ものすごく今更だけど
ウイスキー解説動画見てたらシャマナシャマナやりたくなった
地名そのまま過ぎw
0065名無しさん@初回限定2022/11/09(水) 20:36:37.37ID:6CIHFFyS0
エロゲはコジマヒデオみたいにプレゼンやデモンストレーションしないの?
0067名無しさん@初回限定2022/11/10(木) 16:45:20.72ID:3gGyz2k30
「法務大臣は、朝死刑のハンコを押して、昼のニュースになるのはそういう時だけという地味な役職だ」 ← どうみてもサイコパスですありがとうございました
0068名無しさん@初回限定2022/11/10(木) 16:57:59.07ID:fzPp+B7G0
毎日死刑執行してくれるなんて素晴らしい法務大臣じゃないか
0069名無しさん@初回限定2022/11/10(木) 17:28:27.19ID:nRoJjd7M0
誰かも思えば葉梨かよ
児童ポルノ法でエロ絵は精神を壊すとか言って禁止しようと最後まで頑張った人じゃないか
今でも電波は治っていなかったか
0070名無しさん@初回限定2022/11/10(木) 17:34:44.80ID:3gGyz2k30
長靴やおんぶでも有名なサイコパス葉梨ですな、長野県松本市の住人とその周辺市町村はこんな気違いを国会に送り込んでしまう罪で死刑でおなしゃす、死刑大好き葉梨もこれには大喜び
0071名無しさん@初回限定2022/11/11(金) 09:40:35.64ID:frDQ3FcL0
というか日本じゃ人生後半の人なら死刑のほうが気楽なのよな
捕まってから執行まで平均13年くらいかかるから10年は確実に大丈夫やし
死ぬことが罰になるから懲役労働もない 3食+1時間の昼寝つき(個室かつTVもある) 新聞雑誌に好きな食い物も金があるなら依頼購入可能という
まぁ21時就寝になるから金曜ロードショーとか月9なんかは見れないが

懲役じゃ働くことになる上に7人とかの雑居房になるし 好きなもん食えないし(死刑囚は所持金があるならカップ麺もカツ丼も食える)
うんこも軽く仕切りがあるくらいの室内便所になるから実質公開脱糞になる

本来は最終判決から3年以内に執行する法律なのに7〜8年かかるのは法治国家としちゃおかしいのよな
0073名無しさん@初回限定2022/11/11(金) 09:56:35.82ID:6SDQRehy0
地下で謎の棒を回す拷問ですね。
無意味に穴を掘って埋めさせる作業を繰り返すとかも精神的にキツそうだな。
0074名無しさん@初回限定2022/11/11(金) 10:01:58.71ID:frDQ3FcL0
今37〜39歳くらいの人が超氷河期世代(まともな高卒新卒就職率0%からの派遣解禁人材リサイクルコース)にあたる人
親が進学させる金があったら大丈夫だし東京周りの地域なら仕事あったからおkだが 地方出身+貧乏+超氷河期のトリプルコンボは無理ゲーかつ救済なし
若いうちは特に何もしなかったが40代50代くらいになったらもうチンポの勃ちも悪くなり糖尿痛風とかで好きなもんも食えないから
残りの寿命は死刑囚でいいやとなり幼稚園児100人○しとかJ○拉致監禁レイプ→法的におろせなくなるまで拘束→出産とかが始まるよな

よくないよホント
0075名無しさん@初回限定2022/11/11(金) 18:50:30.71ID:pPeo57NN0
納豆嫌いなんだけど血圧高めなので納豆をすすめられた

納豆嫌いでも食べやすい納豆おしえて
0076名無しさん@初回限定2022/11/11(金) 19:40:09.81ID:iuu6Csz90
納豆にマヨネーズ少し垂らすとか
お高いやつとか美味しいと言われる納豆の方が匂いは強いと思うよ
0077名無しさん@初回限定2022/11/11(金) 19:44:15.12ID:dRZp3g720
納豆の味なんて大差ないぞw豆の粒のサイズがどうとかだと思うけど
歯ごたえがあかんなら挽き割りがいいかもしれんし
匂いが駄目なら匂いが抑えられてる製品にするとか
食器を洗う時のネバネバが嫌ならパックの中で混ぜてそのまま食うとか
苦手意識をできるだけ回避する工夫のが大事なんじゃないだろうか
味については美味しく食べる方法をぐぐりなされ
0078名無しさん@初回限定2022/11/11(金) 21:03:54.21ID:5MBKaArE0
タレが9割決めてるからわさびでも焼き肉でも担々胡麻でも好きなのを選んで良いぞ
0079名無しさん@初回限定2022/11/11(金) 21:10:58.30ID:8nmhqGnp0
ミスター味っ子で納豆モンブランっていうのがあったよ、納豆嫌いでも普通のモンブランだと思ってぺロッと食べちゃえるそうですよ
0080名無しさん@初回限定2022/11/11(金) 21:18:03.22ID:M9ftR20G0
主食を米7:もち麦3に変えたら調子良くなったよ
悪玉コレステロールと血糖値が下がって便秘に悩まされることが皆無になった。
0081名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 00:03:42.10ID:Yft9G1tV0
粗食生活すると驚くほど体調良くなる
余計なもの食べないだけなのに

歳取ったと痛感するね
0082名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 01:26:47.34ID:db4lMB9N0
>納豆
何が苦手かによるが・・・(臭い・糸引き・見た目等)
割高でも良いなら乾燥納豆は食べやすいかな。もっと安くなーれ。
0083名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 01:49:06.72ID:Alko0n4w0
納豆料理としてはオムレツなんかもあるが
揚げるという手もある
野菜やらとかき揚げ風にしても良い
手間が掛かるのと熱による成分変化は知らん

嫌いでなければ豆腐に掛けるという食べ方も
大豆×大豆で最強、に見えるかも知れない
0085名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 04:16:58.01ID:NtDCJoRK0
>>75
> 納豆嫌いなんだけど血圧高めなので納豆をすすめられた

運動しろ運動。毎日3万歩
たったそれだけで50代だけど最高血圧115前後だ

肉体労働ともいう
0086名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 06:39:22.57ID:E3wSK+4q0
普段運動しない人が3万歩なんて歩いたら膝が逝っちゃう
0087名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 10:16:41.39ID:MYMmbG5I0
納豆は 混ぜたあとオブラートに一口分ずつタレ入りオブラートと一緒に包んで販売しないかなぁ 4個入りくらいの
それならハシも食器もクチビルもネバネバに汚れないし
0088名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 10:20:00.94ID:MYMmbG5I0
>>75
毎日薄いアイスコーヒーを1リットルくらい飲むのもいいぞ(麦茶代りに)
超利尿作用で血圧と尿酸値が下がるからな
胃潰瘍とかカフェイン中毒にならないように濃いやつ2リットルとかはやめよう
0089名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 12:52:28.62ID:B80+UgFA0
納豆のナットウキナーゼって加熱したら分解されてしまうんじゃ
冷蔵庫から取り出し20分ほど室温で均してパッケージを開け、箸でグルグルかき混ぜて仕上げにタレで食べるのが一番いいんだけど

あと生卵との組み合わせも良くないって聞いた。卵白のタンパク質が吸収を阻害するらしい。
0090名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 14:02:48.34ID:iDDSmRtO0
卵かけ納豆ご飯はアカンのか。
0091名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 14:30:01.65ID:Rvia+E7e0
朝はほぼ毎日生卵かけ納豆ごはんな俺だが吸収を阻害するのかあ
まあ身体に悪いわけじゃないみたいだからいいや
0092名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 14:31:06.05ID:MYMmbG5I0
白身が納豆の吸収邪魔する上に熱々のご飯にかけて成分も死ぬからな
0093名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 14:32:41.56ID:MR42cknL0
熱々のご飯に納豆をのせる→まちがい!!!
納豆に生卵を混ぜる→まちがい!!!

そこそこ冷えた飯に納豆をのせる→せいかい!!!
納豆に生卵を混ぜるときは黄身だけにする→せいかい!!!

…というのが最近言われ始めたこと

やかましいわ!栄養なんか知るか!うまいからずっとそうやって食ってんだよ!と言いたいが
健康のためにおいしくもない納豆を食べているって人は留意すべきことかもしれん
0094名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 14:33:55.60ID:MYMmbG5I0
>>91
卵と納豆毎日は痛風になるかもな
若いうちは良いが40代50代になると「酒飲み」や「肉体労働者」や「ストレスマッハ職場」とかの人には毒
0095名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 15:27:12.98ID:CEO5I/NK0
コンビニの納豆巻きも納豆普通に食える人間からしたら納豆味が薄くていいかもしれん
おにぎりと比べると割高だけど
0096名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 16:32:44.36ID:NtDCJoRK0
>>93

> やかましいわ!栄養なんか知るか!うまいからずっとそうやって食ってんだよ!と言いたいが

、、、オレもそう言いたいよ
けど年齢かさねて身体に痛み伴い無理きかなくなるとそうも言ってられんのがな

あと、親戚や知人が入院したり亡くなったりも重なって「衰えと恐怖を自覚」してしまうんだよ
0097名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 17:05:58.50ID:MYMmbG5I0
>>95
コンビニのおにぎりとか手巻きはご飯に油(機械に張り付かないように)と保存料が塗布してあるから
そんなにしょっちゅう食わんほうがいいぞ
0099名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 18:18:02.52ID:/eAvWgC80
仙人「霞じゃ!霞を食うんじゃ!
0100名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 20:36:00.31ID:FJwDlOVo0
YouTubeの手塚治虫チャンネルでAIで4K化したマリンエクスプレス
が公開されているんだが、コメント欄に「キレイ!」とか「さすが4K化
されただけあってセル画を生で見ているようです」とかの絶賛コメント
が並んでいるんだけど、俺には、ややキレイ程度の画質にしか見えない。

これ、老眼か何かなんだろうか?
0101名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 21:10:18.63ID:MR42cknL0
>>96
暴走して自爆するのも美学だけど、怖さを知ることはむしろ悪いことじゃないかな

身体を機械に例えると、日々の手入れの苦労と壊れて修理する苦労
どうせ手間とか金がかかるなら後者の苦労の方が痛い思いをするだけ損だと思う
健康の指標として血液検査の基準数値内に収める努力が日々の手入れの苦労に相当するはず

できるだけ治療よりも予防に金も手間もかけようって考えりゃ当たり前なんだけど
飲んで食って寝るだけで容姿も健康状態も維持できる20代の頃の意識から
いつ脱却できるかが大事なことなんだと思うよ、言うだけ楽だけどなw お互い頑張ろうw
0102名無しさん@初回限定2022/11/12(土) 21:31:54.17ID:MR42cknL0
>>100
これはなー、昭和アニメのブルーレイ化の際に散々言われてることだけど
単純にリマスターを手掛けたやつがトンチキなんだよね、例えばザンボットだけど
https://youtu.be/ZS4TSmOiRxc

「セル画の塗料の色彩を忠実に再現!」とかが大体の売り文句なんだけど
制作側の美術の人からするとアニメセルをフィルム撮影して最終的に各家庭のTVの
ブラウン管に表示された映像を想定して色彩を決めてるんだそうだ
結果的に退色や映像のにじみなんかもあらかじめ計算してる

だからセル塗料の色彩再現を基準にリマスターしてしまうと彩度がきつすぎる目に優しくない色と
やたら画面全体の輪郭がはっきりくっきりシャープな残念映像の出来上がりというわけだ
なので画面の美しさというよりは違和感が先に出てしまってるんではないかな
0104名無しさん@初回限定2022/11/13(日) 01:24:52.48ID:vNLbnUNY0
>>101

感覚の脱却も大事だよねー

小学校の運動会等の親子レースでなぜ父親が転びまくるのか?
脳みそは昔の肉体のつもりで、今の肉体を動かすから

衰えてっているを、まず自覚しないと
0105名無しさん@初回限定2022/11/13(日) 02:37:24.94ID:Almd5kPl0
>>104
たけしの本当は怖い家庭の医学で見た希ガス。
あれ、チコちゃんだったっけ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況