2ちゃんで誰かが口論していて、誰一人味方する人が居ない側の意見に
俺が賛同しているという状況が過去何度かあった

「でも俺はその時、忙しいかったから、劣勢側の味方をする書き込みを俺はしなかった」
というケースが俺には今まで何度かあったからな

「スレの多数派に従わないと駄目だ」という理屈に常に従い続けるなら
スレで酷い女性差別や酷い人種差別が多数派になった時も
それに従わないといけなくなってしまう

昔の2ちゃん、5ちゃんのオタク系のスレでは
酷い女性差別や酷い人種差別の意見が多数派のスレが沢山あったが
「多数派に絶対従わなくてはいけない」のなら
そういった酷い差別にも反対出来なくなってしまう。そんなのは良い事じゃない

だから俺は>>188の言う「場のルールに沿わない価値観押し付ける奴は荒らし」に
倫理的正義はないと判断する。公式設定された場のルールって訳でもないしね