【小説家になろう】女性限定雑談スレ57【ムーン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001fusianasan2020/06/13(土) 00:30:15.26
なろう、ムーン、ノクタ、ミッドナイトに限らずなんでも自由に雑談するスレです
女性限定ですが作者・読者が話題問わず自由に話しましょう
但し板のLRだけは守ってください
次スレは>>970がたててください

前スレ
【小説家になろう】女性限定雑談スレ56【ムーン】
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1568195917/
0851fusianasan2020/10/13(火) 18:37:24.84
エロ描きたい(そしてそれで売れっ子になりたい)ってだけなら色んな作品が溢れてるんだからあちこち渡り歩けば良いだけだもんね(´・ω・`)
実際男性向けって女向けよりそういう描き手が多いと思うし(´・ω・`)
0852fusianasan2020/10/13(火) 19:53:55.37
ジャンルコードの男性向けは買う方も売る方もわかりやすいんだろうけどコミケの理念と矛盾してると思うんだけどねー(´・ω・`)
0853fusianasan2020/10/14(水) 00:23:26.40
できる限りすべての表現を受け入れる理念に別に矛盾してなくね(´・ω・`)
0854fusianasan2020/10/14(水) 05:41:44.82
>>853
好きな作品の二次創作をやることが原則だから申し込みの時点で開始されていないジャンルでの申し込み禁止なのに男性向けはそれにも対応できるコードだから(´・ω・`)
0855fusianasan2020/10/15(木) 07:52:32.63
ここ最近見かけるようになった○○(人気キャラ)のコスプレした女とオフ……って同人は175が思いついたのかしら(´・ω・`)
キャラの口調や性格が違っててもそっくりなコスプレイヤーだから問題ありませーんwwwみたいな(´・ω・`)
0856fusianasan2020/10/15(木) 12:52:01.61
>>855
AVにそういうのがあるからそういうシチュが好きな人なのかも(´・ω・`)
0857fusianasan2020/10/15(木) 14:06:03.40
>>855
ここ最近というか何年も前からあるよ(´・ω・`)
それで売れた人いるから二番煎じがぼこぼこ増えた(´・ω・`)
0858fusianasan2020/10/15(木) 18:56:01.70
>>857
どこの世界もヒット作の追従よね(´・ω・`)
それから一ジャンルが生まれてそのテーマのアンチテーゼ作品も生まれてまた王道に戻る(´・ω・`)
0859fusianasan2020/10/16(金) 08:15:50.91
Twitter繋がらないい(´・ω・`)
0860fusianasan2020/10/16(金) 08:16:56.99
と思ったら読み込めたあ( ;∀;)
0861fusianasan2020/10/16(金) 09:08:50.50
あたいもTwitter繋がらないよ(´・ω・`)
つぶやけない
0862fusianasan2020/10/16(金) 21:10:26.02
バイデンの息子の疑惑のツイート消したくてわざと起こしたんじゃね?(´・ω・`)
0863fusianasan2020/10/16(金) 21:39:48.13
鬼滅の映画のチケットの予約サイトまだ繋がらない(´・ω・`)
0864fusianasan2020/10/16(金) 23:10:54.07
>>863
入り口だけ混雑してる場合もあるらしくその場合ヤフー映画経由だと簡単に予約出来るらしい(´・ω・`)
0865fusianasan2020/10/17(土) 15:44:00.25
鬼滅のアニメおすすめしてー(´・ω・`)
妹の女の子の見た目と設定好きなんだけどなんかまとめて観る一歩が踏み出せない(´・ω・`)
0866fusianasan2020/10/17(土) 22:17:40.79
鬼滅はあそこまで社会現象になるアニメかなあという感じだわー深夜アニメにはあーいう感じなの沢山あるけどね(´・ω・`)
ユーフォの映像はさすが綺麗よ(´・ω・`)
個人的には小学生にあれを喜んで見せる親の気持ちがわからないわ(´・ω・`)
0867fusianasan2020/10/17(土) 23:32:15.40
姪いわく幼稚園児の間でも流行ってるらしいよ(´・ω・`)
0868fusianasan2020/10/18(日) 00:08:38.98
>>865
過去の漫画でイラッとくる部分を丹念に潰して話を描いたら出来た話って印象(´・ω・`)
結局遺伝的才能で最強→通りすがりの天才と記憶力のいい一家の出会いによる継承で最強(´・ω・`)
方法を見つけるから!という主人公に対して方法無し→きっちり方法を見つけてハッピーエンド(´・ω・`)
最後に敵の悲願を成就するアイテムなどのチラ見せで続編を示唆→きっちり伏線になるアイテムを始末(´・ω・`)
最終決戦ぽく見せかけてラスボスが逃走したり更なる新しい上位の敵登場→きっちり始末(´・ω・`)
引き伸ばしに引き伸ばして有耶無耶にエタ→きっちりサクッと最終回(´・ω・`)

カタルシスがあるっていいね(´・ω・`) みたいな(´・ω・`)
0869fusianasan2020/10/18(日) 01:37:28.42
漫画読んでないしアニメも見逃しあるけど、私は主人公に慈愛を感じたよ(´・ω・`)
生かすのでも殺すのでもなく「看取る」を描いてるとどこかで紹介見たな(´・ω・`)
敵(鬼)の事情を丁寧に描いて倒すことで苦しみから救済するというのが、単純なバトル漫画と違って女性にも受けたんだと思う(´・ω・`)
バトルシーンも低予算なろうアニメと違って圧巻だったけどね(´・ω・`)
0870fusianasan2020/10/18(日) 01:48:24.27
>>869
なろうアニメは原作の宣伝だから低予算で問題ないんだよ(´・ω・`)
ちゃんと力入れてるところもあるけど(´・ω・`)
というかどれも大体が原作の宣伝(´・ω・`)
だからバス江アニメ化して下さい5分アニメで(´・ω・`)
0871fusianasan2020/10/18(日) 07:21:11.06
865だけど鬼滅アニメのこと色々教えてくれてありがとう(´・ω・`)
ちゃんと綺麗に終わってるのはいいことだ(´・ω・`)
0872fusianasan2020/10/18(日) 14:41:00.37
鬼滅はアニメ化前から読んでたけどまさかこんな社会現象になるとは思わなかった(´・ω・`)
長所も短所も両方あるが持ち上げられ過ぎるとうーんとなる(´・ω・`)
でも過剰に叩く意見もうーんとなる(´・ω・`)
0873fusianasan2020/10/18(日) 14:44:59.95
>>872
新たな流行を作りたい集英社が電通に頼んでゴリ推しした印象(´・ω・`)
原作はある意味で幸運だし被害者でもあるなという印象(´・ω・`)
悪いのは大人の事情(´・ω・`)
0874fusianasan2020/10/18(日) 15:04:43.07
電通に依頼しようが肝心の作品がクソなら意味無いってサム8で学んだだろいい加減にしろ(´・ω・`)
岸本先生次回作は期待してます(ヽ´ω`)
0875fusianasan2020/10/18(日) 15:11:56.95
あたい大都市の単身者向けマンションで一人暮らししてるんだけど
一ヶ月ぐらい前に越してきたお隣さんが菓子折り持ってご挨拶に来られたわ(´・ω・`)
数年住んでるけど引っ越しの挨拶なんてされた事ないし当然だと思っててあたいもしてない(´・ω・`)
すごく丁寧なおじさんだったのに、吃驚し過ぎて名乗るの忘れてたわー超失礼な人になっちゃった(´・ω・`)
0876fusianasan2020/10/18(日) 15:26:30.30
>>875
多分相手も挨拶で緊張していて気にしてないから大丈夫よ(´・ω・`)
引越しの挨拶はする方もされる方も緊張するおね(´・ω・`)
0877fusianasan2020/10/18(日) 15:39:43.06
>>875
今時丁寧な人もいるんだね(´・ω・`)
でもおじさんだからかな?女だと防犯的にヤバイから挨拶回りは止めろって言われるよね(´・ω・`)
0878fusianasan2020/10/18(日) 15:53:09.73
>>876 >>877
なるほど男性だと危機感なくできるものね、そして確かにお相手も緊張されてるわね(´・ω・`)
万が一顔合わせる事があったらどうもありがとうございました隣の〜て頑張るわ(´・ω・`)
0879fusianasan2020/10/18(日) 15:56:34.19
中年男性だと逆に怪しい奴じゃないですよ〜の意味でご挨拶大事なんだろうね(´・ω・`)
0880fusianasan2020/10/18(日) 16:40:02.56
あとそのおじさんが若い頃は挨拶回りするのが常識だったのもあるかも(´・ω・`)
0881fusianasan2020/10/18(日) 17:27:55.22
うちも挨拶にくるのは割と高齢の方が多かった(´・ω・`)
この前箱ティッシュもらって驚いたけどネットでみたら普通みたいね(´・ω・`)
0882fusianasan2020/10/18(日) 18:17:05.31
子供頃近所に引っ越してきた人が挨拶してくれた時に口紅貰ったときは少し驚いた(´・ω・`)
0883fusianasan2020/10/18(日) 18:26:22.58
>>882
いらない色を渡されたのかと勘繰るね(´・ω・`)
0884fusianasan2020/10/18(日) 18:31:36.65
>>883
おばちゃん向けの濃い茶色だったわ(´・ω・`)
でも結局母はつけなかったわ(´・ω・`)
0885fusianasan2020/10/18(日) 18:52:43.06
商売道具なんじゃね(´・ω・`)
0886fusianasan2020/10/18(日) 20:26:28.90
アムウェイって書いてたら恐怖(´・ω・`)
0887fusianasan2020/10/18(日) 22:02:49.91
子どものころから可愛がってもらって慕ってた従姉に、長じてアムウェイに誘われたときは心底悲しかった(´・ω・`)
昔の楽しかった思い出が一気に汚されたようだったわ(´・ω・`)
0888fusianasan2020/10/19(月) 00:45:52.52
アムウェイは本人達は善意な事が多いから余計質が悪い(´・ω・`)
0889fusianasan2020/10/19(月) 06:14:31.61
>>888
善意なのか(´・ω・`)
儲けたいだけかと思ってたよ(´・ω・`)
0890fusianasan2020/10/19(月) 07:24:40.23
アムウェイあたいは経験ないけど勧誘された人が「相手が新興宗教の信者みたいな目になってて怖かった」って言ってた(´・ω・`)
0891fusianasan2020/10/19(月) 09:32:07.75
みんなで幸せになろうよ!みたいな感じよ、アムウェイって(´・ω・`)
あと創業者とか上部ディストリビューターを神格化してるのが新興宗教っぽい(´・ω・`)
0892fusianasan2020/10/19(月) 16:42:15.62
>>868
流行りものに文句つける人ってどうしても一定数出てくるんだけど
粗を丁寧に潰してるせいで文句が的外れになってる印象(´・ω・`)
0893fusianasan2020/10/20(火) 09:07:46.69
スノードームさすがに吹いた:(´・ω・`):
0894fusianasan2020/10/20(火) 12:18:54.59
鬼滅の映画がグロすぎて子供が泣くっていうのはさすがにクレーマー過ぎるなと思った(´・ω・`)
0895fusianasan2020/10/20(火) 12:43:32.39
流行ってるから観に行った系の人だろうな(´・ω・`)
0896fusianasan2020/10/20(火) 12:45:17.57
土プレでもグロ放送してたんだからそれ系統なんだなって把握してから観ろって感じ(´・ω・`)
ちゃんとPG指定にもなってるし(´・ω・`)
0897fusianasan2020/10/20(火) 12:47:46.44
メイドインアビスがTVシリーズの総集編映画やった時可愛い絵柄だからと中身知らずに観に行った親子がいたらしい(´・ω・`)
0898fusianasan2020/10/20(火) 13:19:32.67
>>894
親なのに、子どもがどんなの観てるのかしらんのかね(´・ω・`)
テレビに子守りさせてたんかな(´・ω・`)
0899fusianasan2020/10/20(火) 15:29:24.95
>>897
それって見たことないんだけどグロいの?(´・ω・`)
0900fusianasan2020/10/20(火) 15:46:37.47
なんか適当にアニメ観るかと世界一初恋観た親子とかどこかにいないかな?(´・ω・`)
0901fusianasan2020/10/20(火) 16:54:44.85
>>894
PG-12ついてるからさすがにその場合は親の責任よ(´・ω・`)
親の承諾がないと見れないってレーティングされてるし(´・ω・`)
0902fusianasan2020/10/20(火) 17:58:19.90
小さい頃うっかり見たAKIRAはラストより最初のぬいぐるみの方がトラウマよ(´・ω・`)
0903fusianasan2020/10/20(火) 19:06:11.26
うちは物心ついた頃には親にエルム街の悪夢とかITとか観させられていたから
昨今の子供にグロはみせたらダメという風潮に馴染めないでいる(´・ω・`)
0904fusianasan2020/10/20(火) 19:12:36.17
TVでも平気でグロ表現あるドラマや映画流してたよね(´・ω・`)
今だと深夜かBS行き(´・ω・`)
0905fusianasan2020/10/20(火) 20:15:49.28
北斗の拳を子供が普通に読んでた時代だもんね(´・ω・`)
0906fusianasan2020/10/20(火) 20:46:28.79
はだしのゲン…(´・ω・`)
0907fusianasan2020/10/20(火) 21:01:19.55
堂本版金田一少年の事件簿(´・ω・`)
0908fusianasan2020/10/20(火) 21:57:22.82
>>906
学級文庫に置いてあった(´・ω・`)
読んだことはない(´・ω・`)
0909fusianasan2020/10/20(火) 22:03:56.59
戦争ものはリアル映像とか流れていたな:(´・ω・`):
0910fusianasan2020/10/20(火) 22:11:05.91
友達がはだしのゲンとエロイカより愛を込めてを一緒に貸してくれた思い出(´・ω・`)
色々温度差が酷かった(´・ω・`)
0911fusianasan2020/10/20(火) 22:22:26.28
>>910
エロイカは少佐好きの女子が多かったというくらいの知識しかない(´・ω・`)
0912fusianasan2020/10/20(火) 23:56:15.62
>>909
道徳の時間に見せられる映像の世紀……(´-ω-`)
0913fusianasan2020/10/21(水) 09:20:39.93
>>909
ピカドンの映画?は未だにトラウマ(´・ω・`)
小学校に上がったばかりの子ども(親同伴無し)にアレを何の予告もなく見せるって虐待だと思う(´・ω・`)
戦争の悲惨さを伝えたかったんだろうけど、他にやり方があるだろうと(´・ω・`)
0914fusianasan2020/10/21(水) 09:43:43.88
中学受験で公立離れる人多いから今のうちにとか言って
小学生にイアンフ見せてくる先生まじきちだった(´・ω・`)
0915fusianasan2020/10/21(水) 10:41:06.98
私立中だと、女子に堕胎のりある映像みせるとこもあんのよ(´・ω・`)
娘はしばらく鬱ってたわ(´・ω・`)
0917fusianasan2020/10/21(水) 11:15:47.04
>>915
それも地獄すぎる(´・ω・`)
0918fusianasan2020/10/21(水) 12:04:14.25
ウルトラマンのピグモンは2回も死なせる必要あったのかな(´・ω・`)
昔の作品非道すぎて逆に面白い(´・ω・`)
0919fusianasan2020/10/21(水) 13:15:41.51
デビルマン読んで残酷!とかおののくよりも何がどうなってそうなるんだよとなった(´・ω・`)
割と脈絡なく唐突な展開過ぎた
0920fusianasan2020/10/21(水) 17:59:32.83
横光御大のマーグよかマシ(´・ω・`)
0922fusianasan2020/10/21(水) 18:21:23.71
昔流行ったチャージマン研とかね(´・ω・`)
白土三平も鬱だったな(´・ω・`)
0923fusianasan2020/10/21(水) 18:33:59.70
かわいそうなボルガ博士(´-ω-`)←実行犯
0924fusianasan2020/10/21(水) 18:34:32.80
白土三平は大人になってからが鬱度が上がるね(´・ω・`)
子供の時なんであんなにすんなり見れたんだろ
自分怖がりなんだけどな
今考えると残酷とか運命への感受性が別ものみたいに感じるわ(´・ω・`)
0925fusianasan2020/10/21(水) 19:42:53.43
>>924
大人になると色々と意味がわかるようになるからかな(´・ω・`)
子供の頃の方が残酷耐性あったわ(´・ω・`)
0926fusianasan2020/10/22(木) 12:49:39.87
二、三日くらい前からプロコフィエフ の「ロメオとジュリエット」モンタギュー家とキャピュレット家が頭の中でリフレイン(´・ω・`)
特別好きなわけじゃないのになぁ(´・ω・`)
0927fusianasan2020/10/22(木) 12:54:12.51
>>926
耳に残るよねあの曲(´・ω・`)
0928fusianasan2020/10/22(木) 22:02:40.24
アークナイツ、ファントム来なかったか……(´・ω・`)
実装いつになるんだろう(´・ω・`)
0929fusianasan2020/10/23(金) 07:40:07.13
>>928
アークナイツ面白い?(´・ω・`)
絵が綺麗(´・ω・`)
0930fusianasan2020/10/23(金) 08:29:19.25
>>929
面白いよ(´・ω・`)
難しい面は攻略動画を頼りにすれば何とかなったし(´・ω・`)
素材集め大変だけどフレンド使わずAランククリアすれば自動運転解放になるから楽に周回出来る(´・ω・`)
0931fusianasan2020/10/23(金) 11:54:50.21
>>930
情報ありがとう(´・ω・`)
同じ会社のアズレン前やってて良心的な作りだったから気になってたのよね(´・ω・`)
0932fusianasan2020/10/23(金) 18:43:28.14
好きな作家さんと半年間毎月30分オンラインでサシで話せる権利が36万で売ってる(´・ω・`)
でも話すネタなくなりそうだし迷うわ:(´・ω・`):
0934fusianasan2020/10/23(金) 19:54:10.15
>>933
932じゃないけど覚まさなくていいんだよ(´・ω・`)
幸せならいいんだよ
0935fusianasan2020/10/23(金) 20:14:10.57
>>932
毎日にしてほしい(´・ω・`)
0936fusianasan2020/10/23(金) 20:26:06.45
932だけどありがとう(´・ω・`)
3ヶ月目くらいで話題なくなって気不味くなりそうだしもうちょっと迷ってみる(´・ω・`)
0937fusianasan2020/10/23(金) 20:40:24.33
好きな声優なら買いたかったかもしれない(´・ω・`)
0938fusianasan2020/10/23(金) 20:42:05.08
めちゃくちゃ好きな作品の作家で裏話とか聞かせてくれるなら有り(´・ω・`)
0939fusianasan2020/10/23(金) 21:24:12.30
美内センセーに最終回までプロット聞ける権利あったら売れそう(´・ω・`)
0940fusianasan2020/10/23(金) 21:27:16.86
ワンチャン仲良くなれたら半年どころじゃない付き合いになれるかも(´・ω・`)
0941fusianasan2020/10/24(土) 00:53:51.83
忍たまの作者がそういう集いしてたって聞いたことある(´・ω・`)
0942fusianasan2020/10/24(土) 22:20:29.24
ウォークマンの付属イヤホンがダメになったので買い換えた(´・ω・`)
約5000円もするが今時I字型プラグは貴重でありがたいのよね(´・ω・`)
0943fusianasan2020/10/25(日) 00:37:40.30
大型電気店行っても今もう視聴させてくれる有線イヤホンめちゃくちゃ少ないわよね(´・ω・`)
まあ、あたいも無線に慣れちゃってなかなか有線には戻れてないんだけども
たまに有線のちょっといい奴で聞くとダンチで音良いーって思うわ(´・ω・`)
0944fusianasan2020/10/25(日) 01:54:38.11
Bluetoothイヤホンはコードの断線とか考えなくていいと思うけど落としそうなのが怖いのよね(´・ω・`)
0945fusianasan2020/10/25(日) 07:05:26.39
充電忘れそうだから有線にしている(´・ω・`)
0946fusianasan2020/10/25(日) 07:48:23.38
オーディオ専門官みたいなとこは視聴させてくれる(´・ω・`)
そのかわり高い(´・ω・`)
0947fusianasan2020/10/25(日) 09:44:37.70
>>944,>>945
これよね、線路に落とすと拾えなくて駅員困惑らしいわ、眼鏡チェーンみたいの売ってないかしら(´・ω・`)
iPhone買いたいけどイヤホンジャックないからずっと迷ってる(´・ω・`)
0948fusianasan2020/10/25(日) 09:48:25.90
泥だけどイヤホン差すとこなくてイヤホン変換用の線つけるのめんどいと思いながら使ってる(´・ω・`)
音質にこだわりはない(´・ω・`)
0949fusianasan2020/10/25(日) 10:26:52.41
>>948
変換!なるほどアクセサリで色々あるのね(´・ω・`)
ありがとう♪ちょっとiPhoneと変換アダプタ?買ってくる(´・ω・`)
0950fusianasan2020/10/25(日) 12:55:40.48
今はみんなスマホで音楽聞くよね(´・ω・`)
と思いつつウォークマンの新型調べたら小さいスマホみたいな機能になってて驚いた(´・ω・`)
0951fusianasan2020/10/25(日) 13:32:53.31
>>950
ウォークマン的な小さいやつ洗濯したことあるからスマホに変えた(´・ω・`)
あたいみたいなアホは小さいもの増やすとすぐ失くすし洗濯する(´・ω・`)
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況