金ネ申雑談スレ893  	
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
 禁止事項を守れない人は書き込まないでください 
 次スレは>>950が立ててください 
  
 ★★禁止事項★★ 
 ※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止 
 良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK 
 悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど) 
 ※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止 
 ※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止 
 ※モメサ煽りはスルー、構わないこと 
 ※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう 
 ※ネタバレは一行目にバレと明記して改行 
 ※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止 
 ※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止 
 ※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定 
 ※このスレの転載禁止 
 ※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止 
 ※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止 
  
 避難先 
 【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください) 
 https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/ 
  
 ※前スレ 
 金ネ申雑談スレ890   
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1632917337/ 
  
 金ネ申雑談スレ891   
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1632959185/ 
  
 金ネ申雑談スレ892    
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1632992577/  野っぱらに塹壕ほって 
 ひたすら突撃が当時の戦法やしな 
 市街地が主流の現代とちゃうし  >>14 
 尾の邪魔ならシュパするやろ 
 親離れの儀式にもなるし一石二鳥や  >>19 
 このスレ常駐しとる反復横跳びモメサの月婆はパヨやで 
 ずっと言われとるやろ 
 本命は鶴月で月総受けや  >>22 
 鶴婆ネトウヨ認定月ンチガーしてるのに鶴月本命なん?  鶴尾の過去と関係性知りたい←わかる 
 鶴尾なら仲が深まる←わからない  >>24 
 鶴婆ヲチってるだけやろ 
 キャラは棒に使うだけや  >>14 
 小樽のアジトで鶴を語るおがにゃんには愛を感じたで  わいの解釈やけど鶴本人が自分は愛されてないこと一番わかってそうや 
 だって相手の望む人間を演じてるだけやからな  おがにゃんのことわからんなーて初期に考え込んでた鶴 
 二に水差されておこなのすこやで  中央漠然として何か分からん言われてたけど政府って言葉出て来たな 
 おがにゃん権利書と引き換えに出世でも要求してるんやろか野心家設定生きてた?  パヨなのは間違いないと思うで 
  
 979 名前:fusianasan [sage] :2021/09/30(木) 23:13:06.99 
 ネトウヨ鶴婆が怒って土方とショントリとアイヌ叩くで  >>28 
 演じた鶴も鶴の一部やでって誰か言ってくれや  >>28 
 フィにもほんまの自分は愛されてないんやな  >>35 
 わいそういうシチュすこすこやからそれ言うたキャラと鶴のカプ行きそうや  鶴とおがにゃんは何考えてるか分からへん 
 そこもキャラの魅力になっとるけど  脳吹っ飛ばされても腸浴びても鶴劇場継続するならそれもう本物やろ  >>32 
 月ンチ鶴婆がアイヌ叩いて暴れとるのはお見通しやで  >>35 
 兄さあの代わりになろうとしたことある鯉なら鶴の気持ちわかるかもしれへんな  ワイは愛4とか鶴はほんま便利やくらいに思っとるとおもうてたけど 
 戦友やとか愛ですとかほんまに信じて言うてたらとんだピエロよな  鶴、ツッキを庇って重症 
 月「なんでや」 
 鶴「親友やて言うたやん」 
 月「あれ鶴劇場やなかったん?鶴ゴメン」 
  
 こうなったらどうしよ  偉くなりたい猫ちゃんあんまり想像出来んなあ 
 私情優先のイメージ  >>51 
 騙され月と無関心鶴もどうにかしてほしいで  結局尾が鯉狙うってのは杞憂に終わったの草 
 尾的に汚れ仕事してる鯉はターゲットから外れるやろ  月の心が汚くて騙されとると思うてたんや 
 一方ガチで騙されとった鯉登くんは  >>58 
 尾は鯉なんてスルーやろ 
 なんやその自意識過剰  >>51 
 佐渡男のアンサーも来る? 
 ほんまお願いしますで 
 あれ何なんや  >>56 
 月いごエンドして鶴がヨカッタネーで終わりそう  わざわざボンボンいうて鯉の鶴崇拝に火種蒔いたのおがにゃんやで  勇を撃つ=旗手撃つ=鯉撃つの飛躍論理や 
 旗手やから撃った訳やないのに  >>62 
 出世してトメの墓に報告 
 芸者の子供でもここまで上り詰めたでって言う  フィオリの骨持ち続けてる鶴的にいごちゃんの髪捨てた月はなんでや!?やろうな  政府は約束守る気なくて権利書渡した後に消されるやつや  >>73 
 そんなん言うてると鶴が月に髪の毛捨てろて命令した加筆くるで  >>31 
 出世して親勇殺しすっぱ抜かれて左遷囚人の未来しか見えんで  月「奥田中将は権利書が云々」 
 尾「政府が消したい権利書が云々」 
 見えてるスケールが違うで  出世目当てなら別に鶴に獲らせたとこで横取りでもええのに 
 頑なに鶴には渡したくないおがにゃんや  戦力差が有りすぎるから鶴が無能に見えるんや誰か裏切らんか  俺と勇は同じはずだ 
 愛された勇の進むはずやった出世街道わいが進んでみたる 
 成り上がったら何か分かるかもしれんとか実験の途中説  歴史が変わらん程度に葬り去られる予定の金塊と権利書や 
 取り敢えずリパの元からは移動するんやろな  おがにゃんは政府に裏切られた事に気付いてリパさんに権利書渡すオチかな  >>81 
 この期に及んでそれは無いやろ 
 せっかく菊ノラ編で鶴が嘘ついてへんこと描いたのに  >>90 
 なってみたらおもん無くてすぐトンズラしそうや  >>90 
 野田明治やから出世ルートが史実とは違う設定であるかもしれんしな  うん… 
 きっとあのロシア兵なら 
  
 珍しいモノローグでえもえものえもやで  このスレ見るようになってから 
 推しが本編に出てるとここ叩かれるやろなーって思うようになったは  見返りが結局軍で汗水垂らすやろか?爵位とかちゃう?  >>102 
 重症やで 
 ここのキチゲェ婆なんて底辺やしワイは気にせんで  >>102 
 モメサもおるスレやからあんまり気にせんでもええと思うよ  >>105 
 そもそも中身のない論争しかあらへんしな  おがにゃん自分を狙うスナイパーがロシアであったあいつかどうかって 
 推測から確信に変わってるのええな  ここの婆おんもの婆の意見は本心じゃない思い込み過ぎちゃうかと思うわ  >>110 
 軍関係なく尾形家に一代の爵位みたいなやつや  >>116 
 ないで 
 そんな話を聞いたことがあるだけや  >>112 
 稀になぜか猫男爵いう婆おったけどほんまにか草  猫男爵wwwwwwってギャグありそうな気がプンプンする  >>117 
 花沢家のもんが認めないと継げんやろ普通  結局鶴に付き従ってた宇はコンプ解消できずに出世もできずに死に尾が勝ち組になるのはおもろい  サトル逆張りすこやしほんまに成り上がりENDかも知らんな  私生児だったら兄様兄様してくる勇ちゃんマジもんのKYやん  幸の遺言バーンで尾が花沢家継ぐ展開やったらおもろいな 
 尾の精神が地獄やん  サトル猫ギャグオチか 
 ご満悦の猫男爵の所にヒロさんが訪ねて来て終わりそうや  >>136 
 鶴は嘘言ってなかったパターンやな 
  
 でも鯉親子に嘘ついたことには変わらんし  >>135 
 さすがにそこはちゃんとしてるやろって幸を信用してる勇ちゃんや  なんでおがにゃんが師団長の子って知れ渡ってるのさ!  >>137 
 尾が幸そっくりやからヒロはビクゥ!!するで  >>144 
 普通に鶴やろ 
 名実ともに幸に近づく為や  おがにゃんは花沢家を継ぐけど業のせいで子供が生まれないオチ  アニメ4期あるなら無料新規がおる内に発表したらええのに  >>143 
 月額解約忘れたやんけ! 
 早く言うてや!!!  >>153 
 産まれた子にトメやら勇作やら名付けんねん  このまま色んなことが解決されんまま終わりそうな気がするは  >>158 
 わいは何時間か前にもう10月やなあてレスしたで  モスは生きてたらどっちにしろ駆逐艦4隻沈めたことで責任取って引退な予感  猫男爵はもっと成り上がる為華族令嬢と見合いをする事にした 
 部屋に入ると喪服でピストルを持ったヒロがいた猫男爵がははって笑って終わり  モスは生きてるんちゃうかな 
 死ぬんやったら死んだとはっきり分かる描写でドラマチックに誰かに遺言残したりするやん  ヒロさんがカタもつけなもやもやするし曖昧な終わり方がええわ  >>174 
 出すもん出したらそうなる言うてるからEDやないですぅ  ヒロに俺を勇だと思って育て直しをしろと要求する尾 
 いやー地獄や  勇ちゃんどれくらい幸に似てるんか気になるで 
 おがにゃんがどれくらいトメちゃん似かも気になる  >>183 
 幸に激似やけどトメちゃん要素あるんか気になるねん  記憶喪失になると何か以前の罪許される風潮あるから 
 最後にニヤッと笑ってほんまはどっちやろ?って終わり方もええかな  頑なに尾は幸と似てない婆おるよな 
 尾はどう映っとるねん  百ちゃんに怖い歌歌うトメさんのオカルト臭にわい震える  父親似より母親似のほうがなんか受けスペック高そうやもんな 
 つまりツッキは受け  記憶喪失になったら鶴鯉は鯉がまた鶴轢くところから出会って欲しいで  おんも婆が肌の色比較してたけど 
 宇と尾とリパが3トップやった  あの後トメさんが百ちゃんの首を締めるのがわいには見えるんや  >>206 
 おがにゃんが幸似すぎて色白獲得のトメにゃん草  >>195 
 トメ病み後で久しぶりに添い寝してくれたんやろな 
 寝ずに見て噛み締めよう思ったんや  考えたら幸とトメのハイブリッド子供ってなかなかあれやな  ロウは巨神兵ちゃんに吹っ飛ばされたり凍った池についでに落とされたりしたけど怒らへんかったは 
 そこはやっぱり男女やは  スピナは無料で読める分しか読んどらんから 
 巨神兵ちゃんってなんやねん  スピナの一応恋愛女キャラ枠 
 でも誰とくっつくかは引き伸ばし状態で終わりや 
 まあみんな高一やしな  ミッドサマー観たで! 
 主人公が旅の目的果たした爽やかなエンディングやったわ 
 わいもあんな旅でデトックスしたいで  >>217 
 同じ色白でもおがにゃんは青白くて宇はピンクっぽいいまげや  >>186 
 幸ちゃんは白く透明感のある輝くもち肌や  新しい出会いに新しいラブの予感? 
 旧いもの全て脱ぎ去って 
 新しい世界でなろうしちゃお?! 
 そんな映画ミッドサマー  ミッドサマーのラストらへんの二人 
 おそらくゲイなんやろな 
 やけに見た目がええもん  >>222 
 花もいっぱい出てきて綺麗やしな! 
 民族衣装ぽさもある白い服に青い空と綺麗な花 
 雰囲気のええ映画や!  とぅるとぅるとぅるみの独り善がりな空回り愛憎劇場はっじまっるよー!  >>225 
 勇ちゃんも色白上位やけどおがにゃんとは遠かったからトメの血やと思うで  ●無断転載がわからんガイジ月婆ンチ 
  
 396 fusianasan [sage] 2021/09/29(水) 01:31:56.64 ID: 
 当然のように画像貼るけどこれ無断転載よな 
  
 397 fusianasan [sage] 2021/09/29(水) 01:32:24.64 ID: 
 >>396 
 ファンブはわいの画像や 
 月婆は転載かもな 
  
  
  
 ●シッパーとZippoを勘違いしたと思い込む糖質 
  
 667 fusianasan [sage] 2021/09/29(水) 12:41:58.53 ID: 
 ヤニ吸いダサイてはっきり言われとんのに煙吐かすヤニ婆の多いこと 
  
 670 fusianasan [sage] 2021/09/29(水) 12:44:20.43 ID: 
 どんなに馬い絵師でもプロフに「シッパー」かいとったら 
 わい回れ右するで 
 高尚でプライド高いにおいプンプンや 
  
 671 fusianasan [sage] 2021/09/29(水) 12:46:54.07 ID: 
 プロフになくても普段ツイに箱か灰皿かZIPPO写ってたらわいそっ閉じする 
  
 674 fusianasan [sage] 2021/09/29(水) 12:49:00.29 ID: 
 >>671 
 ZIPPOやなくてShipperやでお婆ちゃん  ●漫画読めへんあたおか鯉婆 
  
 740 fusianasan [sage] 2021/09/30(木) 16:39:53.61 ID: 
 >>726 
 16之進に「生まれてこなければよかった」と 
 思わせてしまったことがモスにとってすごくショックやったんやないの 
 そこからもう一気に息子溺愛パパになってもうたんや 
  
 745 fusianasan [sage] 2021/09/30(木) 16:41:05.99 ID: 
 >>740 
 あれはな… 
 子供なんかおらんしほしくないわいでも胸が締め付けられる発言やから愛息子に言われたモスの心情推して知るべしや 
 息子どっちも愛しとったからこそああなってもうたんやろけど  ミッドサマーの主人公が太ましかったのは凄く気になったで  ミッドサマーは土曜に観る 
 ほんまは今日観るつもりやったけど本誌おがにゃんと本誌ネタ二次で時間潰れてしもた 
 昨晩のゾンビ映画はおんもで流れてきたリトルモンスターズやったけどゾンビがオマケ扱いでクソやったで  ミッドサマーは終わった後考えたくなる映画っぽいやしな 
 土日に見たいで  >>239 
 おがにゃんで時間なくなったのわかるで 
 わいもや  ミッドサマー一緒に見よの言い出しっぺ婆消えてて悲しかったで  ミッドサマーは画面の絵が綺麗やなーって楽しかったで 
 応援上映セックス笑ってしもうた  >>245 
 ギャーしてたやん 
 てかあの二人ゲイよね?  またやられたは…尾だと思って読んでた一人称小説の話者が杉だったは  >>248 
 外の人連れてきたとされるわりと若めの男二人が意味ありげに視線交わらせてるし  杉のマフラーがこの戦いで修繕不可能なレベルで破れ散りますように  >>178 
 子供も旦那も死んだし病んでもおかしくないやろ  このスレで多用されてるエセ関西弁が猛虎弁で合ってる?  うんこ出てすっきりしてさあ寝ようと布団入ったらまたうんこしたくなってわい切れそう  >>255 
 猛虎弁やと糖質がご指導シュバってくるで  ロトでキラモスの死亡予想しとった人は 
 今頃大喜びでそのまま死んどけーっとか言ってるんやろか  >>84 
 おがにゃんから見れば月も鶴も何も知らん哀れなオッサンや  わいのこと兄やからってすこっとったレア人物コロしてもたわ勿体無いことしたわて後悔しとるいうのは分かるけど 
 どこをどうしたら勇を愛してた解釈なるんかわからん 
 単行本化で改編された勇ラブエピソードあったんやろか  おがにゃん作中で人望無いやん 
 そこにイケメン高貴至高の弟が好き好きしてきたら 
 好きになるやん?  モスもキラもすこやけど死んでほしい 
 死なないでーがうざいから  ハーバード大学の研究によるとウォーキングの目安は 
 「最低限の肉体維持は1日8分」 
 「メンタルの改善を狙うなら1日10分」 
 「早期死亡を防ぐなら1日20分」 
 「脳をシャープに保つなら1日40分」 
 「死亡リスクを減らすなら1日60分」 
 が良いとの報告があります  20分くらいなら余裕で毎日歩いてるけどウォーキングて息上がる程度の有酸素運動やからな 
 ウォーキングかと言われると謎や  フィットボクシングやるのがええんやないの 
 有酸素運動やし  リンゴ 
 おかゆ 
 昆布茶 
 豆乳 
 キャベツ 
 コンソメ 
 納豆 
 梅  >>276 
 やっぱり回復食ってわかるう?でも食べるの明日やねん今日買って明日解禁や  >>266 
 祝福の道あったんやろかいうおがにゃんの試し行為の原因にうざ絡みされてすこになるやろか 
 価値観の押し付け合いして終わってもうとるし 
  
 まあ二次創作やったら尾勇尾も尾杉尾も何でもありやけどな  幸と勇を秤にかけて幸のが重かったけど試し行為が失敗で終わったので 
 勇の喪失が重くのしかかってきたんやないの 
 ほんまは別に嫌いでコロコロしたわけやないから  尾が鶴か幸の後釜に収まったらそれはそれでおもろいは  >>279 
 尾と勇は互いに自分の願望押し付け合いのすれ違い兄弟やからね 
 でも尾にとって激レアな他人からの強い好意と思いやりは 
 何某かの影響を尾に残してるねん  >>281 
 そうなったとしても途中で飽きてポイしそうや  もう政府にも中央にも五稜郭で起きてること筒抜けやろ  進撃のエレンみたいにヒッジと鶴が死んで責任取って最後大団円になりそうや  最後全部尾が美味しいところ持ってくで 
 アホなことしてる奴ら全員親玉をスッギにぶちのめされて反省するだけや 
 尾が鶴か幸のポジに収まるまでが既定路線かもしれへんな  責任取るってなんや 
 自刃? 
 するわけないやんスッギに倒されるし  リパコロ諦めてなんやかんや美味しいとこ持っていくけど 
 あっけなく死んでしまうおがにゃん  最終回おがにゃんがみんなにアンコウ鍋を振る舞う大団円でええよ  そうなんよな 
 ヒッジと相打ちならエモイんやが 
 スッギやとどうせ主人公ガードあるんやろ?とシラケる  おがにゃんがこんだけ中央の為動いてるのって何らかの報酬が待ち受けてるからと考える方が自然なのかな  わい幸コロしたのもおがにゃんなら鶴トドメもおがにゃんになると思ってる 
 そして最後に両方の美味しいポジを奪取してくで  浮かれとるのおるけど最終章前に狙撃手として復活した時点であとは死ぬやつやねん  >>297 
 何も無しには命賭けるまで戦わんやろしせやと思う  鶴が死ぬ時愛4みんな鶴から何かしら貰えるんやない 
 愛4やないけどニは耳貰える 
 尾は鶴の地位または師団長ポジ?  おがにゃんは政府から爵位と第七師団長の座を報酬で貰うで  尾が師団長にとかありえんこと言うよな 
 鶴のポジ引き継ぐとしたら流れ的に鯉やろ  師団長って中将がなるもんやろ 
 いつおがにゃん中将になったねん  >>309 
 実際そんな感じになっとるから言われるんやろな 
 あと父親が師団長やったし  サトルは弱肉強食言うてるからな 
 強い奴が最後に勝つ  同じ原作読んどるのかな 
 勇の亡霊に取り憑かれて死ぬ線いっとるのに  いきなり大出世報酬で中将と師団長ポジを得るも飽きてポイしそう  >>314 
 同じ原作読んでるのかな 
 白鳥鍋食ったから白髪まで生きるのは確定しとるのに  第七師団は滅びて生き残り部下たちや鯉はなんやかんやで死刑とかはなしに他の団いく 
 こういうふんわりした展開絶対くるは  何で尾が第7師団の後継ぎなん? 
 絶対無いで!はよ解散しようやで! 
 それぞれがそれぞれの場所で自分の事に集中しようやで!  >>317 
 実際リアルでもそんな感じなんやろ? 
 なら別に無くなってもええな 
 ついでにクーデター犯は軍部に居場所なくなるやろから出世コースから外れるは  尾婆やばいな 
 他のキャラ婆が生き延びて出世しかけるも断るとか妄想したら袋叩きやで  わいは鯉が今のところ何も成し遂げてないどころか犯罪の片棒担いでるのにこのまま成功の道行けると思ってるゆとり発想多いことに毎度驚く  >>321 
 尾はちゃんと政府のために働いてるからちゃうで  尾はここのメンバーとリアルで距離を置いていたのも良かったな  鶴もやらかしで出世コース外れてるから世の中そんな甘くない  智春が鶴の馬にコロコロされた(表向き)ので左遷やもんな 
 高官の一応私怨で  士官学校の成績もあるしな 
 鯉ちゃん恩師の軍刀もらっとるなら師団長の可能性あるけど  師団のキャラたち生き残っても生き地獄ルートか鯉は死刑とかほんまにやると思っとるん? 
 死んでも部下たち苦しめて鶴最悪やなで終わるけどええの?  鯉へ無事でいられると思うなよ系の主張の婆は漫画ってこと忘れとるな 
 鯉は幼少期の誘拐事件とか鶴の被害者的な一面もあるから考慮される可能性とか考えんのかな  鶴婆は発狂するやろうが部下たちはイカれた鶴に巻き込まれたり利用されてたんだよねとかで 
 処分甘くされるのはほんまありそう  やからサトル次第でどうにでもなるねん 
 絶対こうなるとかはないで  また鯉婆が発狂してるは 
 ほんま鯉婆ってスルースキルないな  尾は大出世コースやろな 
 他のキャラも弱肉強食に生き残ったら成り上がり頑張れや 
 アメリカとかドヤ?  そもそも中将にならへんと師団長無理やからな 
 大出世しないと無理  モスキラの生死って何気に大団円ってなんや?の瀬戸際やで  鯉がかわいそうの感想がでるのは年齢が若いからなんよな 
 現代感覚なんやけど21歳そこそこの子に色々背負わせてる感がすごい 
 これが30代くらいだったらまぁ頑張れくらいでなんとも思わんが  >>340 
 別に可哀想と思ってへんけど 
 瞬間湯沸かし器みたいな鯉婆うざいねん  大丈夫や 
 杉が鶴をボコった後に仕上げで鯉が鶴の頭かち割るから  鯉そんな背負ってるっけ… 
 なんかモスもそこまで積極的に色々やらせようとしてる感じないから勇やリパと比べると重く感じへん  若者を戦場で消費してええんか?がテーマやろうし鯉の描写はそんな感じやろ 
 鶴へも誘拐で被害者的な部分強いは  >>343 
 鯉の描写はかなりなあなあやと思う 
 核心まで描写せんようにしてるやろ 
 つまりそこまで背負うキャラやないってことやと思う  背負うほどはいってないけど実は騙してた鶴に歯向かったらコロすの脅しメンヘラ月って 
 案外鯉の周りろくな奴おらんかったんやし悩むよなってのが新規わいの感想や  その後日本は太平洋戦争を始めませんでしたならめでたしやけどな  尾婆はなんか臨機応変に反応してくるんやけど鯉婆やばいのおるから自分の思い描く鯉以外許さんって感じで荒れるんやな  
 これ月婆もそうなんやけどやっぱ似たもの同士だは  鯉婆が思い描く将来の鯉許さんってのもおるしどっちもどっちやで  >>349 
 その結果 
 一言もしゃべらなくなりモノローグも消えた鯉  尾婆はおがにゃんならなんでもええスタイルや 
 鯉婆月婆は軽口にもすごい勢いで噛み付いて全否定してくるで  鯉の背負ってるほどではなくどこかなあなあな描写って 
 傍観者がこの先どう動くか?ってことなら分かりやすいは  うちの子は被害者やからお咎めなしになるはずってすごいバカ親臭や  一つの場所に集まってるメインキャラ多すぎて収集つかへんのやないか 
 どのキャラの描写もおざなりな印象や  >>345 
 鯉はモスの考えは間違ってたと言うラストになるん?  どうせ死ぬし加害者ポジでしかないキャラ婆の部下巻き込み道連れ芸もいらんけどな 
 お咎めなしなんて許さないとか草  わい鯉婆やけど鯉ちゃん何背負ってるのかよくわからへん 
 良い意味でも悪い意味でも傍観者に見える  鯉たちが鶴についていって正解やったと思うラストが待っとると確信しとるのもほんまお花畑やな  まあ鯉なりに部下(月)の尊重する上官として頑張ってはいるけど  義眼でツイ検索しておがにゃんイラストがゴロゴロ出るのほんま  >>370 
 よくおるねん 
 月鯉が鶴に失望するラストやと大団円にならんからありえんとかいうの  月も鯉も前振りからしてどう考えてもラストでついて行ったことに失望するは 
 そこを主人公様がぶちのめすんやろし  >>340 
 鯉婆は年齢高いで 
 鯉ちゃんが実の息子の年齢のやねん  >>376 
 せやから同じ鯉婆でもこの鯉婆とは意見合わへんのやな 
 なんか子持ちっぽいなって思うし  月は鶴自身に失望するけどいご草生きてたのが救いとかやろ 
 鯉も死んだと思ってたモス生きてたってやつで救いにするかもしれんな  ツッキは失望もへったくれもなく最後まで鶴についていくやろ  尾婆は人気ネタやとしつこいけどキャラのその後に関して話してる時はそんな釣られへんで 
 鯉婆と月婆はほんまにやばい  >>382 
 ついてくも何も失望するときにはもう鶴死ぬ間近やろ  月がいご草のことに今後触れるのはキモいで 
 ノラ坊編で金持ちに嫁いで旦那に愛されてるのがわかってるのに滑稽や  月はいご草を見守る様にひっそりと生きていき 
 鯉はモスの老後の世話をしてるエンドやろか  尾婆はその後より勇幸ヒロトメやジジババの話の時のがやばいイマゲ  >>385 
 でも失望した後にまたいごいごしそうやん  >>388 
 わかる 
 それ以外なら尾が何言われても気軽に乗ってくるイマゲ 
 鯉婆月婆は自分の思う通りにならへんと発狂始まる  >>389 
 杉でさえ梅梅しなくなったんに 
 月だけ気持ち悪くするやろか  >>383 
 月鯉その後は月婆鯉婆だけやなくて鶴婆も混じるからカオスになるねん  いごが生きてても復縁望めないのにずっといごいごしてるんや 
 一生いごいごやでツッキ  子持ち女って大体母親キャラと女キャラに感情移入するイマゲや  むしろ月と鯉のその後についてしつこく絡むの鶴婆やろ  鶴に踊らされるんではなく自分でいご生きてたんやってことをはっきり知ってスッキリエンドやろ 
 月死なないパターンやけど  >>394 
 男はフォルダ式やから時々そっと取り出して思ってればええんや…  それこそ鶴の本当の目的が明かされるのは最終バトルあたりやろうし 
 その時に月と鯉が失望するんやろ  >>396 
 これな 
 鶴死後自分の人生歩み始めるのが許せんみたい 
 なんだかんだで鶴に尽くしてきたのにまだ足りんのな  >>397 
 まあそれがスッキリするよな 
 今まで全部伝聞やったし 
 それで吹っ切れるならそれでええと思うで  権利書持ってるのはリパか杉かヒッジと目星付けとるから別れるやろ鶴月鯉  >>400 
 自分の人生(私の思い描くキャラの理想の人生)やろ  >>405 
 師団の心情がわからんままでモヤモヤするから 
 もういっそこの展開の方がスッキリするかもしれん  とりあえずヒッジと鯉でファンサ的にやりあっとる途中ヒッジ誰かから撃たれるとかやろな  >>396 
 月鯉が無事と思っとるのは月鯉月だけやで  正直ツッキは寺に行って修行して出家して欲しいは 
 他人は救われたとかいごのことも気にしない様になれそうやって希望あるエンドや  月鯉は生き延びるとしても 
 その後の人生は二度と混じり合わないと思うで 
 階級ちゃうし  >>405 
 ウイ譲りの目から出す怪電波で鶴もモスも鯉も月も尾も土も全部信者にするで 
 ショントリ大勝利大団円  しかし全てを鶴に押し付けるのも微妙やな 
 それで月と鯉が鶴最低やって心から憎んで終わるのも微妙や  >>388 
 幸はしゃーないとしてもトメageヒロsageがパナい  >>409 
 わいも出家オチ好きやで仏像彫っとけばええ 
 なんか火の鳥エンドっぽいけど  >>414 
 多分蝦夷共和国もできるわ 
 北海道全域や  >>428 
 みんなで成り上がりを目指してアメリカ行くエンドはどや?  >>429 
 ええけどその後の歴史がやばい 
 日系人収容所に入れられそうや  大団円にふさわしくないか話終わった後も未来でぶち壊すんやないかと不安にさせるキャラは死ぬ 
 鶴と尾は絶対な  脱獄死刑囚たちの刑がきっちり執行されたらええやん?  >>430 
 アメリカで成功者なんかたくさんおるから大したことないで  主人公であるスッギがどうなるかあまり気にされてない感が切ないで  なんや考察系垢で怖いの見てもうた 
 色々あるけど一番謎なのが「鯉と兄は血が繋がってない鶴が鯉の異母兄」と確信したらしいで 
 これ腐脳とかじゃなく真面目に思い込んでるのが恐いで 
 陰謀論とか染まってる人の脳内見た気がする  >>435 
 大団円言うたらスッギも生きるやろ 
 役割終わって死ぬかと思ったらなんか新しい役割あったわくらいで  杉も大概殺しと死体損壊しとるけどお咎めなんて無いやろしな  蝦夷共和国じゃしょぼい 
 極東連邦しいてはロシア中国全土まで制覇するリパが見たいで  >>443 
 社会的地位もない家族もない 
 あるのは己の命だけ  師団どころかネームド全員杉相手無理やろ 
 ええ勝負しそうな牛は特に理念もないから戦う理由もないし 
 尾は遠くからやったらワンチャンあるけど  狙撃ワンチャン言うても脳撃って駄目やったの次どこ狙えばええんや  >>450 
 わいこれな気がするは みんな人生見つめ直そうや  心臓か首やろうけど杉は死なんで 
 クリーチャーと化した杉と人類の戦争が第二部や  >>454 
 口ん中から脊髄を抜ける感じやな 
 あくびしたらチャンスや  >>460 
 俺は不死身の杉元だ!って叫んだ時がチャンスや  >>464 
 リパにスギモト死んでてハートマーク付きで言われたら自ら死ぬで  艦砲射撃でバラバラになっても肉片一つ一つが生きて動くで  >>297 
 金ではないやろ 
 初登場の時金には変えられん言うてた  >>467 
 破片ひとつひとつがスッギになるで 
 プラナリアや  >>469 
 金とは一度も言われてへん 
 野心家やし恐らくなんらかの地位やろなって予想されとる  リパ守ろうとして完全に油断した時にやられるとかも 
 リパが後悔し続けるようなラスト絶対ないしな  最悪殺せなくてもこの場で動けんくらいにしたらええやろからやっぱり脳狙いちゃう 
 心臓とかは2発3発撃たれても暴れ回るやろ  >>473 
 でも網走前にヒッジに師団長の隠し子て聞いたでって詰められて 
 地位とか面倒くせぇとも言うとるで  尾の本心はわからへん 
 とりあえず何か望んで中央に従ってるのは間違いないで  >>477 
 視点変えればまさにそうやな 
 どんだけコロコロしてんねんあいつ  ガスとか無酸素攻撃は結構効くみたいやから 
 水に沈めるか炭鉱に埋めるかは有効ちゃうか  >>477 
 今回の最後完全にホラゲーの高難易度エネミーやで  尾の場合試しに欲しくなったとやってトンズラも有り得る  不死身のスッギさんでも酸素ないとさすがに無理なんやなぁがっかりやはぁ  鶴もそうやけど尾も話の流れで色々変えてそうやから過去の描写からこうやなとかあんまり役に立たん気がするわ  >>416 
 自分がヒロの立場やったらトメとおがにゃんに発狂するやろに考えが至らんのパナいで 
 おがにゃんが師団長になる妄想も顎外れそうや  スッギは梅ちゃんにクッサされたのにどんだけヒトコロし続けるんや  空気で思い出したけど白が水の中で口で空気渡そうとした時杉が抵抗したん酷いなと思ったで  >>490 
 お国のためやなくて梅ちゃんのために人殺しまくりや 
 おかしいやろこれ  白もどうなるんやろな 
 脱獄した死刑囚って詰みやん終わりやん  >>489 
 師団長になるはギャグやろ 
 まさか本気で信じとるわけないやん  >>490 
 戦争で人殺してわいは変わってもうたって泣いとったのに 
 梅ちゃんの治療費の名の下ガツガツ人殺ししまくっとる 
 しかも樺太でエノちゃん人質にした犯罪者アイヌをわいが代わりに殺したるで言うてたくらいや 
 もうお仕置き感覚で人殺すようになっとる  爵位やら地位やら獲得すれば自分を世間は認めてくれるかな?みたいなどうでも良いことやったりしてな  牛とかトニとか多分自分が死刑囚やったこと忘れてるんちゃうか  師団長クラスでないと割りに合わんのかな 
 中将殺害と眼球摘出程度やけど  師団とかギャグやったのに鯉婆が勝手にキレてただけや 
 鯉も無理やけどな  >>436 
 わいの見てた考察垢は辻褄の合わない描写は全ておがにゃんの妄想だってことにして話を進めてたで 
 菊ノラエピソードが来てからは細かい描写を追うの諦めたようで良かった思ったは  >>495 
 これほんまどうなんやろな 
 梅ちゃんに金渡し終わった後普通に戻れとかリパが言うけどもう思考として染み付いとるやろ  杉は1人殺すにも100人殺すのも同じって考えやと思う  ぶっちゃけ金塊目当てで殺しまくってるより戦争で人殺しの方がマシやと思う…  わい簡単に師団長継ぐ!言うてる婆が多いことに呆れるで 
 そもそもあれ中将まで上り詰めないとなれへんし  >>496 
 世間に認めてほしいん草やな 
 世間がおがにゃんに何してくれるんやろか  >>505 
 元ネタ婆は脳死しとるから 
 宇のことも頭に入ってないねん  干し柿食べたら昔のスッギに戻れるのかな?てとこから随分悪化したで  宇の元ネタがエリートやのにゴカムの宇は階級コンプあるから全然ちゃうよな  >>505 
 中将クラスは誰でもなれる思うとるのニートか専業主婦やろ 
 仕事したことない婆の発想やで  現パロだと若いのに干し柿すことか珍しいな〜的なワンターン入れなあかんからめんどいんや  普通に梅が佐一ちゃんって呼んでくれて干し柿食ったら解決すると思うで  >>510 
 キャラの好物明かされたら二次やとそればっかり食わされがちやのに干し柿ほとんど見ないよな  >>513 
 なんかまるで師団壊滅したら即なれるとでも思ってそうなのが尾婆にも鯉婆にもおって怖いねん 
 そもそも元ネタ踏襲してなんで鶴の跡を継ぐに解釈変わるのかもわからへんし 
 鶴は師団長やないねん  >>513 
 師団一つで数千人おるのにその数千人に一人しかなれん役職がポッと出の男に回ってくる訳ないやろ  士官じゃない尾が少尉以上になれるわけないのに 
 一般兵は特務曹長がMAX出世やで  あんなに恐喝で物事進めたらええメンタルやのに干し柿食ったらキレイになるんやろか  >>514 
 上やけど海軍のが陸軍の給料より倍高いでトントンや  >>520 
 鶴部隊は第7師団の27連隊の中のさらに一部隊でしかないってわかってないんやろな  >>526 
 菊がMAXや 
 だいたい一般兵は40で定年やしな  恐喝スタイルはサトル的に悪い事と思ってなさそうやからそのままやろ  >>528 
 せやで 
 尾は端からなれへんし鯉がなれるとしてもこの後なんのお咎めもないことになって何十年後の話や  鶴の死で部下たちむやみに犠牲にするような負の連鎖は消えました 
 みたいにふんわりと終わるだけや  >>523 
 下士官から陸士に編入して大将になったのもおるけど日本史上数人だけや 
 しかも軍が出来始めのグダグダの時期のみ  >>539 
 それは身内の自己満足で終わりやんけ 
 政府はそんな甘くないで  元ネタ的に(笑) 
 鶴が死んだら鶴の跡を継いで何故か師団長になれると思ってるのがおるんやろ  漫画の世界やのに実際の政府は甘くないとかそのあと戦争がとかアホちゃうけ 
 ゴカムでしか見んはそういうの  甘く見積もったら中央も一枚岩ではないからその辺ごちゃごちゃしてお流れかな 
 金塊指示してた奥にゃんもようわからん立場やろ  どんだけ鶴の地位か似たような立場に誰かがつく可能性さえ嫌やねん鶴婆  >>549 
 原作が一応史実意識してるからや 
 マンガだから無視してるとこもあるけど  >>549 
 いや鶴も出世コースから外れたで 
 お咎めないはないんやで  >>530 
 鶴隊も百人割っとるのによう師団長扱いできるよな 
 密入国した露人とドンパチするしかない程度やで  ようわからんが仮に鶴のあとついでも師団長にはなれへんで 
 鶴より遙か上の階級にならんと  菊おじが奥にゃんの子飼いなんてすでに勇作戦で鶴尾宇月が知っとるんよな草  鶴も〜鶴は〜って鶴基準なんやねん 
 そんなん状況や罪の内容やサトル次第で変わるやろ  >>556 
 おんももここのアホも鶴の跡を継いで〜言うてるの多いから鶴が師団長と勘違いしてそうや  尾が師団長にってのは戯言でしかないから真面目に反論しとるの草やで  ところでおひるねこが近所のゲーセンに入るって今知ったんやけど 
 1マンエンくらいあれば全部取れる?  おんもって最終的に年とったら鯉が師団長になるかもくらいのトーンでしか見んで 
 即師団長なんて発想ないやろ  さして地位も高くないから鰊御殿で鶴が金策に苦心してたり涙ぐましかったりするのにな  >>489 
 トメだってヒロと勇に発狂するやろと言うか発狂した  わいそこまで興味ないは 
 年食ってから中将になって第七師団長になりましたって言われてもはあ?そうですか…としか言えへん 
 漫画のキャラとして見たら全くおもろくないよな  本スレにもわらわらおったで 
 この後鯉が第七師団の名誉回復に人生注ぐらしい  まあ鶴が死ぬのは確実や 
 鶴みたいな若者や部下利用した戦い方は反面教師にされるのも確実  >>572 
 それやるのは現師団長の役目やから鯉すっこんでろや  鯉婆年食って師団長になるまでの鯉を見届けるの? 
 頑張ってな  未来の部下たちがどう生きていくかさえ余裕持って 
 そういう未来もあるかもなくらいで見守れん鶴婆大丈夫なん?  鶴死ぬからキャラの未来の話は地雷で嫉妬をぶつけるしかないって哀れすぎるやろ  >>580 
 鶴婆やないで 
 鯉ちゃんの理想の未来教えてや  部下たちが落ちぶれて終わるなら扇動した鶴のせいやし 
 もう最悪なイメージしかつかんけどそれでええならええんちゃう  >>521 
 師団一つで数千人〜二万人や 
 軍全体第七師団含めて数十万人おんのに師団長になれるの数人なのがちょっと考えたら分かるやろ 
 軍功だけやない家柄人柄コネ派閥全てで見られるんやで  お花畑妄想すらできん鶴の未来 
 鯉婆は誰も即師団長になるなんて言ってへんのにな  月が鶴の家の墓知ってるのって鶴が死んだ後遺骨を届けに行くフラグなんやろか?  鶴に付いて行った馬鹿共って感じに描かれると思うで 
 ゴトリだけがハピエンや  サトルが鯉を指揮官に向いてるように描いてないからしゃーないは  ほんま海軍まで巻き込み犠牲にした鶴どう責任とるんや?  杉達が第七師団呼びしてたのがおかしいんやない? 
 鶴見小隊やないのか  勇なら師団長なれたやろな 
 カリスマコネ派閥家柄全て揃ってたやろ  >>436 
 やたら血縁になる考察垢か? 
 ツッキとソフィ血縁にわろてもうたわ  >>589 
 幸が日露と満鉄のせいで失脚しそうやったから微妙やで 
 満鉄賛成派の娘でも嫁にもらえばワンチャンやが  >>595 
 そもそも商売女が本気になるのがあかん 
 それ孕ませてうち捨てる幸もあかんけどな  鯉はヤマダ曲馬団を第7師団に改名して世界制覇でもすりゃええやん  勇腹芸できなさそうやし師団長まで登りつめるの無理やろ 
 セクシー進次郎みたいにただの頭空っぽお人形やったら傀儡としていけるかもしれんけど  鯉ンチのサーカス行けってのも鶴に疑念抱いて父の命危機の今より幸せそうなのがこあいな  メンヘラ一人に振り回されるようじゃ出世できなさそうや鯉  死刑囚らも生き残ったら多分無罪放免で生きれそうな漫画やぞ  >>606 
 なんでバカにするん? 
 山田の階級多分鶴より上やで  >>608 
 そもそも向いてるように描かれてなくない? 
 舐められてる描写ばっかやん  せやから鶴は金塊でまず少人数で第七師団を裏から乗っとってて計画やったんやろ 
 金塊の時点で頓挫しとるが  >>609 
 近衛ですし 
 いうても妾で面倒見てもらえたのなんかごく一部やろ  山田座長絶許婆って山田がただの座長やと思ってそう 
 将校様やで  あの時代は妾の責任って捨てるより取ってこそ男の甲斐性みたいなもんやと思ってたわ 
 その息子がわだかまりあるまま軍隊入りしてきたとか最悪コースやろし  婆らまーた鯉の母親ヅラしとるコテで遊んで暇つぶししてるんか  >>602 
 せやねん 
 妾は商売なんやからドライに割り切れや 
 なれて第二夫人や 
 まずそこを目指して評判に気を使って正妻には腰低くして幸からもぎ取った小金を貯めていかんと  >>554 
 出世コースから外れたのクーデター以前に宇のせいなのほんま草  >>620 
 ロシアのスパイから帰ってきて髭蓄えて落ち着いてきた直後にあれやから草や  師団長言うてるのは史実で同じ苗字の人が第七師団長やからやろなあ  >>620 
 鶴も他人のせいで出世から外れたん哀れやで  >>600 
 たぶん同じやつやで 
 月があいぬの血をひくで吹いたから  >>616 
 近衛やから妾自体があかんねん 
 悪所通いで性病もらうよりは妾のが衛生的で安全やろけど  ショタの青田刈りロシア帰ってきてからすぐやっとるんやな 
 とりあえず手近な地元から  >>622 
 名前をちょいパクしとるだけやんな 
 史実モデルもそうやし  >>627 
 宇はそもそもどんな努力しようが将官にはなれへんから  >>629 
 若い女見たら性欲に勝てんのやろ 
 金持っとる男やし  1891年に写真館で1893年に宇のやらかしやから速攻キメられたで  >>632 
 自分は使いまくっといて息子には童貞強要ってほんま虐待やで  元ネタ?の鯉とゴカムの鯉何も掠ってへんよ 
 そもそも父親も向こうは陸自やし  >>637 
 勇ちゃんはなんであんなダブスタクソ親父の言うこと律義に守るんやろ 
 あれでも勇ちゃんにはええ父親やったんやろか  名前借りただけやろ 
 元ネタ踏襲してるの杉と鶴くらいや  >>634 
 早くて草 
 宇一人で出世ルート潰れたのコストデカすぎやろ  >>637 
 あと息子に尾のことどういう伝え方しとるんやろな 
 自分が捨てた女の子供やまで言うてるんやろか 
 捨てたとかはボカしてるんかな  >>641 
 なぜこの時点で幸先悪いと引けなかったんや  >>619 
 士族出身いうエスパーもあるしせやったら半端なお嬢様で夢見がちやったんじゃないの 
 サトル明治がそこまで練ってないやろけど  鯉婆って鯉が年取って中将になって第七師団長になるまでを見るの? 
 すごいね母親みたい 
 わいには無理やしどうでもええから最後まで鯉ちゃんのエリートで堅実な未来を見守ってあげてね  >>634 
 たった二年で頓挫してて草 
 鶴の人生も激動やな  >>642 
 童貞強要しとる息子に自分の愛人の話なんかできる訳ないやろ草 
 お前がやっとるならわいもやるわいで即グレや 
 愛人なんかおらんで〜って顔して厳格な父親ぶっとるのに決まっとるやろ  昔関係を持った女との間に兄がおるけど田舎に帰ってもうたくらいの伝え方ちゃう 
 ほんまの事言うてたらあんなグイグイ来れへんやろ  >>642 
 まあそうやろな 
 そうやなかったらあないに兄様兄様言わんやろ 
 讃歌}{.*/-//*96*****/-3**/--+  >>646 
 鯉のママやで知らへんかった? 
 鯉婆ユキママにも自己投影しとるし  あそこで宇を見捨てとっても監督不行き届きで左遷なんかなあ  >>648 
 そりゃせやな 
 妾囲って子供おる男に童貞でおれ言われてもはぁぁぁア???!やで 
 下半身ユル次郎や  >>646 
 創作で夢見るのは勝手やろ 
 婆も鶴将軍if創作でもしろや  そもそも醜聞のために捨てた言うてるのに田舎から出てきたおがにゃんの素性みんなが知ってる時点であかんやろ  >>655 
 鶴死ぬで 
 杉にコロコロされるって言われとるやん 
 ほんま認定厨アホやな  死亡率高い仕事に就かせようと童貞を強制するパパ 
 生きて欲しいからってよくわからん女に襲わせるママ 
 よかったな、勇作!  >>648 
 そこで矛盾聞いてもわいもやるで〜にならんタイプなんやろ  鯉のお母さんは職業差別までするんや 
 しかもその差別相手は鯉より階級上っぽい山田座長や 
 鯉のお母さんは怖いで  ヒロに子供生まれんから仮腹やったんやろ 
 朝ドラでもあったやん  >>660 
 おまけに異母兄はサイコパスでそのマッマはキチゲェや 
 愉快な花沢一家やで  鯉のお母さんはユキやなくてこのスレのコテのお母さんや  子供の人生操作しようとするクソ親気質のババアがスレにいるの虫唾走るな  勇は尾がそっけない態度なのわかってはいるんやなーとちょっとびっくりやったは 
 あのグイグイ加減だとそんなもん気付いてないと思ってたは  >>672 
 あれは関わった登場人物すべてとサトル自身と読者にまでダメージ与えた稀有な物語や  >>674 
 嫌われとるのわかっててもおがにゃんが可愛過ぎてグイグイ行ってもうたんや  勇ちゃん主人公であーみんな一家漫画読みたいで 
 パッパはスパルタでマッマは結婚させようとすんのや 
 憩いの存在兄はサイコパスで童貞失わせようとするんや  >>656 
 鶴が広めたんやろ 
 幸が無視出来んくなってそこで初顔合わせをセッティングや  勇と杉に接点作る菊おじ絡ませる杉ageする師団も絡ませるを 
 全部ぶっ込んだから作戦内容から流れまで全部おかしいねん  >>678 
 めっちゃおもろそう誰か二次で描いてや 
 花沢一家+尾はシリアスでは無理があるんやなー  >>678 
 兄はいつもトメを背負ってるねん 
  
 勇「今日もお母上と一緒でええですね」 
 尾「母上は毒殺しましたが」 
 勇「ピギャー」 
  
 背後霊やったオチ  >>679 
 その前に勇がおがにゃんに初手ガブリつきや  このスレ子持ちのガチババアいそうや 
 しかも年齢はアラフィフくらいの  ガキにああしろこうしろああであるべきって強要する自分の理想押し付けババがいるスレからいで  >>686 
 ほんま母毒殺を勇作に伝えときゃ良かったねん何隠しとんねん 
 勇作の反応が見たかったで  思えばあんな冷たい兄に懐きたがった勇ちゃんかわいそうやな 
 人間関係うまくいってなかったんか  >>684 
 明かした設定だけは描写してってる感じやないの  >>693 
 可哀想で毒殺したんですーやったら勇も同情してくれるんちゃう間接的に原因やし 
 時代的に人命なんか軽いやろ  >>693 
 大号泣やろ 
 お前の母親コロコロされたんかってくらい泣くやろ  >>697 
 金があるが毒親二人で兄に癒しを求めてしもたんやで 
 せやけど相手は人の心が分からん殺人サイコパスやった  どう考えても幸が悪い部分でトメ叩いてる婆 
 上で言われてる尾婆と同じ穴の狢やん  >>697 
 旗手たる者他人には甘えたらあかんと思ったんや 
 おがにゃんに一点集中したで  >>701 
 おがにゃんのコロコロ相手が二人も増えるで  毒殺告白したらしたで 
 「おいたわしや兄様、一緒に墓参りしましょう」とか言ってきそう  鯉のお母さんって品行方正で優秀な息子がすこなのになんで鯉のお母さんやってるんやろ  >>704 
 勇婆やで 
 この世の全ての悪はおがにゃんと鶴のせいやと思っとるねん  >>703 
 そんなんに囲まれて勇がまともそうだったのが逆に怖いは  >>697 
 冷たくされるの家庭内の幸で慣れとったんちゃう 
 父兄は冷たいのがデフォなんや勇ちゃんには  >>705 
 尾がいなかったらお着替え借りられる人もいなそうやな  >>666 
 尾と接点ないキロすら知っとるんやで 
 大々的に噂流されとるは  >>710 
 まともそうなんが感情麻痺してるみたいで怖いで  >>705 
 おがにゃんに全集中草 
 返ってきたのは遊郭と捕虜虐待や  >>717 
 へーおもしれー女みたいな言い方すんなや  >>704 
 妾は嫌や正妻にしてくれんとヤラせへんゆーて突っぱねればええんやったんちゃうの 
 遊女でもあるまいに拒否権あるやろ芸者には  ツイッター調子悪くて何時間分も反映されんのやけど 
 アプデした方がええやろか  >>420 
 鶴「わいのオリガはこんなブサイクやない」  >>721 
 正妻にして欲しいなんて描写ないんやけど 
 妾にした癖に捨てたのが悪いねん  菊ノラのせいで童貞作戦を知ってても勇が愛された息子と思ったおがにゃんが 
 やっぱ欠けてる感強まったんやけど  >>726 
 旗手推されてる時点で気付くやろ 
 特に愛されてへんなって 
 愛しとったらヒロが普通や  おがにゃんの中で 
 愛し合ってる夫婦の子供は愛されるし愛されてたらまともなんやってチャートが続いとるから 
 どれかおかしくなってるのがわからへんねん  >>728 
 出すもん出しただけの軍人男とその嫁とはいえ腹痛めて子供産んだ母親とじゃ違うで  >>718 
 勇ちゃんは兄が精神病なん知ってたけど勇気づける意味で治るでいったんやで 
 でも否定されたように受け止めてしまったおがにゃんや  >>721 
 相手は師団長様やぞ 
 言うて幸がどれだけ関係を強く迫ったのかは不明やけどな  >>730 
 宇の実家に遊びにいけば良かったんに 
 親関係ないってわかるから  宇のやらかしで万年少尉状態やったんきついな思ったけど 
 道場遊びに来て馬が息子殺しましたってなったらそらあかんか  >>730 
 おがにゃんは気にしすぎ 
 鯉家なんて父親の愛だけありゃええみたいな空気でママ空気やから逆に鯉のお母さんがママの存在幻視し始めてるで  杉「勇ちゃんやリパさんやて毒親やけど頑張って生きてたんや!お前は甘えや!」 
 尾「うるせええええええええ」 
  
 殴り合い 
  
 杉「お前やるやん」 
 尾「お前もな」 
  
 青春18きっぷエンド  >>741 
 おがにゃんは母親が父親に愛されてなかったんやってのがまず初手のショックやったんやろ 
 やから父親に愛されてたら愛された両親の祝福されとる子供やってこだわっとんねん  リパは多分ウイの事毒親と思ってへんし言われたら怒るで  >>748 
 キロに囚人刺青の件をあの父親ならやりかねんて思っとるやろ?言われて 
 せやなみたいな顔しとったで  >>751 
 母親重要視してたの江くんと茨戸の息子くらいか  >>755 
 あとリパも一応両親に愛されてるって言うてる  チュプうざいから母軽視でええは 
 母親に自己投影するフェミ崩れのババア嫌いなんや  >>757 
 一番人気のおがにゃんがママの愛求めとるし  母親尊重はキャラによりって感じやな 
 不要なキャラには余計な要素つけないんやろ  鶴もまだわからんで 
 長谷川さんやし母親の実家の墓参りやし  鯉の場合は意図的な空気化やろ 
 まあどうでもええけど  リパはオカンの動画見てもほーん…やったん驚いたわ 
 言いたい事はわかるけどもっと感動せえへんもんかな  >>735 
 氏より育ちやって思考やから 
 毒親とは言えそんな人生なのは自分が悪いんやでって言うやろ  >>762 
 数年ぶりに見た大すこなアチャの姿にもほーんやし  鯉の母親は出てこんけど関係は普通に良好なんやろ 
 出る必要ないだけや  母親重要やないんやろ 
 母親キャラコロコロまでしとるし  >>762 
 ウイの話から絶世の美女で妄想膨らましてたら 
 普通のアイヌ美人でがっかりしたんちゃう?  >>764 
 誰から生まれたとか血筋否定のちに生き方を査定されるんやで 
 コロコロしとるのはお互い様やがリパ挟んで扱いが真逆やから相容れんくて否定罵倒合戦になるやろ  >>71 
 今週のキングダム読んだら説明&モノローグ&モブのセリフまみれで 
 ゴカムの10倍以上の文字量やったわ  おがにゃんの生まれ育ちは歪んでもしゃーないけど 
 元からイカレな部分あるからややこしいねんな  生まれながらのサイコパスは宇ってことやけどな 
 尾も羊やで  宇も怒るのは智春へやなく鶴に怒れば良かったんや 
 智春コロコロしたら鶴に好かれるとでも?って感じや  宇って自分には鶴しかいないのにとか言ってたけど親から肯定されてたやん  宇も一応鶴に会ってから狂ったタイプなんちゃう 
 上の時系列見るに多分会ってから1年くらいで狂っとるけど  >>779 
 親や兄弟からの愛は普通のことなんやろ宇の中では  >>780 
 幼少期長い時間過ごしすぎたんかなって思うは  宇は親すらコロコロしそうやった 
 作り笑いしてたのって親が鶴の話しててイラついたからやないの  生まれながらの犬で宇だけ挙げられてたからそうやと思ってたさ  宇は鶴に拳ぶつけてたらわからせビンタと鼻フックしてもらえたのに  >>789 
 そしたら左遷もなかったでな 
 幼馴染はポカーンやけど  >>789 
 癖になってわからせビンタ欲求ばっかりしだすで  月が私が一番鶴の被害に遭ったんですよってマウントするで  月はむしろ死刑囚脱却で一番救われとるやろ 
 心理的には知らんけど  でも部下たち救われたやんって鶴擁護する鶴婆が完全否定される結末やろな  死刑囚の分際でわいはもっと救われるべき!っと思っとるの月や  死から救う代わりに残りの人生全賭けせいって仕向けられたようなもんやし  死刑囚やめさせるならいご連れてこいやと内心思ってた月や  >>807 
 ちょっとそのマッマとは距離おいた方がええな  月ンチが寝てたから午前中のあーみんネタおもろかったで  自分が今寝て起きてきたから午前中いた設定にする荒らし月婆  おんもの賑わいみてるとキラってそんな人気あった??てわい驚愕 
 活躍っていうなら夏のほうがしとるイメージやったは 
 あとキラが若者言われとって草  あーみんルナティックって何やと思ったらわい生まれた時の漫画で草  ワイあーみんネタ投稿した婆やけど月ンチ起きたから離れよ  モメサ来るタイミングと被ってもうたか 
 わいも離れるは  毎日飯作るのめんどいで 
 今日みたいな外出せん日はパンと牛乳でよさげや  >>831 
 夏には腐れがおらん 
 キラは門キラがある 
 その違いなだけやろ  月婆批判を月ンチって月のせいにする一番の月アンチ婆や  キラが若者草 
 目尻の皺と濃いもみあげのおっさんやで  キラ初期は若者まとめるリーダー格やったのに頭弱そうおじさんになってもうた  >>816 
 横やけどこれが月ンチなるなら>>802も鶴ンチになるんやないの  >>845 
 月婆ガー言うた後に発狂して月ンチ文連投するからみっけ!って言われただけやろ  10年以上前に二瓶と狩に行っとるからな 
 当時でもキラも銃持ってたからもう成人超えた年齢やろしな  >>850 
 砲撃のショックで最近の記憶が飛んで 
 渋さ取り戻すかも知れん  小熊ちゃん呼びド攻めキラ谷やったのに門のピンチに泣く受けおじさんになってもうた  >>864 
 片足くらいもげてて欲しいけどアイヌやしないやろな 
 精々パンツごと消えてるくらいやろ  キラ臭そう 
 ミュートしてるけどたまに門キラ流れてくると不愉快や  >>849 
 おがにゃんのこと?鯉ちゃんのこと?キラのこと? 
 わいはおがにゃんがどんどん可愛くなってるように見える  サトル「リパは死なんしアリコはお気に入りやからここはキラウシ」  >>883 
 ちょっと言われたぐらいで被害妄想酷すぎんで  今更慌てて真面目なアイヌのこと考えとる風にしてもな 
 実は最初から伏線あったんやって一生懸命に考察しとる婆涙ぐましいで  なんでキラみたいな不人気のおっさんの厨が鯉敵視してんねん 
 ほんまこのジャンル汚いおっさん好きな婆の心が狭すぎる  >>883 
 荒らし月婆と鯉婆敵視キラ婆って別人なんやろうか  >>877 
 この顔のキラ 
 眉毛次第でおがにゃんに似とらん?  >>891 
 尾はこんな毛深くないし色気のない目してへん  門が実はマッチョおじやったらわいも興味もったかもしれん門キラ  >>889 
 ちょっとでも弄られると敵視されとるって思い込むキチゲェがおるんやで  >>894 
 月の顔と同レベルはさすがにキラ可哀想や  >>897 
 鯉婆がキラ叩いてたって発狂しといてそりゃないは  月ンチガー言いながらキラ萌えしとるからな 
 画像貼り付けるのも荒らし月婆と同じや  >>899 
 どこで言うたんや? 
 レス番出せや統失キチゲェ  >>901 
 やっぱそうやなぁ 
 兼任しとらんと鯉にいちいちケチつけへんやろ  今よう流れてくる若モス夫婦ねつ造もすこやないんよね 
 全部ブロりたい 
 モスの今の等身無視かよ  >>898 
 モメサのせいで月婆もキラ婆も嫌いになったけどそこは同意や草  >>905 
 共通点は臭そうなおっさんってところやな  鯉の母ってすごい空気なのに無理矢理しゃしゃらせんでええ  鶴見いつまで破れた肋骨服着とるんや 
 替えはないんか  >>909 
 公式汚いの月やな 
 アイヌも土人やから臭いで  >>916 
 サトル的に読者に事件の前後関係把握させたいんやろけどもうサトル明治やしなぁとしか思わんで  考察婆おるけどおがにゃんが5年くらい上等兵やっとることについて誰も触れんで  やから鯉月とキラ受けおんもで人気やってダイマすごいんか 
 画像貼るのも同じやし  事件の前後関係ってコロコロ時系列変えるのにそんな描写入れてええんかってなるで  キラ受けとか流れてきても今の状態で4桁もいいぜついてへんのばっかやん 
 絵面が汚いし不愉快やからミュートしたんやけどそれでも神が流してくる  荒らしの月婆に目つけられてるキャラすこな婆は不憫やな  >>923 
 神はお前みたいなん嫌いやろ 
 フォローやめて差し上げろや  宇門は絵面悪くないんやけどな 
 多分門とキラの組み合わせがあかんのやろな  門キラ含めたまに4桁いいぜついてるマイナーカプあるけどたいてい健全もので絵馬やからやしな  >>927 
 わいもジジセックスは勘弁や 
 門+キラはキャワワ  >>924 
 凶悪な月婆と杉婆が争えばクソおもろいのに思うけど 
 ここのモメサは兼任しとるから最凶やで  門キラはどっちも汚いから人気的にはこんなもんやろな 
 そう言うのが好きな腐はおる  宇門は最初から門が原作まんまへたれおっさんで描かれてるから抵抗感ないんやけど 
 門キラはなんかちゃうねん  >>931 
 中和できるようなキャラしてへんやん 
 逆に癖つよなっとるは  >>943 
 どっちも興味あらへんは 
 反応してくるってことはガチで月受けでキラ受けなんやな草  宇鶴はあり得へんな 
 宇は鶴の1番になりたかったが鶴のどこがええんやろ  >>948 
 雑魚カプの不人気キャラやけど月婆やから凶暴やねん  宇鶴か鶴宇か分からんけど単行本で劇場強調されてから虚しく見えるねん 
 わい視点やけどな  全然バズってへんのにやたらと宣伝が多いのは大体月受けが兼任してるカプや  鶴界隈のカプは絵馬おらんで 
 たまにカプなしで書いてくれる他カプ馬を拝むだけや  今の長れでわかったのはモメサ月婆はキラ受け兼任しとって仮想敵は尾と鯉と鶴と宇ってことや  月受けもキラ受けも杉受けも話す場所ないからここ荒らすねん 
 仲間がおらへんのや  門キラ叩きに宇門使ったから宇粘着始めたんやろな 
 わかりやすいで  過去編の時点で宇が鶴のどこに入れ込んでるのか全く書かなかったのあかんよなあ 
 やから宇が鶴の一番の駒とかよう分からん理屈で無理矢理オチつけるしかなかったかな  >>963 
 宇死んだときバレ見てヴーヴクリコォォォサーモンチーズゥゥゥって叫び散らかしとったやん  眞子様KKとの結婚叩かれてPTSDやって 
 そういう相手選んでおいてそんなんでこの先やっていけるんかいな  試しにキラ受けスレ杉受けスレでも立ててやりゃええねん  >>970 
 宇は鶴見がすこやなくて都会的な男がすこやったんやなって想うで  後付けでもええがそれが今までの話の流れに全く馴染んでないのがな  >>974 
 キラはサブキャラ中のサブキャラやからともかく 
 杉はどれだけ実際の人気あるんかちょっと気になるわ 
 したらばの杉スレ過疎過疎やし  ここででかい口叩いて人気主張してるキャラの受けスレみんな立ててみたらええやん  月受けスレとか全く回ってへんから月単体ですこれる婆がおらへんのかな 
 カプありきのキャラって感じや  戦後周辺の人らが必死で守った天皇の権威に大きく傷をつけたやな 
 皇族としてあるまじきことや 
 なさけな  タイミングもあかんな 
 コロナ禍で多かれ少なかれ被害あるのに1.5億の支度金て聞いたら皇室不要論出とるで  わいおんもで月と月受け人気やって聞いてたから専用スレなかったの驚いたで  >>990 
 鯉受け回っとるのになんでイベントは過疎なん?  >>992 
 一応豚がオンリー開催するくらいには人気やで  >>992 
 キャラ萌えできへんのや 
 カプでしか萌えられへんキャラなんやろ  グッズも売れてへんしな 
 香水も宇のが売れてるみたいや  眞子もKKも金輪際皇室に関わらん 
 マスゴミの取材にも絶対出ん暴露本とかも絶対に書かんって誓約してくれるなら 
 結婚してどこにでも勝手に行ってくれやで  〜未だかつてこれほどまでに感動的な
             スレがあっただろうか?〜
 ★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
 新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、ニート、男)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
 自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、契約社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
 期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから… 
life time: 15時間 43分 43秒  BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 
 運営にご協力お願いいたします。 
  
  
 ─────────────────── 
 《プレミアム会員の主な特典》 
 ★ 専用ブラウザからの広告除去 
 ★ 過去ログを取得 
 ★ 書き込み規制の緩和 
 ─────────────────── 
  
 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 
 月300円から匿名でご購入いただけます。 
  
 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ 
 https://premium.5ch.net/ 
  
 ▼ 浪人ログインはこちら ▼ 
 https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。