金ネ申雑談スレ1125
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>950が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
※前スレ
金ネ申雑談スレ1124
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1639400117/ 乙
わいさすがに今さら鯉が棒鱈に騙されるほどアホやとは思わんで
ちゃんとビール臭気づけた鯉やからな >>1
乙棒鱈
勇ちゃん頼むで
ガードしてくださいやで >>11
殺された勇ちゃんはどこまでも犠牲になるんや バレ
おがにゃんが戦意見せへんかったら鯉ちゃんも今それどころやない!と一緒に先に進むと思うは バレ
おがにゃんへ
リパと勇のことを全力で考えてや >>4
生存率高い
過去を悔いる
杉からの説教
いいことづくめや! バレ
サトル牛の見せ場シーン作ってないやんって慌てて牛大暴れの舞台出したんやな 勇殺したおがにゃんは死ぬしかないやろ
婆ら準備しとけや >>15
バレ
鶴も月も絶対それで納得せえへんやろ バレ
ここまでメタ的な死亡フラグ建てられると思わんかったは
しかもロングパスやろこれ バレ
世界俺同でドヤにゃんすぎるから痛い目見て冷静になるのはええと思うねん
みんな違う人間やし
痛い目見るだけにしてや頼むでサトル バレ
おがにゃん心配すぎて階段でつまずいて角ですね打って今めっちゃ痛いで >>26
他のキャラ基準でもおがにゃん死ぬレベルやって樺太前からわかってたやん >>28
バレ
翻訳かけとるけどそれどこ?
運命はわいの味方としか出んぞ バレ
またたびドヤにゃんはちょっと痛い目見て冷静になるんや
死ぬのは勘弁してやサトル >>32
バレ
えーんそこや
わいの雑翻訳ごめんやで >>24
バレ
権利書ゲットしないと全部積むからおがにゃん帰ってきてもスルーでええで >>28
無理やて
諦めろ
余命宣告ですべきをせんと後悔するで バレ
死なないと思うけど狙撃手として再起不能にはなるかもな >>17
バレ
尾死亡フラグ茶化すの辞めろやキモ鯉受け婆 >>1乙
バレ
とりあえず信じてみるのが鯉ちゃんやし…
騙されても良い方向に行ってるのが鯉ちゃんやしおがにゃんを信じてみて欲しいで バレ
死ぬかどうかはともかくヴァ勝利フラグは立った気がするで >>29
バレ
イタタタタ
痛いの痛いの飛んでけ〜! >>40
バレ
おがにゃんが生きてくれるならそれでもええけど立ち直れるやろか そういやいつもバレつけへんの鯉受け婆やん
同じ事を連呼してるし荒らし臭いで バレ
ほんまにほんまに嫌やああああああああ
おがにゃん生き残ってやもう泣いてまう
一緒に反省しよ バレ
狙撃手対決やのにカッコ良くないマタタビ猫ちゃんやねん
かわええけど変や >>44
鯉はちゃんとビール臭に気づいた子なんやけど >>47
バレ
根拠のない自信やめてや
もっと不安になるで バレ
おがにゃん死なんと思ってた婆意外と多いんやな >>45
バレ
二人に言わせればどちらかが死なないと終わらん バレ
尾が追走するためにモブ馬狙ったたとしても鯉が去った後やないの
騙されて尾に馬与える鯉って今や複数の部下率いてる身分でその判断力やばくね >>50
おがにゃんは婆なんて人間とも思ってないで バレ
何でかよくわからんけど鯉とおったら生存フラグ上がりそうやからな
おがにゃんとりあえず一旦合流してや >>54
バレ
一周回ると気楽になる方やねん
おがにゃんはきっと生き残るで! >>55
ここ最近は絶対死なんって連呼されてたで
大抵「尾婆やないけど」って付けてるねん >>55
バレ
ほんまやで
死ぬに決まってるキャラやで
ヒッジとソフィアより死ぬと思ってるで >>66
尾婆はむしろおんもでも死ぬ死ぬ心配してうざい言われたったやろ! >>66
実際画バレきてからもおったで
尾婆じゃないから死ぬと思わんて バレ
死ぬにしても最後の最後やろ
鶴尾と杉尾回収してからやで >>57
バレ
それ言うてるのいつものキモい鯉婆やねん
鶴やリパを追跡してる最後尾の馬狙っただけやし
鯉も確認してる暇ないねんな バレ
>>33
痛い目にあったから気を取り直して冷静になったで アンチが煽ってるけどおがにゃんに死亡フラグ全然感じへんからもちつけ バレ
せっかくの狙撃手対決やのにあまり格好良くない方がダメージでかそう >>58
バレ
片目でギョロギョロしてる怖さ感じて バレ
おがにゃんの目的も分かってへんしまだしばらくは平気や >>81
バレ
生きてて欲しいけど説教も死ぬほど嫌や… >>60
バレ
鯉の生存力と勇ガードでなんとか頼みますやで バレ
房の死で言うとリパ拐ったあたりが今のおがにゃんや
わかりやすいフラグやわ バレ
いや流石にこのまま死ぬのは早すぎやろ
わいの中では鶴の目的以上に謎が多すぎるで尾 バレ
尾婆不安のあまりいつもは仲良くしてる鯉婆攻撃 >>83
バレ
鯉婆目の仇にしとるササ婆やから気にせんでええよ >>80
バレ
それは別に
狙撃狙ってるとこのキター顔とスン顔が雑なのが残念 >>81
バレ
反省なんてどうするねん
命乞いでもするんか? >>73
バレ
わいもそう思うで
尾婆安心してええと思うは バレ
まだ死なんやろじゃなくてずっと死なんでほしいのや 鯉ちゃん側にいたら生存率上がる気がするんは
鯉ちゃんにあんまり辛い事背負わせへんと思うからやろな
モスの時の煽りも鯉婆を安心させる為やろうし >>91
バレ
鶴は妻子とウイがとにかく心をしめとるんやってわかっとるからな
おがにゃんは家族への執着以外わからん >>92
バレ
にゃん鯉婆仲違いさせたいモメサにしか見えへんけどな >>92
バレ
ちょっと今は尾鯉尾付き合う余裕ないで…… バレ
鯉は尾と一緒なんて無理やろ
鯉婆がそれ言うてるなら部下率いてる鯉を全否定やで バレ
尾は最後まで死なんと思うは
死ぬとしたら物語が全部片付いて最後の最後に生きてたヴァにターンとかやと思うねん >>99
鯉って雑な解釈しかされへんで草
モブやん バレ
わいはにゃん鯉婆を攻撃する余裕こそないで
喧嘩しとる場合ちゃうねん >>100
逆に過去の謎は鶴の方が多いやろ
他キャラ生贄にして生存率上げようとするのやめーや バレ
足撃たれたシーンアングルで腹撃たれたように見える作画やし双眼鏡ガードのとこやろ
立てた死亡フラグ秒で折っとる >>98
バレ
鶴と杉とリパと勇との因縁に決着がつくまでは安全やとしか言えんで バレ
メインキャラ誰もかれも色々フラグ残しててすぐ死にそうな展開になってへんやろ
ただし残ってるメンツが限られてきてどういう組み合わせで結末迎えるかの準備は進んでる感じはする >>108
バレ
わいも生きててほしいけどあるとしたらこれやと思う 前からにゃん鯉いうか尾婆と鯉婆揉めさせたい婆がおるからそれやろな草 バレ
鯉はこの騒動の生き証人として生き残る気するんよな バレ
鯉ちゃんておがにゃん親子は自分達と同じように鶴に利用されたと思ってるんやんな? バレ
愛猫家サトルを信じて
飼い主鶴と猫尾のラストで生存エンド来てほしいで バレ
はっきりしてるのは頭巾ちゃん反撃フラグだけや
死亡怖いからってあいつも他キャラ巻き込まんといて バレ
>>117
わいも尾は鶴より先には死なんと思う >>127
バレ
せやで
おがにゃんがパッパコロコロしたのも知っとるけど
でも出会ってすぐコロコロにはならんはずや >>127
痴呆婆やな
その後に尾が幸殺した知ってるやん >>127
尾が幸殺したの聞いてドン引きしてたやん >>129
銃落っことした説明がついてへんから立て直してへんで 尾婆になりすまししてるのササや分かってるから大丈夫やで >>132
どっちかがどっちかを殺さないかぎり争う理由ないで 幸殺しとかそんなことするわけないやん…ておがにゃんが棒鱈演技や >>147
バレ
せやった
許してくれや
もう誰にも彼にも命狙われすぎやねん >>138
もう一丁ある
やられ演技で尾にアピール バレ
ヴァもどっか撃たれたのは間違いないんやろ
尾婆をハラハラさせるためだけにヴァ隠してそうや 鯉婆と尾婆の喧嘩はお互いかわいいしかしてないって言い合いしてたんしか知らんは おがにゃんが幸殺したのも鶴の差し金やって知ってるで
月がベラベラ喋ったやん バレ
反対
の
婆
たち
へ
バレしてるところにレス番つけて適当にストーリーくっつけろやで
前もそれやってわいバレ婆に「おこられておもしろかったで
「こちらがいうとらんことあたかもいったようにいうな!」て
バレ婆は人から注目浴びる瞬間がこの日〜水曜日のバレの瞬間にしかないんや
バラして注目浴びることに人生かけとるんやみんなで邪魔しようやタイバニみたいに バレ
わいもなんか大丈夫な気がしてきたで
おがにゃんは生きるし鯉ちゃんも頭巾もみんな生きるで 尾婆「おがにゃん殺さないでー!死なないでー!」
さとる「ふぁー殺すのキモチエエー!」 バレ
単に負けフラグが嫌なのもあんねん
負ける代わりに生存ならまあ バレ
尾から見えん位置で銃落とす意味もないし血もついとるしヴァ手を負傷はしとるんやろな >>161
「父親を殺せてアイツも満足したはずだ」やで >>168
バレ
負けてもええやん
生きてる方がマシやで バレ
満足猫ちゃんムフーの顔わいなんかで見たことある 明石家さんまも生きてるだけで丸儲けて言うとるでな! >>44
バレ
鯉も尾もすこやし生き残ってほしいけどさすがに無理あるやろ バレ
一番怖いのは尾にいつもと違うムーブさせとることや
狙撃手完成で慢心したな尾がにゃん
誰かに全否定されてこいやで 鯉ちゃんお子ちゃまやけど懐深いし
幸ちゃんや勇ちゃんの件もおがにゃんを理解しようとしてくれるんちゃうかな…と願望やけど >>175
バレ
猫写真でみたことあるような顔しとるで >>169
バレ
おがにゃんまた衣装かわっとるな今度は○○○○や抱き枕もあったしな
どんなときでもポロリなエロいメタファーいれてくれるサトル感謝やは バレ
部下のために鶴にすら歯向かった鯉が部下殺した尾にころっと騙されるのさすがに嫌すぎるで バレ
鯉になんでも理解せいって求めすぎなの怖いは
部下守る役割として見た方がええ >>180
理解もなにも尾は鯉を必要あれば普通に殺すやろ
殺伐が魅力やのに >>164
バレ
にゃん鯉ヴァ生き残りハッピーエンドや! バレ
おがにゃん鯉ちゃんの部下に偽装して鶴んとこまで行くんやろか? >>176
身体障害者の人がいちばん言われたくない言葉らしいで生きてるだけで丸儲け >>189
バレ
マント回収できるやろか
銃弾も拝借するで >>189
バレ
偽装無理やろ草
普通に離れて奪った馬で一人で追うんやと思うで バレ
301話はおがにゃんに動きないと思いますわい バレ
尾に死亡フラグ立ったのは確かやけどそんなすぐには死なんと思うで
年末年始で危ないのは全速力で史実の最期の地に向かってるヒッジや バレ
おがにゃん肝心の銃構えとる時の作画微妙やな
他はかわええから満足や
慢心すんなよ >>189
バレ
それほんまきたらちょっと草や
部下の顔覚えといて鯉ちゃん バレ
正月明けにいきなり土死亡とかはないやろ縁起悪いし >>196
バレ
牛無双と一方その頃で尾と鯉もやるんやないの バレ
ヴァが死んでなかったらおがにゃんちょっとかっこ悪いにゃんやけど
おがにゃんの生存確率は上がるやな バレ
牛杉のギャグ交えた柔道無双で函館駅近くまできたところでヒッジが撃たれるとかやない? バレ
おがにゃん死ぬのはしょうがないけど最期までカッコよくいて欲しいだけやねん
いずれ格下にやられる描写で満足できるやろか バレ
牛→土→月→おがにゃん→鶴くらいで死にそうや…
おがにゃんどうにか冷静さを取り戻してくれや バレ
人間臭い死に方させるのがサトルやん
鶴と尾はかっこ悪い系になると思うで >>208
バレ
そういえば永は土のためにいったんに当たり前のように置いていかれとる… >>210
バレ
牛死ぬとは思えんは…
おがにゃんは今一番ビミョーなラインやけど >>206
バレ
ヴァも一応主人公チームやもんなあ…
理不尽やで >>206
バレ
逆やろ
ヴァは殺さなきゃ殺される相手やで 28巻の表紙が二やったなら29巻は誰なんや
直近の最有力候補やった土はこれからの話の収録巻に変更や バレ
わいはおがにゃんに死亡フラグとか全く見えんのやが… バレ
土はもうあかん
反撃しようや言うてもリパにあかんで!言われてそのまま汽車乗ってるし バレ
鶴の死に方は見た目グロで哀しい人&部下巻き込み私情おじさん描写やない >>223
尾婆あれだけ死亡予想にキレてたのに急に予想ぐらいええやろって言い出した >>135
バレ
着いてきてたモブ殺してる時点であかん気がする バレ
牛と杉が師団員達を窓かなんかから投げ落としまくったりして >>228
バレ
爆弾岩がどのタイミングでどう爆発するかやろなあ >>226
リパたちのせいで列車乗って死ぬことになったら後味悪いから死なんでほしいなあ >>237
バレ
というかずっとロンパリや
ロンパリ苦手な人は見れなそう >>237
バレ
殆どずっと左右違うしロンパリもある バレ
ヒッジ位置的に杉に言われてすぐ逃げとるんよな…
「……」やないねん バレ
わいロンパリすこやからそこだけはちょっと嬉C >>236
バレ
無理やろ
さすがにヒッジしなん思ってる婆って殆どいないんやないか バレ
反撃してたら勝てたかもしれんのに逃げた先がモンスターハウスやからな
でもモンスターハウスの方が牛無双で助かりそう バレ
土はモブに撃てれてまた生死不明エンドやと思っとる >>247
バレ
五稜郭で派手に死ぬかと思ってたけどヨレヨレや… バレ
目はほぼ全コマ左右違うミステリアス美人にゃんや
表情クルクル変わって何か子供っぽいな >>247
バレ
わいも死ぬと思っとったけど土は汽車乗る前に反撃しよう言うたんやろ?
回避できたはずの死みたいな形で迎えるんやったら嫌やなって サトルはヒッジをかなり尊重して描いてるから自分の作ったキャラに殺させることはしないと思う
殺すなら史実通りモブの銃撃やろ バレ
杉が尾から遠ざかっていく…
死期伸びとるってことやしええんやけどわいは早く再会して欲しいねん >>257
バレ
ソフィの死にびびってるリパのいうこと聞いたせいやな
おじいちゃん杉やリパの言うがままやねん >>250
バレ
牛その調子でおがにゃんも守ってくださいやで
白鳥食べた仲やろ バレ
先週からお疲れ感すごかったしナチュラルハイになっとんのや バレ
モンスターハウスやピンチ!って感じやけど
これが師団の増援なら会わんかった方が師団の勝ちやったな
もう殆ど誰もおらん五稜郭にあの数着いてたら金塊見つけてたやろ >>265
バレ
杉やリパの言うがままの土悲しいで >>264
バレ
尾の目的ハッキリしてからかなと思っとる バレ
モンスター言うてもモブしかおらんのがな
他の漫画やと一人二人手練れのネームドも迎え撃って予想がつかんかったり
バトルが盛り上がったりするんやろうけ
この漫画やとマジで主人公達が無双かっけー演出する展開でしかないは バレ
ヒッジ反撃却下されて汽車に乗せられて扱い雑でかわいそうやねん
夏放置やしその辺のおじいちゃんやないんやから… >>270
バレ
徹夜やしもう思考力残ってないねん >>272
バレ
もうええやろ無双はとしか言えんわ バレ
牛消えた牛消えた言われたからの見せ場ならほんまにやめてやプロ軍人何十人おるのに倒したらもう説得力無いSFや
全員ボコられ捕まるならええけどさ >>269
バレ
メタ的に見てしまうとその通りやな
まあヒッジは死ぬけど >>269
バレ
最初スッギに鶴陣営は100人くらい言うとったよな
五稜郭に連れてきたんも100人くらいやねん
設定忘れとるだけなのか別陣営なのか >>273
バレ
先週孫置いてきてもうて「あ…」みたいなおじいちゃんや バレ
白はアナルに砂金詰めてるし
夏もアナルに砂金詰めて離脱するで >>279
バレ
それやったら別陣営のほうがおもろいな バレ
モンスターハウスや言うても銃弾や手榴弾やりにくい汽車の中やったら
牛無双杉無双で無敵の牛杉背中合わせやわ バレ
おんもの空気吸いにいったけどあかんは
ドヤにゃんからの一連の流れが頭に焼き付いとる >>281
バレ
夏と永は金塊見る前に離脱してるから場所知らんねん バレ
金塊放置でほんま気持ちワル
リパ目立たせるためだけの権利書とか落胆にも程があるねん バレ
尾急に冷静さを感じない表情させたな
違和感あったは
撃たれてからはいつもの尾って感じやねんけど >>287
じゃあ白だけがアナル砂金やな
200gあれば200円に足るで >>291
バレ
戦う時あんなガツガツになるキャラやっけ?ってのは
マタタビきめとるし >>288
バレ
金塊放置はほんまなんなんや…やは ぶっちゃけゴカムはヒッジ死なんかった世界にしたんやから死なんまま終わるの確実やとおもてる バレ
おがにゃんうちおいでや
あんこう鍋出したるから
疲れてんねんおがにゃん >>300
おがにゃんは勇ちゃん意外は人間とも思わないんよ >>290
バレ
でも露の攻撃やって駆けつけてきた鶴の配下やない軍隊がこれから杉牛に無双されるん胸糞やない? バレ
油断して反撃されるて初期の谷狩りの時と同じ感じなんか >>305
バレ
何も知らなそうなモスの海軍モブ部下も海に散ったで バレ
油断にゃんはかわええけど生き残ってくれてこそやねん >>297
そうかあ
ヒッジ生き残って尾死んだらなんなんやって思うで >>307
いやいやキチゲェやろ
氷上で壊れるまで撃ちたい言うてるし
それより前にトメアンコウしたり
発狂して弟殺したりしてるやん! 義経みたいに歴史的人物が実は土方かもねみたいな伝説になるんかな バレ
>>305
まあ無双要員かと思うとたしかにな バレ
おがにゃん生き残りますように
なんやかんやで物事収まろうとしたところをヴァに撃たれるとかほんまにやめてや バレ
おがにゃんは髭の幼女
自分だけ特別だと思ってるお年頃 バレ
どう言うたらええやろ
なんか子供みたいに慢心してるにゃんや バレ
牛はなんやかんやで殺さんで倒す描写多いけど杉やと多分モブ殺すもんな… バレ
けど対決して勝ちたいなら分かるけど油断したとこを殺したいって意味わからんな バレ
おがにゃんじゃなくていいから誰かヴァコロコロしてや バレ
ヴァ嫌いや
おがにゃんはお仕事あるんやからもうロシア帰ってや
一回負けたんやからええやん諦めてや バレ
どやにゃんのとこ何て書いてあるん?
わいの翻訳世界が飛んでるとか言ってくんねん バレ
ヴァを叩くのはちゃうやろ
おがにゃんに冷静になってもらわな バレ
おがにゃん「運命は味方世界が正しいと言っている」
言うてるらしい?
中2病にゃんや! >>330
バレ
世界が飛んでる草
またたびの吸いすぎや >>330
バレ
運命は私の便です
世界が私を泣いていると言っています バレ
>>332
誰も仲間になってくれんからついに世界を仲間にしだしたやん バレ
なんかヴァが銃携えて再登場したら尾婆がどんな反応するか見えたな
ヴァ叩くのやめえや バレ
このまま世界が勇一色になって救われる俺同おがにゃんやとええわ バレ
汽車函館湾方面に行くんやろか?まさかのゴトリがモス回収 バレ
太陽の位置が味方してヴァサイドの双眼鏡だけ光ったんかな?
布かぶって後光の位置に太陽が書いてあって目を伏せる笑顔
宗教的ななんかを感じる
見たことない表情やし何なんやろな >>341
うわモスに近づかんでやゴトリ
ガードに使われるは バレ
ヴァは撃ってみろな態度のキロが気に入らんて撃たんかったくらいやで
少なくともおがにゃんがボケっと突っ立っとるところ撃つような事はせんのやない バレ
厨二おがにゃん
自己陶酔やべえで
ポジティブすぎるからネガティブすぎる月や杉と相殺しよや バレ
完成してもうたせいで自己肯定感爆高になっとるのかな >>346
バレ
ビール工場で不意打ちかましたよね? バレ
ヴァはおがにゃんの狙撃に感動して銃落としたでええよ バレ
尾も五稜郭の呪いから逃れられんかったってことや バレ
運命と世界から突き放されてボロボロになりそう バレ
>>348
幼い頃の愛情不足がめぐりめぐってこんな風になるとはあの世のトメもびっくりやで バレ
太陽の向きで勝敗が分かれたから世界は俺の味方的なこと言うとるの?? >>343
バレ
ほんまや
後光みたいな光の線かいとる バレ
これおがにゃんひぐらしみたいにループしてるのでは バレ
土も五稜郭パワー相当くらっとるしおがにゃんもやっぱり駄目やったわ バレ
>>343
そのためにああいう外套着せてたんかな バレ
>>344
モスと杉話したシーン入れたしウイリパの伏線あるし色々明かされそうやで バレ
五稜郭の被害者
杉鶴土尾
見事に各勢力代表や バレ
おがにゃんになんかの仏を見とる婆おんもでもちらほら見るけど バレ
足撃たれた時に呆然とした顔しとるのすこ
口の形がかわええ >>369
フード変わって斜視になってから妙な浮世離れ感あんねん バレ
サトルがおがにゃんの事運命と世界が味方する(意訳人気ある)から死なない言うてるんや バレ
ヴァに撃たれて死ぬならせめて誰かに見届けて貰いたいで
欲を言うなら杉
ある意味エンゲージ回収や >>375
バレ
世界がおがにゃんに見方したこと無いねん バレ
おがにゃんほんま…どうしたん?
どこ行く気なん?壊れてしもたん? 斜視で浮世離れし始めたのはなんか分かる
漫画でロンパリキャラって別の世界が見えてるねん バレ
自己肯定感たっかたかにゃん受け流行っちゃうで >>381
枕組は死なんで
土は日本酒売り切れたからもうあかん >>379
バレ
自己肯定感の高いアホの子どやにゃんやな バレ
>>386
誰も肯定せんから自分がする
合理的で健康的やで 自己肯定感が異常やから勇殺しに加えてリパまで手出そうとしたんやろ・・・ わいがおがにゃん死なないと思う根拠
満足死できない、贖罪死もしなさそう
生きて一生苦しみそう
鶴配下以外の師団からしたら尾の方が正しいし、中央と師団の関係を取り持つ役になれそう(巡り巡って軍神エンド)
バレ
しかし今回のフラグは軽視できない バレ
おがにゃんも脳になんらかのアレ出てきてるんちゃうか
アホが3人とか困るで >>380
バレ
最終章に来て微妙なキャラ変に怯える婆たち >>384
バレ
成功しとる時はドヤにゃん!で失敗するとやはり俺ではだめかにゃんになるねん バレ
尾のあれ半眼や
ドヤやなくて安らかに見えてきたは 太古婆は何でか受けちゃんを自己肯定感低い事にしたがるけど
わいはハイスペが好きやから自己肯定感強いにゃんがすこ >>393
バレ
五稜郭に来たみんなもうあかんねん 世話マス 3/31
どうぶつフォーゼ 2/28
ちゅんコレ 2/12 >>396
バレ
運命が味方してくれてるから大丈夫っていう安心感なんやろか
確かにドヤとも言い難い表情やねんけど バレ?
>>395
めんどくせええええええええ
門に押し付けるで >>398
何でかというか単に女々しくメソメソ悩んだり身を引いたりするネタやりたいからや バレ
谷戦の頃の雰囲気ちょっとあるはな
狙撃の腕完成させたって自負持ってるし初期おがに近づいてるんちゃう バレ
半目で美味しいお口した顔は満腹の時の猫ちゃんやで バレ
落ち着いてきたはサトルの描くものをすべて受け止めるは どっちかが押してどっちかが引くってほうが緩急あるからわいはすこ
押せ押せ同士やと喧嘩ばっかりしとる おがにゃん猫化してるしもはや猫で考察した方が正確な気がするで
やっぱり月が言うた通りご主人様に差し出すお土産は鶴の首なんやろか 清廉潔白な憧れキャラに否定されたと感じて相手殺しちゃう俺同おがにゃん >>392
おんものキモいイタタ婆のツイさらしか? バレ
日本語のニュアンスこんなに気になったの久々や
世界のコマだけいつもと全然ちゃうねん
そこ以外やといつもの尾なんやけど バレ
ヴァが生きてておがにゃん撃つけど勇の幻覚に助けられるんやろ バレ
ヴァちゃん死んでなさそうやなナッガと夏が回収してくれるんやろか
おがにゃんこのまま鯉ちゃんと会いそうや >>423
幻覚に助けられた所であの態度やもんなあ
何やねんあいつや バレ
しかしほんまに顔がええな
足撃たれた時と11ページの大ごま最高や バレ
尾は権利書狙いみたいやけど奥にゃんのことそんな好き? バレ
おがにゃんは馬盗むつもりか
てことは追いかけるんやな バレ
どっちにしろヴァ死んだって確信しとる時点であかん気がするで バレ
そういえば足撃たれてもノーダメやったな
普通に木から降りて歩いとる バレ
ヴァが一矢報いるとしても自分と同じようにおがにゃんの顎負傷させるくらいやと思うけどそれも嫌よな >>429
バレ
マタイやから右目の他に右手もなくす予定やねん バレ
わかる日がきっと来るとか罪悪感持つ時くるフラグは立ってるからそれ自覚するには死んだらあかんやろ >>434
バレ
死んだと思ったのは慢心やなくヴァほどの相手やからって過剰に思いすぎてのことやで
ヴァが無事やったら今の一撃が足で済んでたはずないって判断やから おがにゃん谷狩りでも谷が銃持ってないと慢心してたから… >>440
バレ
800m先まで行って確認してたらみんなに追いつけんやんけ 右手は暗喩でおがにゃんの右手が死ぬんやで
右手は谷狩りでパートナーやった二や バレ
にゃん鯉で会話して勇作どんも花沢どんもめっちゃおがにゃんの事だいすこだったのにバカすったれって幸からモスへの手紙の内容知らされる展開きてや バレ
メタ視点のわいらはこれ絶対ヴァ死んでないって分かるけど尾は分からんねん >>444
バレ
勇ははっきり兄を慕ってくれてたのに何を今さら >>444
そこまで鯉って勇と交流なさそうやし
それに嫡男死んでも声すらかからなかった尾なんやけど
それに鯉は尾にそんなこと言う義理無いでそもそも死ぬの待つ=死ね言うてるレベルで嫌いやし
幸殺しにドン引き >>444
鯉受けの鯉ageのために何で勇が使われなきゃならないねん
その捏造鯉くっっっっっそ不快やし バレ
>>444
にゃん鯉って幸勇語るために初期からフラグ立てられてたのかと思ってたのに後付け菊ノラが邪魔してきたからもう分からんで バレ
次尾と鯉が会うやんな
そこで尾についてもうちょい情報もらえるやろか 鶴婆にも月婆にも尾婆にも救ってくれるよね?それか何かしらのええ言葉かけてくれるよね?
って圧かけられる鯉可哀想 >>448
月婆ってにゃん鯉に水差しする時同じことしか言わんからコテなんよな バレ
おがにゃんは幸コロ直後に離反やないやろ
手紙におがにゃんへの思いが書かれてたら
それをすぐに知らせなかったモスが微妙な奴になるで >>455
原作をそのまんま語ったら水差しで月婆なん?
鯉受け婆って捏造解釈通さないとモメサするん? 荒らし月婆は勇婆兼任やからな
分かりやすく発狂しとるは >>461
水差し行為指摘されたら原作語ってるだけって言うてゴネるのもいつものやり方でコテなっとるで >>462
え?どういう意味?
近場におって銃声したら確認いくやろ さすがに>>444は都合良すぎて突っ込まれてもしゃーないで いつものコテ化しとる荒らし方で自白しに来る月婆草やねん バレ
谷は銃声聞いても敵が撃ってるとしか思はんけど鯉はどうやろな
鶴は不思議なほど尾を放置してるけど鯉は尾もヴァの存在も宇が凄腕にやられたことも知っとるからもしかしたら察するかもな
考えてみたら尾は宇の仇でもあるねん >>466
バレ付けろや
振り返ったやん
でも急がなあかん
わからん? >>466
バレ
鯉は部下の為なら鶴犠牲にしてもええって啖呵きったのに部下殺した尾にその場で絆されたら笑えんで 前作主人公の毒母はあんなんでも俺達子供を愛してたからってフォロー無かったな
それに両親に愛が無いと欠けた子供になるのか?ってやってきて
ラストに実は愛されてたよってオチは親に愛されなかった読者が読んだらなんか肩透かしやろな わい幸が尾のこと愛してたなんて言われても腹立つだけやで
何を言っとんねんや 大体理想入ったこうなって欲しい解釈なんか当たったことないやん
落ち着けや 月婆が粘着しとる不公平とかいうのの鶴婆に擦りつけ始めたから尾鯉尾水差しが月婆で正解なんやなって答え合わせの完了や草 月が父親殺させてやって満足やろ言うて
おがにゃんが親子共々利用された事も鯉ちゃんは知って心境に変化あるやろうにな >>476
バレ
にゃん鯉婆は部下を尾に殺されたのに「鯉ちゃんと一緒にいて!」やもんな
鯉のキャラも尾のキャラも無視し過ぎて何の漫画読んでるのか不思議 >>478
そもそも毒親度微妙やん片親でハードな生活のくせにフィギュアさせてる変態とは言え 尾かて誘拐の加害者のくせに鯉にばかり理解求めるのグロい バレ
単体鯉婆が尾に絆されてほしい系のこと言うわけないやん >>483
素直に月受け専用棒の鯉が取られちゃうぎゃああああああって言えや月婆 >>479
愛してないから母親死んでも子供スルーで放置やねんで
そら勇死んでも尾を呼び寄せることなんてせんわな >>476
バレ
ほだされるなんて思いもせんかったは
普通に戦って尾逃走とかでええやん
尾の真意について問うとかあったらええなと思ってんねん もっとにゃん鯉語ってええんやで
珍回答大好きや
他の婆にボコられてても好き笑 鯉は真相なんか知らんよ
てかそういうの話すキャラやない モスの安否危ういし鯉やって安泰ではないのに被害者アピ苦労アピせんから損しとるな その妄想は絶対ないはって思うけど発狂してる月総受け婆おもろ >>495
出した結論が親子共利用されてたからか?やろ
その後父親殺して満足したはずやからもう何か言うことないやろ バレ
鶴月追いかけるだけで鯉ちゃん精神的にしんどいやろうに >>494
鶴月強姦は公式言うて暴れるのに月の棒が他キャラと絡む月受けやない妄想ネタはひとつも許さないで発狂するねん バレ
鶴の目的復讐確定って分かるようなことを尾が鯉にバラすなら分かる わい尾と月でも鯉でもええから会って何する気なんか聞いて欲しいで >>482
利用された解釈→尾が幸を殺した
で利用は否定やで
なんで前後間違えるんや バレ
モブは普通にヴァが撃っておがにゃんが撃退した事にするやろ
おがにゃんも怪我してるし >>497
バレ
2人乗りでくっそ重いからそろそろ大丈夫や 鯉から言うわけないのはわかるやろ
わいもその妄想はないって思うけどほんま月婆すぐキレるの分かりやすいな
尾に諭す役割は勇作と過去編で繋がり明かされた杉や バレ
死亡フラグにビビった尾婆が生存確率高い鯉にすり寄ってるようにしか見えん >>504
尾「名前も顔も知らないけどロシア人スナイパーが俺を狙ってて〜」
わい「ハァ?」 尾の解釈も鯉の解釈も薄っぺらの月受け基準で作品語るからこういう時にズレたことばかり言うて浮いてるねん
自分では原作基準で論破しとるつもりみたいやけど 夕張尾月婆コテやねん…スレ民全員から嫌われて何したいねん >>509
バレ
真の目的しったら殺しにくいて言ってたから尾の目的バレてから再会やねん 乞食月婆には分からんと思うけどにゃん鯉はカプやないんやで >>515
尾「俺の目的は!!!!!!!○○です!!!!!!!!」
杉「そうだったのか!」 上のにゃん鯉妄想より尾月婆の方がとんでも妄想やない? >>515
バレ
殺さんくて説教コースで尾も自分の罪悪感とか自覚してええ感じに終わるかってとこでヴァ来そうで嫌やねん >>518
夕張での月生存はちょっと無理筋やから一番近くにいたおがにゃんが月助けた
そのお返しで樺太でおがにゃん殺処分しないように杉に同調した
ってやつやな >>516
月婆は鯉婆が単体で見せ場欲しい言うただけで発狂して荒らすほどやからカプかどうかは関係ないんやろ 月婆ってなんでこう悪意こもった解釈や水差しばかりなんやろ 杉「説教の口で待ってるぜ!」
リ「良かったなオガタの口で待ってるぜ!」
白「賑やかし待機!」 おがにゃんはヴァがイケメンなのも知らんのやっけ?
双眼鏡で顔くらい見てなかった? >>502
鯉ちゃんは鶴が利用してる認識はコタンでも五稜郭でも変わってへん
殺させてやった言う事知ってからおがにゃんに関する認識何も言うてないで
何決めつけてんねん >>521
わいこれ本気にして読み返したけど全く分からんかったで
単行本修正入ったわけでもないよな? バレ
ヴァも撃ってくださいって隙ありありな尾を撃つことはないと思うねんけどな >>529
バレ
無防備で全くヴァを意識しとらん状態でも一方的に撃って殺そうとしてきてんねん
勝負したいわけでもなさそうなんや 父親殺せて満足って実際父親殺して満足したことある月の解釈でおがにゃんがどう思ってるかは謎のままやろ >>527
殺させてやった?
その認識もわからんやろ
尾が殺しただけやで
父親殺しておいて利用されたはちょっと筋通らんけどなあ 尾と月の付き合い長いから夕張月助けが全く無いやろとは言わへんけど
ここの声でかい月婆変なのばっかやしなあ >>528
樺太で尾の扱いを何も言わん月は都合良すぎる気がするで
岩については一任されてるからと生かしたのに バレ
それにしてももう鯉ちゃんの服乾いてそうやな
早いで >>524
月受け語る時も鯉の黒チンポがとか鶴月強姦とか攻めヘイト必須やから凄いは 右腕は相棒の意味もあるから今使ってるサンパチ失くすんちゃうか?
デザイン変えられたらグッズ困るねん稼ぐ猫やから 鯉ちゃん前夜ビール泳いで今日は池にドボンしていま生乾きやろ
絶対くさいで わい夕張読んでて軍曹が生きててずっこけたんや普通死ぬやろ感が滅茶苦茶あった >>541
いま使ってるサンパチ愛着あるものでも何でもないやん >>543
まあ炭鉱の反対側の出口が意外と近かったんやろ 夕張でおがにゃんが月達追い詰めといて月助けるって自作自演にもほどがあるで >>547
温泉で打ち上げや
杉が殺しおさめで全員殺して終わり
白の首絞めながら楽しかったとお礼言う杉を見逃すなや >>549
それで宇と一心同体になった鶴撃ちそうや >>550
殺す気あったっけ?
炭鉱入ったら死ぬなんて流石におがにゃんも意識してへんやろ バレ
ヴァ何で足撃ったんやろ
頭撃てばええやん
もしかして普通に致命傷おっとるん? >>553
前ちゃん撃っといて月は殺す気無かったよ〜って??
月も信じないやろそんなん おがにゃんは勇の歌う天体観測を心の涙流して聴いてるで >>554
バレ
致命傷はないやろ
これから馬乗っ取る尾を追いかけて函館駅にいかんし >>554
バレ
撃たれてるからや
婆も下痢の時に仕事ようできへんやろ? 勇の未消化聖おチンポ様が黒チンポでもそれはそれで聖なる黒光やん 鯉のちんこでかい連呼で鯉受けに杉のちんこ小さい連呼で杉尾に嫌がらせしてるつもりなんやで
杉ちんこノラ編で小さくなくなったし受けのちんこでかいが嫌がらせになると思ってる太古なお婆ちゃんや >>561
杉のは他のキャラよりは小さいイメージあるで この時間まで起きてるメンバーって昼間もレスバしてるメンバーなんやなぁ
3人くらいか >>561
他キャラには嫌がらせして月にはプリケツ連呼しとるな >>563
いつものコテ月婆といつもの鯉婆といつもの尾婆の3名やな 受けちゃん=女ちゃうしな
オスとして劣等な男はいらんねん バレ
来週谷が師団モブと当たるけどまさか戦わないよな 8時に寝て2時に起きてもうたねん
目がギンギンやけどまた寝ないと会社や 尾「勇作どの温泉入りましょう」
勇「すいません兄さまだけで…」
尾「…」何でやって顔しとる尾
勇「見苦しい身体しておりまして…」
からの先っちょ黒チンポ勇話や バレ
わい今日はおがにゃんの宗教画みて寝られんくなっとる バレ
おがにゃんちょっと慢心してる気がするのが怖いねん >>577
出とるで
本スレかバレスレだかでリンク張られとった わい攻めも受けも両方アルファ属性がええから粗チンはお断りや >>582
ありがとうやけどどっちも見に行きたくないスレやなぁ… >>573
バレ
どうせ牛と杉とヒッジが暴れて谷と白がリパ保護やろ
でも師団がどこまで情報共有しててなにをねらってくるかわからん
そもそも鶴配下やないかもしれんし どの書店がどれかは忘れたけど
ゴトリ、鶴と有菊、鶴杉の3つは見たで メイトもとらもメンテナンス中で特典見れなかったは草
でももうひとつのとこ通販なるけどカケトモやん! >>585
立派なサイズに設定変更やちんちん小さい弄りやめたんやろな バレ
おがにゃんに小熊ちゃん言わせたりリパが谷パイに顔埋めたり
谷いじりそろそろクィアベイティングでやり玉に挙げられるで バレ
鶴もすっかり普通に戻ってるけどリパももう立ち直ってて草
さすがウイの娘やで >>595
バレ
ほんまびっくりや
ここで次週の心配するのアホらしくなってきた バレ
>>593
小熊ちゃんくらいなら別に平気やろ
股開いて男に写真撮られるとかはアウトかもしれんな 28巻加筆のウイしれっとしてる言うかひょうひょうとしてる言うかこんなキャラやっけ感 バレ
漫画で仲間が死んだ後って号泣してたキャラが次週ケロっとしたり切り替えるもんや
溶けリパは身近な人達の死のショック溜めてる描写やからドカンと何かあるやろな バレ
うわぁ!いきなり落ち着くな!思い出すはリパと鶴 バレ
少女漫画やドシリアス漫画なんかやとキャラがショックを継続しとることまあまああるな
でもその他でアクション続く流れやと今こんなことしとる場合やないてナチュラルに気を取り直す感じや リパの場合そういう仲間の死を乗り越えて系やないんよな
誰も死んで欲しくないんや
わいは白か牛が死んでリパの心が死んで権利書放棄するんやないかと思っとる バレ
リパがショックでも切り替えなあかん描写は房ちゃんの遺体見て溶けた時にあったやで
進むしかないんやし毎回やるわけにいかんのやから言うてやるな バレ
進むしかない描写はそれと共に成長するからええのであってリパはお荷物ヒロインなってて後退してるやん >>611
リパって人殺しや死体に平然とし過ぎでどこか欠落した子供やったやん
弱体化やのうて情緒が育って成長してんねん バレ
自分の選択によって生じる影響と犠牲に向き合わなければならないと最後気付くリパになるんかも 白が人質にされて権利書と交換とかあるかも
アイヌの未来より大切なもの仲間の絆や 白のリパに付いてきたのが金塊の為だけじゃない人情がリパに伝わって報われる流れ? 白が捕まって鯉ちゃん初登場の時のオマージュありそうやん >>602
最近知り合ったばかりやしアイヌでもないし 28巻サンプル読んできたやけど本誌とちごて有がちゃんと気遣われてて草やった
読者に突っ込まれとるのエゴサした加筆やなくて週刊連載のせいで描き飛ばした場面を加筆したんやてどうにかサトル信じてタッタッタッするは バレ
ヴァ死んどらんなら絶好のチャンスやのに撃ち返さんのなんでや
撃てなくなるような負傷したんやろか >>614
そういうつもりで描いてるようには見えんのやけど バレ
撃ち返して居場所知らせるより態勢立て直してリベンジしたほうが確実やからあえて撃ち返さなかったんやない
ヴァも心理戦で成長しとる >>541
バレ
高額な抱き枕の集金完了したからこれからはシビアな描写がバンバンくるで バレ
おがにゃんが鯉ちゃんをアシストした
尾鯉やん 名前だけ借りて二次創作でオリキャラ化
ババア同士で慰めあって承認欲求満たすためのジャンルや バレ
ヴァシにゃんが銃落としたんやろか
わい銃の見分けつかんからおがにゃんが落っことしたんかと思ったやん
てかヴァシにゃんが大切な銃落としたて死んでしもたて認識でええの >>630
オリキャラポエム
878 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワントンキン MMbf-7yBR) [sage] :2021/12/14(火) 02:17:02.58 ID:gpnDWnG7M
鯉月が大好きな読者(姉) vs 月が地雷の読者(妹) と、作者or編集部(カムイ)の三つ巴
カムイは、姉が喜ぶものを描き 姉は絶頂歓喜 → カムイ×姉、鯉×月の愛の結晶が永遠に作品に残る(既成事実)
妹は、姉だけヨシヨシペロペロ優遇される状況に「野田カムイに見捨てられた…」と泣きたくなり
「愛するカムイを姉に奪われた」「野田先生、鯉月が嫌いな私のことも忘れないで…月以外の絡みも見たいよ」
という気持ちだったかもしれない バレ
はー尾鯉やけど鯉ちゃんは気付かんししかも守りたい部下コロコロされて獲得した馬か
もう喜んでええのか頭抱えてええのか分からんけど尾鯉やわっしょい バレ
>>634
おがにゃんが鯉ちゃん向かわせるのがええと判断したんやで
思いっきり意識されとってふぁー!なった 守りたい部下ってなんかの名刺化してるのか知らんけど何なの バレ
尾鯉はその意識は無くてもコンビみたいなもんやとわいは判断させて頂いたで
得意分野を半分こできる二人や バレ
守りたい部下って月だけだって月婆が言ってたのにおかしいで >>641
バレ
尾鯉尾は陰陽みたいなもんやからな
対抗したながら形成すんねん バレ
>>640
あれ鯉ちゃんに馬あげたんやないの?
おがにゃん乗るためやったら鯉ちゃんにバレとるしこれから交戦やん
つまり尾鯉や >>644
月婆ギリギリして草
レイポ被害妄想でもしてろや >>646
バレ
これが月絡みならアクロバット解釈でも鯉月鯉やぎゃあ騒ぐやろにな >>643
そもそもその「守りたい部下」って何や
そんな言葉鯉ちゃん作中で一言も発してないで
婆らの造語連呼笑うからやめて >>650
バレ
アクロバット月脳なら
鯉をアシストするのは鯉が月の付属品やから
月のアシストということになるから尾月やくらいいうてほしいはな根性なし 守りたい部下が笑える造語扱いなんや?
モブがやられたから言われとるんやろうに 作中のキャラの言葉を名刺化して連呼するのおるよな
ほんま笑う >>656
意味通じてないんやな
あなたから部下を守る為って台詞を「守りたい部下」ってタイトルみたいに連呼するからうける言われてるねん 言い換えただけのレベルに笑える受けるとか凄い感性やね
元から鯉を馬鹿にしとるタイプなんや? もうあのセリフも薄っぺらや
モブが死んでも蚊が1匹消えたくらいの反応 鯉は部下を守りたいのにやられてもうたねを略したであろう言葉がそんなおもろいか?
いちゃもんやん 部下守りたいってセリフにケチつけたりモブ軽視するの鶴婆け バレ
師団モブ撃ったところで尾は悪くない!婆やない? >>665
前も「守りたい部下」ってタイトル化してたやん
キャラの台詞をいじってタイトル化するのやめてや
臭いねん タイトル化する婆絶対高齢やろ
くどさがそんな感じや >>666
守りたい部下連呼笑われたら鶴婆に擦りつける月婆草 永鯉の刀対決で本誌で鯉が欠損しなかったら
わいが鯉の欠損絵描いてこのスレにあげるってイキってた月婆懲りずにまだ荒らしてるんやねはよ消えろや バレ
モブ兵1人死んだのにアシストしてくれたとか言ってるのは流石に釣りと思いたい 鯉が小屋で部下のために言うた時にモブ部下との交流描写欲しかった部下描写月ばかりやんって批判した鯉婆らに月婆がモブ部下描写なんて必要ない十分描かれとるやろ贅沢言うなって暴れてたこと忘れんからな 誰もモブ部下を守りたいことも含めてる件に対して否定はしてないねん落ち着けや
「守りたい部下」って造語タイトル化してるの前もやってたから笑ってるねん ここ月婆鯉婆尾婆鶴婆でそれぞれ頭おかしいのおるよな バレ
配置図わかって良かったは
顔アイコンおがにゃんの前からあったっけ
みんなかわええね >>656
月のことだけやったら泣いて喜ぶやろにな >>674
部下たちのたちを無視して月がコマにおるから月のことだけやって言い張った月婆もいたで 他カプへの嫌味や煽りのつもりで尾鯉燃料とかアシスト言っとるけどさり気なくもないしほんま雑やね 月婆叩くつもりで守りたい部下ぎゃあああの人になっとるの草
名刺化臭いタイトル化って意味が分からんで 守りたい部下を殺されて〜とかくどいのわからんかな
部下を殺されてだけでええやん
守りたい部下ってタイトルみたいに言わなきゃ月婆が勘違いしそうやから嫌なのはわかるんやけどくどくて笑うねん >>687
バレ
サポしてへんで
馬欲しいからモブ撃っただけや >>690
バレ
馬とるためなんか
あそこまで歩いていけるんか尾にゃん 守りたい部下がってワードだけでくどい連呼したり回りくどい高齢婆きたってほんま大丈夫け?
何が気に入らんから知らんけど揚げ足取りレベルやん バレ
どのへん見て尾が鯉サポしたなんて思ったんや
何言っとるかわからんくて見とるバレちゃうんかと思ったは >>692
バレ
降りてるから歩けるには歩けるんやない
おがにゃんも権利書狙いやからなぁ >>676
おる
しかも大体まえに自分がこういったけど〇〇婆はこういってきたってしつこいねん
年取るの根に持って何度も同じことしか言えなくなるんかなって思うは バレ
一発やから腹が据わる煽りやったのに二発撃つ尾草 >>699
バレ
谷とは生き方がちゃうねん色んな意味で バレ
ヴァ死んでなかったら尾が馬取りに行く時にパァンかな バレ
ヴァどこ怪我したんやろ
どうやって追いかけて来るつもりや バレ
>>699
どっちも外しとらんから一発ずつやで バレ
>>703
17巻読み返して見たけど同じやったで バレ
そういやカラーやったんか
またゴトリで気付かんかったは バレ
まあでもおがにゃんやばいって時に勇亡霊出てきそうやん 勇はリパガードであっておがにゃんガードではないねん >>682
この荒らし月婆も鯉とモブ掘り下げて欲しくなくて暴れてたからその月婆と同類や 5ちゃんでウポポイでアイヌ伝統食作りのスレが立って杉とリパのラッコ鍋二次が貼られてた バレ
おがにゃんが鯉をアシストした!って言った尾婆が突っ込まれたから月婆連呼してごまかしとる バレ
>>717
小屋でも結局冷や汗かいとったしな >>716
バレ
おがにゃんがリパ狙う時がヴァが再び撃つときかもしれへんやろ 批判されたら月婆をサンドバックにするのほんま便利屋扱いやん バレ
こんなん絶対逆襲されるやん草
フラグ建築士おがにゃん バレ
相棒みたいに安定感ある鶴月描写逆に不安になってきたは >>723
いつもの月ンチが来て暴れとるだけやで
誰も乗っとらん >>716
リパ狙っとらん時にも現れておがにゃん助けてくれたで バレ
モブ師団の群れが現れてもまた雑死要員やなとしか思えんくなってしもて悲しい
主人公陣営のハードルもっと上げてやで >>728
バレ
今まで出てきた人数的に違う気がするんやけどな バレ
>>729
尾無双しそうで手が付けられんな→ヴァ再登場
上手く尾を扱えそう→ヴァ再登場無しで死亡したかの判断は読者にお任せ
前と同じやで バレ
これ頭巾ちゃんも鯉ちゃん部下コロコロして馬パクる流れくるんやろか
鯉ちゃん曇らせが止まらん バレ
汽車兵が中央の兵ならおもろいけどガッカリ五稜郭やったし期待しんは バレ
メタ的に死ぬはずないってのは分かっとるけど尾なんで鯉を撃たないんや バレ
鯉ちゃん元から馬乗っとったな
おがにゃんアシストやなかったは
早とちりやけど鯉ちゃんがおがにゃんを察知したから尾鯉やな そもそも初登場から別に尾は鯉コロそうと狙ってないやんけ >>521
わい尾月婆やないけどこの説すこやでおがにゃんが親の愛しらんやつに同情するやつすこやから バレ
不安で変な夢見たでおがにゃん
警戒を続けるんや頼むやで バレ
>>736
おがにゃんに一番近かったら撃ってたやろけどモブがおったから撃つ必要無いやん
欲しいのは馬やから バレ
大勢の師団と居合わせたのに詰んだように見えへんな
マンスとモス並みのあり得ん展開きそうやで バレ
メタ的に主人公組で死ぬ死ぬ詐欺できんから他キャラに不安要素残しとかんとあかんのやろなって感想 バレ
>>733
成る程
そのまま最終回まで大人しくしててや バレ
撃たれたモブ鯉と一緒に走ってたやつやろ?
わざわざそれ狙わんでええのに バレ
>>745
囮を使ったとか?
本人やないんやない >>751
バレ
それちょっと思ったで
でも落とした銃はヴァらしいねん バレ
鯉ちゃんがふと振り向いたら部下がおがにゃんに変わっとるの想像したらちょっと草
危ないから気づかれんようにしてなおがにゃん >>730
バレ
うわーピンチ!って思えへんのよな
牛のボーナスステージやんとしか バレ
なんかサトルとにかくやりたい展開があってそれのために今必死でキャラ動かしてる感じやな
何が待っとるんやろ バレ
増援が鶴にとって良くない流れになったりしてな
知らんけど バレ
偶々汽車で遭遇やからモブ師団また減らせるんやろけど
鶴の配下じゃないにしてもこの人数が五稜郭に補充されるんやったらまた取りに行こうやって無理やんな >>761
バレ
リパの精神にとどめさすためにだれを死なすかやと思う バレ
これが中央の手先たちやったらええのに
新しい風が必要や >>756
バレ
振り向いたら部下が足撃たれたおがにゃんにすり変わっとって????てなる鯉ちゃん草 >>761
バレ
絶対死なんと思うわ
適度に無双させた後汽車から落ちて離脱くらいやろ バレ
一時退却戦(実質逃亡編?)スタートや列車をネタに使うの無限列車ちゅうより洋画すこなサトルらしい感じや >>760
バレ
ずっと将棋の駒動かしてる感じなんよな
キャラが動いてる感じが薄いねん >>723
いや乗っとらんことないで
月婆連呼うざくて仕方ないから バレ
スナイパーとして完成した!がそんなに嬉しかったんか… >>769
特に主人公側
師団と尾だとまだ生きている感じがする バレ
一回港まで乗ってまた五稜郭まで往復乗ってきたら草 >>772
バレ
ヒッジとか酷いで
死地に向かって走らされとる感じがする バレ
中央やとしたら追いついたおがにゃんもしれっと混ざれるな 27連隊て全部で何人なん?
全員が鶴部下ってわけではないんか >>774
バレ
まあヒッジもともと良くも悪くも薄いコラボキャラやし
歴女うるさいから汚れもさせへんしなんだかんだサトルヒッジかっこよさしかないってオブラートに包んでるけど愛着はなさそうや >>779
横やけど鯉ちゃんが鶴と決別するためだけのメン小屋探索とかかな
あと永の言うこと全部聞いて金塊探そうともせんところとか? バレ
モブ師団が鶴の手下やないなら無意味な殺戮はやめてやで >>779
モブの扱いは酷いけどネームドはまだ人間味あるわ バレ
なにからなにまでリベンジやな
ヴァはあそこに尾はいないはずって間違った見立てで撃たれたんや
今度は尾が仕留めたはずって間違った見立てで撃たれる側になる
ヴァはちゃんと学習してる みんなホンマにヴァにそんなに愛着あるん?わい全然やからそんなんにおがにゃん撃たれたら許せんわ >>780
鯉ちゃんは小屋行くまでに半年間セリフなしの前振りからの鶴と話すためだけのメンヘラ小屋行きやからな >>785
頭巾ちゃんかわええけどおがにゃん殺られるのは嫌やわ 半年間とかは本誌読んでる人の感覚やし
そういう風に言うのゴくらいやと思うで >>780
前半は別に違和感ないは
その後月が建物の中探索続行しててリパの矢みつけて隠し場所察するって展開につなげとるし
後半はまあ敵大体一掃したし鶴が残りのモブに指示してた展開に期待するは >>788
読んでる人の感覚は半年間やけど普通に作中でも不自然に喋ってなかったやんけ 本スレに男の振りして同人の人を晒したのは尾じゃないで
直ぐに人のせいにする バレ
おがにゃん狙撃手出来なくなるくらいなの傷は負わされそうやない? 頭巾ちゃん可愛い尾は可愛くない死ね死ねって言っとるのどうみても女やしヴァバット振り回しとるだけやないの >>784
バレ
それならおがにゃん口撃たれるくらいで許されんやろか
頼むで頭巾ちゃん 五稜郭は良い加減にもうええねんと思うは
いつまでやるんや >>781
バレ
単に露とのドンパチの様子見に来た軍隊と戦うとかやったら嫌やな >>785
バレ
ヴァが死にそうバレのときは惜しむ余裕あったけど蓋を開けてみればむしろ尾があぶない内容やからな >>785
バレ
わいはあるで
でもおがにゃんが死ぬのも嫌や
とにかくもう諦めてほC >>799
意味不
団子のくだりとか言われとるんやろ バレ
頭巾ちゃんとおがにゃんは頭巾ちゃんが諦めてくれたら全部丸く収まるんにからいねん >>803
バレ
鯉に関しては後からモノローグ削ったりサトルがぎりぎりまで伏せる方向やからそういうもんやと思ってる バレ
でも囚人すら満足死やからおがにゃんも死ぬとしたらなんらかの満足を得るはずなんや
なにやろか もういい加減に尾の目的開示してくれんかな
なんでそんなに引っ張っとるんか謎すぎやねん バレ
言うてヴァは相当な傷負ってそうなんやけど
目やられてるかも 本スレに男の振りをして同人の人を晒したの尾じゃないのに
直ぐに人のせいにするから嫌や
誤爆もしてへんで >>809
バレ
今回ちょっとはわかる思っとったけど実際は頭巾コロコロやったー!だけで終わってもうた バレ
鯉が物申した割に部下守れんっていう虚無感描写でもしたいんかな
鶴月についていってても雑死やと思うけど バレ
先頭切って列車に乗るヒッジもう墓場に直行しとる感じするは
急いどるし >>808
バレ
わいそれが鶴よりも想像つかん
鶴は一応事情しっとるリパや月や鯉おるけど尾には幻覚の勇しかおらん
あと鶴? >>809
何度も尾はなんのために動いとるんやろみたいな話しとるしわざと隠し続けてるんやろけどな
そんな最終章まで隠すような重大なことでもなさそうやけど… >>809
中央のスパイやろ
スパイやから命令あったら何でも動かせるって事で楽やん
菊おじおったら面倒やから尾に絞ったんやろ >>818
勇は幻覚やない
イケメンハイスペックな男でしかないで 杉が函館行きの電車で勇作替え玉の回想してて函館着いたページ見て
函館編始まる前に函館行ってみよと日帰りで電車で行ってきたんやが半年経ったか あーあ勇ちゃんが生きとったらな
コロコロなんかするからおがにゃんがずっとひとりぼっちや 杉も勇のことは知ってるけどすぐコロコロモードになる杉が尾とちゃんと向き合うとは思えん
期待できない主人公や おがにゃんも哀しい人…のターンくるんやろか
なんでもええけどええ加減何がしたいのかはっきりしてほしいで 鶴も尾もどっちも未だに引っ張るからもやもやするんや
どっちかに絞ってや >>827
スッギは勇ちゃんのアッニがおがにゃんやって気づかんのやろか >>830
あまりに引っ張りすぎて同時に明かされるんか疑惑すら出とるもんな
鶴はともかく尾そこまで隠すのなんやねん 鶴絡みやろ
少なくともいつ頃鶴と知り合ったか不明のままで連載終わらんと思うは >>828
リパセラピーくるとしたらお前に似たやつを殺したことあるでって尾がぺらぺら喋り出してリパがそうかその人のこと大切やったんやなとか言うんやろか
子供に気付かされる尾嫌や それぞれの目的はこれで良い?
杉はアメリカで成り上がりルート
鯉ちゃんは金塊ゲット
宇は少数民族の為に戦う
尾は出世したい
ヴァは金塊ゲットしたい 尾の存在意義が鶴みたいに言われてもずれとるなとしか >>834
ぺらぺら訳わからんことを一方的に喋りだすけど察して厳格やゆうてくれる月と鯉みたいな関係になってて草 月婆<愛され鶴婆の妄想やぎゃああああああああああああああ >>836
説教というより鶴みたいに哀しい人やって同情されておがにゃんがからくなりそう >>837
もしかしたらや
鶴もおがにゃん裏切ったの何でやろと考えるシーンあったけど
鯉ちゃんに真実知られたらどうしよor知ってもうたか?て考えるシーン無いし バレ
ヒッジは列車の中で寝た方がええは
二徹目やろ? >>840
草
でもリパはウイ皮相手にアチャがこんな悲しい人にしてもうたんやって察する力があるからたぶんやってくれるで >>840
察してゆうかうわやばいこいつ下手なこと言うたらわいが危ないから言葉選んだるって鯉の危機管理や それぞれが自分の成長を書く物語りやし
出世する為の争いや仲間割れ
金塊の奪い合いの様子はもう充分に書かれとる >>844
そうやとしたらええなあ
ここまで引っ張られた理由はちゃんとあったってことやし リパ説教はいらんけど杉説教ならおいしくいただく杉尾わいであった >>843
イケおじかマンモス並みのマスコットかに差し代わっとることを願うで バレ
おがにゃんがまた死亡フラグ立ててもうてわいは... 金のために人ころ容認してるのに説教片腹やからやめて欲しい >>855
誰から生まれたかやなくてなんのために生きるかやろって 月鯉月はもうかなり尺使ったし雑エターナルでええは
おがにゃん周辺もう少ししっかり描いてや リパは説教される側なんやけどな
まともな大人のアイヌの元へお帰り >>855
僕と勇ちゃんとエビフライとって作文読んでくれる 尾の満足死ってよく分からんし逆に生きるんやないか
そのためにはどっかでヴァ殺さなあかんけど >>860
実際ツッキと鯉ちゃんにさく尺もうなさそうや
おがにゃんが空気やったんはこれからのためやったんやねって思いたいで リパ見とるとアイヌて命軽視する文化なんやろかて錯覚するけどほんまはちゃうんよな 今更どう生きるかやろが!て言われても
杉かてヒトゴロシしながら金塊ゲットしようとしてるやん?
梅ちゃんの目とかアイ又の人は和人の為に砂金集めたわけやないで?てちょっとなるで >>863
ヴァが満足死するにはヴァが完敗やて思える状況にならんとやろ
決着イコール即死の狙撃手対決で難しいと思うんやが >>867
相手はやらなきゃやられる囚人や師団やからセーフなんやたぶん リパやって杉に人殺させてるわけやし説教する立場かっていうとちゃうで 鶴しんだら壊滅するしいつでも話終わらせれるええ仕組み作ってるよね >>864
わいみたいに師団興味ないとそこの二人わりとどうでもええからいつまでも馴れ合いグダグダされるのキツいで
それより宙ぶらりんになっとるおがにゃんをしっかり描いて欲しいねん >>869
自ら首突っ込んどるからアウトなんよな
相手かて生きるか死ぬかで向かって来とるのに >>863
ヴァがあー無理やはーって諦めればええねん
深い因縁とかはないんやから >>871
そうけ?
でもヒッジたちは味方やしそうなんやろか 尾は生まれ関係ないでって方向か罪悪感は尾にもあるでって方向かどっちで満足するんや 杉が少し縁あった勇をコロコロしたおがにゃんて構図は
杉が尾をコロコロしやすくなる理由にもなりうる所ホンマ読者を振り回したいサトルて感じや バレ
おがにゃんがフリチンノラがスッギやと気づいたらいよいよ終わりやと思っとく
わいはまだ諦めとらんからなサトル >>875
やからそんな状況に金目当てで首突っ込んどいてやらなきゃやられるは言い訳にならんのや 杉の尾コロコロの理由に勇ちゃん入っててもそれはそれで何でやねんて感じやけどな それぞれの成長を描くストーリーで
金塊の奪い合いからくる争いや民族の生活や仲違いは既に充分に描かれてると思う
もう戦争をやめてそれぞれが絡まずに 自分の事に集中しようやで 杉やって道理あればコロコロしても罪悪感はない側の人間やから尾に説教できることなんてあるんやろか 弟殺しましたって言ったところでへえって感じやろ
リパ挟んでないと杉から尾への興味が薄い 勇ちゃんはハイスペックな育ちの良いイケメンでしかない
お見合いでは杉と勇で会話していたから生きて登場していたし良かったやん バレ
バレ見たで
鯉ちゃんの顔ほんまかわいくない!?
冗談抜きで幼くなってるは 杉が勇=リパで目が覚めたのサトル都合をひしひしと感じるで
杉と尾のバトルのためやんけ >>895
治る前に逃げて死んだらどうするつもりやったんや!
こんな危ない所来て狭まった視野のせいで死ぬかもしれんやろ! >>890
勇はお見合いシーンで生きてストーリーに登場してたから
勇は死んでないで >>898
近接戦闘やとおがにゃんボロ負けで遠距離やと杉ボロ負け確定定期 >>902
スッギ鈍器と軍刀無しでおがにゃん便器とハサミ装備やったらあるいは 勇作は生きてストーリーに登場して
お見合いシーンで杉と会話してたよ
因みに勇の目も描かれてたで リパと幼い頃の自分重ねとるからリパのためやなく自分のためやな >>908
リパはリパで北海道に住むアイヌの子供でしかない >>891
杉は道理があれば殺してもしゃーないけど顔を忘れない事が償いや理論やねん
尾は勇の顔ちゃんと見えとらんか無意識に隠しとる
杉に忘れないでいろって言われて初めて勇の顔が出てくるんやないかと期待しとる 菊勇殺しを知ったところで杉が仇討ちや説教出来る立場やないやろ 顔忘れないのに敵の顔狙いがちな杉って深読みすると重いは >>913
あー顔覚えとるのと顔見えとらん対比もあったんや 杉と尾は何かと対比は書かれとるんやけど尾そこまで重要なキャラなんやろかって疑問があんねん >>923
最後まで目的伏せられてるキャラが重要やないと思いづらいで このスレ尾中心で考える婆が多いから惑わされるけど尾も都合で動かされるキャラでしかないんや やらなあかん事がまだ山ほどありそうやけどちゃんと書いてから終わって欲しいな 尾婆やないからかもしれんけど何するか分からん目的も分からん中央バックの即死攻撃してくるキャラ怖いし設定盛りすぎて重要やろとしか 杉は偶像は綺麗であってくれ派やけど尾は手を汚せ派なんよな
わいどっちも自分都合やんけとしか思えへんけど 杉は守りたい人には手を汚して欲しくないが偶像はいらない派やないか? >>929
杉は引き上げてほしくて尾は引きずり下ろしたいんやな >>932
リパを危ない目に合わすなって意味でアイヌの偶像にするなと言ってるだけやろ?
リパみると自分も綺麗になれる気がするってまんま偶像扱いやねん バレ
ヴァはキラキラさせたのが囮で銃落としたのも囮の一環やろ
モブ師団の死体から奪った三八装備しとるで
油断させるのが目的やろけど直ぐ撃たんのが意味不やな おがにゃん盛りすぎて杉過去を後付けで尾にこじつけた >>935
バレ
銃落としたことなんて読者しかわからへんやん
普通に傷は負ったんやろ >>935
バレ
見えもせん位置で銃落とす意味も頭撃てるのに足狙う意味もないで
怪我はほんまにしとるんやない バレ
>>937
おがにゃんなら見てくれとるはずやって念の為に落としたねん >>585
杉くらいあれば十分やん
白やウエジは悲惨 >>929
せやでどっちもエゴまみれや
そんで人を偶像崇拝するキャラは破滅しかないから杉尾もそうなるで
キロソフィもそうやったやろ >>942
もしかしてウイソフィキロにちょっと似た部分あるのがリパ杉尾なん?
まあ違う結論出してくんやろけど >>946
そのほうが女的にはええから大家族計画の一端やな 問題すり替え被害者面月婆オチ荒らすな
886 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (オッペケ Sr1b-2ynn) [sage] :2021/12/14(火) 09:09:09.31 ID:rCge8F5Xr
キャラが好きだっていうのはわかるけど、たかが漫画のキャラを貶すくらい嫌いになれるってすげーわ
フィクションなんだからそういうキャラなんだーで終わればいいのに
887 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ dfe2-o9df) [sage] :2021/12/14(火) 09:17:24.40 ID:wLzXIO4H0
10代の子でもないんだよね
成人がキャラが大嫌いって憎んで作者凸とか頭おかしい
888 名前:名無しさん@ゴーゴーゴーゴー! (ワッチョイ bf4f-yWrw) [sage] :2021/12/14(火) 09:20:07.89 ID:GLBFFQEE0
ほんそれ月アンチは常軌を逸してるわ陰湿だし粘着だし月が実在する人物なら訴えられてるレベル
嫌われてるのが許せない嫌う方がおかしいと言うアクロバット思考草 バレ
>>949
おがにゃん望遠鏡の腕狙った言うとるしその通りなんやないの
そんでヴァなら脚なんかに当てへんから死んだなって判断して逆に死亡フラグ立てとるおがにゃんや バレ
生きてたヴァ→撃つヴァと勇ちゃんガードで助かる尾→おがにゃん発狂
→その場にいた杉からのありがたい勇ちゃん話→悔い改める尾→世界平和 バレ
おがにゃんここから頭巾ちゃんに見える位置でスーパーショットかまして頭巾ちゃんを感動させて絵の道に目覚めさせてや
頑張れおがにゃん >>951
わいが好きなもんを嫌うなんておかしいありえない受け入れろってそれこそガキ屁理屈やん草 950やけど規制でスレ立てれなかったやで
すまんが >>960おねがい バレ
美しすぎる狙撃手の姿を絵に描きとめるため銃を捨てたのかもしれんな >>954
バレ
草
全部盛りかつみんな生きとってええな >>934
勇にエビフライの事どうのいうてた時もそうやけど
押し付けるなっていう割に自分の理想押し付けがちなんよな杉 バレ
>>957
腕狙ったて書いてあるけど和訳やから分からん バレ
神は俺に味方した的な事言うとる時点であかんムード醸し出しとるおがにゃん
負けパターン入ってしもてるやん バレ
神やなく自分の能力しか信じんおがにゃんから出てくる言葉やなくてなんか悲しい
日本語やとちゃうやろから本誌まで待機やけど バレ
満足にゃんのとこ何か元ネタあるんやろか
サトルが書いたことないような表情や >>956
相手に受け入れろゆうなら自分かて現実に嫌いって言ってる人間の存在も受け入れろやとは思うは >>969
バレ
はじめて見るお顔が多いんよな今回 バレ
まあしばらくはヴァも傷なんとかせなあかんやろし猫避け作用せんのやない?
鶴や杉との因縁にケリつけた後に撃たれそうやなとは思うけど バレ
よく知らんけどなんか絵画に似たようなドヤにゃんないん? バレ
>>969
明王系統とはちゃう如来や菩薩が半眼言うて心を鎮める的な感じやったはず 尾これから毎週出て未消化タスク消化してってや
最終回に間に合わんで >>965
バレ
神なんて信じてなさそうなのにらしくないで >>951
全人類が月の扱いを喜んで受け入れしとるとでも思い込んでそうやな
凸や荒らしはともかくやが嫌いでも腹立ってもわざわざ言わんで我慢しとるだけやのにアホなんやろな バレ
もう銃落としとるんやしヴァは死んどると思う
片時も銃を手放さないのがスナイパーやし バレ
>>973
囮やろなて警戒して双眼鏡持って上げた腕狙いで撃ったんやて
でも撃ち返してきたのが脚で本気のヴァならこんな所撃たんやろ=死んだなやてさ 立てたで
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>950が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
※前スレ
金ネ申雑談スレ バレ
酒飲んで寝たけど酷い夢見やったで
おがにゃんが動くとこんなになるなんて
神とか世界とかええから自分の力だけ信じてや >>983
バレ
ちゃんと警戒して賢い行動しとるのにどうしてそこで死んだなと慢心するんや!
ヴァの腕を信じすぎやで >>951
月嫌い過ぎて頭おかしくなってる月ンチは本当に酷いからな 乙やで
バレ
>>989
わいはここやでー!って乱射するようなヴァやのにな草
そうやなくても撃ち返せる=生きとる=何かの罠て考えてほしいは
そんなしてたら永遠に動けんけど >>983
バレ
撃ち返してきたんやから生きとるやろ
当たって怪我したけど生きとるなって判断が自然や
サトル展開のもってきた下手くそか バレ
ヴァが尾を仕留めるんはなんかキャラの比重的に不釣り合いやから尾にゃん死ぬってことはないんやろな 〜未だかつてこれほどまでに感動的な
スレがあっただろうか?〜
★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、ニート、男)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、契約社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから…
life time: 10時間 7分 52秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。