金ネ申雑談スレ1137 	
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
 禁止事項を守れない人は書き込まないでください 
 次スレは>>950が立ててください 
  
 ★★禁止事項★★ 
 ※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止 
 良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK 
 悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど) 
 ※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止 
 ※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止 
 ※モメサ煽りはスルー、構わないこと 
 ※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう 
 ※ネタバレは一行目にバレと明記して改行 
 ※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止 
 ※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止 
 ※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定 
 ※このスレの転載禁止 
 ※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止 
 ※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止 
  
 避難先 
 【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください) 
 https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/ 
  
 ※前スレ 
 金ネ申雑談スレ1136  
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1639659948/  杉どの口で彼には選択肢があるんですよ!言うとんねん  乙 
 勇尾大丈夫やろか 
 むしろおがにゃんの特別さ出た?  推しでこの加筆で真逆やられたら怖いな… 
 大体最初のより悪い描写なるし  >>5 
 杉を押さえ込んどる宇の顔とか勇にらむ尾の顔とか変わっとる気はする  >>5 
 鶴への椅子アタックコンボみたいな細かいのがまあまあありそう 
 比べないとすぐわからんわ  完全に同意できへんキャラなったけどええんかサトル…  京都のモブおじに奢って貰ってるノラ不細工すぎへん?  頭が壊れてるは草 
 股間隠してた絵もあったし元からこんなやったんかも  カプには影響ないやろうけどわいはサトルが心配や 
 どうした  杉の本音は梅ちゃん梅ちゃんなのに格好付けてることへのストレスが勇にぶつけられたん?  スッギが戦争前から狂犬は分かってたからええんやけど 
 勇ちゃん高潔路線やないでおがにゃん解釈違いや  わいあのシーン押し付けキツいけど思いやれる優しい杉みたいなつもりで描いてるんやと思ってたけど 
 押し付けきついキチゲエやったんやな…  >>23 
 わい「クソキチガイが!」 
 勇「頭が壊れてる」 
 お上品やわ  >>18 
 メインで萌えてる婆見たことないのが幸いか 
 頑張って切り替えてこうな  勇ちゃんが普通なんやで 
 メインキャラがおかしいねん  やっぱりキレイキレイしてへんかったんや 
 杉の行動は間違っとるもんとして描いとるんや  これ杉がリパに自己中押し付けしとるのもサトルわざとなんやな  士官候補生たちと目があっただけで喧嘩はかわっとらんのか?  >>30 
 なわなら同じ屋根の下で寝てすらなかったで 
 杉は安宿に泊まらされとる  >>38>>39 
 たしかにそこは安心したかもしれん  杉リパ爆破に続き梅ちゃんの線もなさそうやな 
 やはり杉サトか  これからおかしい婆出たら頭が壊れてるっていえばええんやな  杉勇の会話めっちゃ加筆されてるで 
 読んだらまあ杉がキレるのもちょっと分かる  いきなり訳がわからん事聞いて来たと思ったら殴ってきて頭壊れてる!ってなった人に 
 どうして裸なんだい?は強すぎんか  鯉ちゃん回想のの加筆でわろとった杉婆どんな気持ち?  ノラが倒す宣言は変わっとらんかった 
 そこ変えて欲しかったから残念なんやけど杉のやばさの方が衝撃でなんか何とも言えん気持ちや  >>58 
 勇がヘタレ度すごいからわいはそうは思わんは 
 なんか意思薄弱な男に見えたし  >>39 
 杉梅出来ない分を他人の行動コントロールや  >>59 
 自分の意思ないおぼっちゃんに兵卒どもがついてくるかいな 
 ほんま何もわかってないなサトル  「父親が旗手を望んでいるって本当?」 
 「どうして息子に死ぬ確率の高い旗手を?」 
  
 この杉の質問って本誌にあったっけ  >>64 
 どっちもやばい方向に加筆されたのわろてまうねん  >>63 
 わからん? 
 殴るのはわからんけど本音を言え本音を!って思ってしまう気持ちは分かるで  加筆で嘘つくな!言うて勇に2回ビンタするでとか言うたら絶対ヘイトやめろや言われるやん  >>80 
 そらそやけどそんな本音ある?みたいな 
 おがにゃんと一緒や 
 勇の印象めっちゃ変わるなこれ  勇もキチガイ回避で帽子ネタに気付くクレバーに見える  勇ちゃんほんまは旗手なんかしたくなかったし軍人向いてないって悩んでたオチかな  >>79 
 なんで本音やないって言いきれるん? 
 あったばかりやで  >>44 
 しかもゴキがいる汚い爺と同室の部屋に泊まってて草 
 ことこどく菊ノラつぶしとる  わい杉と勇の会話絶対加筆くるやろなと思ってたけど 
 もっと自然な感じにすると思ってたんや 
 不審者度爆上がりするとか思わんやん…  と言うことは勇ちゃんは勝手にお見合いセッティングされて外野から童貞童貞言われて勝手に手紙止められて 
 不審者にいきなり根掘り葉掘り聞かれたと思ったら殴られて自分の足で噂の現場に向かったら全裸男が現れて 
 真相究明もままならないまま撃たれて死んだん?  未来で幼女心のよすがにしとる男が何言うとんねんとしか  >>88 
 そこまで言われてない 
 ただ意思のない父親の言いなりの古典的な息子のような描き方やな  エビフライに感動しすぎたあまり 
 あれ食いたいに決まっとるやろ!みたいな押し付けをする杉  でも勇見てるとサトルが杉尾鯉月鶴とかその辺のネームドすこなのもわかる  >>98 
 せやで 
 関係改善しようとして慕ってた兄に風俗強要と捕虜殺害を強要されて殺された  >>106 
 わからんけど別に逆燃料にはならんのやないか  >>96 
 どっちも勇に基地外粘着するカプ!なにこれ  >>100 
 勇キレイで触りたいから顔触って胸揉みたいから暴力にうって出た感じある  >>119 
 おがにゃんどうなるか読めなくなってきたは  >>107 
 その罪でリパからの脳みそ強要という罰を受けたんやで  >>106 
 尾杉の杉婆はちょっと萎える可能性はあるかもな 
 杉あまりに不審者傲慢男や  最初から不審に思ってる勇ちゃん見ておっ賢くなっとるやんと思ったんや 
 まさかスッギが脈絡なく殴るなんて 
 いきなりエビフライじゃないのかよってなんや糖質か  どっかで「杉が半殺しにした上官って勇なのでは?」とか言う無茶苦茶予想あってんなアホな思ってたやけど正解やん  わい杉そんなすこやなかったけどなんかもう同情してまうはこんなん  >>123 
 いや位置的にその辺りかなってだけで首下あたり掴んで締めてるだけやで  最初に杉が勇の意志を過剰に否定することで「どっちを選ぶか本人に聞いてください」へ印象的に繋げたかったんかな  ノラかわええ♪って言ってたわい我ながらどないやねん  >>119 
 スパダリ勇尾は爆破された気がするで 
 普通に兄を慕うヘタレ天然可愛い勇ちゃんや  >>110 
 自我つよつよでちょい基地入っとるキャラがすこなんやな  サトル勇嫌いそうや 
 杉にまで格好つけんなて切れさせると思わんかったは  勇sageでフォローできへんやろ 
 完全に頭が壊れてる人やんけ  >>142 
 わいもそれやな 
 今回は特にそれ以外の爆破はなかったは  カエコと杉の扉越しのやり取り加筆? 
 こんな説明的やっけ  誤読婆に勇は傀儡って言われてよく否定されてたけどほんまに傀儡になってしまった  >>158 
 軍隊のど真ん中やしさっさと周りの人呼んだら良かったな  >>150 
 そのへんも担ぎ上げられてる子ども感あったは 
 リパと明確に重ねてたし  なんか勇かわいそうやな 
 おがにゃんへのぐいぐいもただ甘えてただけなんやろうな  幸にそっくりで軍人向きのおがにゃん見て 
 勇は勇でコンプレックスがあったんかね 
 暴力性とはほど遠い人で杉やおがにゃんとは違うねんな  >>159 
 いやそれは誤読やなかったやろ 
 リパと重ねてる時点でわかってたことやん  おがにゃんは狙撃手エターナルで兄弟エターナルはせん方がええ気がしてきた 
 へたれすぎる  ノラに奢っとる京モブええやん 
 新しい棒やでノラ受け  杉が1巻以前からきちげえやったってきついで 
 金塊争奪戦で対囚人やからめちゃくちゃやってる 
 脳欠けでそうなってるって理由あるから読めてたけどナチュラルに基地やと話変わるで  >>165 
 そんなオチな気がした 
 自分にないものもっとった尾に憧れてたんや 
 でもそれを殺した尾  ノラになんか着せてる京都のオッサンなんやねん 
 何であんなことになってんねん  >>173 
 こんなにキタナイキタナイになると思わんやん  勇ちゃんしつこいは〜思てたけどおがにゃん応えてあげてや!に移行しつつあるは  他キャラが主人公のために割りを食い出したら人離れるで  前のよう覚えてへんけど勇に会うのはやりすぎやと思ってたらパワーアップしてて草  >>178 
 幻覚見るし嫉妬でころころする程に欠点ない弟やったのに 
 なんでやねん  今までの加筆で1番きついかも 
 決めつけで押し付けてくるのは本誌からやけど暴力までプラスされるとよりきつい  まあ何か着地点見えて来た言うか 
 おがにゃんが勇ちゃんに幻滅する事実が分かるんやろ  >>180 
 ページ増量加筆は大体誰かの暴力性が増しとる  杉はウイルク並みのやばさかもな 
 全員悪人 へたれは甘甘はすぐ死ぬんや  軍人の子に生まれてほんまはエビフライ食べる人生がええ!なんて言えるもんでもないやろに  誰か助けて!までいくと勇に夢見てた婆も解釈違いになりそう 
 杉がキチゲエなのはもちろんなんやけど  加筆せんほうがええ夢見れたで 
 菊おじがノラ坊でオナってる説は否決するで  >>185 
 杉が酷いねんけど被害者自体は勇でどっちにとってもアレやな  でも加筆でこんなに変わるんじゃ最終回もわからなくなってくるは  >>213 
 おがにゃんはどう見ても間違ってるから…  >>213 
 さすがに勇殺しが肯定されることはないで  スパダリ勇すこってた尾婆はなえそう 
 勇特にすこやない尾婆は喜びそうと思ったは  >>209 
 よ、よかった 
 この可愛らしい言葉遣いまで無くなってたらわいはもう  >>194 
 おがにゃんにとっての金塊=高潔な勇ちゃんは最初からなかったエンドやな  >>188 
 いきなり来て戦争行くのとかええんか?とか急に言うてまあええわ帰るわとか不自然すぎるから修正されるやろなと思っててん 
 更に頭おかしくなってて困惑や  本当はエビフライじゃねぇのかよ! 
 ヤバない?相手が知らん事を急に言い出すなや  >>213 
 どこも尾は正しくない 
 旗手としてまっとうに命がけしてた勇を殺したおがにゃん  勇軍人向いてないとは思わん 
 司令官みたいな傀儡には良くも悪くもあってるんやろ  こんな勇ちゃんでも兄様を壁にめり込ませるくらいはできるんや  これ五稜郭に加筆ページ増量来たらすごい事なるで…!  勇尾しぬやんけ 
 CP1つずつ爆破していくんやろか辺見ちゃんサトルは  ぼっとんにはまって兄様に助けを求める勇ちゃんを愛でる婆も 
 少なからずいるし喜ぶ人はいそうやな  勇尾は最近スパダリよりおっとり強引攻めが多いような  勇の言葉も若干かえてない? 
 それがなんだというんですか?で若干きつくなった気がするは  尾「捕虜殺して」 
 勇「この人頭が壊れてる!助けて!」  勇ちゃんが自分のない弱々キャラになったのスッギきれいにする為やのうておがにゃんでは?  >>221 
 杉にイジメられてもイヤイヤしてるだけやん  >>227 
 兄様に絡んでるときが唯一素でいられたんや  勇のこの加筆でおがにゃん綺麗綺麗無理やろ 
 余計に可哀想さ増してるやん  兄さあも描写増えたらアレだったんかな 
 でも鯉ちゃんが尊敬しててモスも8年病んだからほんまに立派な人やったんやろと思うけど  >>224 
 ほんまにヤバい 
 ここの糖質やないんやで  捕虜コロ求めたおがにゃんを抱き締めた勇ちゃんは特別仕様やったんやね  >>207 
 あれはさすがに情けなく思ったで 
 基地外にからまれて気の毒やけど  >>219 
 勇の正しい主張と献身の覚悟は据え置きやで  >>249 
 わいも思った草 
 化けて出てホラー扱いされる勇描いてたような婆は萎えそうや  そこそうするとこうなるでっていう編集おらんのやろか  >>242 
 杉にイジメられただけで何も変わらないのに?  ヘタレ穏やか勇と心の中ではテンションクソ高い尾の勇尾になるんや  勇ちゃんかわええしええやん 
 勇尾の勇ってどんな感じなん?  逆に勇尾ハマれそうやでこれ 
 問題はおがにゃんから見たら高潔ってところやが  >>263 
 ヘタレ勇があかんかった尾は悪くない出来るもんな  >>253 
 兄さあはモスと似てそうやん性格 
 怒れない優しい人やけど軍人としては立派な軍人やったんやろ  >>244 
 自分あるやろ 
 父親に言われるがままとは違うと勇言ってるなん 
 誤読の刃かぁ?  現世パロで強気勇作やってる場合が失神してないやろか  どっちかというと自分の考えを殴ってまで押し付ける杉の強調の方が強いやろ 
 傀儡勇より杉の押し付けの方が印象残るで  >>262 
 化けてホラーな勇はだいたい性格大人しいぞ  尾婆は二度と他キャラをキレイキレイって文句つけんでほしいは  勇ママは子供の性格よう分かってたやろうな 
 カエコに希望たくしたんやろうけど杉に一目ぼれやで  勇の主義主張は変わっていないのに尾キレイキレイとかいうババアははっきり言って頭壊れてる  ずっと勇尾はどうの尾勇はどうのカプでしか見てない婆なんなん  >>257 
 杉は勇にもリパと同じような押し付けしてる 
 エビフライ帝国ホテルヒンナヒンナや  言うほど傀儡か?一応自分の意見だけど?とは言うてるやん 
 可哀想さは増した  >>289 
 いやどう考えても尾キレイキレイではないやろ 
 みんな汚れたは  まあ道端で基地外に絡まれたら怯えるけど 
 戦場では凛々しいんやったらええやん  数年前にキチガイに絡まれて自問自答した結果が高潔旗手勇やと考えたら勇尾もにっこりやない  >>290 
 やっぱり母親が一番息子のことわかっとると思うは  >>302 
 当時の模範的軍人の息子やろあれが 
 サトル=杉がお前には自我ないんかって説教しただけや  >>302 
 いきなり殴られてつねられて怖かったやろな  話し合うシーン追加とか言う考えはないんやねサトルは  おがにゃん視点では雪の中で兄を気遣い先導してくれる弟やねん  >>317 
 杉に抵抗しなくても高潔ハイスペやん 
 むしろキチガイにも言いたいこと言ってる偉い  >>317 
 けど数年後に戦場行ったら強気なんやしええんちゃう?  ここでさんざん勇age尾sageしてた勇婆はショックやろうな  基地外に絡まれて慌てたら高潔感減ったってのも無理やろ  >>302 
 傀儡とまでは思わんな 
 意見はちゃんと言っとるのにその内容が気に入らん杉がいきなりキレただけや  キチガイ杉の言うこと聞かないで高潔してたら味方のキチガイから撃たれて殺された勇  >>303 
 ワイもパパ活に見えたで 
 心が穢れとるんかも  勇ちゃん殴られ追加されただけで言うとること本誌と全く同じやない?  >>334 
 高潔ってなんや 
 やめたまえ!って身を翻すのか?  >>341 
 全部読んだらカエコに頭下げる杉とかちゃんと残ってるからべつにそこまでやろ  エビフライ!って答えないと殴りかかるあたおか相手にどうしたら良かったんや  >>303 
 相手のおっさんがカマ臭いせいでおっさん抱いて小遣いもらってそうと思った  サトル勇みたいな性格嫌いそうで尾死なんと確信したで 
 尾婆は安心やな  >>320 
 優しい男からキチガイ暴力男になってからいやろな  勇ちゃんおがにゃんの前ではめっちゃ頑張ってたんか 
 ただおがにゃんが勇ちゃんに夢見てただけなんか  最初にネタバレしたレスにまーた荒らしが嘘かいとると思ってごめんやで  杉はリパ男なら殴ってたんやな 
 moeでサトルもそのようなこと言ってたしな  >>373 
 ああいうピュワー天然がおがにゃんのツボや  >>320 
 わい日露で杉は勇と会話あった夢見てたけどもうええわ  >>375 
 あと鶴たち師団に帽子拾われたとこが違う  >>354 
 なにをいってるんだ君は頭こわれてるよ!ってどんびきするだけでよかったで 
 誰か助けてで急に情けなさ増した 
 読めばわかるで  >>370 
 そこにまで噛み付いてたらもはや崩壊やろ  京都のモブおっさん 
 自分のジャケットを杉に着せてるんやな 
 物乞い杉拾って雀おごって一晩過ごして服を餞別にあげる流れや  >>381 
 おがにゃんは威勢のええのがツボなんやないんか  サトルこれまさか杉ageのつもりで加筆してたら怖いで  おがにゃんに頭壊れてるって指摘しなかった勇ちゃん偉いで  助けて!言うてても戦場で進め!言うてるの数年後やしな 
 頑張ったんやろ 
 兄に撃たれたけど  >>379 
 ヒンナヒンナだろうが!!ってリパ男殴る杉…  >>400 
 思ったより勇敢な人物って鶴の発言に繋がるんやろ  >>399 
 捕虜のとこ絶対「頭壊れてる!」と思ってたやろうな  弱ペダの恐怖をここでも味わいつつあるんやろか 
 作者がおかしくなるっていう  でももうこれ勇にフォローはないやろし尾関係でどう落とし所つける気やろな  >>388 
 粗暴なのには飽き飽きやから余裕でニヤニヤや 
 高潔ピュワー天然ほわほわ君には本気おがにゃんや  >>402 
 メインキャラ以外は期待しても無駄やは 
 サトルにがっかりした  勇=リパを明確にしてきたし杉の押しつけ良くないって流れを強化したいんやろ  菊ノラ編これ以上酷くならんやろ言うてた婆 
 わいもそう思ってたで 
 現実は非情  杉が勇がらみで尾説教来るかもとか言うてけど来ませんわこれ  >>406 
 わいの兄様頭やべえってドン引きやったんやろな  勇が杉にやり返さないのが好きや 
 サトル理解度マックスなわいかも  >>390 
 鯉も暴力鯉になったし加筆といえば暴力やねん  隠し子おったとかおがにゃんキレイより勇ちゃんサゲの方向になりそうな悪寒  >>416 
 来るやろ 
 カッコつけてまで頑張ったやつを殺したなんて!!!って  >>414 
 いや逆やろ 
 実際杉は今リパの意識尊重して動いてるやん 
 でも内心は不安ある  >>416 
 そこは特に変わっとらんで 
 むしろリパときっちり重ねてきたから杉リパ尾で意見の対立やるんやなって流れや  >>416 
 おがにゃんにもエビフライ押し付けビンタや 
 DV杉尾エターナルや  >>425 
 鶴轢き殺した鯉に加筆された時やっぱ鯉婆ザマァ祭になったん?  杉はカエコにはめちゃくちゃ礼儀正しいから勇殴った流れだけ浮いてるねん  山でヒンナヒンナして欲しいって思いの元ネタが勇のエビフライやねん 
 対リパでの本音の原点が勇やで  キクノラ加筆でしょーもないことばっか加筆されてたらどうしよ思ったけど 
 その方が遥かにマシだったは  >>433 
 杉が勇ぶん殴ってるのに尾に説教できるわけないやん  わいお笑いでも誰かが痛いロケとか嫌いやから 
 笑わせよう思って入れる加筆が暴力やと引くねん  >>405 
 ハイスペやなくてむしろ普通の人よりの天然ぼっちゃんが周りの期待に応えるためにがんばったという感じやな 
 天才肌やけど孤立してる尾とは反対やねん  >>440 
 サトルどうして方向性から変えてしまうん  >>441 
 =になっておりますで 
 尾がリパに勇を見て 
 杉が勇にリパを見てる  本誌より面白いと思ったで 
 エビフライ連呼してるところもなんかこの人頭おかしい感じ出てるし  無理やりでも殺させたくない杉やで 
 無理やりでも殺させたい尾と対立させんわけない  >>446 
 サトルは暴力で笑いとりたいねん 
 週刊やと時間なくて省くんや  なんで杉が尾に説教説あるんや 
 ジャックの時の対比は宇と杉やろ  >>453 
 わいもどの辺で重ねたのかわからんかった  ほんまに戦場行く前からあたおかなってしまってどうすんねん  >>466 
 でもこの漫画のキャラだいたいそうやない?  >>448 
 わいも同じ感想や 
 ウイの血ひいとるカリスマリパと凡人勇で離してきたなと思ったは  >>459 
 やからってお前もエビフライがええやろ!はおかしいねん  >>466 
 鶴もミソカケ前からキチガイやから月もたいして悪いと思ってない  国民がエビフライ食べられる生活するために戦場行くのに  >>472 
 戦場に心が…とか言いつつ大体戦場前からおかしいねん  >>475 
 知らん人にエビフライが良いって言え!されたら怖すぎや  >>448 
 >>473 
 玉ちゃんずや二階堂は何やねん 
 鶴も勇が人望集めてる言うてる  >>454 
 わいもビンタした瞬間えーってなったは草 
 嫌いやないで  >>479 
 杉はそうやなくてこんな美味しい物食べられるんなら食べろや!ってなるねん  ゆうちゃん一生懸命がんばって旗手になってみんなのために働こうって思ってたんやろなぁ  勇はエビフライたぶん食い慣れてることには思い至らん貧乏杉  >>495 
 司令官は偶像みたいなもんやからええんやない  >>494 
 衣食住足りてて生活に困らんのにクソ生き方してるおがにゃん=じゃっく 
 生まれよりどう生きるかや  >>488 
 天才やカリスマやなくても人望あつめられるやん 
 すかれて慕われてることは否定してへんで 
 だから花坂少尉やなくて勇作殿やったんやなって思ったは  >>497 
 DV杉に家族皆殺し尾でバイオレンスカップルや  >>496 
 可哀想やで 
 言いなりってわけではなく勇なりに覚悟あったのが尚更健気や  >>509 
 カリスマやなかったんや 
 なんかそうかも  どうせお前軍人向いてないんやろ!って初対面の男にぶん殴られて可哀想やは  杉は自分が殴ってても平気でどうして殺したんやと言えるメンタルしとるやろしなあ  勇ちゃん見てるとやっぱりメインキャラや準メインキャラは性格普通じゃないなって思う  親の七光りではなく勇個人としてみんな言う勇を慕っているから名前で呼ぶんや  でもゴツい師団にきゃわきゃわ勇作さんがいたらアイドルになるのもわかるで  ページ増加加筆は真逆になるでがまた来ると思わんかった 
 連載の時のあのやりとり優しい杉扱いやったよな?  >>531 
 リパが正しい勇はあかんかったてなるやろな  サトル頭おかしいくらいの暴力性あるキャラすこなんやろなあ…  >>532 
 もともと押し付けがましい決めつけ杉やったで  >>536 
 だから杉が尾に説教する可能性あるのは変わっとらんてことや  サトルはDQNすこなんやな 
 でもDQNの域越えてるで  リパはウイルクの子やし実は相当な暴力性あると思うで 
 杉のためなら一線超える子やと思うし試されるシーンくるで 
 なんか話が集約されてきた感じするわ  >>537 
 言うてリパどうなるんや 
 アイヌのどうのもウイのためいうより本人がすこな事に見えてたけど  >>532 
 一瞬勇ちゃんのモンペ杉が発生しとった 
 なお加筆  >>544 
 DQN超えていきなり殴りかかる基地外やねん  >>544 
 担当編集もなんも言わんかったんやろかね  おがにゃんが反省して勇ちゃん溺愛する勇尾めっちゃ読みたい気分や!  >>552 
 え?だれこのかわええ美人さんってうっとりしちゃうで  >>537 
 勇は犠牲者でリパも同じ道いきそうやったけど自分で未来選ぶでってオチやろうな 
 勇気の毒やで  作中で家父長制軍国思想の勇否定されるのが見えて来て左翼婆もにっこり  >>540 
 そうやろな 
 そしてそれを否定して嫌がるのは良くないで  >>560 
 後付けせんかったらここまでびっくりせんけどさあ…  そうなるとおがにゃんの幻覚はどうなるんやろ 
 誰か助けて!言うんかな  メンヘラ小屋加筆怖いで鯉ちゃんイキリまくって鶴が俺を殺せええええって雄叫びあげて月がぐちゃぐちゃおにぎり顔で泣き喚いて阿鼻叫喚やで  >>558 
 戦争で生き残れたかもしれないのに無惨に殺された勇やねん  加筆修正に文句言うのおかしいとか言うてた婆おったけど 
 文句というかやっぱりビックリはするでこのレベルの加筆は  >>559 
 死んだのは尾のせいなのに? 
 あたおかやん  >>567 
 ぐちゃぐちゃおにぎり顔でわかるのが草やねん  尾婆は嬉しいやろうな 
 杉婆と勇婆はまあ元気だすんや  五稜郭呪いのメンヘラ小屋に入った面子よりキチガイって凄いで  これ杉リパ婆には逆燃料ちゃうか 
 この調子で結構梅ちゃんのこと思いながら旅しとったてことやろこれ  >>568 
 あれでええの? 
 菊ノラとかむしろ下方修正やけど  いつもの加筆批判絶許婆がおらんな勇婆杉婆やったんやろか  >>567 
 加筆修正は真逆なる事多いから 
 鶴が殺すんか…?嫌やな…いうたら 
 殺すに決まっとるやろ!!って鯉がキレてパンチや  >>567 
 それぐらい感情ぶつけたほうが健康的かもな  加筆ヤバイ加筆ヤバイってエコーチェンバーになってる婆おるから一度冷静になった方がええで  >>559 
 どれが否定なんや 
 殺されたこと? 
 軍の飯頼りにした戦争参加する杉が戦争行きたくないだろとかウエメするとこ?  >>581 
 杉のビンタに対してほとんど触れてへんねん 
 勇大変やねとはいうてるけど  >>598 
 キチゲエには触れられん心理が二次元にも働いてるんや  メンヘラ小屋宇宙に飛び立てばええで 
 時事ネタやしええと思う  ここみたいに素直に怖いあたおかやん!言えへんからなおんもじゃ  勇ちゃんが多少情けなくなるのはわいすこやからええけど  有にも杉にも特に思い入れないわいからするとギャグ風味になって勇はヘタレよりになったなとしか 
 今回の加筆で大げさにショックうけとるの勇に夢見てた婆だけやろ 
 ここ杉婆は少ないし  今生きてるキャラみんなサトルのお気に入りやろから自我強強やねん  ますますなんでリパ勇重ねとるのが二人もおるのが不思議な仕上がりになっとる 
 何もかもにてへん  >>613 
 あれは流石に修正されると思うで 
 他二人との格差ヤバすぎたし  >>617 
 読者目線やと似てないけど似てるってことにしてるねん 
 そしてリパには自分で選択させる  勇ちゃんよわよわかわいそう感増すとおがにゃんお前さ…感も増してまうな  >>615 
 わい杉婆でもないけど主役がこんななってもうてどうするんやろとは思うで  >>615 
 勇はヘタレやないで 
 頭おかにやり返さんだけや  >>497 
 おがにゃん殴るときは手加減してや 
 壊れてしまうで  >>622 
 言いたいことは言うけどされるがままになる勇ちゃんは受けみある  >>615 
 わいも 
 天然で便所おちる勇ちゃんかわええし 
 ここで高潔ハイスペイケメンゆえに影うすいんやって連呼してたような婆がきれてるだけに見えるは  他人が持ってた物を持っとると持ち主の力が取り込めるって初出やったっけ?  >>634 
 あれモメサかと思ったけど勇本気婆やったのかもな  >>615 
 ただただビックリやねん 
 主人公これでええんか  やられたらやり返すのがゴやで 
 やり返さない勇やから死んだんや  でも勇ちゃんの鼻てヒッジと同じで鼻筋通ってるて事なんやろけどなんかゴツく見えてまうな  菊おじは他人に気安く故郷忘れろ言う人でなしや 
 自分好みの成年だけ集めてエロい宗教団体作り出そう  今まで加筆にがっかりしたことはあっても驚いたのは今回が初めてや  >>636 
 持ち主の武器で持ち主にとどめ刺しがちなくせに  >>640 
 杉はカエコへの対応は変わってないからなぁ 
 勇は出番少ない分ただただヘタレになってもうた  >>545 
 射る気はなくとも人に矢を向ける場面は結構あるし 
 二相手に山刀も振り回しとる 
 義手でなかったら指が落ちとる場面や  勇ちゃんは取り敢えず夕食にエビフライ食べてみるのや  >>646 
 目が見えとらんからバランスが不自然なんやろね  ここスパダリ地雷婆おってスパダリ爆破や!ってよう言うけどそんなに総数多くないねん  新刊読んでなかったらうっそやん草って感じの加筆やは  わい杉尾やけど加筆の杉誉めたりノラかわええ言うとる婆頭おかしいと思うは 
 元からある部分はええんやけど  カエコには変わってないからっずっと言うてるのおるけど 
 カエコにまでエビフライのノリで暴れたらそれこそ取り返しつかんやろ  勇は幸の意思も理解しとるし旗手やるって言っとんねん 
 なんも変わっとらん 
 杉が押し付けクソ野郎なのが変わった部分や  >>651 
 ガッカリとかやなくてただただ困惑なんよな…  >>634 
 わいも 
 無味無臭の高潔ハイスペやない等身大の若者らしい勇ちゃんがすこやで  勇作が杉ぶん殴る流れやなくて良かったなくらいしか思いつかん  >>662 
 分かるけどそれ以外に言いようがないねん 
 触れんわけにもいかんやろ  >>666 
 せやで 
 言いたいこと言い返す勇も同じや  勇尾の勇は最初はわわボンボンやけど尾との交流でハイスペに育っていくんや  >>670 
 杉婆としてせっかく若い頃のノラ出てる巻で触れないとか無いもんな 
 でも加筆がこんなんやから反応しにくそうや  最初に加筆教えてくれた婆嘘つき扱いしてごめんなさいやで  >>674 
 兄様の弟として恥ずかしくない男にならなければ!  >>677 
 暴力じゃなく穏便に杉を拘束して欲しかったんや  春を売る杉は性格的にますます有り得んと加筆で思ったんやけど 
 なんやあのモブおじ  勇は親や周囲に期待に応えちゃう子やねん 
 がんばりやさんや。  >>679 
 わいも流石にないわー思た 
 ごめんなさいやで  >>666 
 カエコには勇の選択肢尊重してかばったやん  わいメンヘラ嫌いやから杉がキャラおかしいのやめてほしいで  エビフライの事なんか知らん勇にエビフライだろうが!してビンタするとか書かれたら 
 カエコに優しくてもそっちは霞むわ…  杉が自己中で杉勇がなくなっただけで他はそんな変わらんやろ 
 他は菊以外にも世話になってそうやから何で菊おじ見てキョトンしたんか更に分からんくなったくらいや  杉ちょっとでも悪く言うたら感想警察飛んできそうやて 
 今までの杉リパ婆の実績あるからな  >>689 
 というか思ったより菊おじ全然面倒見てなかった 
 何やねんこのおじは  エビフライビンタまでしておいて菊に忘れろと言われたら忘れる杉にが一番頭がおかしい  サトル絶対尾と杉も鯉も鶴もすこよな 
 今回でよくわかったは  >>682 
 どう見てもパパ活や 
 服着せてもろてるのあれホテルかなんかやろ  >>699 
 菊のことは忘れてもエビフライの事だけは覚えてたで  わい加筆は杉が菊おじを信頼した交流をしっかり書くんやと思ってた  >>698 
 そもそもカエコには礼儀正しいだけで優しくはないで 
 カエコの願い何も叶えなかったし  杉は生き抜くために人に言えないようなこともやったんやろうか  >>712 
 本誌でやったらあたおか扱いされるから単行本でこっそりやるねん  >>717 
 相手が体求めてきたら問答無用でボコボコやろこれは  パパ活匂わせ加筆されたけど 
 更に暴力的あたおかも加筆されたから 
 パパ活するけど体は無事やねん  確かにモブおじは受けみあるけど 
 タチネコ関係なくあの頃の杉に梅ちゃん以外との関係は嫌やで  菊の裏設定 
 鶴の金塊探しが成功するように師団モブを金塊戦争に勧誘していた  睨んだとか言って殴るし何もせんくてもエビフライ!言って殴るし  >>713 
 カエコさんに手を出すな!を優しいっていうなら 
 流石にそれすらやらん主人公どうかと思うしな…  リパの隣で杉暴れさすとなんでリパ黙認すんねん言うて杉やなくてリパが叩かれて 
 リパ叩くなんてサイテー!言うてリパ盾にして杉守る婆も暴れるんよな 
 過去編やったら杉暴れてもリパ責にしようとする婆が出てこないから自由に出来るて感じやな  >>727 
 あるで 
 菊に感化され本音封じてカッコつける杉 
 でも勇にはカッコつけるなと否定八つ当たり  わいわりと杉にドン引きしとるんやけどおんもはギャグやからで笑っとるん?  >>739 
 わいもキモくてたまらん 
 脇キャラならうへるだけで済むけど主人公やからなあ  相手に一切わからんエビフライやろ!って恫喝と意見の押し付け具合がほんまあかん… 
 ビンタ無くてもこれだけであかんわ  >>739 
 わいも主人公としてこれどうするんやろと思っとる  >>739 
 やっぱりほんまはヤバ主人公で良かったんやん草草しとるんちゃうか  >>748 
 以下引用や 
  
 杉元が初対面でいきなり殴って勇作の選択否定したの強烈でびっくりしたけど 
 そのぶん「本人が決めることだ、勇作の人生だから」がドラマチックになっていて作劇的に納得  >>757 
 めっっちゃ頑張っとるやん 
 無理して納得せんでもええんやで  28巻杉のせいで月のキラタッがあまり目立たなくなったか?  最初はこうやって無理するんよ 
 そのうち人稲になるけどゴはもう終わるから逃げ切りやな  >>753 
 上着着せてもらってる時点で触られてるで  すこキャラがこんなひどい改変されてほんましんどいやな 
 杉ガチ勢の心情察するに余りあるわ  あの流れの後に勇が決める事や…とかどうして裸なんだい?はおかしいやろ  >>757 
 殴りかかっても駄目やったから諦めただけやんけ  わいは加筆前の勇に優しい杉の設定で最後まで行くやで  杉の暴力性は何度も描かれてたしジャックの時も加筆されてたけど 
 ウイルクや鶴や尾の比べると薄く感じるんやな  軍帽捨てて杉リパエンドやのうて菊帽捨てて杉梅エンドっぽいな  >>776 
 杉が「勇が決めることや」って思えたのはええんちゃう 
 カエコの言いざま聞いて押し付けに気づいたんやろ 
 それはそれとしてエビフライの念押しはしとるけど  キラタッ杉エビフライビンタ菊おじスピリチュアル地獄の特等席強奪で締めという胃もたれする流れ  >>770 
 鯉の時はあれはあれでええやんとかなってた杉婆おったんやろな…  >>784 
 エビフライに心奪われて過ぎやねん 
 食わせるべきでは無かった  >>782 
 そこと比べるとリアルに嫌な暴力性やねん 
 通勤途中に会いたくないし見かけたら目をそらすタイプの  >>767 
 パパ活は受けくさいからヤリチン杉すこなら解釈違いちゃう  >>802 
 前見た二次での勇に優しい杉がツボやったんや  >>803 
 相手のおっさんがオカマの受けみたいに書かれとんねん  どんだけエビフライうまかったんや 
 もう好物エビフライやろ  あの過去編からどうやって杉梅になるんや 
 梅ちゃん舐めんなって言いまくってるんに  ヤリチンとパパ活って違くない? 
 わい推しのパパ活は萌えられるけどヤリチンは無理や  >>807 
 流石に相手の知らん事喚き散らして無抵抗の相手に殴りかかる程の描写はあんまり無かったで  宇の銃を身につけて宇の強さを手に入れとる尾なんやろか  杉「好物はエビフラ 
 ???「干し柿と脳みそ!」 
 杉「…」  どういう流れでモブおじと服を交換することになるんや  >>815 
 宇にそうだねその通りと言われとる気持ちになっとる尾や  >>820 
 それもあかんけどあたおか会話描写入れられると解像度あがるやん  >>815 
 ヴァに撃たれたモブ兵士の軍服着てるとか不吉やん!  これ陸士に殴りかかったのも相当あかん流れでやったやろ  大食いYoutuber見てたら腹減ってきた 
 ミスド行きたい  わい陸士に殴りかかったとか不審者同然の勇との問答をマシな方に修正するんやろな主人公やしって思ってたわ  >>757 
 キャラの言動が唐突で繋がってないやろ 
 五稜郭編でもほんま酷いは  おんもの勇尾婆は助けてっていうキャラやないやろって結構キレてるな  >>837 
 より不審者度上げてくるとは思わんかったは 
 サトルの暴力ギャグの悪い癖やろ  ボットン便所に落ちた時は兄様に服借りてたやん 
 多分周りに躊躇なく助けてって言えるキャラなんや助けてもらえるキャラやったんや  >>844 
 前線で味方鼓舞して命がけで戦ったキャラやからなぁ 
 それ無視でギャグで死人ちゃかされたみたいに思う人もおるかもな  >>857 
 杉婆は京都とかまだ他で盛り上がれるネタあるけど勇婆は他がないからイライラやねん  杉婆が文句言うとしたらあたおかやめて!としか言えんもんな…  前線出たのこれの直後やないんやし基地外に襲われて心強くしたとか頑張ってこじつけえや  やられたらやり返すのがゴやで 
 勇ちゃんは弱肉強食から逸れたから早死にや  >>837 
 シージャック消した後にわざわざ陸士に殴りかからせとったから消さなそうではあったやで  より可哀想はわからん 
 頭がおかしい助けてって言っただけで他は変わっとらんで  二殺しショックは意味不明やった 
 救いのある最期にしか見えんかったし  そら勇婆は勇が殴られたりしてて可哀想とか引いたとか言えるけど 
 杉婆は暴力増してる事に酷いとかドン引きとか言いにくいやん  サトルが勇すこなら常に頭から血垂らしてる絵描かんやろ  >>871 
 勇婆は勇が情けないヘタレにされたことにイラついてるで  要はサトルはあの時代の軍人にならざるを得なかった人らに 
 ビンタしたいんやろ?傲慢やない?  戦争で変わってしまって梅ちゃんに「あなたどなた?」って言われて傷つく杉意味不明にならん?  展を京都でやるから京都ぶち込んだんやろか 
 なら各地でパパ活やるんやろか  >>877 
 頭から血を垂らしてる勇ちゃんがすこなんよ  わい勇に思い入れないからまあモブやとこんなもんやろなとしか思わんかった  勇婆勇が解釈違いやったらどうしようって菊ノラ編の時怯えてたけど結果思った通りの勇ちゃんやった!って喜んでたのにな 
 尾下げ酷くなったからざまあやけど  >>884 
 まあそうなんやけど初対面の人間にいきなり暴力を振るえるのと殺しの境目ってそんなにあるん?って思ったんや  >>890 
 初対面でビンタした上に戦争中に撃ち殺す主人公嫌や  鶴の呼び方が「勇作くん」になったしサトルは勇は勇で立派な軍人言われたのがよっぽど嫌やったんやろな 
 おがにゃん大勝利くるで  >>882 
 コロコロは一線越えたてことやろ 
 まあほんまは寅の血浴びて生き延びたんバレたんかてドキッとしたんやろな  >>893 
 ないやろ 
 せやから初対面の鶴轢ける鯉も殺しに抵抗ないし  >>897 
 まあ寅に庇われて生き残った罪悪感は強そうやな  敵をコロす主人公と無抵抗な人を殴る主人公やと後者の方がなんや嫌ではある  勇みたいなのはあかん 
 つまりサトルがおがにゃんは正しいと言っている  過去編やったら暴力追加出来るちゅうことはリパンチ避けで杉キレイキレイしとったっぽいな  >>908 
 勇みたいなのは死ぬ 
 おがにゃんみたいなのは生きる  >>896 
 立派な軍人を殺したことには変わらんのやが 
 頭壊れてるで  まあアイヌ漫画な以上帝国軍人の戦争肯定思考肯定したらあかんしな  尾婆はもっと現実的な方向の勝利条件探った方がええで  >>915 
 サトルの本来の思想は置いといてな 
 サトルは鶴の思想肯定しとるけどそれとこれとは別物やねん  おがにゃんが可愛かったら勝ったも同然やねん 
 つまり常に勝利や  立派な軍人おがにゃん 
 ヘタレ腰砕け勇 
 これが公式や  そう言えば勇ちゃんをギロリするおがにゃんの軍帽無くなってたのなんで?  >>905 
 生々しいねん 
 おんもで絶対に遭遇したくないチンピラDQN度アップや  >>927 
 わい情けない勇は死んでもしゃーなかったって読めたで  >>929 
 わいが誘ったからあいつが英雄なったんやなニヤリしてたキャラやで  世界が俺は正しいと言っているってイキってるおがにゃんや 
 老婆心で怖いねん  「不死身ですから」言うてる杉ってこんなシャツぱつぱつやっけ?  杉尾のリバ層には燃料になったみたいやな 
 尾推しやからある程度の杉sage問題ないみたいや  >>927 
 それやな 
 わいおがにゃん大すこやけどそう思うで  サトルは軍人否定しとるんやといいつつおがにゃんは立派な軍人やから正しいを同時に言うなや 
 落ち着け  可哀想な勇はちゃうやろ 
 きちんと自分で決めとるんやで  >>944 
 キチゲエにビンタされて殺されて悪霊扱いされるのは普通に可哀想や  もう一度読んだらサトルは杉の暴力も含めて「自分の選択肢は自分で決めろ」を強調したいんやなって思ったで  わいTL静かなもんや 
 ネタバレ配慮なんか特に言うこともないんか知らんけど  >>888 
 わいも 
 顔も見えてないキャラに夢見すぎやねん  勇ちゃん知能は上がって見えるで 
 ちゃんと最初から警戒しとる  >>949 
 暴力でエビフライ選ばせようとしてるように見えるで 
 意思の強制やん  >>953 
 それで選ばなかったってことやろ 
 まあ他に選択肢あることすら結局知らされなかったから本心は闇の中やけど  >>951 
 そのレス見る度に思うけど見えてないのほぼ目元だけやん  勇ちゃんってほんま穏やかでやさしそうやな弟味増しとる 
 今週の汽車乗っとる兵達とはタイプちゃうねんな  >>888 
 月がブサでもおにぎりでもモブやしこんなもんやろって思うのと似たようなもんや  わいは菊ノラの杉美化が逆に気にくわなかったからやべーやつが強調されてむしろよかったは  >>953 
 スッギがそう言うたからそうするか?それはスッギのせいか? 
 人が言うたからやないねん  ハマ子の壁ドンでおがにゃんの帽子脱げとるんやね 
 そのまま勇ちゃんとすれ違ったんか  杉尾の勇が杉のことをあの人は頭が壊れていると反対する二次増えそう  >>963 
 わいも 
 ここの婆がなににそんなキレてるのかわからん  >>957 
 エビフライに罪はないで 
 アンチするなら杉やろ  >>969 
 ただでさえ当て馬ヘイト酷いのにまた勇虐増えるのいややー  >>965 
 ええ? 
 勇は自分の意思示したのに認めんと往復ビンタでエビフライやろ!やで  >>953 
 そこだけ見ればな 
 でも菊ノラ全体では杉は勇の人生やって認めて最後は菊に止められても自分の意志で軍に入る宣言してるねん  勇尾の杉があんな男を選ぶなんて!と平手打ちする二次  >>963 
 杉きれいきれいでいくと思ったから汚い描写ふやしてむしろサトルを見直したは  >>965 
 言うたからやなくて暴力で脅されたからやろ  キレとるの杉は勇に優しいって夢見てた婆だけやないの  >>961 
 きちげえに絡まれて可哀想や 
 わいやったらヒキになるで  >>970 
 杉叩き出来るってはしゃいでる婆はめっちゃおるけどキレてる婆はおらんやろ  >>966 
 まあpixiv作もメソメソ作ばっかやし残当  杉尾の勇扱い雑でも原作通りやからヲチ基地残念やったな  杉は軍時代でもタチ需要ありそう 
 男相手のヤリチンは斬新やな  >>976 
 やからおがにゃん守れずボコボコにされたん?  >>989 
 杉の陰毛お守りとして大人気になってそう  どんな展開や加筆きても「わいは知ってたで」いう婆おるよな  >>970 
 杉嫌いからするとメタ的には嬉しいと思うんやけどな 
 勇を殴りやがってという目線できれてるんやろか  >>983 
 困惑しとるし尾キレイキレイになる説にも困惑しとる  〜未だかつてこれほどまでに感動的な
             スレがあっただろうか?〜
 ★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
 新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、ニート、男)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
 自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、契約社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
 期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから… 
life time: 2時間 13分 4秒  BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 
 運営にご協力お願いいたします。 
  
  
 ─────────────────── 
 《プレミアム会員の主な特典》 
 ★ 専用ブラウザからの広告除去 
 ★ 過去ログを取得 
 ★ 書き込み規制の緩和 
 ─────────────────── 
  
 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 
 月300円から匿名でご購入いただけます。 
  
 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ 
 https://premium.5ch.net/ 
  
 ▼ 浪人ログインはこちら ▼ 
 https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。