金ネ申雑談スレ1267
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
禁止事項を守れない人は書き込まないでください
次スレは>>950が立ててください
★★禁止事項★★
※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止
良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK
悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど)
※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止
※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止
※モメサ煽りはスルー、構わないこと
※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう
※ネタバレは一行目にバレと明記して改行
※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止
※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止
※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定
※このスレの転載禁止
※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止
※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止
避難先
【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください)
https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/
※前スレ
金ネ申雑談スレ1265
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1642865424/
金ネ申雑談スレ1266
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1642908360/ 尾のキャラ変やけど
兄貴風吹かしとる初期尾のままだったらいまのゴカムと話が違ってくる気もするんよ
キャラ変つうか別人じゃん? 乙
今の時期の伊豆は何でもないような道路端にみかんの無人販売の小屋があってかわええ >>11
じわじわと発狂してるからな
そこ読み取ってやってや 当初のおがにゃんキャラやったらオトウット殺さなさそうや >>17
野心家おがにゃんは弟殺してから発狂し始まったんや
ノラ菊でもガン睨み付けしてたけど弟を境にや >>11
初期尾のままやったら家族殺しのサイコ感とか
ゆうちゃんとの戦場抱擁とか似合わんな >>33
ツッキはノリノリで後ろを向いてくる
浴槽内で 月投げ飛ばされたのでまた形だけの無意味バトルなんやなって萎えたは 鎌倉てコロナでソーシャルディスタンスやーて都民押し寄せて飽和しとらんかった? >>37
ギャグで流されることはなかったけど
家ホテルでの杉牛対決みたいなの期待しとったから
がっかりしたで 今日やるはずやった地元のスポーツイベント中止になったで
屋外やからええんとちゃうかと思っとったが駄目やった
参加予定者がかわいそうや 朝からずっと夕方みたいな暗さで掃除のテンション上がらんわ 牛月思ったより萎えなかったは
ギャグで流されなかっただけええかなって感じや >>31
最近の月曜固定だるい
平日に寝不足になったりひきずるのいややねん 最近はほぼ月曜か火曜やな
土日ここ来ても時間の無駄やしちょうどええかもや >>50
どうせ勝負にならんのはわかってたし実力で負けたんやからええやん
たいしてダメージ負ってなさげなのはご都合やけども >>55
バレしね言うのやめてバレ内容でモメサしだすんよな バレ来なくても本誌の話とか金神に関係ある土地とか小説漫画の話できたらおもろいから
このスレちょこちょこ来るんやけど荒れとるときはほんまに見るの時間の無駄やなって思う >>59
せやな
勝手に突っ走って愛4で愛されてたのはおがにゃんだけってマウント取ってたけど今思えばそのせいでおがにゃんが悲しいピエロみたいになってしもたやん そのくそわざとらしい煽りがモメの自演にしか見えんのやけど
師団婆でもないのに尾婆が鶴に愛されたがっとるわけないやろ 尾が鶴と組んでたら悪役で死ぬコースいくのに鶴とずぶずぶ望むわけないやんな >>62
叩けそうな内容やとバレに混ざって荒らしとるの分かるは わいは鶴との絡みというか回想で過去おがにゃんが見られるやろかと期待しとる アプコメとかでいまだに鹿死んだことにきれてるのってどういう層なんやろ
鹿が轢かれるのリアルでもよくあることやのに
しかもこの漫画でやで >>86
ページ数の無駄ってキレてるんやない?そんなもん描写しておもろいんか?と
知らんけど 五稜郭でも馬がバンバン死んどるのは別に気になってないのかな >>94
いいや抱いてますね
髭の人は愛人のメスですね
デケェ尻だなって掘られてますね ウェイバー振りかけたチンポをあのオッサン髭に舐めさせてますね
「チャーハン食う度にエロい気分にさせてやる」って調教ですね >>95
鹿せんべい売りのおばちゃんらが奈良最強の生き物やからな エルメロイ二世て初期設定みたいなやつめっちゃ厳つかった記憶あるで >>103
紅茶もカフェイン多いで
なんならコーヒーより多い説ある >>88
いや鹿が死んだの意味あった?野田カムイ?ってネチネチいっとるよ ここ1年のゴカムはずっとうっすら引き延ばしに感じる >>113
ヒッジすきでよくそんな繊細な神経もっとるな
汽車のモブ全員殺す必要あった???あったんだよね???ってその婆に同じ構文で返したいで >>115
有撃ちの時の菊みたいな女優ばりの顔芸見せてくれるで パルチ死ぬシーンあんまりなくてひたすら師団モブが殺されミンチにされとるんよな
ここまで師団モブ虐殺執拗なんはなんか意味あるんかなとすら思えて来たで あれは鹿が轢かれたかのように見せておいて実は熊が轢かれとるのに
鹿は熊に背中引き裂かれただけやんな >>118
あるな
わいの周りにも伊東出身で宇佐美さんて人おるわ >>115
キラがおるから支えになってくれるやろ
肘の代わりにはならんが モブ惨死にトドメの鶴死で師団降参か撤退するんやない >>121
パルチはいつの間にか全滅しとって
師団モブは全滅までの過程が執拗に描かれとるな
どっちも萎えるけど扱いの差は何なんやろうね 最初っから師団いうか鶴配下だけやからそんなに多くないけど
いよいよもう残り少ないよな
鯉ちゃんが守るべき部下がもうすぐ全滅やで >>121
パルチは鯉ちゃんに頭かち割られとったくらいかな >>121
他愛無いモブの会話までいれて結構執拗にやってるよな
しかも牛がやり損ねたのをヒッジがしらみ潰しに血の海に沈めてるんや 明治の北海道舞台の作品ならガンズ&ブレイズってのもあるで
これも北海道ウエスタンになるんかな
旧幕府軍兵士のサムライと平民ガンマンの二人が暴れまわるんや
人の血を吸いたくて飛び回る刀のカムイとかクマが立ち上がった懐に入り込んで
一突きで仕留めるアイヌ猟師とか出てくるは 大半の師団が谷と同じくらいふわっとついていってるんやろに
かたや惨殺かたや谷だけ一抜けしてるの腹立つな 師団モブの虐殺割と引くんやけどサトル的にはスカッとする描写として描いてそう 終盤やから門はヒッジ死んでも覚悟してた感じであんまり嘆かなそう >>127
師団モブ惨殺は事情よくわかってないモブが牛含む謎の一味に突然襲撃されてるのを強調しとる感じがする
モブの中でもしかしてこれが鶴の言ってた土方一味か!って反応してるの誰もおらん >>141
ただただ虚無やわ
無双させてるのに師団つえーやべーとか言い出すし >>141
さんざん主人公サイドを追い詰めて苦しめてきた最凶集団なら
虐殺されたらスカッとするのかもしれんけどな
ポッと出てきて状況わかっとらん兵隊さんたちや
杉たちがジェノサイドしとるだけに見えるで まだ師団モブのがパルチよりはサトルの中での重要度高いんやろうか
パルチほんま五稜郭戦の体裁を整えるためだけの存在やな >>143
わい的にはなんやなんや?て戦う覚悟もないままに惨殺されとるのが見ててからい
五稜郭での戦いはパルチも師団も覚悟の上やったろからあんまり気にならんのやけどね >>142
死ぬか生き残るかよりも肘が満足して死ねたら門も納得できそうやな
蝦夷共和国はもう無理やと門もわかっとるならそれでも何かしらの希望がある死に方だったらよさそう
生き残った誰かが門に肘最期を教えてあげるんやろうね >>149
覚悟決まらんで奇襲から体制立て直すこともできとらんから
一方的に殺されとるだけよな
せめて軍隊らしく戦ってほしいで 頭身高い絵柄やなかったらモブ死んでもこんなもんかと思うけど
サトル絵やとリアルみある体型と顔やから変に死んでる生々しさあるは >>143
土方たちやって反応してない時点で淀川あたりの部下な気がするは
五稜郭に先に着いてた部下はどんな反応やったか忘れたけど 師団モブは中央に反するのを覚悟で理想を語る鶴についてきてたんやろけど肝心の鶴がいまいち何考えてるか分からのもからい
死んでいったモブらも浮かばれるような流れになるとええんやけどな 鶴の目的隠すのと鶴が鯉達にわいの目的はほんまこれやから信じろと直接言わへんのモヤモヤモヤや 最初の邂逅のとき師団モブあれこいつらみたいな反応してへんかったっけ
すぐ攻撃されたけど 尾の目的もほんまいつまで引っ張るんやろ
そろそろ鶴尾真意開示されんときついで >>151
ほんまそれな
五稜郭は殺し合いやろ!?でどっちも正当化できる感あったけど今は殺し合いって感じもせーへん
急に車両の中はいってきた無敵の人たちにこっちから襲ってもないのにいきなり投げ飛ばされたり刃物で切り付けられてる状態や >>159
それやと尚更今回鶴の直属の部下やないかもね >>154
谷くらいふわっとしてても「日露後の不遇が
中尉殿についていけば報われる」ってくらいには
期待しとったやろうにな
鶴が中央とかロシアスパイやったら部下は無駄死にで
私情のためでも巻き込まれ死に損やで 普通に鶴より函館から遠い位置におった部下やないに
やなきゃ函館行き臨時列車なんて出んやろ 次回で鶴尾会話が本題にすぐ入ってくれたええんやけど >>161
ほんまやな
今は殺し合いですらないから草も生えんわ
ざくざく殺されとるモブたちも普通のおっさん兄ちゃん達なんや
杉みたいなのや寅みたいなのもおるんやろうなあ >>163
もうどう転んでも死に損しかないな
純粋に部下のためだけですなんてつまらんしあるわけない モブにも人権があるんやから主人公側に殺されまくるのはかわいそうとか
野暮なこと言うつもりは毛頭ないんやけど見せ場もなく気概も示せず
泥人形状態でやられていくのは痛ましいんや
ちゃんと戦っとった玉ちゃんずやニシン御殿モブは死んだけどかっこよかったで >>167
わい初期はほんまに鶴はそういう動機で動いとると思っとった
戦争中毒の部分があっても根っこは義憤なんやって 杉がリパの思想に賛同してアイ又になるつもりでモブころころなら分かるんやけどなあ >>173
キラが海軍殺害しまくったけど無罪やろし モブが気概みせるどころか人間らしい交流や微笑ましい行動させとるのなんなんやろうね
わざとモブ殺しを胸糞に見せとるんか? >>173
リパと一生おるつもりならわかるけどって言い方の方がわかりやすいやろか 一両目のモブきっとお偉いさんなのに奥みようとぎゅうって集まっとるのかわええねん >>175
人間らしい交流や微笑ましい行動を取ることと気概を見せることは矛盾しないと思うけども
ちょっとかわいかったり個性があったりするところがあるのに殺されるばっかりやから無個性人形が殺されるよりも胸糞レベル上がっとるね >>180
今の杉たちがやっとることって
戦闘じゃなくて草刈りみたいなもんで
命のやり取りの緊迫感なんて皆無やな 露助を人間じゃないと思わないと殺せへんとか言うてたのに師団は躊躇なくコロコロしまくりや 主人公に感情移入できてれば一方的に攻撃しとるだけでもモヤモヤせんのかな >>76
本気婆を息を呑んで待ってんねん
変なマウント取ってたのはノリで適当言う婆や わいここで杉批判参加してることあるけど正直ゴカムのヒトコロキャラなんてって思ってるところあるけど
杉だけ叩いてる婆はちゃうんやろか
サトルが言うてるようにヒトコロした時点で全員地獄行きやと思うで ロスケは悪い奴らで自分と同じ人間やないから殺してもいいんや
師団モブとロシアパルチはリパの敵やから殺してもいいんや 鶴尾婆からしたら二人の絡みがあることへの喜びからの次回への緊張やはな >>196
それが鶴と尾と宇推しらしい
そんなバカが本誌の展開批判してるの腹立つ 進撃の人気投票ヒスよりアニのがちょっと票数多かったは
両キャラすこやけどアニは終盤出番多くて父親との関係が悪くなく
恋愛相手がネームドなんキャラ的に恵まれとるよな 全員地獄行きってのは同意やから人殺しの是非について言うつもりはないで
でもカカシを血祭りにあげる様子延々と見せられても面白くないしモブがかわいそうなんや
もっとモブ側の戦いがしっかり描かれてほしいで 宇推しは鶴尾つながっとったら宇かわいそうやからやだ言うとるのしか見んけど >>202
宇推しでずっと鶴尾待ち続けとる婆知っとるよ また月婆がヲチしてるのか
どうせ本誌の展開批判=鯉月批判やろし 宇推しやないけど鶴が中央とつながっとったら嫌やな
なんか納得できる理由あればええけど何で鶴が中央と通じる必要があるん? 他推しのわいすら杉が露助は悪人やって思わないと人を殺せなかったって意味の意図することも理解出来たのになんかここ杉憎しでおかしくなってるのおるで 二重スパイはないやろけど立て銃再会してる時点で師団メンの知らん話は絶対あるやろ わいは鶴は尾も宇も平等に愛しとる派やからどっちも当て馬にはならんで! 人殺しは許されんとか許されるとかって話以前にモブ大量殺戮がつまらんから批判されるんやろ
もっと無名兵士が煌めいて死んでいくならわいはジェノサイドでも喜んどったかもしれん >>209
当て馬宇がすこか愛され尾がすこなんやろ 杉に限らず今は牛にも土にもモヤモヤしとって嫌いになりそうや >>205
その二人最近批判されるようなことしてないやろ >>218
カプに関して気に入らんことを言ってた=批判 >>221
鶴婆尾婆晒してたから言うてるんやで
どうせその婆が鯉月批判してるログでもあったんやろなぁって予想や この月婆は月が親父のこと勘違いで殴り殺したことについてはすごい擁護するからね この鯉月ンチ宇は無視するの感じ悪いは
カプ対象外やからやろな
自分が腐りきったカプ脳やんけ 月父殺しに誤解が絡んどってもそれは原因の一部で
幼少時からの積み重ねがあったから殺したんやろうなと思うは >>238
まっとうな感想やわ
現代文100点余裕やね 名前呼んだだけでカプ婆に媚びたとか考えるアンチは一周回ってカプ婆や >>242
この>>238さんが教えてくれたから思い出したで 月は悪くない死刑囚に戻る必要はない鶴のせい
鯉月気に入らないのは鶴婆
なんでも鶴鶴やな >>243
お前らみたいなんいたらあかんのやって言うのは悪口やと思う 勇「羽ばたいたら戻らないと言って 目指したのは 青い青いあの空」 >>238
昔から抱えてた恨みつらみが爆発する引き金になったって感じよな >>243
血に高貴もクソもない俺同やは悪口に入らんのか 最近はお肉食べてないわいちゃん
肉肉しいの食べてミカン食べたい ホテルで女に殺された82歳の老人の名前報道したるなや 罪悪感のない人間がいていいはずがない
ってのは反語みたいな表現やと思っとるは
そんな人間はおらんほうがいい(死ね)ってことじゃなく
そんな人間はいるはずがない(意識してないだけで尾にも罪悪感があるだろうに
気づいてない尾のことが痛ましい)みたいな意味で >>259
おがにゃんはトメ殺しの原罪があるので罪悪感を自覚したら勇と俺同は叶わないっておがにゃん自身も感じておる >>259
それはどうでもええねん
尾が敵を殺して罪悪感感じてないから尾の存在否定になっとるんや 死神からは簡単に逃げられないって意味深に言ってたやん尾
鶴→尾より尾→鶴を感じるで
愛4の概念生まれたのはその台詞の少し後やったねん >>259
実はおがにゃんもそう受け取ってそう
正しく理解出来たとて >>261
ゆうちゃんとしては「尾にも心のどこかに罪悪感あるはず」って思っとるが
尾にはそういう気持ちがないから噛み合ってないんやな >>262
おがにゃんはオガageしてくれる鶴が大好きやったんやで! >>263
いやそうやろ
おがにゃんは自分の中にある罪悪感に苦しんでるきゃらなんやから >>259
わいも反語的な表現かと思っとるけど
ここでもおんもでも勇は尾のこと否定した酷いって
叩く婆おるよな 明日にはちょっとは鶴と尾のことなんか分かるやろか
バレ爺のポエムと尾スルー力でなんも分からん気はしとるが >>262
中央スパイの尾にとって反逆予定の鶴は逃げるどころか抹殺対象 尾は罪悪感なんてないって本当に思っとる可能性あるで
自分の感情に鈍そうや >>259
なんかこのやりとりもサトル特有のセリフの分かりづらさのせいで
読者がいたずらに混乱しとるんかなあ
死ねのほうで解釈して勇叩いとる婆もおるよね 周りのみんなが宇の苦しかった気持ちを背負って頑張るねん >>271
わい対比厨やから尾は罪悪感普通にある派
ヴァとは逆 >>266
尾は有の幻影見たり母の子守歌夢にみたりそれこそが人が言葉とする罪悪感なんやけど
尾自身が自分の気持ちを具現化した言葉にできないんやろな 結局また月婆勇婆の推し周辺の悪口言ったムカつく婆ヲチの延長か >>267
勇ちゃんは尾がトメコロしたなんて知る由も無いからなぁ いごの件がなかったら月は親父のこと恨んどっても
殺すことまではしなかったんやろうか
そう考えると最後のひと押しをして死刑囚にしたのは鶴の責任か? >>282
どんなおもろさ?
カプ燃料あればええ? >>285
カプ萌えはしとらん
矛盾なくストーリーとしておもろいのがええ >>283
いご草の三菱との結婚に鶴が絡んでたらやな
サトルはそこら辺真相は描かないし否定もしなそう 宇は過去に苦しんだしその後生かされとるから
周りのキャラは宇の気持ちを汲み取ってタフに頑張って欲しいねん 鶴尾もいくらか言葉交わしたら即殺し合いじゃない?
今更本音で話し合うこともなさそうやが >>284
憧れたけど手が届かないから自分のところまで落とそうとして
それすら叶わないからって殺すとかメンヘラやな >>272
でもこのセリフは二通りに意味に取れなきゃ兄弟のすれ違いは起きんのやから読者も混乱してええのやないかと思うで 否定もしなそうもなにもサトルその可能性があるなんて一言も言っても描いてもおらんし 鶴が月にそこまで手間暇かけてたら宇が可哀想すぎるでホンマ >>286
わい283やけど>>288みたいな意味で書いたんや
確かに鶴画策の確証はないからすまんな >>290
ごっつい引き延ばし過去回あるに決まってるやん
生活かかってるんやで 勇的には後者やったけど尾は前者の意味で受け取ったんちゃうか 勇作は生きてるで
お見合いシーンで最後の方に登場しとる >>293
どっちの意味でゆうちゃんが言ったのか
はっきりさせてほしいと思うのは無粋なんやろうか
混乱するのはええが答えもほしいで >>291
罪悪感で線引きされたら
罪悪感を持ってても持ってなくても勇と俺同にはなれないんやで
トメ殺しちゃってるからね 真面目に三菱父にいご紹介なんてできる立場の鶴がそんなことする利点なんやねん
そんな三菱父と懇意なら融資してもらえや >>279
思い込み激しいって言われない?
大卒犯罪者もおるんやで? >>299
わい尾界隈や勇界隈のこと知らんのやけど
同人婆たちはどっちの意味で解釈しとるん? 勇ちゃんは生きてるで
海老フライのお見合いシーンの回を見たら分かるで
勇作さんは生きたまま登場して杉と会話しとる >>305
ごっつい美人おるよ〜ってお手紙しただけでフラれた部下とお礼の金品ゲットできるならコスパがええんや
その部下が親父殺したのは誤算やったかもしれん 鶴が三菱と繋がってたらいご旦那の従姉妹のカエコにも銃向ける必要無いやろ
他に穏便に済ませる方法いくらでもあるで >>312
いごが三菱父が家柄気にせんくらい美人である可能性がどんだけあんねん >>299
トメコロあったから後ろめたさでぶっ刺さった >>313
戦争起こした張本人やから規律が乱れるし周りが騙っちゃいないで >>313
奥にゃによろしくされたの当日やないか?ちゃう? 鶴がいご結婚に一切関わってなかったら月と月婆落ち込みそうな勢い >>324
草
兄さあが亡くなったりしとるのに鶴ときたら 杉アニメ次回もう直ぐや
順位もやがテーマ凝ってるで いごがくっそ美人って鶴が知ってるとか月が軍入りする前から月のこと知っとらんときつくね >>307
ここは思い込みが激しくて世間に溶け込めない婆の吹き溜まりや >>329
月ええなぁと思って月のこと探ったら婚約者がおった
ごっつい美人らしい
戦争終わったら一般人になるの勿体なや
知り合いの金持ちに教えたろ上手く行けばフラれるやろし部下ゲットやわ 蝦夷ウエスタン小説教えてくれた婆もうおらんやろうけどありがとやで
キンドルで買って読み始めたらおもろいは 簡易日曜に来たことも何度かあるけど最近は土曜じゃなかったらもう月曜なんかな >>334
あの時代写真撮るのも大変やのに戦地におる鶴がなんで美人ってわかんねん >>325
月は鶴がいご結婚に関わっとるとは思ってないやろ! やるなら三菱に斡旋より中央高官にいご斡旋のが良かったんちゃう ここ急に回転するし話がループしてるのって結局ヲチ月婆のヲチ先が偏ってるからなんやな
何回目やこの話 三菱が気にいるってなんの根拠もないしな
鶴いきあたりばったりすぎるは いご結婚に鶴が関わってるっていう話も
尾祖父母殺しとかトメ殺しに鶴が関わっとるって話も
キャラの罪を鶴に肩代わりさせたがっとるように見えるで >>334
杉や牛くらい強かったら手間暇かけるのわかるけど月微妙な強さやな イベ物販お菓子開けたんやけど杉とリパが2個入っとるの仕様? >>346
尾祖父母はまだ出てきてへんしワンチャンやけどトメはなあ >>346
まさにそういうことやろ
鶴を何やと思ってるんだか知らんが >>346
鶴大忙しで草
やることが…やることが多い… >>338
月が美人と漏らした
佐渡男ちゃんに聞いたらほんまに美人やと教えて貰った >>353
月が美人やったから工作考えたって?(空耳) >>347
月は従順さと頭の良さもあるから
杉やチンポでは叶わんことや そこまでして鶴に欲しがられてる月
親殺しも実質鶴の責任 鯉ちゃん誘拐の鶴は完全にやることが…やることが多い…状態やったな >>357
責任はあくまで月や
月本人も死刑でええ言うとります >>346みたいなトンデモ考察が未だに消えんのはサトルが鶴を神出鬼没にしすぎたせいやろ
あらゆるキャラの過去に絡んどるわ なんで鶴はリパにイケメン部下を送り込んで操ろうとせんかったのや
無能か >>358
菊おじのお見合い作戦と違ってちゃんと成功しとるから
やっぱり鶴有能なんや草 尾は勇に憧れてないやろ
妾の子やからお前はあかんなって言われてるのが嫌なんやんけ いご三菱に紹介したん鶴説てツイでもよくあるやつなん? お見合い作戦はなんでメチャクチャになったんかな
最初から訳わからん作戦だったけど替え玉が杉だったのが運の尽きか >>370
わい普通にそう思ってたし今もそうやろと思っとる
そうでもないと月あの反応にならんくないか? >>367
菊おじも謎の登場してカエコに俺を選べって色仕掛けしたらワンチャン… >>378
仮に鶴が紹介しとっても月はそんなことまったく考えとらんのやから月の反応関係なくね >>378
しかも月は知ってる設定なんや
ほんまおもろいは 三菱と鶴は関係ないねん
鶴から紹介なんかされてないねん >>375
菊おじが作戦たてたんやろうか
向いてへんわ。指導教員あたりが適職やろう >>375
イベントは当日までの企画や準備が大切で
人事をつくして始まったらもう運任せみたいなところがあるけど
お見合い作戦は企画も準備もグダグダやもん ヴェノムなんで主人公の元彼女の新しい彼が主人公の世話しとるんや >>389
企画立てろって命じた奥あたりが時間も資金もスタッフも
ろくに寄越さなかったんかもな 月は全部鶴に騙されて陥れられたくらいの怒りを鶴にぶつけとるから雰囲気で全部鶴が悪いんやなってなるのわかるで
杉と鶴になんも絆ないのにキラキラしたから熱い絆あるように錯覚するのと同じや 月が最強に怖いのは鶴の隣の席は私だと言い出すとこやろ
なんなんやこいつ 熱い絆やとか土は自分の魂を継ぐ後継者として杉を認めたんやとか見たは ゴカム展の紹介ツイ
尾と鯉ちゃんのいいね数がデッドヒートしとる >>411
もうおっさんやからして欲しくないって深層心理あるんやろなぁ 絆ではないけどヒッジが杉のことを信頼に足ると認めた描写やと思ったで >>414
ゴカム展はにゃん鯉の展示物増やして欲しいで デッドヒートというか同じくらいやろ
数百いいねくらいの違いがなんやっていうねん 俺は生き残った方をコロコロするの明るい杉サイコですこ >>418
ツイートされた日を考慮したら鯉ちゃん圧勝やで >>420
芋
なんかふと見せるゾッとする言動すこ 鯉ちゃん一位にしたいから尾のいいね外してもうたごめんやで ゴカム展で本物のにゃん鯉がお出迎えしてくれたらええのに >>424
やめてや鯉ちゃん万年2位でええよ
1番人気あるとアンチ増えるやん尾ンチ見てるとそう思うで これからの展開で鯉より尾の方が出番は増えてくんやろうけどそれで人気上がってくか下がってくかやな なんか昨日の尾誕生日のせいでわいの金カム仲間の2人が尾担降りたわ トイザラスのオリーナスタイリッシュプラスっていう編み機が液晶画面付いて音声ナビ出て自動で編んでくれるんや
横糸は自分で通すから全自動やないけど楽しそうや 1番になると不満ないんやねみたいな雰囲気にされるよな どっちも人気あるけどツイのいいねじゃ測れないし普通に尾の方が人気あるなって思うで 尾誕でも鯉誕でも一般おめでとうタグで尾月や鯉月流してる婆おったで 男の料理研究家ってズボラ料理も多いけど必ずなんか衛生的に疑うの多い >>424
モメサまるだしすぎて草
もっと上手くやれや 鯉は夢人気上がっとるからそれが反映されとる気がするは 前からやけどここで月婆が尾婆と鯉婆争わせようとするの草やねん 他キャラの人気低迷しとるから鯉が人気あるように見えるで 鯉が人気上がると杉と月が人気落ちたからとか理由つけたがるのおるけど
レートが尾と鯉トップな時点で言い訳通用しないで 鯉ちゃんライト層に人気あるんやないか
今ライトに推せるの杉やなくて鯉になっとるやろ >>456
それな
こだわってるの月受け婆だけや
人気あるんだねで終わりや理由とかどうでもいい
分析されて意見するの限定的にされるのも鬱陶しいねん これはほんまそうやし人気投票も水ものだからわからんで
Juやって世間のイメージ的には五条やけど実際人気投票一位は地味な伏黒で驚かれてたし これからは鯉婆が人気キャラとしてゴカム支えていってな >>436
別に尾形自体は何も悪く無いんやで
尾婆のマウントや「愛されてる」「祝福されている」の大合唱が憐れで疲れたらしい
1人は尾鯉両方担やったけど鯉の誕生日は普通にほのぼのだったのに(こことは違う別スレで)鯉の誕生日になった瞬間やその日誰かが鯉ちゃんの誕生日に触れたらすぐ「とっておきのおがにゃん」や「可愛いおがにゃん」の写真貼って発狂してたのが異常に思えたけど
このジャンルではこれが普通なのかと思ってたらしい
でも昨日は鯉婆でそんな事する人1人もおらんかったから尾婆やべーってなったんやって 尾婆と鯉婆戦わせたいんやな
人気圧倒的やし攻めかぶりもないし無理やで 尾が祝福や愛を求めるキャラだから誕生日に祝福絵が増えるのはそらそうなるんやないか 函館公会堂は師団の雰囲気や
ピアノあるから鶴に弾いてもらって慰労会や
杉はモダンな建物似合わんな >>472
まじめに互いに争う理由ないねん
最近のモメサ雑すぎて草すぎるは 8000と6000なんて何も変わらんやん
うさぎなんて15万いいねやで 尾が祝福や愛を求めて他害するキャラやから尾婆が刺刺しいのもしゃあない 鶴尾と鶴鯉すら求めてるベクトル違いすぎて対立せんのに わいキャラ紹介ツイ誰も1万いいねいかんのショックや 和風もいいけどあの時代の洋風の建物や服や家具っていいよな ここで鶴尾でカプ萌えしとるのほぼおらんみたいやから鶴鯉の話題と平行しても問題無いねん 鶴がいご結婚に関わって画策したて言っとる人らは前は鶴がいごコロコロした最低て言っとったで
また鶴悪事の代案あみ出しとるねん つまみがなくなったけどコンビニ行くのだるいでうどん茹でるは 月と鯉のアイコンも1万いっとらんかったやろ?
最近そんなもんやないか >>473
イラストは気合入ってて凄いなと素直に思ったけど黒人さんのは若干ひいたわ >>486
いつもの公式垢ならいったやろけどゴカム展垢やから 鶴尾鯉で殺し合う展開きたらざわつくやろうけど
それはそれでエモいかもしれん 鶴尾(鶴宇と鶴月も)は過去基準で鶴鯉は未来基準やからな >>500
焦らされすぎる鶴尾
それは逆に期待値上がってしまうからやめて 出会い回想くるんかな
こんな各方面戦って熊もおる中で回想いかんやろとも思うんやけど >>495
あれ最初はおもろいなって思ったけどなんかしばらくするとああ言うので遊ぶのほんまにええんか?って気になってきたは 杉も鯉ちゃんも月も地元で煙たがられてる描写があるねん わいの子供の時やとオタクなアニメ漫画の話ずっと続けるの変な子そのものやったのに
今はツイとかこことかええねぇ 鎌倉殿第二話途中まで見たんやけどダレてるやないかい
あとでまた見る >>502
尾婆と鯉婆が今後もし争うとしたらそこやな
誰が誰を殺そうとして誰を庇うかや
まあ明日のバレで鶴の尾の関係ちょっとはわかるやろうから時期尚早やな 車内バトルうやむやにするために鶴尾会話やっちゃうと思うねんけどな
そのあと熊乱入 もうおがにゃんと鯉ちゃんが殺し合う展開なんか来ないやろ
やるならとっくにやってる場面が多すぎる >>465
尾婆鯉婆の対立煽りしたいんじゃなければ
鯉ちゃんのほうはこうだったのに〜の部分が余計やな
尾誕生日の雰囲気が異様だったからドン引きってだけの話でよかったんや >>524
わいも鶴尾を先に片付ける気がしてる
サトルは羆の方が盛り上がると思ってそうや >>525
でも尾は今までヴァを警戒してたからこそヒッジ鶴杉リパ全員スルーしてたやん
今はだれでも撃てる状態やで
鯉を撃つとは特別思ってないけど逆に誰を撃ってもおかしくない
無力な車掌すら撃ってるんやから 黒人動画に引いてる婆おってよかったで
あれさすが尾婆やーみたいに持て囃すのどうかと思ってた 溶けてるだけのリパに見せ場作ったんやない
熊やったら殺せるで >>512
当人たちにとっては生活の手段なのに人種差別とか
批判するのって筋違いか?って思ったけどわいもちょっと引いた
カタコト日本語で外国人が何か言うのを面白がるってのは
日本人が東北弁を茶化して笑い取るようなもんやろうから見下してるってことやんな にゃん鯉殺し合いは無いけどお互いにちょっと言及するぐらいはありそう ああいうサービスを黒人がやっててそれに申し込んだんやろ?
何が悪いかっていうと別になんも悪ないねん >>534
おんもでは絶賛なん?
まあ表立って苦言呈することはできんよな >>534
どこが駄目やの?
金銭しっかり発生しとるやろうし両者ウィンウィンやん >>540
差別やなんや言うて金稼ぎの手段を潰すねんな あの動画の良し悪しを語れるほどわい頭良くないねん
でもなんか引っかかるところがあるのは事実や >>537
尾のこと知らんマッチョたちが尾の誕生日を祝うのがおもろいんやないの >>545
やってる団体はゴ関係ないし個人が関係してるだけやからわいらがどうこう言う問題でもないしスルーや >>544
仕事を奪うだけしてその後何も与えんのたちが悪いでな たまにリツイで回ってきたけど絶賛されとるのは見かけないで 何かと思ったらちょっと前に大谷かなんかへのメッセージでバズってたやつか あれやっとったのがマッチョ男性やなくて
黒人のおばちゃんたちが民族舞踊風に何か言うんやったら
フェミ尾婆が何か言ったかもな >>517
ええよな
コロナでニ次でも三次でも推し活する人増えてる気がするで
年齢問わずみんなYouTubeやSNSにながれこんどる感じする >>535
誕生日のタグで話題投稿に切り替えると上位に出てこん? >>552
わいもファブるで───
プロとして─── あれジョージアあたりの貧しい白人の兄ちゃんらがやってたら差別やないんやろ?勝手なもんやで このジャンルで見るとはって言うてた婆おったから他でもしとる定番やないの? 黒人サービスはクラファンしたん?
わいはクラファンした鶴誕の方がたち悪いと思うで 東海のてつやでめちゃくちゃ笑ったは
日本ではあれがはじめてなんやろか 昔はみんなテレビの話ばっかだったからそれがつべになっただけなのはわかるんやが
けっこう雑談とかもつべの話ばっかになっててこれでええんやろかてきもちにはなる 同じ日本人にやられたら共感性羞恥湧きそうやけど外人さんだとファンタジーみあるのよな いろんな物や人へのおめでとうメッセージを送ってみんなを笑顔にっていうサービスやねん
あっちの人らも動画見て笑顔になって欲しい言ってるんやで つべでオススメ教えて?
わい英孝ちゃんしか見てない あれ現地の日本の法人がやっとるんやな
4500〜7000円くらいでできるんて >>570
サンシャイン池崎
後ろのソファにいつもネコちゃんいて可愛いねん >>570
おすすめ教えろいうならせめてどんなんが好みかくらい言えやで 無償でネタ画像提供してる日本のマッチョみたいなんが同じことを外人相手にやっても問題にならんやろ?
黒人がやってるなんで差別になるんや? >>557
さんばばわかったで
批判する気は起こらんけどこれ面白いか?とは思った >>570
ホンマ英孝好きやな
桜田山神社は行った? べつに差別やとは思わんけど恥ずかしいとは思ってしまったで
思ってしまっただけやから怒らんといてな >>579
差別されてきた歴史があるからやろ
日本人は先進国で強者やが 当日は鶴婆ライトアップと違ってさすが尾婆やって上げ上げやったのに >>585
最後にネコチャン言わせたのが恥ずかしかったで
普通に尾おめ!だけやったらほっこりしたんやけど わいも同じくらいの気持ちやな
オタクやしそんな外野の手を借りてまで祝ってほしいと言う気持ちにはならへんのや >>586
黒人は有償のショーダンサーになるのあかんてこと? うわあ…って気持ちは止められんよな
差別や!って怒るのとはちょっと違うねん >>592
金で頬っぺ叩いて言うこと聞かせるようなニュアンスあるからやろ >>574
実は池崎もチャンネル登録しとる
猫かわいいけどゲーム実況がイマイチ
あと他のユーチューバーの後追いが多い >>595
わいは高校生までは行ってたけど成人してからは数回だけ >>598
わいはただで尾祝動画見せてもらって感謝しかないで ああいうのケーポノリやろ
誕生日に金かけてこんな変わったことやってやったでってマウントとるねん >>576
ヒカキン程度のポリコレ意識のある明るいやつ >>601
でもちゃんと人間嫌いの猫ちゃんに歩み寄ろうって姿勢立派や思うで >>584
東京からは行けへんな
8股は違うけど何股かはしてたやろから本気推しにはまだ遠いで >>608
ケーポはそんなレベルやないで
電光掲示板や新聞やバスの広告にじゃぶじゃぶ金突っ込むねん
桁が違いすぎるで わいポケモングッズ紹介動画みるのすこ
軽く組み立てるやつがええ
パンケーキとかに絵描いてくやつもええな >>546
肌の色関係無しに尾のこと何も知らん人に祝わせるのが意味不明すぎんねん肌の 記者会見が一番おもろいとかいう稀有な芸人それがエイコー >>604
好きやで
ガッチマン見てたけどクロックタワーの主人公に15才メスの尻とかロリコンネタしてたから一切見なくなったで >>618
韓国人て主張激しいからな
目立ってなんぼやねん
押し付けがましいし わい全部通販や同人誌は
イベントはリアの頃行って懲りた >>618
マウント取りたい自己顕示欲なのは同じや >>620
街角に推し俳優のポスター見えたらラッキーやろ?
それ楽しむんや 鯉のキャラ紹介こにたんもしてくれたんでいいね増えたと思ったんやが
こにたんの引用ツイにいいねしてるから無意味よな
元動画にいいねせんと >>613
猫はおもろいねん好きや
しかしそれ以外あんまり見るとこ無いねん >>624
エッチマンとか言われる程度には下ネタ多いのに タイムズスクエアにヲタがケーポの広告出すのいつもやってるよな
共感性羞恥って感覚ないんやろか >>627
中国のほうが派手やけどな
日本は貧困国や >>614
それ知らんし
ハードルは低めやが最低限欲しいんや
ヲタクやと平気でロリネタエロネタ使うし アフリカ国によるやろうけど高層ビル多くて思ったよりずっと豊かになってるし差別いうのはなんかちゃうな
単純にオタク以外の人にサービスとしてエールを読んでもらってるのが恥ずかしいという感覚や わい人間の咀嚼音動画ほんま汚くて良さが分からんかったんやけど動物の咀嚼音聞いて理解できたは
くちゃくちゃ音すらかわええし気持ちいいは >>635
ロリネタはアカン
あいつ既婚者で子供おるんや >>642
元気になりたいときはキヨが一番やでうるせぇ!となるけど あっちも商売やしそれをこっちがあかんって言うのも違うやろ >>642
ポッキーは知らんから見てみる
兄弟はオッサンが無理して声作ってて悲しくなるから見ない 【池袋のホテル】82歳男性殺害で逮捕の24歳女性さん「パパ活をしていた」と話す 逮捕直後に号泣 [スペル魔★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642932750/
売春ていえばええのに >>651
はじめておがにゃんの気持ちが理解できたで >>617
仙台から下道で3時間ちょいかかったで
岩手との県境で栗駒山の麓でど田舎やった
綺麗な手入れされた花がたくさん植えてある神社やった >>649
キヨはちょっとノリが疲れるで
ピンよりTOP4の時の抑え目なくらいがちょうどええは >>653
あかんとは思わんけど引く婆おるのもしゃあない
わいも二度は見れん 日本人より人権意識高い黒人は世界中におるけどスルーされてるからあのサービスセーフなんやろ わいも推しの誕生日にインスタ広告とかやればよかったな >>661
行った婆なん?!すげーや
英孝ちゃん好きなんか?
お守りソールドアウトやなくてちゃんと買えた? 大体黒人やヒスパニック系な黄色人種を自分達より下やと思ってるから差別云々は見当違いやで >>678
どっちも草動画で今の地位築いたんやから当たり前や >>658
なかなか聴き取れないから近寄るしかないね 月の誕生日におめでとうって言うと嘘やと思われるんかな >>692
わい案外誰も死なへんのちゃうかなって思うてる >>691
ええとこの靴下をプレゼントしておめでとう言いたい >>673
インスタ広告そんな使い方あるんか?
ぱんぴにも流行りの鬼滅JU卍以外でやっても引かれるだけやろ インスタ広告てストーリーに出てくるやつか
けーぽでやっとる子見たことあるは
数千円からできるし似たような投稿とか検索しとる人に出るんよね >>704
めんどくさい人に見つかったら終わりやねんな >>706
写真やと「うーんかわええか?」やったけどかわええな なんか歴史系の仕事しとる婆かなんかが勇と比較しても鯉ちゃんの喋り方すごい独特で大袈裟で彼とはコミュニケーション取るのは難しそうだとか言ってて
頭が固い人って漫画のキャラの漫画的表現を楽しめないんやなぁって改めてゴカム界隈面倒に思ったで >>717
逆にそれ漫画的な表現を楽しんでへん?
漫画やからこそ批評できるんやし 鯉の口調結構ブレあるからな
「そうなの」くらい砕けたりするし >>721
オオカミつよくて草
レタラがヒグマに向かっていくのも納得や まあ鯉って相当めんどくさそうやで
勇も尾に対してはめんどくさいけど 勇ちゃんの話し方がフワッとしててかわええのがな
みんながみんな大仰な口調ならそう言うもんやと納得できるんやが 鯉ちゃん二次やとなのだとかのだ言っとるの多いけど原作滅多に言ってへんよな? >>674
特にファンではないけど栗駒山行った時に寄ったんや
確か売ってたけどお守りは塩釜神社の持ってるから買わなかったで
英孝の心霊スポット巡りDVDは途中で怖くなって見るの止めた >>735
その二人が会話した時のなんか様子がおかしい口調の絡みがすこ 漫画やけど10代の暴走期間は同年代や他の人とそれほど口聞いてなさそうやからな鯉ちゃん
語彙が偏ってもしゃあないで >>737
そうやんやな
ちなみにソールドアウトは英孝ちゃんが言うてて神社なのにソールドアウトって使うなって突っ込まれたネタやねん 薩摩弁は翻訳使ったけど間違ってるかもしれませんとか言うてずっと怪しい薩摩弁話させてる話とか
原作でそんなに話さんのやから方言やめたらええのにと思う 鯉ちゃんが普通口調になったらなんか魅力消えるしな
言葉遣い含めて個性となってる >>740
そうよな?
勝手なイメージ先行しとる人多すぎやは あ、これですか?タトゥーにしたんです!
めちゃくちゃ気合い入ってる…!
の宇と鯉のシーンすこや >>744
それはそう思う
原作ではほとんど標準語で通しとるのに二次は薩摩弁使わなあかんと思い込んどる婆なぜか結構おるんや 勇は軍人家系の子やからエビフライ食うなら軍人にならんと食えないんや
軍人辞めたらエビフライ食えないんやで
教育水準高いからたいていの職につけるやろとかそういうんやなくてや 一人称の私とか父上母上使うの現パロやと困るからでずっと方言させてる人おったな 方言やない時やと兄さぁも兄さぁて呼ばんかもしれんのやな クズリかわえかった
鯉ちゃんがかわええから近寄るのも分かるは わい編み物してて失敗したからほどいて別なの編んでるんやけど編み終わりと反対側からほどいててほんま素人やで
しかも往復編みの途中で往復してたり恐怖や 漫画のキャラなんやから別に細かいこと気にせんでええやんな クズリよかったで
オオカミも出てきてゴカム感あって楽しめたで 口調も漫画のキャラの記号やねん
だから現代設定のキャラでも他作品は口調様々やろ
ゴカム婆は頭硬いの多いと思う >>744
薩摩弁知らんでも原作読んでたらその薩摩弁の使い方はなんかおかしいって気付くやろ?ってなるは ほんとにほんとにハイパンだ。近すぎちゃってどうしよう。可愛くってどうしよう女児触りパーク!! [866556825]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1642906891/ >>750
何で原作でやってない縛りを勝手にやって困っとるんやろな思う >>766
「その言い方はすこし時代がかっているのでは?」のくだりが毎回入るねん 現代でも兄様勇作殿と呼び合うのすこやけど
おがにゃんは勇作さん呼びが多いな >>736
なのだが多い二次があって内容はいいのに段々バカボンのパパに見えてきて読めなくなったわいや 中1の姪に20巻まで貸したら続き貸してって言われたけど喉スタンプに精子探偵あるし続き貸すの悩むは 勇ちゃんは浮世離れしてるから現パロでも兄さま父上母上私でよい わいアホやから褥や閨読み方知らんくてググりながら読んでたは 明治だからこうなんだああなんだと考えて現代に合わせたがるのおるんやろな
明治にマジでとか使ってるゴカムのキャラなのにな
ゴカム婆は頭がカチカチや >>778
バカボン草
わいはハム太郎に見えてくるで >>787
油断するとハム太郎になる言うてる婆がいてなんか和んだは リパも〜だ口調多いからバカボンパパやハム太郎になるなのだ被害あってそうやな 海馬は木馬ににいさまって呼ばれてた気がするは
ツダケンは兄呼びされるキャラ担当のイメージつよなったは >>793
門をご婦人と思って話しかけた時丁寧だったり精子言うたり滅茶苦茶で草やったは 原作で稚鯉の頃から父上呼んでるのに二次ではおやっどになるのふしぎや なのだのだのじゃ変な薩摩弁をクリアしたスラスラ読める鯉二次は貴重やで >>797
のじゃロリみたいになっとるて言われてただけでのじゃとは言うてない >>805
売り切れが早かったは人気の指標にはならんで 初期の風間ひどすぎて草やねん
それでも何年もしてたらうまくなるねんな 海馬並みにブラコンな尾やったら勇ちゃんの写真入りペンダント持ち歩いてるで >>763
編んでほどいてを繰り返しすれば練習になるな >>815
欲しいような欲しくないような
ところで城之内ってほんまにしぬん? >>819
そもそも遊戯王て初期の絵はわりときもいねん >>816
風間はわりと早く上手くなったで
声の使い分けすぐ覚えたしな >>763
すごいやん
思考回路ぐちゃぐちゃなのが編み物に表れてるって芸術的やで >>828
すまっぷのシンゴーとかも茶々で声優やっとったな
ジャニ枠で主役か思ったけど風間くんで良かったんやろな >>829
ここ読むから思考がぐちゃぐちゃになるんやない? 遊戯王作者が初回放送見て風間くん心配になってアニメ監督に電話した話すこ 今のうちに鶴尾の妄想を済ませておきたいような
自分の中で膨らませたらあかんような
明日5時以降フリーになれるかわからんからからい >>829
はじめて二週間くらいなんやけど
婆は棒編みしたことある? >>844
見たことないん?
衝撃の棒やで
ちなみに風間の影に隠れて当時のツダケンもかなりの棒 城之内って家庭環境複雑で荒れてて遊戯をイジメかけてたけど改心して親友になったんよな
ええキャラやと思うけど全然強キャラやないからな >>841
おもちゃにするんと金払うほどすこなんは別や
金やと谷のヌードやブヒィは万いいねつくけど金払うファンついてないようなもんや >>843
わいは無理や
教えてもらっても思考回路がショートすんねん >>840
どうせ爆破されるんやから今のうちに膨らませておくねん 死なないで!城之内!
次回 城之内死す!デュエルスタンバイ! 城之内不人気はゴカムの谷みたいなもんちゃう
外野から見たらネタキャラで人気に見えるんやろ >>847
大好きだ城之内くんのところは名シーンやで 城之内不人気なのなんかじわじわくる
あんな有名なのにそうなんや 風間は年月を経て声優として聴けるように成っていった
KENNは3回目くらいで聴けるようになった
映画で共演したがKENNのほうが圧倒的に旨かった才能って怖い 転校生バクラの髪型指導する教師が遊戯の髪はスルーなの草やねん 昔の遊戯スレに気持ちの悪い子供みたいな杏子厨わいてたん思い出したは
ほんまにキモかった わいは遊戯王は読んでないけどなんかリーゼントが挟まって俺のことはもういいみたいな場面は知ってるで >>860
メインどころは初めてなだけで遊戯王でデビューではない 海馬は強キャラやしネタになるし腐以外に夢ファン付いても不思議やないで
ほんまのとこは知らんけど 今思えば声優経験ない16歳に一人二役やらせる方がおかしいで 5ちゃん嫌儲の男が少女漫画読まない理由のスレにここの婆ここの口調のまま濃いレスしとるわ わい尾受け婆やけど鶴も右固定派やから何かあったら初めてのリバになりそう >>849
それでわいも思考ショートしてると思ったんやね
でもほどいてるの作ってる時から上達して編むのスムーズになってるでわい
婆ももっかいやってみようで 東映遊戯の声が女声やったから発育障害者感が強調されて無理やったで風間になって良かったで 今でも風間くんがバラエティ出ると遊戯王BGM流されてるよな >>869
えっ16歳やったんか
まあええ地声しとるけどジャニとしては顔そんな良くないのに事務所プッシュしてたんやな >>869
あの辺ってけっこう駆け出しアイドルがアニメ主人公ってよくあった気がすんで
きらレボもモー娘やし >>848
切ないけど谷妻子持ちやしな
マッとオチウした時の谷婆の反応知りたいで >>877
あれはあれでわいは嫌いやないんやけどな >>881
金八先生で大ブレイクした直後やなかったっけ? 逆に人気キャラとカプはどこやったんや
闇遊戯と海馬と闇マリクと闇バクラあたりが人気ありそうなのはわかる >>879
発情して二次元に恋した男子小学生みたいなん時々おってん >>883
あーへったくそやったな
でもわい棒読み演技結構すこ わい城之内くん受けやったけどニコ動で再燃してる時にはまってたから当時のことはようしらんで
わいの城之内くんはヤンキー貧乏で可哀想かわいいのやで 東映版では獏良くんが男声優やったのになぜかサトシになった >>891
直ぐ上手くなってびっくりやったで
歌うまいと声優も上手いんかな >>884
主人公の一番のトッモで特に強くはなくノマもなんかある枠やな わいは遊戯王の敵キャラが背中にナイフで入れ墨入れられるグロシーンで性癖歪んだで >>893
ええ役者やけど声優としてはイマイチなんやと思った次第や >>889
海闇海、闇表、海城が人気
マイナーでバクバク
バクマリとかやろか >>876
スムーズかっこええやん
わい編み物ポンポンもモンスター排出した腕前やねん
手芸怖いで >>898
わいは本田の声優が大石の人で好きやったのに途中から変わってショック受けたで >>907
なんやその要求
無理や
杏子ちゃん杏子ちゃん言ってたけど腐のなりきりとちょっと様子が違ったし幼稚やってん >>908
舞は24
城之内くんは17やから犯罪や犯罪 城之内のグッズが遊戯や海馬の三分の一以下レートやったんや サトシバクラのキチ演技が後の遊戯王シリーズに与えた影響でかいと思うは マリちゃんは虐待受けてた鯉ちゃんみたいなものやねん
地下から地上に出たとき岩の上でバイクに乗ったつもりで口でエンジン音再現しててん 遊戯王おもしろかったは
何年間もアニメ見れて贅沢やった >>917
そこ好き
無駄な置鮎や
>>921
謎というか忘れたで
調べたけどふんわりしてた >>918
おがにゃんのチンタマペロペロみたいな? 城之内はデュエルでの活躍少なすぎたで
アニオリの3位決定戦はすこやった 海城声デカやかましいだけやったんやな
声うるさい受け婆に限ってグッズ買わないんはどこも同じやな >>948
海城が盛り上がってたのいつと思っとんねん >>955
あれ単体で見たらまあ面白いけどバトルシティ準決勝前にやったらあかんやろとは思った >>954
ヘタ日本が一番男前キャラやな
最初受やと思ったけど声で攻めにしたで 遊戯王原作リアルタイム婆やけど当時ロクなグッズ売ってなかったで 城之内は一応金髪イケメン寄りやし
海馬に突っかかったりマイとギャーギャーやったりパッと見人気キャラぽいけど肝心の強さがさっぱりや >>906
さんばば
キャラしか覚えとらんけどやっぱりって感じやな わいリアのころなんも分からんで遊戯王のサイト見まくってたけどなんかやばいのたくさんあった気がするで >>972
デッキが微妙なのが痛手やな
レッドアイズかっこいいけどそれだけやしレッドアイズ弱いし 城之内くんググったらええこと言うてるやん
なんで不人気なんや 城之内でググったらなんか公式っぽいとらわれた女騎士みたいなシーンあって草 >>990
キッズ人気ないのはしゃーないな
かませのイメージやもんな 海城はええのに城海は駄目ってのがいつもの婆らしくてウケるで 〜未だかつてこれほどまでに感動的な
スレがあっただろうか?〜
★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、ニート、男)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、契約社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから…
life time: 5時間 59分 20秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。