金ネ申雑談スレ1376 	
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
 禁止事項を守れない人は書き込まないでください 
 次スレは>>900が立ててください 
  
 ★★禁止事項★★ 
 ※特定のキャラdis特定のキャラヘイト妄想禁止 
 良い妄想例) 公式にあったようなエロマタギはOK 
 悪い妄想例)エロ親父や変態扱い→推しキャラがやられたら一般的に嫌だと思われるもの(援交親父と援交ギャルなど) 
 ※〇〇(CP名)は萌えない宣言禁止 
 ※他人の妄想やCPにケチつけたり叩くのは禁止 
 ※モメサ煽りはスルー、構わないこと 
 ※地雷を踏んだら自分の中で処理しましょう 
 ※ネタバレは一行目にバレと明記して改行 
 ※支部、ツイ、他スレ等のヲチや晒し、凸行為は禁止 
 ※ヲチ厨、認定厨、対立厨、キャラアンチ、カプアンチ、厨アンチ、モメサは禁止 
 ※ヲチネタにレスつけるやつは全員キャラアンチとカプアンチ認定 
 ※このスレの転載禁止 
 ※グロリョナ、 ペ ド 話 は 禁 止 
 ※テンプレは>>1だけ、貼り付け荒らし禁止 
  
 避難先 
 【避難所】金カム雑談スレ15(おーぷん) (下記URLから★を抜いてください) 
 https://kohada.ope★n2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1611221552/ 
  
 前スレ 
 金ネ申雑談スレ1375  
 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/eromog2/1645099490/  乙 
   
 尾の目的どんでん返しって言ってたのはおんもの尾婆の真似やろ? 
 つまりモメサやけど発言内容は真性っていうややこしいやつ  ゴカム展の扱い的に鶴そんなひどい死に方せんのやない?  ハナタレ稚稚鯉が色紙の美鯉になると思うと感慨深いで  月婆月がケロイドなってるかもしれへんのにって鯉婆に当たり散らしてたけど無傷やったからもう元気になってて笑うは  >>6 
 わいもそう思う 
 なんやかんやでヒッジより人気あるの知ってるやろ  むしろ月の顔なんてケロイドでもええやんとか言われてなかった?  >>10 
 鯉婆っていっつも他婆のこと観察してるん?  >>13 
 いいえ 
 おんもの月婆がケロ絵描きまくってたのが嫌やったみたい  難民の愚痴スレって月婆による壮年ンチ叩きスレになってたな  >>25 
 わいもあの死に方すこ 
 流れ弾で死ぬよりええやん  >>23 
 荒れてる時によく知らんとそれ言ったらボコボコに叩かれて怖かったは  ヒッジはここから銃殺ちゃうの? 
 まだ死んでないやん  鶴の扱いってお面? 
 白は単独でやれる判断されて鶴は鯉ちゃん助っ人にされて扱い悪くないか  >>18 
 菊>鶴マ?さすがにありえんやろ 
 菊が思ったより人気なんか鶴が思ったより不人気なんかどっちや  まだ傷とかヒッジでモメサするんやな 
 嫌なのなんて人それぞれやろ  ヒッジで文句言われてるのって死に方よりやられ方ちゃう? 
 なんであんなマヌケに描いたんやろ  >>28 
 わいもあの時言って叩かれたけどかっこいいもんはしゃーないから意見変えんで!  >>31 
 公式は白>鶴判定なんやってちょっとびっくりしたで  鶴てここ見てると人気あるんかなて思うけど実際はどうなん  殺した後の鯉ちゃんいつもとなんかちゃうくない? 
 なんか自分でも信じられないみたいな感動混ざってそうな  >>46 
 ここまで丁寧にヒッジボロボロ描写してたのにあれでわりと台無しやんな  用みたいに幻覚の中で若々しくなっても現実は頭から刀生やしてるんやろ 
 からいわ  >>40 
 白はお馴染みのアイコンやし嫌いな読者そんなにおらんしな  月婆が鯉婆が傷で文句言ってるのを鯉月ンチと解釈した可能性あるで  尾婆わいも顔の傷辛いの分かるから何も言えへん 
 片目なのまだ引きずっとるもん 
 流石に立ち直れやて自分でも分かってるんやけどな  ヒッジでもこんなあっけなく死ぬんやなぁって 
 死亡シーンすこやでわいは  頭に刀刺さった状態で襲ってくるとかホラーゲームやないんやで  >>55 
 ほんまそれやで 
 それを何が辛いんやって延々責め続けるスレなのも異常や 
 放っとけやって話  >>43 
 渾身の一振りだったから消耗が凄そうや 
 鯉ちゃん色紙の肌の質感がツヤツヤすぎてすこ 
 毛穴どこや  >>57 
 鯉月燃料と思ってるならそう思い込むのが月婆コテやで  難民で鯉月壮年ンチとかいうの作り出して愚痴ってたの笑った  >>42 
 グッズだけしか知らんけど鶴のは売れるけど白のはわい白婆なんやろかってくらい残っとる  延々と責められてるって感覚なんや 
 引かれてるだけやのに  延々暴れてたらいい加減口挟むやろ 
 どこまで被害者意識なんやろ  >>61 
 さすが21歳の肌て感じよな 
 それにしても肌綺麗すぎてびびるけど  >>55 
 わいもまあ受け入れてはいるし義眼も美しいとは思うけど 
 たまにあー右目ないんやなぁとずっしりくるときあるは  サトルは尾の義眼描くの楽しそうやけどまあ異様ではあるわな  今週はともかく敵薩摩隼人に塩送って剣士として覚醒させてあげたヒッジすこやで 
 束の間の土鯉妄想ありがとうやで  >>66 
 白はライト層人気やろ 
 グッズに金かける層とはズレとる気がする  いや鶴グッズ売れてないやん…ジャンショ行ったら分かるやろ  >>69 
 ヒゲの痕跡すらないからな 
 まつ毛や眉は濃いめなのに  鶴ナイト見た鯉婆が鶴のお面だけ捨てられるでってキャッキャしてるのがこわかった  今まで殺しても感情の変化なかったのに今回殺した後感動で震えてるように見える  白のこと嫌いな婆はおらんけど単体推しは少ないみたいな感じやろかね  >>80 
 殺しきれてないからそういうフラグみたいなのいらん  >>77 
 おじさんやからな 
 なんやかんやでニッチやねん  鶴婆あんぱんも白外せって言うてたな白なら見下してもええと思ってるやろ  やべー勝ったって興奮する前に兼定ぶん捕っていけばよかったのに  兼定折れんでよかったけどそういや現存してるんやっけ  感動してるのかそれとも自分でも信じられないような反応なのか  >>42 
 グッズに金使う層が少ないのは間違いないやろ 
 でも複製原画の購入報告はそれなりにあったみたいやからクオリティ次第なのかも 
 この役回りで本心もはっきりせんわりには多いほうやと思うけどな  >>91 
 現存してる 
 そこに沿うんなら誰かが兼定を遺族の元に届けるんやろな 
 夏かな  ゴカム展であんな丁寧に扱うならヒッジみたいな死に方はせんと思うけどなぁ鶴  普通に公道にモノ捨てちゃだめやで 
 捨てた婆の夢枕に鶴とわいが立ってボリボリするで  >>106 
 えー鶴の日に通わなあかんの嫌やー 
 鶴だけ捨てられる光景見たないなー 
 出口は鶴のお面だらけやったりしてー 
 みたいなほんま無邪気な会話やったで  >>110 
 こう言っとけば他人になすりつけられるもんな  >>102 
 サトルが筆を折りそうやからやらんでええ  アンチ鶴婆のツイみると軒並み親が毒親でワロタ 
 鶴のお前の親父やないでと突っ込もうと思ったんやがガチのキチやから辞めた  わいはサトルが鶴をどんだけ派手に殺すか知りたいねん  サトルは脳天かち割れゾンビもド派手な死に方やと思って描いてそう  とりあえず忖度で杉一位にしとけば二位以下はほんまの順位で平気やろ  今ハマっとるジャンルのグッズが軒並み大人が普段遣いできるグッズばかりで感動しとるで 
  
 金カムグッズこれどうすんねんなのばっかりや  TLの土方組婆は黙り込んでる 
 でもこの後師団も鶴が杉にやられるから同じことやねん  >>133 
 鶴がやられたら鯉月鯉エターナルで大盛り上がりやん  >>125 
 鶴面だけ捨てられてる光景見たないからその可能性ありそうな日に行くのは苦や 
 って読んだで  >>137 
 なんかそういう雰囲気ちゃうかってんて 
 気になるならログ読んで  土渋くてかっこいいと思ってたからあのカクーンはなんか見ちゃいけないもの見た気がして目を逸らしてしもた  >>143 
 生々しさを敢えて描くサトル 
 ヒッジは死んでる人なんやでって読者に突き付けてるかのよう  へたり込み→背景の視点で立ち上がってるのがわかる演出は上手かったけどな  五稜郭で肩に手榴弾の破片かなんかが刺さる意味深なコマあったから 
 あれが原因で負けるんかと思ってたら普通に油断で負けてからい  おんもやと立ち上がってるの気づいてない婆めっちゃ多かったで 
 サトルも大変や  ヒッジも鶴も変わらねえよって結論が原作では提示されとるけど死に方も似たような感じになるんか?  サトル天邪鬼っぽいからな 
 ラスボスやから派手とみせかけてナレ死かもしれん  わい宇は快楽殺人者やから死んだんやろなと思う 
 尾はそうやないから改心して生きるんやろな  >>152 
 わいも思ってた 
 次回以降にあれでなんかあるんやろか  むしろヒッジさえあれやから鶴は羆にボリボリも覚悟したで  二が投げた手榴弾の傷でヒッジ負けるなら二も一矢報いたことになるんやなぁとか思ってたのに  熊が普通に列車に乗って来れた理由も特にフォロー無いしな  女子供作って情が湧くエンドや尾は 
 ありしの鶴を彷彿とさせるね  ヒッジも鶴と同じだったんやないんよな 
 鶴はこのヒッジ以上の悪なんやで  >>170 
 それが原因で脳天に一撃やったらエモかったなあ  二って月以外で唯一鯉ちゃんの言うこと聞いてくれてたからすこや  >>183 
 鯉ちゃんが二の仇も打ったことになるんやろか  >>150 
 芸能人ネタはこのジャンルとは関係ないで 
 スレチ  サトルなんでヒッジの怪我なんて良い伏線を活かさなかったんや  一度裏切った奴はまた裏切るやねん 
 ヒッジは網走で裏切ったキャラや  走行中の列車に突然ヒグマ出現したり手榴弾爆発しまくっても大して怪我もせんかったり滅茶苦茶や  白黒鶴ばっかり言われとるけど色紙の杉もお空の上で見守ってるオーラすごいで  鶴は有閣下に狂った持論披露した羆は美しい生き物の伏線あるからなあ  網走で二に散弾銃で足撃たれた時も肉消えてるんやな 
 戻ってるけど…  わいあの軍曹殿!って言ってたモブたちに庇われて月曇るんやろなとか思ってたら普通に軽傷やった  >>180 
 でも罪状けっこうショボいと思ってるのわいだけやろか 
 色々やってはいるけど  >>200 
 飛び散った肉再生するなら頬も耳も心配ないは  爆発に巻き込まれすぎて耐性ついたんや 
 今の月が奉天におったら無傷やった筈や  >>202 
 何故か月が潜り込んでた周辺だけ椅子が無事やねん 
 めっちゃシュール  >>192 
 因果的に二も鯉ちゃんと共闘してるんやろな 
 月の手榴弾でヒッジの気が逸れたのも勝因やし皆の想いを乗せて戦ったんや  月って谷に近いくらい死なせん枠よな? 
 こっからヒッジにやられるとも正直思わん  >>209 
 すまんやけどそのへんの伏線をサトルが捨てたって話やねん  自己満で鶴と一緒に地獄行きます月を否定したいんやない? 
 ああいうムーブやっとる時の月の描き方絶妙にきしょいし  鶴のために命を使うのもここでキャンセルされてもうたしそういう風にはさせたくないのかもな  >>217 
 サトル「鶴はわいだけのものや」ってこと?  >>214 
 現実でもしばらく意識保ててた例はあるで 
 だからゴカムなら戦闘も余裕や  >>208 
 網走って菊も不問やったけど中央的にもセーフ案件なんやろか  鶴思い出すのも過去鶴やしいごのことケリつけて前に進めエンドやな  鶴周りでもあれだけ男同士の昼ドラやっとるし 
 鶴婆が嫌がっとる鶴より鯉選んだ的な描写あり得る気しとるは  鶴でも鯉でもどっちでもええからはよして欲しいわ 
 ループものやないねん  そもそも鶴と鯉ちゃんで月の中の立ち位置ちゃうやん 
 なんでそんなに気にするんやろね  >>232 
 わかる 
 数ヶ月ぶりの再会やって言うけど数ヶ月ぶり何度目だの展開はええねん  中央って言っても奥にゃんやろ? 
 奥にゃんは金塊のためなら網走くらいOKなのかも  月て自分のために生きろとか前に進めとかおんもでもよく言われとるけどつまりどういう状態になって欲しいんか分からん 
 みんなフワフワした事しか言わんやん 
 サトルが描いてくれたの見たら納得できるんやろか  >>236 
 中央を巻き込むな!と言ってるでしょうが! 迷惑なんや!  >>238 
 今の月は鶴のためで思考停止してるように見えるからやないの  >>238 
 鶴や鯉に依存してるように見えるからいろいろ言われるんちゃう 
 わい個人的には自分のやってきたこと鶴のせいにしないで受け入れて鯉と生きたいならちゃんとそう言えやって気持ち  自分のために生きろ=鶴のために死ぬことないやんやし 
 まだ遅くないって自分で思ってことやろな  鶴の目的が妻子のため寄りでも激怒より脱力して失望しつつ受け入れるのが正解なんやろか  >>248  
 それでええねん 
 自分の為に生きる漫画やねん  コタンで月がいごの生死聞かなかったのは前向きに見えたんやけどな 
 今はただビビってるだけにしか思えん  まあ今の戦い終わったら軍辞めていごのとこ行くんやろ 
 月はそれしか無い気するは  わいこの鶴尾展開からどう杉交える展開に持ってくかがわからん 
 鶴杉バトルの邪魔すぎない 
 おがにゃん怪我離脱でもするのかな  >>256 
 あの必要ないって台詞なんやったんやろ 
 どう考えても必要やろ  >>238 
 そういう人らって目覚したあと自分の意志で鶴攫って逃げても納得するんやろか  軍=軍隊=戦争やで 
 誰だって軍は嫌や 
 ネームド同士を戦わせようと戦争煽りして楽しんでるのは宇だけやん  土牛いなくなるんやからもう杉が連戦するしかないねん  >>263 
 なんで尾婆って鶴杉を前座にしたがるん?  結局鯉ちゃんは鶴と月を見届けそうもないし月もナッガも鶴やヒッジを手伝えそうもないし  軍は宇1人残ればええねん 
 いつも戦争煽りして楽しそうやから 
 他のネームドは軍やめて自分の為に生きるでええねん  >>261 
 せんやろな 
 分かりやすいハッピーエンドしか望まれとらんから  杉vs鶴月鯉尾羆は気の毒すぎるから瀕死の土牛が月鯉は戦闘不能にすると思うで  瀕死の牛土がとかいうけど瀕死なんやから月鯉にあっさりやられる可能性の方が高いねんけどな  鶴困らせるために尾が敵対するかもしれん 
 接近戦の距離やし役に立たなそうやけど  とにかく人の事に干渉し過ぎや特に宇 
 自分の事だけやってたらええで 
 誰と誰がーとか心配せんでええから  >>275 
 でもそしたら戦力バランスが偏りすぎるからそうはならんやろって話や  いうて鶴も接近戦は未知数やしなあ 
 杉鶴どんな感じになるのやら  モブ部下死にすぎてクーデター詰んどるし鶴死んだらもう終わりで師団に傾いた印象あんまりないは  宇「鶴とリパがー」「鶴と杉がー」 
  「ニと杉が対決」 
  「月はこれからどう生きるの?」 
   あー楽しい楽しい 
  
 きっとこうやな  師団に傾いたというか戦闘要員が杉しかおらんくなって杉が忙しい  史実でいくとゴトリも師団も何も手に入らんエンドでも何もおかしくないんよな  ヒッジの写真あるよな? 
 あれをリパに託すんかな 
 エノタケに渡せって  わいヒッジとエノタケは月といごちゃんにある意味似てるように見える 
 もうエノタケもいごちゃんも別世界の人間や  エモい会話するにはヒッジの致命傷ビジュアルきついんよな  >>257 
 いごやって旦那が既に居るのに今更になって月が来ても困るやろ  >>291 
 杉は杉アニメの年俸が有るからええやろ 
 他キャラより恵まれ過ぎやは  刀刺さったままもやばいし刀抜いても脳みそ零れそうでやばい  いご生存を遠くから見つめる月描いて鶴嘘ついてなかったageにするんかな  >>295 
 そのために昔の綺麗な姿に戻ってるんやないの  用も現実じゃみじめやったし綺麗なつもりは本人だけや  >>296 
 生存確かめられればそれでええんやろ 
 別に遠くから確認すればええやん  鶴のために命を使うでって決心して鯉ちゃん来てまた出来ないってムーブ繰り返しとるからいい加減に月は自分の意思を決めて欲しいは  鯉が来て身体がいう事きかないビクンビクンしても結局鶴が来たらまた身体がいう事きかないビクンビクンする気がする  >>305 
 すでに読者は知っとるからageにはならんやろ  自分の意思いうてもやっぱ鶴のために命使います!ってこれからなる可能性低いやろ 
 ループしとるように見えて進んどるねん  死なないで的な行動してくる鯉に動揺し鶴には味方はお前だけの圧とかで従うって 
 後者が不健全なんやからそれをやめればええだけやな  >>315 
 それは何回も繰り返しすぎてメタ的にそうやろなってなっとるだけであって 
 月が自覚しとるわけやないやん…  >>315 
 なんで言うこときかんのやってキレてたし月が鯉ちゃん大切になってるのに自覚せん限りまた同じことの繰り返しなんかなって気がしとるは 
 ちょっとは進んでくれたらええんやけど  鶴が嘘ついとるて分かれば一発やろけどな 
 騙されとる状態で解脱せんと意味ないんやろか  どうせまた鶴の真意に迫るあたりで持ちネタ披露されるで  >>314 
 あれがいごで鶴嘘ついてなかったって認識してる読者どのくらいやろな 
 わいは気づいてへん読者多数とみてる  >>322 
 キラタ見た後の鯉「嘘でも信じたいんやろな…」  あと鯉を死なせたくないのと鶴のために死のうと思っとるの微妙に違う話やし 
 自分のために生きるってならんことには変わらんやろうけどそれを最終章の今やるんかっていう  >>324 
 アホアホ婆発見! 
 死体偽装で汚い死刑キャンセル黙ってたやん! 
 死刑キャンセル理由が嘘やねん! 
 最低やろ!  月って自分より弱かったり頼りない状況とか心理を相手側が見せるとついていかなあかんって思ってしまう典型的なメンヘラになりつつあるで  >>324 
 そうなんやろか 
 月の言う甘い嘘といご生存どう両立させてるんやろ  やっぱ月→鶴って定期的におかしくない?と感じつつも宗教に縋る人みたいで草  >>328 
 なっとるんやなくてたぶん佐渡にいたときからそうやねん 
 サトルがいつの段階からこういうキャラにしたのかは知らんが  エピローグで自分のために生きるスタートラインに立ったくらいの描写は想像しやすいけどな 
 鶴死んで強制的に自立せなあかんやろうし  読者が共通幻覚でそうなると思いこんどるだけでサトルは別に月を自分のためうんぬんとかに落ち着かせること考えてないかもしれんしな  >>324 
 月すこな知り合いの婆でもいご生きとるかもって言ったら驚いとるし死んだって未だに思っとるライト層はかなり多そうだと思うは  >>329 
 わいらみたいに深読みしまくっとる極一部を除いたら 
 真相わからんけど月は鶴に騙されてるんやなあの子も多分死んでるんやな 
 くらいの認識とちゃうか  >>338 
 アプコメで把握はしとるやろけどな 
 読者の声完全に反映させる作者て感じでも無いしな  とりあえず誰かのために死ぬはやめたらええんちゃうかな  月が直接知ろうとしない限りいごの匂わせはあれ以上出てこんやろな  そんな尺は無いと思うけど月がまた鶴信仰したり鯉ちゃんにブチ切れてたらええ加減に成長してやってイラって来てしまうかもしれん  結局鶴に尽くす=それほんまの月の意思?ってなる描写が多かったんやろな 
 鯉に愚痴るし思考停止風やし  そういや月てまだ鶴の嘘信じたままか 
 このまま鶴死んだら知ってて黙ってた鯉ともわだかまり残るしどうするんやろ  結構見かけた鶴のために死んでくれ鶴庇って死んでくれの期待を今回で裏切ったねん  鶴が奉天で試し行動しなかったらいご死んどるかもとも思わなかったんやろし特に不満もなく鶴のために死んだんやろけどな  迷いなくなった鯉がこれから話しそうやが 
 事実伝えるだけで判断はお前がしろとかな  >>345 
 2行目どっちか言うたら月は鯉選んだ婆への水差しになってるで  >>351 
 おがにゃんの差し金かな佐渡男 
 わいがここで最初に言うてた説や  >>352 
 鶴はオリガしか子供と思ってないのにおがにゃんが鶴ママパパしてる  月が鶴の真意を見極めるでってまたやるの? 
 札幌と同じやん  >>355 
 どうやろな鶴ニヤリしとったし 
 てか自分がやったんやないならフォローしとけや  ほんま教会で決着つけといてほしかったわいつまで引っ張るねん  今は冷静に見極めてもなくて先走りで信じた状態やからそこの解除はくるんちゃう  鶴死んだ後に月が鶴の嘘に気付いて鯉が黙ってた事知ったら今度は鯉にキレるんやろか 
 さすがにそこまではせんか?メンヘラの気持ちが分からん  ビール工場の時は自覚すらしてへんかったけど 
 今回は迷ってる自分を自覚したからキレ芸しないやろ  >>360 
 鶴やる必要無さすぎて造反おがにゃんが内部崩壊狙ったのやろな笑ってたしってのがわいの理論や鶴ニヤリはわいの月はお前らなんかで揺らがないで!ってアピールや  >>357 
 うたた寝鶴「オ…ガ…」 
 尾「!?」トゥンク 
 みたいな漫画みかけたで  佐渡男が鶴の仕込みやなかったら月が本物のピエロやん 
 そこまで哀れなキャラにはせんやろ全然ハードボイルドちゃうで  はあ月嫌いやないけど 
 ほんまにこの流れイライラしてくるんやけど 
 サトルこれおもろいと思って描いてます?  >>365 
 次週で鯉ちゃんにキレ芸しとる月から始まりそうな気もするで 
 さすがにリパが目の前に居るのにそれやったらアホやけど  >>368 
 まぁたおがにゃんは都合良く解釈するんやからな困ったやつや  >>369 
 アスペちゃんは自分が何言ってるか説明できるのかな  >>373 
 鯉ちゃん絡むと月はアホになるからやりそう  鶴婆に鯉叩かれてて草 
 くるな言われたんやならくるなよとか無理やん  >>383 
 分かった!言うて隠れたらそれはそれで怒るやんな  やっぱメンヘラ小屋で鯉が全部ぶちまけて鶴と月で殴り合いのケンカでもしてから最終決戦して欲しかったで  鯉優先の月が描かれる度に鶴より鯉優先したし大事なんかも言われやすくて鶴婆キレとるよな  >>386 
 教会であれだけキレとったのにメン小屋じゃ空気や 
 メン小屋でこそキレるべきやったな  でも運良く牛が止まっててくれてその後遠くに投げてくれて手榴弾抱え込んでくれたおかげ助かったけど普通無理やからな 
 アホアホやなとは思うで  月のグダグダもそこから繋がる月批判も 
 結局は鶴がはっきりせんというかサトルがはっきりさせんせいや  わい今のさあ同情してくださいな月すこやないからいっそピエロ希望やは 
 パパコロもピエロやったけどピエロと認識されてへんし  >>371 
 恩があるけど不穏なイケメン傷あり壮年上官と闇に引き摺られそうな私を食い止めてくれるイケメン年下上官に揺れ動くおっさんのドロドロ少女漫画キツいは  >>392 
 ブスのおっさんの主役のレディースコミックいらんねん  >>390 
 未だに鶴の目的がよう分からんから月もどっちつかずなんやろうしな  どうせ死刑囚やったんやから鶴のために死んでもよくない? 
 鯉それ知らんやろ  あのキレ芸がサトルにとってのハードボイルドなんやろなぁ…  このまま鶴と対話せんで鶴死んだら月にとっては死に逃げされた事になるから結局自立できんやろ 
 でも鶴はいま別のメンヘラに絡まれとるしメンヘラ渋滞や  ハード‐ボイルド【hard-boiled】 
 【一】[名]《卵の固ゆでの意から》 
  
 1 第一次大戦後に、アメリカ文学に登場した新しい写実主義の手法。簡潔な文体で現実をスピーディーに描くのが特徴。ヘミングウェイらに始まる。 
  
 2 推理小説の一ジャンル。行動的な私立探偵を主人公に、謎解きよりも登場人物の人間的側面を描く。ハメット・チャンドラーなどが代表。 
  
 【二】[名・形動]《【一】から転じて》非情なこと。人情や感傷に動かされないで、さめていること。また、そのさま。「ハードボイルドな文体」  月のメンタル気遣ったり命がけで自爆止めた鯉が報われんのが嫌や 
 月の葛藤はどうでもええ  >>398 
 わいも本人が納得しとるならそれでええやん思うけどな  報われるってなんやねんやで 
 月がこれからは前向きに生きよ!てなったら鯉もあーよかったーて報われるんか?   >>398 
 親父をコロコロしたのは鶴の偽造前の話やしな 
 死刑囚から救ってもらったっていう恩が鶴には確かにあるから自分の命は鶴に使ってええって思うのはまぁ分かる話ではあるんやけど  妄想やなくて幽霊やねん 
 勇ちゃんはいるんやもん!おがにゃん見たもん!  >>410 
 鯉ちゃんの目的は部下を守りたいって感情やから特攻精神やなくて月に生きてほしいってだけやないの  月のいうあの子でわいを騙してほしくなかったって具体的にどの部分のことなん  >>389 
 おんもじゃ月鯉応援する腐男子牛とか言われてて草や  月が鯉ちゃんすこる所が分からん 
 めんどくせー言うてたやん  月が死刑囚から救われたってことを鯉が知らんのと 
 月が嘘でも信じたいやろからって鯉が教会で鶴の真相黙ってしまったせいで絶妙にすれ違っとるよな  べつに月は死んでもええって死刑時点では思ってた 
 なので騙されてるなら鶴に死刑キャンセル自体は恩がない 
 恩あるから死ぬとは違うんやで  鯉の月への関わり方って上官としての範疇超えとるねん 
 ほんまにただのヤングケアラーなんよ  
 メンヘラ不安にさせて多頭飼い崩壊させる鶴と対照的に描いとるんやろけどさあ  >>423 
 前提が騙して死刑キャンセルでもその後で長年に渡り情を積み重ねてきた 
 たとえ鶴が月を騙していても月は鶴を信じたいし守りたい  死刑囚から救われた恩って鶴婆が言っとるだけで月ってそんなに思ってないやろ 
 死んだ目であなたに救われた命ですのでって言ってただけや  >>419 
 それこそ誘拐の真相知っても月と鶴を見届けるって宣言してくれたところやないの 
 あそこですぐに信用ならんって離反してたら鯉ちゃんも月にコロコロされてたやろうな  ストーリーの風呂敷広げすぎると畳むの大変ですよって教本みたいな漫画になったな  >>432 
 それが全てや月本人は月の命に価値無い思ってるからほいほい味方庇ったりする  >>429 
 その例えやと両方への依存断ち切らんとアカンやろ  >>435 
 まさか権利書とかいうゴミが出てくるとは?! 
 ノラ菊編とは?!  >>417 
 ほんまはいご草は死んどるのに鶴が生きとると嘘ついたって佐渡男が言ったからやで  鶴が騙していてもかまへん思考はは宇なんやが 
 月は鶴の目的が私情なら殺意持ってたのに忘れるなや  >>434 
 改めて言われると自分たちが加害者のくせに怖すぎる思考やな草 
 しかもそれがすこる理由て  鯉が大人で士官という立場なのにヤングケアラーとか言って金持ち恵まれた親まで強い鯉を子供扱いしてる婆 
 きっも  >>439 
 でもその部分で鶴は嘘ついてなかったやん  >>444 
 現実のヤングケアラーを矮小化するような例えで気分悪くなってなるな 
 ヲタが推しかわいさに使ってるの本当に引く  正直騙してた若者への対応のやばさで人気落ちたよな鶴&月  >>443 
 たしかに加害者の癖にあな救で被害者ムーブする月は酷い奴やなって思ってたで  佐渡男の真相はどうでもええけど肩章がサトルのミスかどうかははっきりさせてや  鶴を信じたい 
 でもいご生存も嘘と信じたい 
  
 わい「???」  >>447 
 どうせ鯉は誘拐されたから可哀想でしょ?ってこと言いたいだけで言葉の意味考えないで使ってる  >>453 
 サトルそこは描かなくていっかなーとかになっとるかも  鯉にヤングケアラー感あるのは誘拐された当時が未成年やったからやない?知らんけど  >>454 
 ×→鶴を信じたい 
 〇→鶴の大義を信じたい  >>445 
 それは読者視点で後からわかるだけであって佐渡出身男にそう言われたらその場ではそう思うやん  めしあげみたいに他の人の軍服着てたからって理由にしてもテント覗いて鶴ニヤリの意味が不明になるんだな!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!  結局大事な人の生死で嘘かほんまか?って疑わせた鶴の手口が悪いだけやな 
 自分がフィオリでやられたら発狂してたやろに  >>464 
 鶴はそうやって部下を揺さぶって試してたかもしれないし造反予定の尾のせいかもしれないし嫉妬した宇が仕込んだのかもしれないですよね  月は未だにいご死んだって思っとるしな 
 たくさん人をコロコロしすぎていごの生死もマッに占いさえ拒否したみたいに今更もうどうでもええと思っとるけど実は迷っとる  サトルももうめんどくさくなっちゃってヒグマ投入しちゃったしキャラの自立とか無いよ  あれだけ加筆すこなんやからミスならとっくに直ってるやろ  月過去を突き詰めて考えた時に感じるモヤモヤと 
 なんでそこまで鶴を信じられるんやってモヤモヤはリンクしとる  >>472 
 なんでいごが死んだとおもうんや! 
 生きてるよ!生きてる! 
 いごは生きてる!  月は親もクソで信じられるのはいご草だけで次は鶴やねん  >>468 
 教会でフィオリの存在が判明してブチ切れる月の心境も分かるで  親よりも信頼してる鶴に騙されたと思いたくないよな?  >>470 
 こんな夜更けにこんなスレにおる時点でわいさんも社会性なんて無いんやで  >>468 
 もうフィオリ死んで発狂中やから不幸な人見ると安心するんや  >>437 
 せやで 
 月と鯉の関係もあんまり健全やない 
 鯉軍に残るとしてもどうせ月と一緒におるの今だけやのに月にそんな構ってやってどうするん思うで  鶴への純粋な情より後戻りできんし思考停止で鶴信じとけは楽やしなんとかなる思考やったけど 
 限界がきて不信感抱いたり鯉へ汚れ仕事つらいねんとか吐いたりしたんやろ  >>436 
 でもそれって今後月が自分の命を大切にするようになったら鶴への恩も自動発生せえへん?  愛です理論の完成形が月やで 
 尾宇はクレイジーすぎて余計なことしちゃうし鯉は身近に親いたり歴が浅くて離れたけど月こそが完成形や  >>495 
 騙されたまんま鶴死んだらそうなるやろな  月は何でいごが死んでる!って頑なに言うんやろ 
 むかつくは  >>495 
 そうなるとええね!鶴との関係でも得るものがあったということや!  じゃあ完成形の月が離れることで綺麗に終われるな鶴は  >>503 
 戦場以外で絆を求めてくる尾は鶴的に無理そう  >>497 
 完成系なはずなのにポッと出の年下上官に絆されて命を捧げられなくなっとるやん  >>485 
 損得考えて人と付き合ったりするひとばっかりやないんよ  月と鶴てゲンドウと綾波みたいなもんなんか?こないだ尾がアスカみたいになってたけど  >>508 
 仲間のためって意識がひいては鶴のためにもなる戦力は温存したいでな  >>509 
 鶴ノンケやのにホモにばっかすこられて引いてる感めちゃ草 
 悪いの自分やけど  >>512 
 ビール工場でリパより鯉救出を優先したり月は完成系になれへんかったタイプやろ  >>511 
 鶴は家族の代用として部下囲ってはいなそうな予想や 
 唯一無二の愛を失った原因作った奴らを手段選ばずに皆殺ししたいといういまげロマンあるね  >>513 
 ウジウジしてるあたりはシンジも月っぽいけどな  愛です理論クッソガバやねん 
 もっと試行錯誤して改善した方ええよ  シンジくんは自分の美しさまだ知らないけど月はわりと自信ありげ  >>517 
 フィオリのことほんま愛しとったんやろなぁ許される事ではなけど  鶴婆が月に執着するのは月が初期から出とって鶴の右腕やからやろな 
 せやなかったらここまで執着してないと思うねん 
 わい他ジャンルで主従すこやったから予想してみたで  鶴が欲しいのは戦場で人殺せる兵士やからそれ以外で愛求められたくないんやろ  鶴の右腕欲しいなぁでモブからネームド昇格したんやっけ月  >>523 
 たとえ復讐で得るもの無くて新しく出来た絆を全部失っても復讐してやるんやわいは推せる  >>525 
 めんどくさいもんな鶴も一人でゆっくり骨コリしたいよな  月みたいに思考停止させて従わせてんのほんまに愛理論なん? 
 そこに愛はあるんか?  主従好きにとって右腕ってポジションは重いねん 
 右腕ってだけで好みに合わん男にも推し任せたくなるねん  主従好きで推しが従のほうやと主に推しを任せたくなるねん 
 わいのすこやった他ジャンルカプはこのタイプやけどゴカムでは違ったは  屋根の上に鶴尾がおらんのは 
 ふたりで温泉に行っちゃったからや  サトルは男同士の純粋な友情キモイと思ってそうなんや 
 そばにおらなあかん理由があって仕方なくって建前があったり 
 キャラがどこか病んでたり損得勘定絡んでないとはーキモキモって感じなんちゃうんか? 
  
 そんな関係にもかかわらずあいつどこかええとこあるやんて思うのが人の情で萌えって風に見えるは  宇尾宇と鶴月鶴で特にそれが現れてる気がするは 
 宇意外と面倒見ええよなとか月は鶴みたいな怪しい奴なのに尽くそうとする真面目さがあるとか  >>551 
 わいが改行が嫌いできもいから読み飛ばす感覚と同じやな  キモいというか照れがありそうよな 
 だからヤンホモ図鑑になるねん  ならもうさっさと鶴と死ねばええやん 
 一般層は初期の初期になんか鶴の横におるな程度でしかない鶴と月の思い入れもクソもないんやけどな  人気ネタでキレるのも人気ないから捨てられたと思い込んでるからやろな  人気無いと思い込みたいのは草 
 そのオモイコミ押し付けんなよ  樺太に何年も費やしてる時点で最初から鶴との関係は月と鯉はメインやないってわからんのかな 
 連載始めた頃から鶴は最後死ぬのも決まってたやろうし月生かす前提があったなら樺太向かわせた時点で最後鶴から卒業するのは決まってたねん  >>558 
 でもなくない? 
 人気関係なく元からこの顛末決まってたやろ  外野やった頃の師団の印象鯉と鯉が夢中な怖いおじさんって感じで鶴と月の関係とか知らんかったは  >>565 
 たまにはカリカリに焼いたベーコンに目玉焼きに 
 とろけるチーズを乗せて食べや  ノマから卒業出来ない鶴→死亡 
 ノマからも鶴からも卒業する月→生存  ズルムケと鼻なしのおっさんとかあまりにもニッチやし仕方ない  正直わいも鯉ちゃんと鶴のホモネタの印象強すぎて月鶴月の印象薄いんやけどサトル的には強固な主従関係やけどそれ以上に月にとっては鯉ちゃんが重要になっていたって描いてるんやろ  話の構成で見ても過去編以外に月鶴月とかなんもなかったよな 
 あな救からの唐突感や  初期の頃いた月どこいたんやろな 
 出世払いって知ってるかいの人  月のキャラが確立し出したのが鯉ちゃん出てきてからなイメージ  メンヘラブスおじさんモテモテで草 
 あばたもえくぼなんやな  主従なんやろけど最初から自立コースで話進めてそうやから月ってキャラで印象深いの江くん鯉に見えるは  >>579 
 わい興味薄いから鶴婆ほんま月すこやなと思うは  昔サトルが月を花輪くんの執事に例えてたけど 
 花輪くんと執事が姫侍女になったのなんでやろ 
 月鯉月は男同士いうより女同士の関係てことやろか  >>583 
 いやそこ単推しの方が多いから 
 鶴婆とはちゃう  まあわいには月鯉は百合に見えるで 
 ドタバタしてるとこと一緒にふっとばされてるとことか男バディとちゃうねん  今回の感想でも絶対月の矢印は鶴に向いてないと許さんし 
 鯉に気持ちがいっとる解釈否定しまくる鶴婆健在なんやと思ったは  なんか長い間コンビみたいに推されてるから 
 ただそれだけやで 
 カプとしては特に見てないし鯉月鯉婆と鶴月鶴婆のいざこざうぜえとしか思えない  お腹でてるのは100歩譲るとして出っぱり方が左右対称じゃないの怖いは  紛い物の鶴関係カプが鯉と月の本物の愛に負けたって話描いてるだけやでサトル 
 その前提からして受け入れられないならあかん  月鯉月婆やけど最終的には月は鶴を選ぶだろうと思ってるし鶴を裏切る月は地雷です言って 
 ひたすら鶴は部下に愛あるに決まってるしとか鶴ageしとるの見たけどなんでそこまで鶴信じられるんやろ  >>582 
 このコンビにハードボイルドは無理やてことやない  このスレ発狂すると叩き激しいの尾婆と月婆と鯉婆に対してよな  死んでもええなら鶴盲信したままのキャラにしたらええ  男は生理的に無理やったらそいつに話しかけるのもでけん生き物やと思ってるタイプは 
 鶴にも愛あるやろと解釈すると思うで  宗教的に盲信してるのが鶴で純粋な愛が鯉ってわかるやん  毎日の日課みたいに朝は鶴disからスタートやったで  鯉か鶴かどっちを選ぶかとかの話やないねん言われとるけど 
 味方はお前だけ発言の鶴とか描いとるから嫌でもどっちを選ぶんやの話になっとる気する  >>600 
 月がドン引きというかガッカリされたのもそこらへんやな 
 ネガ意見しか見んかった  >>603 
 増えたのがそこやとしてもそれ以前も以降も特に何もなく教会から急に執着とか強調され始めたから 
 わいには鶴尾とあんまり印象変わらん  月はどっちも選びきれないからループ状態なんやて言うのを描き続けとる様に見えるで 
 恋愛で言うたら新しい第三の魅力的な女が来たらそっちにホイホイ行くみたいな感じやねん  >>582 
 正直姫侍女にあまり意味を見出さない方がええと思う 
 サトルのたとえ大体変やし  >>603 
 今週月が回想してたシーンで鶴月鶴おちた婆知ってる  >>602 
 鶴鯉ブロマイド付録やったし 
 展まで鶴鯉推しやもんな  >>608 
 そんな限界集落監視してここで報告するほど嬉しいんやな…  >>609 
 ライト層やとほんまそっちのイメージやで  踏み台シーンで落ちるマイナー少数派の報告されてもな  いつも同じことしてるループでつまらないって何度言えば気が済むねん 
 月にとっては鯉は私情出てしまうようなキャラって何度も主張してるだけやろ鶴婆に  >>613 
 と言うかもう過去の人になったんやろなって  それだけ推された鯉のホモ芸より月の恨み節が刺さった鶴婆多いんやな  月がメンヘラおにぎりやなくて鼻もあってゴルゴ線なくて長身のイケメンやったらよかったのに  >>616 
 宇よりも鯉よりも月 
 わいには理解できへんけどね  月に対する執着がすごいのは不公平たん見ててもわかるは  >>609 
 確か万年カレンダーも鶴鯉鶴推しやな 
 敵サイドは土尾  鶴の話になると鶴尾も鶴宇も鶴月も喜んで話されるスレやでここ  >>625 
 鶴関係しかなくない? 
 で鶴月鶴も鶴尾鶴も不評  >>625 
 リパ→杉もそうやし杉→梅もじっとりじとじと  わいの知ってる人気カプて対抗と天地の差あったらめちゃ余裕やったけど 
 湿度の差が鯉月鯉婆に余裕をなくさせるんやろか  鶴月鶴婆と鯉月鯉婆にとったら月があたるなんやないの  湿度の差が〜ってことは鶴月鶴に嫉妬してる鯉月鯉婆ってことなんか 
 月婆って鯉と鶴ネタにも過敏な印象やけど 
 不公平たんほんま鶴月鶴すこやね  >>588 
 下っ腹なら子宮筋腫疑って婦人科いったほうがええで 
 わいと左だけ出っぱってて婦人科検診行ったら左に大きな筋腫ぎみつかった  >>623 
 鶴ナイトで来場者に鶴と鯉面渡されるの草すぎやねん 
 強制鶴鯉イベント曜日や草  >>639 
 意味がわからん 
 言うて漫画のキャラやしホモにはそんな夢中にならないってことにもなるで  >>638 
 完全に過去の人になったのに今更感あるんよな  そもそも鶴関係のホモ多いのに全部人気ないどころか不評なのが答えやろ  >>640 
 その通りやで 
 だからここでキャラディスっていがみあうの意味不やねん  しかもお面月への上官命令のところっていう微妙なチョイス  >>646 
 搾取されるだけの構図とか不愉快なだけやし  人気ないが口癖のいずれ公式アンチになりそうな婆おるやん  >>647 
 対等な恋愛関係になりようないしな 
 せいぜいウイ鶴とか和鶴くらいか  昨夜何もかも投げ捨てて寝たわい 
 朝シャキッと起きて風呂入って皿洗ってお昼ご飯を弁当箱につめた  推しが誰かのために命投げ出すって美味しい展開やから美化しがちやねん  わいカプはすこやけどカプ脳てほどでもないんやろな 
 どんなカプでも相手ディスってマウントとろうとするの理解できん  鶴の最期に鶴ウイの特大愛憎きて鶴部下関連のカプ木っ端微塵になると思うねん  >>638 
 言われて気付いたわ 
 確かに強制鶴鯉ナイトやな 
  
 ・万年カレンダーも鶴鯉 
 ・鶴の日(火曜日)に鯉のお面も配って強制鶴鯉ナイト 
 ・本誌でも鯉の中の鶴の思い出は綺麗なまま… 
  
 公式が鶴鯉推してんのね  鯉ちゃんこわって鶴鯉ネタをまだやるのよくわからんね  >>659 
 まあ鯉ちゃん初登場の印象が単なる濃いめの薩摩ホモでしかなかったからな  >>663 
 わいも見た目的にも性格的にもこれが一番好きなカプや  そういや鯉が自顕流を鶴に叩き込むて予想あったけどヒッジで先にやったは  >>665 
 鯉ちゃん女に興味無さそうって思うわ 
 ホモやしDTやし  >>668 
 自分の名前で勝負するの回収だったんやろかて  わい鯉の過去とか普通にすこやけどな 
 サトルも楽しそうやったし  なあ大丈夫か鯉鶴鯉婆 
 グッズでちょっとセットにされたくらいで公式は鯉鶴鯉推し!とかやばいで 
 鶴より部下とか鶴ころすとか示された逃避なんやろうけど  >>665 
 ヒッジ「うわさの薩摩隼人(薩摩ホモ)か…」  おがにゃんによる鯉ちゃんの宣伝や 
 噂の軍曹は無いんか?  ヒッジ倒した鯉をイチャモンつけたり私情の戦いよね?とか言うくらい 
 鯉鶴婆は鯉嫌いになっとるのに推しとるなら公式アホやな  >>683 
 うん 
 前に鯉は鶴が初恋とか当たり前に恋愛感情扱いするからアイドルとかへの憧れやない?指摘したら発狂されたは  鯉ちゃんの性的嗜好は最終回迎えても不明のままで押し通して連載終了後も闇の中でご自由にどうぞみたいにするんやろな  >>677 
 薩摩ホモってパワーワードやな 
 まあ実際服の裾捲られて赤面したり必要以上に鶴の近くににじり寄りすぎて鶴に「近い近すぎるぞ」って注意されたりグイグイ行くタイプの積極的なホモよな  公式は鶴鯉鶴ソングも推してきたやしな 
 スタッフがノリノリやねん  腐ァンサやネタの鶴すこをほんまに受け取っとる婆おるんや 
 本編ではシビアなことにしかなってへんのに  鯉鶴燃料ってめちゃくちゃ過去の話ばかりやな 
 過去カプや  全然シビアやないやん 
 イケオジ鶴思い出す鯉やったばかりや  原作で恋愛関係かどうかなんて気にしてる婆は少数派や 
 みんな幻覚を自覚しとる  鶴もちゃんと部下にまともな愛を見せて終わらんと微妙な感じになるやろな  >>700 
 そうなんやけど鶴鯉婆は原作で恋愛感情として鯉は鶴すこ!とか鯉ホモ確定とかフィルター分厚いで  鯉月鯉婆も原作でエターナルさせたがるで 
 どっちもどっちやで  >>692 
 ホモセクハラきっつ 
 そりゃ怪我してもスルーされるで  どっちもおんもで公式で恋愛関係や言うとるの見たことないが…  鶴劇場の終わりを描いてきとる感じやから部下愛示しても全然通用せんし 
 やっぱフィオリ第一よね?エンドちゃうかな  鯉ちゃんのCP相手がズル剥けおじさんと鼻なしゴルゴ線しかないのがわるい  今更愛とかどうでもええねん 
 敗者としての振る舞いや犠牲の責任どうとるかや  部下に愛あったっぽいヒッジはあの死に方やけど鶴はどうなるんやろ  >>412 
 わいさん 
 勝手に尾の名前を使って書き込みしないでや  鶴尾やっと来たと思ったら約束破りネタでまた放置で 
 愛4トリが鶴尾も怪しくなってきたで  サトルはヒッジらで愛を描いてるつもりはないんちゃう  ゴトリと鯉ちゃん月はもうこのまま特に交流もなく終わりそうやねん 
 大切な人を殺し殺されの関係になるから  ここでは杉鯉も尾鯉も受け入れられるやれうが絡み薄カプで草  >>735 
 普通の好感とかLikeとかそういうものに見えるで  ヒッジ組は純粋にヒッジ慕ってるんやろ 
 師団はバンザイと同じや  杉尾もまさか元気になって戻ってこいから後は薄味の間接絡みだけとは思わなかったやんな  >>744 
 ヒッジ組に比べて師団は洗脳感があるよな  言うて一応絡みある杉や尾とのカプが不人気で鼻なしとのカプが人気なんやから顔より関係性や  前ジャンルの二次創作と似た属性で 
 キャラの名前をただ変換できるかどうかってのもあるで  今週の感想で明治で月鯉の絆に入ってくの諦めたわ現パロで尾鯉にする!の尾鯉婆潔かったは  鯉ちゃんの攻め力…月とかろうじて鶴相手って感じで 
 接点薄越えてまで攻めれるキャラやないねん  一般的には夢人気って攻め人気とは言わんくない? 
 カプでは受け特化でも夢人気あるキャラもおるし  鯉かわええ面が強すぎてあんま攻めにできんのやろかね  >>767 
 鯉はゲイやからノンケ保護者のブス面とプリケツにムラムラしてる  >>773 
 他のカプ見ても萌えないならそうなんやない  わいもただの単推し萌えやけど最近ストーリーがだるくて 
 どうにかしてや  >>754 
 洗脳は元々の思想追い出して別の思想を植え付けることや 
 鶴のは元の思想追い出してはないから洗脳とはちゃうやない  >>727 
 放置やからこそトリちゃう 
 そう思わんとやってられんで  >>773 
 鶴鯉鶴だけやなく鯉月鯉も重たい関係やからそうなってもまあ普通や  >>788 
 鯉のそういうおじさんに対する性欲を認めてあげてや  >>781 
 ヒッジ倒したのはまだしもまた月と同じやりとりしとるしな 
 新鮮味が無いで  >>784 
 ハマ子を思い出してや 
 同系統や体型的に  鯉月鯉すこな人は嬉しかもしれんけどな再会 
 わいは単推しやから特に感慨深さも感じずや 
 かと言ってこれだけコンビ推しされて月がふらふらしてるのも鬱陶しいしどうしたもんかって感じやな  部下守りたいんやからまだ助けられそうな部下にいく流れは普通やで 
 あくまで少尉やからすこ勝手動けんし  サトル月と鯉は庇い合う話しかもう思いつけないんやなって思ってもうた  夢主て自己投影やないのもおる?おんもでたまに見かけるけどあれなんや?  こんなにも鯉ちゃん殺せん…をやるんならその後始末を任されるのは私ですのシーン要らんかったな  ラムちゃんはおがにゃんだったがあたるは月や 
 鶴はフィオリ一筋やねん  >>799 
 ハマ子はメンヘラやないし過去の相手引きずってないから 
 ズドンでおぎゃあで一発や  つきしまはじめの中の命の重みが 
 鯉>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>鶴>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>月 
 本当にヤバいんだって  >>806 
 逆やで 
 汚れ仕事をするのはのくだりがあるから殺せへんのがエモなんやで  >>800 
 鯉単推しなら鯉の意思応援しとるやろうからとりあえず部下守れて良かったな鯉とかは思いそうなもんやけどな  >>812 
 もう飽きたって感じや 
 グダグダにさせてるように見える  >>799 
 ハマ子にもイケメンの恋人がいて今も引きずってる可能性…?  そもそもヒッジの死に方がショッキングすぎてあんまり乗り切れないのもある  >>800 
 単推しなのに推しの感情の機敏すらどうも思わないのは推してないからや  >>812 
 とどめの鯉月エターナルや 
 「月島ぁん!」が月に届いて両思いや  庇い芸繰り返すのは鯉より月の謎の己の感情認めないムーブのせいやろ 
 それで面倒臭がられとるな  これからヒッジが鯉と月大怪我さしたり 
 かと言って鯉と月でヒッジにトドメ刺す流れも来る気がせんねん  わいは月鯉キライ言う婆が好きやな 
 だって鯉受の月は都合良く鯉にエロする棒でしかないんやもん 
 月ってゲイですらないのにキモい婆の願望エロを叶えてて婆のオナニー見せ付けられてるみたいや  >>815 
 それやな。死に様がダサかった 
 特に後ろ姿が老婆みたいで悲しい  月がお見合いする鯉にズドンでオギャーですよってニヤけてたら嫌や  >>824 
 なんかこの婆の同じ話何回も読んだ 
 謎の感情ってなんやねん戦友大好き月はモブも守ってるのに  コロしたくない/なかった芸 
 江から考えると何度目や  鯉への感情プラス自分に死ぬ以外の道あるの認めれんのがな  >>827 
 腐女子にとってら基本的に左は右が輝くためのアイテムでしか無い  >>829 
 いいそう 
 子供作ればいいんですよ逃げられないようにって  鯉も月しか部下残ってないから優先してるだけやしな 
 フィルターきついなって  >>827 
 月婆「でも鯉月はすこすこ!尾月はもっとすこ!」  ハマ子出てたくましくて背が低いのがサトルの侍女イメージなんやなって  なんかコンビみたいに推されてるから仕方なくみたいなのはわかるは  >>835 
 流れてきたり検索で意図せず引っ掛かったりするの見る機会あるけどそれにしてもヒドい内容やねん攻めの変態化ってやつかな  >>838 
 いや…他の車両には結構残ってますけど… 
 正直月の自爆に駆けてくくらいなら師団モブたち優先してほしいで  なんか鯉は月特別やないし主張も必死やな 
 あの名前呼ぶ回数や月のメンタルへの気遣い方は一番身近な部下やからやろ  鯉ちゃんから月への感情部下の一人でしかないからな 
 鶴へ対するものと全然違うからそこは差別化されてる  >>840 
 界隈で括りたくないけどキャラ人気の割にはカプ少なめなのは界隈の流れが悪そう  >>836 
 実は月のこどもが出来てたけど人のものになったいごちゃんくるで!  >>845 
 今のところ戦友でもあるからな 
 ただそれだけや  ライト層の方が世話しとるうちに鯉に情がわいたんやねとか素直に受けとってるねん  尾鯉のちょっと意地悪でかっこええおがにゃん見るとニヤニヤしちゃう  >>849 
 既成事実作ってもダメやった月悲しすぎるやん  そもそも月が鶴に騙されてもついってってるのも情湧いたからやろし  一人だけ月似でブスな子供三菱でいじめられてそうで可哀想やん  鯉月鯉の絡み自体久しぶりやのに推されとるみたいな言い方されて水差し多いのって 
 ゴカム内ではまだ数あるカプなだけあるな  >>857 
 でも息子は三菱幹部の元ですくすく育つしいごちゃんの生活も保証されとる  まあ子供おってもええよて言われたから三菱と結婚したて言い訳も出来るっちゃ出きるかもや  尾鯉でおがにゃん普段意地悪ばっかりやのにちょっとの優しさできゅんとしてまう単純鯉ちゃんかわええ  >>860 
 上流の子は貧乏人の子より優しい可能性高いで  >>868 
 ワンチャンあり 
 お気に入りの薩摩隼人ネタも回収出来るで  >>870 
 鯉は上官として成長したから全体で評価できる人間や  月いごは精算してくれるとええんやが 
 このままやとわい月嫌いなままやは  騙されたのに鶴嫌いになれないし真実の追究より月の心情慮るくらいには月大事な鯉ちゃんも 
 鶴のために死ぬ覚悟はあるけど鯉ちゃんは絶対死なせたくない月もただの公式なんよ  >>866 
 幹部の息子もほんまに惚れとったら言うやろしな  >>810 
 敵であるリパへの危害すら認めない月やから 
 リパ>>>>>>>>>>鯉かも  >>887 
 おぎぎぎぎぎぎぎゃゃゃゃゃゃゃやややしそう  妻による子供連れ去りってググったけどなんやねん怖いは  鶴の大義もあるにはあったけど本音は妻子のためやったとかいう卒業しやすい状況にするんやろな  >>892 
 月「いごの方がかわいかったで」とか言いそう  >>890 
 何年も前やけど外国人と結婚した女がやらかして記事になってたは  月はチビブスやけど身体能力と地頭ええから月子も安泰や  毒親組どっちも死んだら浮かばれんは 
 尾か月どっちかは生き残るやろな  >>905 
 まだ遅くないのが月です感すごいは最近の展開 
 尾は残念ながらやな  >>893 
 認識のずれが怖い 
 夫婦ってなんなんやろな  >>913 
 価値観似てるから結婚する人もいれば 
 頼りになるから押しが強くて愛されてると思って結婚する人もおるから  おがにゃんは大義あるから死なない!してた婆元気かな  月は自分が生きる為のそして本当に欲しいものの為に行動せんとあかんやろ  >>921 
 師団は無実の看守いっぱい殺してもうたんよな  みんながかっこええ死に方するやろと思ってたヒッジ 
 腐忖度がすんごい鯉月鯉  
 巻き込まれた牛 
  
 これらから導き出されるおがにゃんの運命は…  月が鯉庇ったら庇い芸でた!とか言われるだけやろうしそもそもここで死んだら意味不明やは  鶴に対してはこの人の為に何かしたいで 
 鯉に対してはこの人を死なせたくないんよな月 
 鯉の為に何かしたいと思うまで行かへんのよなあ  月と鯉→人気ある上にサトルも嫌いではなさそう 
 尾→人気あるけどサトルは理解してない 
 鶴→歪んだ愛ありそう  動画劇場のイヌで来たのやつ鯉ちゃんなんて言うとるかわかる人おる? 
 なんか月の声がデカすぎて聞き取れん  そもそも月って鶴のため何かしたいとかいうまっすぐな感情よりエゴあるから 
 散々尽くしてきたんやから報われないの嫌やし私情やっらたら許せんとかやない?  月はいごが生きとるとこ遠目に確認してどっかで所帯持って終わりやろな  >>928 
 鶴>>>鯉って言いたいんやろけど鶴のために死ぬつもりやのに鯉ちゃん巻き込む覚悟はできてないから 
 少なくとも同等ではあるで 
 鯉ちゃんも一応死ぬ覚悟できてる軍人で一般人ではないし  鶴に救われた命やから残りの命は全て鶴と戦友の為に使うって言ってるだけやで  >>937 
 鶴に救われた命やけど私情やったら殺すで  >>932 
 そうやで 
 本気で鶴のためて思ってるなら妻子のためとかブッコロてならんはずやねん  鶴はぶっ殺してやるって思うけど鯉ちゃんはそう出来ない月  私情やったら殺すってほんまやばすぎて草 
 最近尾で霞んどったけどやっぱ全然やばい奴やな  月は先走って鶴信じてもうた状態なこと忘れとるの多いは  鯉ちゃんはバラすんかな 
 鶴が教会で月鯉おるの知ってたこと  わい私情やと殺すがやばいの意味わからん 
 ここまで部下達が命かけてきて私情やったら普通に殺意湧かない?  死刑囚として死ぬ日を待ってた時に鶴が来てくれたことはなんやかんや嬉しかったんちゃう 
 いご死んで自分の味方はいなくなったと思ってたやろし 
 その時は日清だけの間柄の戦友しかおらんやったしな  >>948 
 今更バラすやろかって気がしないでもないで  >>948 
 なんで黙ってたんだ!て月は後出し嫌がるタイプやから言わん方がええ  >>949 
 まあパパコロ満足な人ならその感覚で普通やと思う 
 普通の人やったらただ鶴見捨てて出てくだけや  私情やったら殺すくらいの気持ちって騙され確実ってことやから部下として普通のことやのに 
 鶴へのクソデカ感情扱いされるの気の毒やは  >>961 
 他人の命を利用するやつは死ぬ運命だとソフィアの死から感じた  死んだから終わりなんやから鶴の為に死んでもええはMAXやろ 
 ただ鯉はそれに巻き込みたくないねん  お上の正義のもとに戦ってたと思ったのにそのお上の復讐に実は利用されてました  
 とか普通に腹立つやろ  >>963 
 クソデカ感情とは言わんよな 
 騙されたと思って鶴にキレとるだけや  >>963 
 クソデカとはまた別の契約的な関係性やね  朝っぱらアンチ鶴の月婆が暴れとるんか 
 学校は?仕事は?家事は?育児は?  >>963 
 望んだわけでは無いが命救ってくれた恩があるからあなたをコロしません 
 でもこれからあなたの為に何もするつもりはありませんて出てくのが普通の人ちゃう  延々ツッキが鶴がすこなのか鯉がすこなのかで争っとる婆たち 
 冷静にツッキみてみい 
 亀やぞ  なんか無理に鶴のために死ななきゃ!感きつかったは今回  正直鶴と鯉どっちでもええからあんな見事にブレまくるんやろに 
 いごの為やったら絶対ブレへん月でパパコロ満足や  >>980 
 それはそう 
 どっちでもええってことやな  >>980 
 何で選ぶ前提なんやろ 
 兄と弟どっち生かす?って時に危機が迫っている方から先ずは助けるやん  >>983 
 アスペヲタには0か100か白か黒かしかわからないのや  やっぱり鶴には大義あったんや!でキラタッになるのも意味わからんは 
 大義あったら殺しがキレイキレイになるから?  どっち選ぶ言うか鶴と鯉で指揮系統が乱れてるからやろ  >>985 
 大義あるのに有が裏切ったことになるからや  いやもう小屋から答え出てるけど 
 洗脳してどうにか鶴についてってるだけ  >>945 
 そもそも鯉ちゃんは月に殺意抱かれるようなことはしてへん  >>973 
 出てっても帰る所ないねん 
 家族なし死刑囚彼女は行方不明  鶴婆からしたら月は面倒いけど見放されたり鯉の方行かれるのも 
 鶴の格落ち感じて嫌なんやろ 
 でも大丈夫や尾がいる!  〜未だかつてこれほどまでに感動的な
             スレがあっただろうか?〜
 ★このスレッドを読んだ人達の声★
「何気なく開いたこのスレッドとの出会いから、
 新しい自分の可能性を信じようと思った。」(27歳、ニート、男)
「感動した!勇気が湧いてきた!人生観が変わった!
 自分にも何かやれそうな気がした!」(24歳、契約社員、男)
「落ち込んでる時にこのスレッドを見つけ、
 期待しないで読んだが、読んで涙が出た。」(21歳、学生、女)
これほどまでにみなさんに愛されてきたこのスレッドですが、
残念ながら、このレスで終了となってしまいました。
でも悲しまないでください。
このスレッドはいつまでも
あなたの心の中で生き続けているのですから… 
life time: 8時間 25分 38秒  BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。 
 運営にご協力お願いいたします。 
  
  
 ─────────────────── 
 《プレミアム会員の主な特典》 
 ★ 専用ブラウザからの広告除去 
 ★ 過去ログを取得 
 ★ 書き込み規制の緩和 
 ─────────────────── 
  
 会員登録には個人情報は一切必要ありません。 
 月300円から匿名でご購入いただけます。 
  
 ▼ プレミアム会員登録はこちら ▼ 
 https://premium.5ch.net/ 
  
 ▼ 浪人ログインはこちら ▼ 
 https://login.bbspink.com/login.php レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。